>>44
人それぞれの範囲内だろうけど○○さんと言ったらこんな役のイメージ、
というのが自分はちょっとズレていると感じる事が多いんだよなあ
チラシ608が挙げた花沢さんなら最古パスの茜がすごいしっくり来たし
(見た目的にもうちょっと落ち着いた声なんだろうけど
花沢さんこんな演技もできるんだーと思った)
紙谷博は棗や絶某先生なんかの大人しめの役がはまり役と言われてるけど
個人的には巻くfの狙撃手や舟を亜夢の弐誌丘みたいなチャラ男が真骨頂って感じがする
本人からしてチャラいという話は時々聞くが