X



受け攻め固定者の悩み愚痴スレ21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/10(月) 02:11:13.99ID:3AO7VDIT
受け攻め固定者の悩みや愚痴を語るスレです
次スレ立ては>>970

◆このスレにおける受け攻め固定者とは(ABを自カプとした場合)

・エロの際に挿入する側が攻め、される側が受け
・Aが攻めでBが受けと決まっていて逆転しない
・エロ無し作風の人は、もしエロならAが攻めでBが受けと決まっており、逆転しない
・カプにする相手が変わっても、キャラの受け攻めは変わらない
・リバ、逆、自カプ攻めの受け、自カプ受けの攻めが地雷

・肉体関係以外の精神的な要素への愚痴は嗜好叩きになりやすいので理由を明記すること
 肉体的にABであっても「抱かれたいA」や「抱きたいB」はリバにしか見えない、など
 受けと見なされるAや攻めと見なされるB(女からでも)の愚痴もあり

※※愚痴への反論は禁止※※
 「こういう人はリバになる」などが自分に当てはまっても、あくまで吐き出している人の周辺の事象です。スルーしましょう。

※受け攻め固定の愚痴へと繋がらないただの嗜好叩きは禁止
※ジャンルやカプ名が特定できるようなレスは禁止
※全年齢板なので過激な話題には注意
※801、男女、百合、全て共通

※前スレ
受け攻め固定者の悩み愚痴スレ20
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1527131773/
0751名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/12(土) 07:58:31.76ID:xtBSepI9
好きなタイプの攻受にABだけあてはまらない
もし先に読んだのがABじゃなかったらBAにはまってたかもしれない
って今さらいうの止めてくれ
あなたの絵も作風も人柄も本当に大好きだし
私の作品読んでABはまったって言ってもらえたのうれしかったんだよ
その呟きで全部帳消しになりそう
デリケートな自分がダメなんだろうけど
0752名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/12(土) 10:36:31.95ID:I5pG0Nri
ガチ固定ならその発言無理なの分かるよ
〜かもしれない、っていう仮定の時点でもうダメ
その人いつかリバ逆いけるようになるんじゃないかな…
0754名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/12(土) 16:57:39.35ID:SeIfhaVP
他人次第でどうとでも転んだ、逆の可能性もあったっていわれると引くわ
自分でこの二人ならABって至ったわけじゃないんだなーとか
なんか二人がかわいかったらどっちでもいいって言い出す人に感じるものに近い
0755名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/12(土) 22:27:01.27ID:xtBSepI9
共感してくれてありがとう
夜になったけどTwitter開くと思い出して凹んでる
やばいと思ったのかつぶやきは消されてた
斜陽ジャンルでその人自体はもう違う作品に移動してるんだけど
今度あるイベントで寄稿してもらってて
イベントで出す前からケチつけられたような気分に勝手になってる
0756名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/12(土) 23:06:38.17ID:vvgerMYU
>>755
そう感じてしまっても仕方ないと思うわ
せっかく寄稿してもらってもなんかこうモヤモヤ残るよね
もちろん結果的にはABであってBAではなかったんだから作品や本人に瑕疵はないんだけどさ
0757名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/15(火) 01:47:06.85ID:a2BQ4ziV
Aも受け過ぎるけどBも受けだからABですって意味わからない
男同士だから左右どうでもいい自分はあまり拘りないので〜ってじゃあAB名乗らないでそうプロフに書いといて
ABかつB受固定だった人もB攻め作品RTしてB攻めに目覚めただの言い出してて最悪
自称ABの雑食ばっかだこのジャンル
0758名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/15(火) 09:03:07.03ID:nJJfi578
受けすぎるから攻めとか攻めすぎるから受けとかよくわからん
それでいて書くものからは感じない、何の変哲もないよくある攻め受け
たまに見かけるもう逆同然な関係性でもないからよくわからない
0759名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/17(木) 13:33:50.50ID:krqNXPdG
リバ雑食しかいない地雷四面楚歌ジャンルから少し離れてマイナー斜陽ジャンル開拓中
そもそも人がいないから今のところリバも見かけないし
自分の中の逆リバへの負の感情に苦しむこともなくストレスフリー

でもジャンルに詳しくなって周りが見えてきたら逆も見えてくるだろうし
一見同カプっぽい人が実はリバなのも見えてくるんだろうな
キャラカプすきになればなるほど解釈固まるほど地雷がつらくなる
今楽だからこのままアレルギー拗らせたくないわ…
最初はいいんだよどのジャンルも
0760名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/17(木) 13:39:54.19ID:IiEaU7kf
>>759めちゃくちゃわかる
新規開拓は最初のうちが一番楽しいよな
どんな人の作品でも見れるんだけど自分の中で色々固まり出してくるとあの人のはリバっぽいから嫌だこの人はリバだってわかったから見たくないが増えて最終的にはほとんど見れなくなってる
0761名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 01:54:10.92ID:JxOJNgdH
B右ど固定絵馬のAB絵にCA描いてくださいってリプしてるアホがいたんだけどきっちり絵馬にブロックされたようでちょっとスッキリ
雑食だったんだろうけど失礼だし空気読まなすぎだしアホ過ぎる
0763名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/20(日) 20:28:52.94ID:anBIOSl1
ガチ固定がいない
というか前はいたけど別ジャンルに行ってしまった
数年ジャンルにいるけど今はもうリバ雑食だらけ
最初のうちは本当に楽しかったのになあ
まだまだ自カプ好きだけどのめり込めるようなジャンルが他にできたら自分もさっさと移動してしまいたい
なんでこんなに雑食だらけなんだ
リバ雑食とは交流してないけど固定がいなさすぎて疲れる
0764名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/21(月) 16:27:22.02ID:ALwNq/DV
一緒、周りが雑食だらけだと疲れるよね
自カプのガチ固定は絶滅危惧種
書くのはABだけど読むのは何でもっていう雑食ばっかり
例えABしか書いてないとしてもこの人は非処女Aのつもりで書いてるんじゃないかと思うとその人の作品が読めなくなる
支部もそれなりに作品数あるのに読めるものが本当に少ない
潮時かなと思うけど自分もまだまだAB好きだからつらい
去っていったガチ固定の人戻ってきてくれないかなっていつも思ってる
0765名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/22(火) 00:55:59.20ID:Ss9gJDrt
最初のうちは楽しいんだよな
ジャンルに慣れてくるとどんどんリバ雑食が目につくようになるしABからA受けに変わる奴もちょこちょこいるしで段々と疲弊してくる
リバ雑食がいなくなるだけでだいぶ楽しくなるのになぁ
0766名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/23(水) 07:31:18.83ID:WQwlEwAz
ジャンルに長くいると雑食が目に付いたりしてどんどん固定意識が強くなる
自分が書いてるとなおさら
でも雑食気質の人は逆で目に付いたものを食べていってどんどん雑食になる
結果だいたいぼっち
0769名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/25(金) 22:44:18.90ID:bwsFgCfT
逆も好んで読む人の作品はキャラ解釈や描写に違和感あること多くて無理だ、萌えない
作者の嗜好って当たり前だけど作品にもろ反映されるから
0770名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/25(金) 22:50:04.03ID:3Dgx1d6g
自分も読めなくなる
A受けいける人の小説ってABとして書いてたとしてもどっかしらにA受けの表現が反映されてるよね
書いてる本人は気付いてないかもだけど
というかA受けいけるって知った時点で萎えてしまって離れちゃう
0772名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/25(金) 23:22:11.23ID:fBLAlxJx
リバ可の人の書いたABは固定の書いたそれとは違うし自分も無理だな
前に書き手の情報なしでAB読んだら描写にものすごい違和感があって確認してみたらリバ者であーやっぱりってなった
0773名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/26(土) 07:20:50.46ID:kHrQwTOu
AB寄りだろうとリバなのは変わりないからなあ
特に攻めの受けが地雷だからAを受けとしても見られる人のかAは気持ち悪くて嫌
本当はBAも書きたいのかBA風のシーン入れてきたりするし
0774名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/26(土) 07:28:36.89ID:qirNOgvj
あるある
意識してか無意識かは知らんがいきなりぶっこんでくるよね>逆カプ風表現
ハマりたての頃から固定で、その頃はABならリバいける書き手の作品も読んでたけど
地雷表現に出くわすことがあまりにも多すぎて、生産元にも超こだわるガチ固定になった
今じゃ交流相手にリバ者がいる時点で警戒して読めないわ…
0775名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/26(土) 11:34:04.61ID:Ixf4xDsx
わかる
どんなに左右固定自称してても、リバ者と少しでも交流あったら
(リバにフォローされてるとか)、そいつはリバの仲間だと思ってる
0776名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/26(土) 11:45:13.08ID:xpqA0q96
どっちもわかる
限りなくABよりリバで作風にリバっぽさのない人のABは最初は結構見れる
でもそういう人でも時々A受けやBノマ呟いたりするし
AB書き尽くしたらだんだん作風がリバに寄ってきたりして結局駄目になる
固定なんてめったにいないから生産ラインにこだわり持つようになりたくないんだけどほんとは
0778名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/26(土) 14:55:03.11ID:01cPlAPC
BA寄りとAB寄りってどういう意味?
BAやってる人がABも書いてるならそれは単にリバ者だよね
まさかBが襲い受とか男らしい受をBA寄りって言う訳じゃないよね
0780名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/26(土) 18:03:20.59ID:Ixf4xDsx
リバと少しでも交流してたり
Bノマのある原作を普通に応援したりする人は
固定じゃないと思うから固定名乗らないでほしいんだよな
0782名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/26(土) 20:01:00.96ID:9c5+1Xep
マイナーに舞い降りた神が書くのは固定読むのは雑食リバだったことが発覚
自分でも驚くくらいダメージ受けててもはや笑えるわ
どうしたらいいんだろうな
もうあの人の作品読めなくなりそう
0784名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/26(土) 20:09:48.82ID:qirNOgvj
>>782
乙乙
書くのは固定読むのはリバ逆雑食って人本当に多いよね
そのくせプロフにはがっつり固定アピしてるからきっつい
作品傾向だけじゃなく作者の嗜好まできちんと明記してくれたらいいのに
0787名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/27(日) 09:11:30.95ID:hBmWFqk5
同感>そこはかとないリバ臭
でもなかにはリバ臭を巧妙にカモフラした描き手もいるかもしれない
それかまだ読み手のセンサーがそれほど研ぎ澄まされていなかったか
ガチ固定になればなるほどリバ逆感知センサーの精度って高まるから
0788名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/27(日) 19:32:29.61ID:4C4Da7fT
ハマりたての頃はそれほどでもないけど
しばらくすると雑食が描いたAB本は読めなくなる
私はリバや総受も雑食に含まれるからイベントで買う本がない
0790名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/27(日) 21:08:29.70ID:0APh/t44
AとBのドール作ってる人がいるんだがただ並べてるだけの写真でBが左でAが右になってる事がある
こういうとこ気にしない人ってやっぱ雑食かな
0795名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/28(月) 10:15:08.12ID:fIFTCQa6
左右完全固定だけど受がこっち攻はこっちに立つとか決めてないな
顔がうまく描ける方向があるからその時いい顔に描きたいキャラを右に置くよ
0799名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/28(月) 19:36:18.63ID:74OMkUtB
でもここは作者がリバ好きだったとしても作品自体がABなら読んでいいしそれを好んでいたとしても固定とみなすスレだよね
さすがに「作者がリバのABを読んで違和感が無い奴は固定じゃない」はここで主張する事ではないのでは
0800名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/28(月) 20:03:19.30ID:cxc2dZ+q
たとえば
「攻めたい受け」が好きな人もいていいんだけど
「攻めたい受けが好きなんて固定じゃない」っていう意見も言っていいスレだよね
お互いスルーすればいいんじゃない?
0801名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/28(月) 21:52:40.49ID:n/8xRIe+
本人のそういう嗜好は自由だけど799で言った事に関しては>>2で誘導されてる

>※はっきり相手がリバ・逆者だと判明した場合、それでも尚その作者のABが
>読める人や好む人は固定じゃないと思う人はこのスレへ
>→【リバ・逆者の】受け攻め固定者の悩み・愚痴スレ【自カプNG】

>>783とか>>789は明らかにあっち向きじゃないの?
0802名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/28(月) 21:57:44.45ID:xV85DvyW
確かにその2レスは行き過ぎてると思うわ
そのレス自体が愚痴への反論だと思うのでテンプレ違反じゃないかな

>>796
>>790のは質問的なレスだからそれへの返答として
自分はこうだよって意見は返していいんじゃないだろうか
0803名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/28(月) 22:14:08.87ID:cxc2dZ+q
「作者がリバのABを読んで違和感が無い奴は固定じゃない」はだめで
「作者がリバのABを読んで違和感が無いなんておかしい」と
言外に主張してるようなレスならいいの?>>779>>786みたいな
0805名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/29(火) 08:12:35.75ID:jOEU/xQY
またID変わってるかもしれないけど799=801だから
そもそも愚痴で「リバ作者のAB読める」だけ言う事はないだろうけど
そうやって愚痴に絡んで否定する人は過激派スレのほう行ってほしい
向こうのほうが居心地いいだろうし
0812名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/29(火) 22:17:14.91ID:oQK147ol
隠されてる物も愛があれば見破れないわけが無いまで行くとえ〜っとなるのでは?
明らかに騙し上等の確信犯もいるしその時は固定で作品もそうだったのに何時の間にか逆リバとか
本人からしたら普通に歩道歩いていたのに落とし穴にハマってた様な物だから追い討ちはどうかと思う
0814名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/30(水) 13:41:03.77ID:YK884xvv
>>813
ところがどっこい堅実な人だと思っていたのに関係者(特に文字書きと絵描きの相棒系)に逆がいたら
提供した逆作品WEB再録しますパターンがあるんだよ…
Rが付いていなかったから精神的ってやつなのかもしれないけどなまじ堅実な人だけにがっかり大
0815名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/30(水) 13:53:05.05ID:V8S9wgGC
本当に騙せてるのかはわからないけどたまにチラシとか他スレで
リバ逆好きを隠した状態でAB書いてる人が
明記されてなくてもリバ逆好きの作品はわかるっていう固定を
騙せた引っかかったって言ってるの見かける
自分は今の所それっぽいなと思った人は9割方逆リバ好きだったけど
本気で隠し通せてる書き手もいるのかもなあ…当たりたくねえ
0818名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/30(水) 21:33:43.18ID:raJK9Co/
リバでも固定の作風頭の中に叩きこんどけばAB固定っぽい物は描けると思う
そういう人がリバ表明してからいいね7分の1、2分の1に減ったのはよしってなった
0819名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/30(水) 22:08:36.06ID:ZBWtFxie
そういうのって一見AB固定っぽく見えても「一見それっぽいだけ」だから
本気でそういう作風に萌えてるわけじゃないのが透けてるんだよな
ゆる固定は騙せてもガチ固定は騙せない
0822名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/31(木) 08:30:25.80ID:JdtziwaO
>>821
固定としてはAB書いてるのにBAとしても読めました!とかこっちからしたら不快な感想送られるからリバには読んで欲しくないの分かるわ...
リバに都合良く消費されるのに納得いかないというか
0823名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/31(木) 17:15:46.95ID:aZ6MIseA
>>820
愉快犯もアレだけど騙されたと思って読めば分かる教が拗らせた結果がそれだったりするのかな?
せっかくの好意を聞く耳持たない頑固さが心を狭くしてるとかいい大人が好き嫌いはいけないよとか
表向き悪気は無いアピして来るそういうのが一番質悪いんだけどね
0824名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/31(木) 21:10:08.40ID:NcGXN+Ll
途中までABとBAどっちでもいいし見るのは雑食とプロフに明記してたから避けてた人がジャンルが斜陽になった途端、AB固定って変更しているのを見かけることが多くなってもやもやしてる
新規の人とか固定の人が騙されるの嫌だな
0826名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/02(土) 12:44:40.85ID:N8F02+TC
むかし大規模だった斜陽ジャンルに出戻ってきたらリバばっかりになってた
前は逆無理な人がほとんどだったんだけど
人がいないから交流のためにリバになっちゃうのかね
0827名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/02(土) 19:10:05.13ID:jfg+tM07
秩序の無さに耐えられなくて固定は去るか籠もるかしても
交流が楽しくて活動する様な人は相手に合わせてキャッキャしてる状態なのでは?
所謂一つの終末的ディストピアとかそういうの
たまに立ち寄るとホラー映画の登場人物の気分が味わえるみたいな?
0829名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/02(土) 22:26:54.27ID:FkNP3R1n
>>826
ガチの固定は何があってもリバにならないからリバだらけなのに辟易して撤退しちゃったのかも
雑食だらけになる悪循環

あとSNSが発達して目立つようになったのかもだけど最近はどのジャンルでも雑食が増えたなあって思う
リバ雑食って本当に交流好きだよね
逆リバ無理って書いてるんだからこっち来ないでほしい
0830名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/04(月) 09:41:09.33ID:opKbb0VW
固定からいなくなるよね
作品減ってきて飢えてなのか拘りがなくなったのか分からないけど
左右固定宣言してて厳選フォローの古参もリバ雑食フォローしはじめた頃
生産元気にする人たちはひっそりと消えたいった
0834名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/05(火) 08:14:50.19ID:jw83zICr
前にまさかのABA表記でワンドロ参加してきたリバカスいたなぁ…
ワンドロ主催もよく見なかったのか分からないけどRTされて普通に被弾した
さすがに苦情が行ったのか後日「参加はAB作品のみでお願いします」とツイートしてたけど
0835名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/06(水) 10:31:29.84ID:TSb6kx7V
基本固定だけどジャンルによってはリバって書いてんのは固定じゃねえ散れ
ジャンルで話してんじゃねえんだお前個人がリバ人間かどうかで判断してんだこっちは
0836名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/08(金) 21:22:19.07ID:P8kVBnnE
話によってリバ扱うって書き手の方はそれぞれキャラの個性の違いで書き分け云々って理屈かもだけど
見てる方は突然キャラの方向性が別になっちゃって油断してたら性癖違う話読まされてたなんだよね
始めからそういうの分かりやすく避けられる紹介しといてくれたらこっちもそれで対処するのに
最終回までAカッコいい余裕Bは甘ちゃんでカワイイみたいなので通して番外でリバとかされちゃあね
今まで読んでいた話が全部台無しになるし憎しみすら感じるわ
そういうのに当たったら以後この作者の話なんておっかなくて読めないもん
0837名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/09(土) 03:04:10.46ID:55Cl3rEu
カップリングより解釈にこだわりがあります
解釈が合えばどんなカプでもいけます

言いたいことはわからんでもないけどカプこそ解釈の結果じゃないのか
非同人に解釈語らせたら同人でカプってる時点で解釈合うも何もねーよってなるし
カプが平気ってことはまずそのキャラを該当カプいけるキャラとして最初に解釈してるんだよ
まずAやBのこと雑食やリバありとカプ判定してることに無自覚でカプより解釈優先ですってドヤってる連中が嫌い
カプにこだわる人は解釈にこだわってないみたいな言い方をなんでわざわざすんのかな
勝手にカプと解釈を対立概念のように語ってその考えを広めるのやめてください
どのカプもありだと解釈してる人間とこのカプだと解釈してる人間がいるだけなのに
0838名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/09(土) 03:13:51.31ID:55Cl3rEu
なんかすごく卑怯な言い方だと思うんだよね
私の読み書きするカプに私は責任を負いません、みたいな
解釈最優先だから私が自らあえてそのカプを選んだわけでも好んでるわけでもないんですみたいな
いや確実にお前が選んで好んでるカプだからそこには責任持てって思うんだよね

うまく書けない連投でごめん
0839名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/09(土) 09:05:10.72ID:IULbpiPq
キャラ解釈はカプに含めません
だから解釈が合うならエロなしなら読めますって主張大嫌い
エロありが読めないならその人と解釈合ってない
同じキャラ解釈なのにカプが逆なら解釈合ってない
相手は攻め受け含めたキャラ解釈をしてたらめちゃくちゃ失礼だしな
こういう主張する人って大概攻め受けにこだわる固定への当てつけでエロ厨って馬鹿にするから鬱陶しい
0840名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/10(日) 04:37:27.49ID:/l5TpURc
>>838
キャラが勝手に動くの亜種なのかな?
でもあれは自分のキャラだから許される理屈であって2次だと解釈以前に基礎データだよね
キャラを自分なりに解釈した結果が攻め受けに分岐するんだから
カップリング見てこのキャラは攻めの方が合う受けの方が好みって逆流させるのは2次派生と言うか…
多分同人読んで解釈がどうこうってそういう事だよね?
0842名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/10(日) 10:45:16.98ID:pRmPGR0O
自分もカプはキャラの解釈した結果だから解釈が合えば逆も読みますってのは逆の時点で解釈合ってないじゃんって感じだわ
自称固定がこれ言ってるの見た時は呆れたわ、ただのリバ好きだろ
リバの奴らは何にでも大仰に理由付けたがるよね
いろいろ矛盾してるのは笑うけど
0844名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/10(日) 13:10:41.95ID:SWHUT2La
逆に解釈だけで受け攻め決める人は好みとしてはリバだね
「見た目の好み的にはどっちでもいいけど解釈がABだからAB固定」
って場合だよね
0848名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/10(日) 19:43:24.54ID:HOkGBp9t
見た目推しがキャラデザ限定の話ならともかく
本当に見た目だけだと描き手によっては許すみたいになりそうでちょっと警戒対象かも…
それはともかく解釈の結果がABなんであってABを解釈して分解するってどうなんだって話だよね
0849名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/10(日) 21:16:19.62ID:ztH9G8yj
>>848
えっなんで見た目で決めると書き手によっては許すみたいになりそうなの?
自分はキャラの受け攻めって原作でそのキャラ見たら一瞬で決まるし絶対揺るがないよ

むしろ解釈で決める人こそ解釈が固まるまでは「Aは受けかな?攻めかな?」って感じなんだろうからそっちのほうが揺るぎそうで警戒する
0850名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/10(日) 21:27:17.48ID:mpye2rTz
私の場合キャラデザというか性癖というか直感…?って感じ
考えるな感じろ的な感じ
捏造二次なんてみんな結局性癖でしかないと思ってる
考察だの解釈だの高尚っぽい言葉で誤魔化してる人も
結局は自分の性癖に寄せるための言い訳してるだけだと思ってる
本気で解釈してたらそもそもホモカプにならないだろという
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況