X



◇◆メロンブックス・フロマージュ◆◇ 27店舗目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/14(金) 11:34:10.05ID:NxlBpOlv
2013年秋葉原2号店 広島店移転 物流部拡張
2014年静岡店移転 八王子店リニューアル 池袋店オープン
2015年岡山店一時閉店 仙台店移転
2016年新宿店・長野店オープン 秋葉原1号店リニューアル 神戸店・福岡店移転 サークルポータル開設
2017年立川店オープン 柏店閉店 秋葉原2号店移転拡張 店舗在庫検索機能搭載
2018年水戸店オープン、柏店再出店、サークルショップ開設
など、全国に次々と進出を果たしている同人ショップ「メロンブックス」と
2017年5月1日よりメロンブックスへ運営を移譲した女性向け同人ショップ「フロマージュ」について語るスレです。

>>2-10にリンクやテンプレ

◇公式サイト◇
メロンブックス http://www.melonbooks.co.jp/
メロンDL http://www.melonbooks.com/
フロマージュ http://www.fromagee.jp/

■前スレ
◇◆メロンブックス・フロマージュ◆◇ 26店舗目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1532129784/
0895名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/25(火) 23:21:14.04ID:GEHbBnMI
サークルはメロンに大丈夫と言われたと言ってるんだろ
ダメなの分かってるのに誤魔化して売ろうとしてたのなら本当に訴えられかねないぞ
0897名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/25(火) 23:33:57.53ID:1XdSgyjL
>>895
審査してる時点で販売するに問題ないと保障してる訳だしな。
本来なら最初の(正確には11月の入れて2回目だが)取り下げ勧告が来た時点ですべて取りやめの告知を出すべきだった。
無修正をその方が売れるからと意図的通してるのと何も変わらん。
0905名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/26(水) 04:31:24.83ID:taH47tO9
>>893
ID消してるからどうせ釣りだろうけど、グリッドマンなら、かなり以前から二次創作のガイドラインを示してただろ
にも関わらず、公序良俗に反するもの、同人活動の範疇を超えているものを作ろうとする奴が悪い
メロンの件で騒いでる連中も今さら過ぎる

まあ、メロンは以前から二次創作同人誌を商業誌と並べて売ったりしてたし、そういう甘い感覚が抜けないとやばいかもな
0908名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/26(水) 10:35:17.07ID:MT3ty1ga
サークルは同人活動の範疇の解釈を誤解していてセーフだと思っていたでギリギリ言い訳できるけど
取り扱い禁止の通達が来てるものをジャンルとキャラ名隠せばOKで扱おうとしたメロンは言い訳できないだろ
アウトと認識してるものをバレなきゃセーフで押し通そうとしたわけだから
明らかにメロンのが悪いわ
0921名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/26(水) 22:37:34.36ID:wwjkffoG
担当者?の根拠のない自信で
描いたサークルは数万から十数万の損したのかな?
保証してくれるのかそれとも今後卸す時になんか配慮してくれるのかな
0927名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/27(木) 00:22:08.94ID:yXrgYLXV
>>926
そりゃグリッドマン同人に対するとらとメロンの判断が違いすぎたからな
メロンの甘い見通しを信じて委託した人が、その結果不利益を被る状態になったんだから当然比べられるだろ
0929名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/27(木) 00:32:47.49ID:zogqFPHR
11月には円谷から取り扱いやめろって通達が来てたみたいだからなあ
それをサークルに伝えずに姑息な手段で予約を取りまくった結果ガチ怒りされてサークルにも迷惑をかけるハメになるとか
0931名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/27(木) 00:59:43.51ID:+tpSN7UB
それにしちゃ取り下げられたサークルが騙されたとか苦情言ってるの見ないけどな。
原稿描いたら後戻りできないから、サークルがどうしても取り扱って欲しいってメロンに詰め寄った可能性だってあるだろ。
0932名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/27(木) 01:16:02.82ID:yFfKxabb
>>931
>>812
このときからずっと擁護してて今更なにとぼけてんの
それと取り扱い停止通達来てるのにサークルに詰め寄られたから扱った可能性ってどういう意味?
メロンは違法品でもサークルにどうしてもって言われたら売るような店ってこと?
0934名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/27(木) 07:19:28.35ID:PYYOOVJg
>>933
完全に同意
責任、責任って何の責任だよ、いつから書店委託がサークルの権利になったんだよ
そもそもグリッドマン公式が11月1日の時点でガイドライン示してたんだから、何を今更
0935名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/27(木) 07:48:43.47ID:SRdsbmN8
サークルの問い合わせにメロンで扱えると嘘ついて騙した責任だろ
取り扱い停止要請受けて扱えないのは分かってたんだから
メロンでは扱えると言われたらじゃあとらが扱えないのはただの自主規制なのかとなるぞ普通
0936名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/27(木) 07:50:36.83ID:OzV03tDp
>>934
そのガイドラインをメロンブックスが甘く見て新刊予約を受けまくった結果の惨状だから言われてるんだろ
委託する側は個人でも請け負う側はプロなんだから、ちゃんとコンプライアンスを徹底してくれないと困る
メロンブックス自身が物を売るレベルじゃないと認めるのなら仕方ないけど
0937名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/27(木) 07:55:43.96ID:yXrgYLXV
円谷から直接に取り扱い自粛の要請が来てるのにも関わらず黙って予約継続してたのに、それでもちゃんとメロンに確認した上で委託したサークルの自己責任になるのか
0938名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/27(木) 08:11:40.27ID:PYYOOVJg
そりゃそうだろ
二次創作ってグレーなのに、公式とか、メロン以外で委託出来ない状況とかを見てやばさを感じないのは鈍感過ぎる
しかも、メロンが大丈夫って言ってるから委託しようとしました、って堂々と書いちゃうとか純真過ぎるにも程があるわ
繰り返せば繰り返すほど、自分はバカ企業メロンの発言を信じるバカですって大声で言ってるようなもんじゃん
バカみたいな詐欺にひっかかる奴ってこういうのなんだろうな
0940名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/27(木) 08:18:51.95ID:PYYOOVJg
>>939
まあ、そのとおりだね(笑)

でも、この件でメロンを追及したところで、すっとぼけられるだけだろうし、訴えるにも金銭的被害を主張するのは難しいよね
0943名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/27(木) 09:29:14.92ID:t72lLyAO
0か100かでしか考えないやつばっかだな
作家の二次創作活動はもちろん自己責任だが、
メロンも知り得たはずの情報を作家に伝えてなかったんなら責任あるでしょ
0944名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/27(木) 09:36:28.30ID:vA0uLY8c
途中送信されてしまった
詐欺師に騙される奴が悪いとしてもだからといって詐欺師が無罪とはならんでしょ
複数サークルが証言してる以上シラを切り通すのも無理だし
0945名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/27(木) 09:40:18.09ID:bkmer6zI
夏コミの遅れ祭りで、サイトリニューアル祭りの時にとらスレ暴れていた連中が、
今度はメロンスレで荒らしまくっているだけ
ワッチョイを導入出来るならして欲しい
0947名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/27(木) 10:07:26.71ID:t72lLyAO
同人=グレーを根拠にしてまるでヤクザ商売かなにかのように印象づけるようなレスもあるが
グレーは別に黒じゃないんでな
グレー行為なんて上場企業でも普通に横行しているわけで
労基を厳守し税金を真っ当に最大限払ってる企業なんてほぼ存在しない

同人自体はなにも問題ない
いまやクールジャパン()はコミケ・同人なしには考えられないし、
同人はメロン、とらなしにはありえない
0948名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/27(木) 10:50:11.44ID:OxMBOxbE
これサークルの奴らが悪いわ。
そもそもグリッドマンは権利社がダメって言ってるんだし
メロンもウロボロスのを中止したのだから
表紙やサンプルにキャラを出さない、タイトルで匂わさない、紹介文なんかに書かない
って感じで空気を読んでこっそり描けって事なんだよ
二次同人誌自体が空気を読んでこっそりやれって物なんだからな
それをメロン公認!とか勘違いしたか?堂々と登録して売ろうとしてんじゃねーよ
ヨロズ本で何Pか描くくらいでグリッドマンを前面にして表へ出すな
だってだってメロンが審査で?他人の所為にするなよ
メロンは委託出来る『場』を提供してるだけで最終的な責任はサークルが負うんだよ
大人なんだからわかれよ、メロンはお前の母ちゃんじゃねーんだぞ
0950名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/27(木) 11:01:17.77ID:o6Fz7txX
>>943
危険な橋を渡ったサークルにも責任がある
警告があったのに委託を受けたメロンにも責任がある
最悪のタイミングで強権を発動した円谷にも責任がある
これらが合わさった悲劇やな
0951名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/27(木) 11:04:23.20ID:1HKFmLSb
>>948
つまるところメロンを信じたやつが馬鹿だったって言いたいの?
これが普通の企業だったら損害賠償が発生してもおかしくない案件だけど同人業界は元々普通じゃないから自己責任でも仕方がないよねって話?
0953名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/27(木) 12:41:28.60ID:HkaUFQ7w
サークルはメロンに描いていいか聞いたわけじゃなく委託を受けるか聞いたんだろうが
直接版権元から委託販売を禁止されているのにメロンが受けると答えたことを問題にしてるわけで
サークルがグリッドマン本出す出さないこととは別の話だっつーの
0954名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/27(木) 12:55:18.73ID:jkLmXrlO
サークル側はもちろん自力で調べる必要はあるが
そもそもメロン側がちゃんと委託審査段階でダメなIPを明確に把握して落としておけば騒ぎにはならなかった
件の登録→停止の何件かが意図的な物ではないとしても、それはそれでシステムがうんこだってことになる
(イベント日指定させるのに販売日指定とそれが連携してなかったり元からうんこだけど)
もっと言えば11月に通達があった時点でポータル上に告知上げとけば手間も減っただろうに
0955名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/27(木) 12:56:15.64ID:bMZnOYXo
去年まではとらがダントツでクソだったけど
今年に入ってからメロンがすげー勢いで急降下してんなあ
アニメイトグループのくせにこんなガバガバ管理しかできねーのか
0957名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/27(木) 14:01:29.20ID:b/1QklaG
そりゃ今まで売れないサークルに用はないとばかりに
委託断りまくってたのを、今年から急に手のひらクルーかました訳だから
並みの褒め殺し方じゃないと無理だろうさ
結局ロクに受け入れ準備をしてなかったせいで夏で超遅延からの詫び抽選という
特大の無様かましてた訳だが
0958名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/27(木) 16:42:59.89ID:OxMBOxbE
騒いでんのなんてここだけじゃん
詫びがなってない!誠意を見せろですか?
大問題なら専売からみんな逃げるよw
相変わらずメロン専売でみんなメロンから逃げてるか?
メロンは支持されてるしどっかの工作員が炎上させようと必死なだけだろ
声の大きな何人かお疲れ、何を喚こうがみんな無視で残念だったな
0959名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/27(木) 16:52:15.87ID:2cLwmFYY
グリッドマンの件ならTwitterでも話題になってるぞ
メロンが円谷からの要請を無視して怒られたってところまでちゃんと把握されてる
0967名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/28(金) 12:48:10.14ID:3JMceHS2
今のメロンの予約品の入荷状況の表示ってまとめ予約してる人にとっては遅延の怒りの矛先を入荷が遅れたサークルに向けるための制度だよね
下手したら入荷が遅れたサークルに直に苦情が行くんじゃない?
0970名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/28(金) 17:53:57.52ID:3JMceHS2
>>968
問題はそもそもの納入予定日が遅い作品がまとめに入ってたら、それがストッパーになってしまうこと
その結果、その作品のせいで発送が遅れてサークルが無用な恨みを買う恐れがある
予約の時点では発売予定日が分からない仕様なのが原因なんだが、購入者からしたらこの作品のせいでって思われそう
0971名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/28(金) 18:16:58.64ID:wWF8nQmR
予約で纏め購入なら1番遅い奴に合わせて発送も当たり前でしょ
纏めしなきゃ入荷した物から発送されるのに、客がそれを承知で纏めて
それなのに騒ぐのはクレーマーだわ
0972名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/28(金) 18:24:27.52ID:UXXSNX/g
>>971
当たり前ではないんだなあ
去年まではまとめグループが前半後半に別れてて発売日が一定以上遅い作品は後回しになってた
今回はそれがないので最長で1ヶ月は揃うまで発送されなくなる
0973名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/28(金) 18:26:29.58ID:+8fcx/T8
とらの毎度便までは求めないからせめて週一の定期便くらいは導入してくれ
もしくは発売が遅い作品を後からまとめ除外できるようにしてくれ
0976名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/28(金) 20:54:00.43ID:aIiPyada
いつもメロンブックスをご利用頂き、有難うございます。

ただいまアクセスが集中しており、つながりにくい状況が発生しております。
そのため、順次アクセス頂けるよう入場制限を行っております。

誠にご迷惑おかけいたしますが、時間をおいてお試し頂けますよう、
ご協力のほど、何卒宜しくお願い申し上げます。

株式会社メロンブックス
0977名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/28(金) 21:06:53.11ID:GUNflCd4
この時期繋がりにくくなるのはしゃーない
夏にあれだけ遅延させておいて何の改善もないどころか悪化してるのは無能揃いのゴミ企業だが
0978名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/28(金) 23:54:27.73ID:SNd7M/lU
インフラしょぼすぎだろ
AWSとか使ってオートスケールしとけよ
0981名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/29(土) 15:53:14.64ID:Ab2H8oXD
メロンは鯖強化しろよ。全然繋がらないじゃん
あと、同人誌を会場まで行かずに買えるってだけでも大きいのに、一般商業誌と同じ発売管理を求めてる奴って何なんw 馬鹿なの?
0982名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/29(土) 16:29:57.71ID:n9URjRwZ
>>981
そっくりそのまま1行目のレスにぶーめらんw
0985名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/30(日) 08:18:42.11ID:D54vLyG5
>>984
いいや
0987名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/30(日) 08:27:59.84ID:OlJAbx9R
入荷ずれるから送料そのままで別々に送りますね←優良企業
入荷ずれるからその分の送料もらえれば発送分けますけどどうしますか←一般企業
入荷ずれるから全部揃うまで待ってろ待ってる間に在庫無くなることあるけどまとめて注文したお前の責任だから←メロンブックス
0989名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/30(日) 08:30:41.92ID:D54vLyG5
挙句入荷されなかったのでキャンセルな
でもお前らからのキャンセルは受け付けないからwww

だしなぁ
マジゴミ
0990名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/30(日) 08:34:09.49ID:xjGgAsVD
そもそもこの冬コミ予約も途中までは12/31〜1/5で予約グループが切られてたから、前半だけまとめようと思ってまとめてたのに、
いきなりグループを1月いっぱいまで広げるから騙し討ちに近いわ
0991名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/30(日) 08:42:22.88ID:D54vLyG5
グルーピングが12/28-1/31 とかなめすぎw
0992名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/30(日) 09:35:33.35ID:Z3FarqvE
詫び抽選とかもうやりたくないから
ルール自体をメロンに都合よくしよう、とか天災かよ!
遅延じゃないです事前の通りですーかよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況