X



【伏せ字禁止】最近知ってびっくりしたこと@同人板81
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/03(月) 00:07:36.07ID:2c/hi91I
「最近知ってびっくりしたこと」の同人版です
同人に関連する「びっくり」限定 それ以外のびっくりは該当板へ

次スレは>>970が宣言してから立ててください

●禁止事項
・伏せ字 ぼかし表現
・最新号や次回予告のネタバレ
・最新ニュース(情報発信から一週間以内)は速報専用板の該当スレへ
 (萌えニュース+ http://anago.2ch.net/moeplus/
・ソースが曖昧な噂 非公式な情報
・びっくりにかこつけた愚痴・不満・自慢・誘い受け
・10レス以上続く場合や「知らない人がいることにびっくり」等は絡みスレへ

◯その他注意
・誤解の拡散を防ぐため「公然の事実」のみ
・自分の常識は他人のびっくり
・人のびっくりにケチをつけない
・同人はアニメや漫画ばかりではありません
・同人絡みでも身内ネタはほどほどに
・書き込む前に要推敲

※前スレ
最近知ってびっくりしたこと@同人板80
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1515150651/
0071名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/21(金) 08:08:55.48ID:WYmf9X3E
あれ普通にしっこうにんって読むのか
コナンとポケモンは必ずといっていいほど漢字のところにカタカナ振ってるから
執行人も何かカタカナあるんだと思ってた
0072名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/21(金) 08:17:10.24ID:knEAjuLN
そういえばゼロの執行人ってタイトルに当て読みのルビがなくて漢字そのまま読んでることに気づいた
業火の向日葵のときはなんか珍しいと思ったが今回は何の違和感もなく受け入れてた
0080名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/24(月) 21:17:09.08ID:IMQNumPf
>>78
・誤解の拡散を防ぐため「公然の事実」のみ
キノピーチを見て誤解したんだろうけど情報は正確にね
変身できる力を持ってるのはキノコの方じゃなくて王冠の方
0081名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/24(月) 21:21:46.51ID:ND2NH4e3
サザエさんが24歳なこと

20代後半ぐらいかなと思ってたからびっくりした
原作が描かれた当時は20代前半ぐらいの年齢ですでに結婚出産してたんだろうなあ
0082名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/24(月) 21:22:45.31ID:yswicoID
>>79
キノコ王国のお姫様なのか
だからというか、可能性としてキノピオ化するかもしれなくて今回それが実装されたのか
でも基本はキノピオではないってことね
ありがとう
0083名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/24(月) 21:31:41.17ID:foBYPVza
>>82
更なる誤解を撒き散らす事態に・・・

「キノコの女の子がピーチの姿に変身できる王冠」がある以上は二次創作よ
殺されてもいい替え玉の製造機とか、ピーチが実はキノコとかの話は
0084名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/24(月) 21:32:50.98ID:7VJuZCFc
>>82
違う違うピーチは人間、キノピオ化する可能性なんてない
キノピコというキノピオと同じ立場の女性キャラがいる
実装されたのは『ピーチ姫になる』という効力のあるアイテム
0085名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/24(月) 22:54:36.82ID:yswicoID
>>84 >>84
そうだったんだ
ごめん、ピーチ姫が王冠外すとキノコになるって画像見て調べたらキノピオ王国のお姫様ってことだったから
外したら本来の姿であるキノピコ?になる、みたいなのかと思ってた
『ピーチ姫になる』が正解なのね
つまりテニスとか意外で冒険者になれなかったピーチ姫を使えるようになる主役交代アイテムみたいなものかな?
なんか羨ましいな
0086名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/25(火) 06:57:50.46ID:uiDiUImW
yswicoIDはageてデマ撒き散らし続けてるのは何なんだ
ピーチ姫はお祭ゲーだけじゃなく普通に冒険する作品あるし、スーパープリンセスピーチで主役もやってる
0088名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/25(火) 13:42:12.55ID:8K1ZjicT
空気が悪いので流しびっくりでも



\  さいごのガラスをぶち破れ〜    /
 *      \ 見慣れた景色をけりだして〜 /*
  *  ( \/ /_∧   <./|   /| +     /\___
   + ..ヽ/ /Д`/⌒ヽ  / .| / /     /    //
。     / /\/ ,ヘ  i   ̄ > \_/ * /____//
      し' \_/    i  />      ̄ ̄ ̄ ̄
   +     i⌒ヽ  ./   ̄>__  + 。    ..|| |::
     /⌒ヽ i  i  \(    .|/  / /\  + .|| |::
 *  ..i    | /ヽ   ヽ  *∠__/   ̄ +  *..|| |::
     ヽ ヽ| |、 \_ノ  >   <>  *    || |::
  。    \|  )  ̄  ./V   *     。   .|| |::
____  .ノ ./⌒)∧ /  ..+_________||___
  。  / し'.ヽ ( .∨    /\________|__|
    //    し'  / /\ + ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

「最後のガラスをぶち破れ」の元になったAAは
ガラスではなく黒板をぶち破っているものだった事
改変される過程で黒板消しが消えて黒板が窓になった
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/7836/1476889626/25-26
0089名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/25(火) 17:52:23.15ID:scpBB9fu
メガテンが女神転生の略称だったこと
メガドライブ、とかメガ進化、とかあるから
「メガ」というカタカナが何かの略称になるとは思わなかった
なんか漢字の字面とカタカナの字面のイメージが一致しなくて、未だにちょっと半信半疑
0091名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/26(水) 06:09:35.93ID:ar5U0mSx
きかんしゃトーマスのトーマスは日本で言うところの「たけし」みたいなよくある名前なこと
不思議の国のアリスのアリスは日本でいう「トメ子」みたいな今となっては古臭い名前なこと
0094名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/26(水) 19:11:15.36ID:O9YsCxEF
それ系でいうと「アルミン・アルレルト」って名前
最初聞いた時は聞き慣れないリズムの名前だなって思ったけど
ドイツあたりじゃ高橋大輔くらいの普通の名前だと知って驚いた
0095名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/27(木) 00:29:05.55ID:K2oz3r30
キリスト教圏は何だかんだで聖書やら聖人やらの名前に落ち着くから流行り廃りはあっても代わりばえしないんだよな
向こうの基準で一般的ではない名前付けると変な名前とか言われて浸透しないし
0098名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/27(木) 03:29:27.12ID:68rMDL0V
アリスとの対比だからアメリカじゃなくてイギリスの方がいいんじゃない?
軽くググったら男の子はハリー女の子はオリヴィアが1位だったよ
0105名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/27(木) 18:36:55.19ID:3sXEy1nX
ハリー・ポッターさん普通にたくさん居たりするのか
日本の漫画やアニメではダジャレのような現実には無さそうな名前も自然に使われたりするけど
海外の作品でもそういうのあるんだろうか
0109名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/28(金) 14:52:57.72ID:XI7jM0cb
プリティーリズム時代の筐体の曲の殆どを
伊藤かな恵が歌ってたってこと

最近知ってびっくりした
ギャラ発生どころかメイン張ってたのか
0111名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/30(日) 13:29:22.55ID:IqsB7OQQ
苫小牧観光協会が出してる僕だけがいない街のTシャツの柄が八代先生のみなこと
確かに人気キャラだけども普通主人公とかヒロインのを出すかなって思ったからびっくりした
0116名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/30(日) 20:40:14.12ID:Tqo7C0PW
ペニーワイズが宇宙創造の頃から関わってるような存在だったこと
その辺の殺人鬼にその辺の悪霊がとりついたくらいの存在かと思ってた
(いやそれでも怖いけど)
なんで下水道なんかにおるんや
0117名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/30(日) 22:12:08.40ID:SkQ9Z7TA
ペニーワイズさん、当初はピエロの殺人鬼が史実にいるし、そのオマージュかなと思ってたけど、
実は、見た人の恐怖の象徴になり、少年にとってはピエロと聞いてビックリしつつ幽霊か何かだと思ってた
そんなヤバい存在なのか
0118名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/01(月) 10:09:37.30ID:BLo77tdj
>>91
今更だけどトーマスは「なおき」とか「ともえ」みたいな名字にも名前にも使える名だから、当てはまる子供が多くて親近感が湧くのかなと思った
0125名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/02(火) 12:40:43.99ID:JBAK38nN
あの見た目のキャラを180以上と思えるのめちゃくちゃ凄いな
自分は160位にしか見えなかった
もっとガタイ良い男らしいタイプだったら180以上ありそうと思うのはわかるけど
0135名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 00:41:55.82ID:OKJIfIZi
ピカチュウに雄雌がいること
ポケモン全然知らんけど主人公にいつもくっついてるイメージだったから唯一無二の存在かと思ってた
0138名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 23:45:19.80ID:8NqCJSNv
夏目友人帳のニャンコ先生はプリキュアの妖精みたいなお助けマスコットじゃなくて隙あらば主人公を食おうとするヒール的な面があるキャラだったこと
よくグッズで見るから癒し系キャラなのかと思ってて最近漫画読んでびっくり
0140名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/06(土) 08:57:29.79ID:YxSvLNHM
ポケモン便乗
あの世界では人間とポケモンは同じ生物から進化したって設定なこと
じゃあ人間もモンスターボールの中に入ったり合体したりできるんだろうか…
0147名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/06(土) 22:24:45.32ID:/WW/cEd2
マリオとゼルダの作曲家が同じだったこと
曲の方向性全然違うじゃない!でも言われてみれば闇の神殿とお化け屋敷の曲調似てるような…
0148名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/07(日) 00:29:34.72ID:PEv5eHP+
ジョジョ5部の主人公が憧れているギャング・スターというのは
「ギャングの星(star)」じゃなくて「ギャングの人(ster)」だったこと
ずっとギャングの中の有名人(トップ?)を最初から目指していたのかと思ってた
0149名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/07(日) 00:33:36.28ID:EzGX3LU4
>>148
ジョジョ好きなのに今の今までギャングの星だと思ってた…
比較で出た“セリエAの選手”が華やかだからギャングで一花咲かす的な意味だと……
0150名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/07(日) 07:35:28.76ID:BqcxNJXX
というか本来はgangsterで一単語で、中に区切り(・)は入らない
荒木もギャングスターという言葉を初めて聞いてgang-starだと思ったのではないか
って説が有力だよ
0151名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/07(日) 08:07:37.86ID:ZpImalmq
ローゼンメイデンは漫画が原作だったこと
何故かラノベ原作だと思っていた

あと「まいた」「まかなかった」などパラレルワールドの概念が出てくる作品だったこと
真紅の声優が堀江由衣じゃなかったこと

なんか何故か色々と勘違いしてた……
0156名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/08(月) 14:13:27.07ID:UC+TOpHm
最近ってわけじゃないけど男はアパートのドアの鍵を閉めないこと
両隣の住人が部屋にいるあいだも出かけるときも閉めない
その前に住んでいた人たちもそうだった
盗まれて困るものがないとしても東京でこのご時世怖くないのかな
0160名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/09(火) 14:26:33.84ID:mbnajUeX
冨樫つながりだけど
ハンターハンターで登場する特殊道具に「うつしたものを立体で現像できるカメラ」ってのがあったけど、今は3Dプリンタで実際にできる
漫画の魔法に現実が追いついたみたいでびっくりとわくわくした
0162名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/11(木) 03:31:35.00ID:kQo/vjg+
スプラトゥーンでタコのアバターがプレイアブルキャラとして使えるらしいこと
イカが味方でタコは天敵って聞いてたからびっくりした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況