X



【質問】同人板アンケートスレ35【複数回答】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/27(月) 03:42:28.27ID:QZHAAGiy
◆禁止事項◆
・同人誌、同人サークル、同人作家の詳細や行方を尋ねるような質問は個人晒しになる為禁止です
・作品、作風、キャラクターなどの捜索対象は商業作品に限ります

・「○○な内容の漫画を教えて下さい」など媒体が限定される質問は各媒体の専門板へ
・サークルと買い専、サイト管理と閲覧者の間の質問は専用質問スレへ
・あくまでアンケート(複数回答)スレなので相談系はスレ違いです
・「こういう内容の同人誌を出すんですが何部売れると思いますか?」はノウハウ板の部数スレへ
 私の絵なら何部刷ればいいですか?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1402854881/
 ※小説本の部数を読むのはとても難しいのでどの字書き関連スレでも扱ってません

次スレは>>970よろしく

◆前スレ◆
【質問】同人板アンケートスレ34【複数回答】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1533081149/
0406390
垢版 |
2018/09/07(金) 17:15:58.02ID:KBm59UWY
ご回答ありがとうございました!
狭いジャンルで共通フォロワーも多いので周りの目が気になり質問しました

気になるor気にならないけど気になる人も理解出来るという意見が多めで
また何も調べずにしったかでめちゃくちゃかく(ぼかしもファンタジーですの言葉もなく)のも稀な例のようで安心しました
さすがに私の怒り方は極端ですが…
あと(強めの)指摘は地雷の認識も間違ってなさそうでよかったです

言い訳すると関係者なのですが
たぶん従事していなくても無理だと思うので合わないと思って素直に縁を切ります
0408名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/07(金) 17:26:06.41ID:nlkXyD/N
>>394
死にネタ注意だとAが自然に亡くなったんだと思うから
作中で諦めたのならそういうシーンが出てくる旨も予め併記して欲しい

>>402
一般的によくいわれることと被ってしまうけど勉強
いまもやれるっちゃやれることだし実際やってるけど、
あの時代にもう少し真面目にやってたらもっといまでも覚えてたと思うし
いまやってる勉強がどれだけ楽になったか…!と
0409名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/07(金) 17:43:33.96ID:HgrV8YLe
現時点で萌え語りのブログや二次創作など投稿する場合、皆さんなら地震や災害について触れますか?

A)冒頭などで「被災された方にお見舞い申し上げます」など真面目な感じで触れる

B)「地震大丈夫ですかね?」など砕けた調子で触れる

C)触れない

D)その他
0413名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/07(金) 18:42:33.71ID:51LMmpuf
>>409
D
ブログなら書いても書かなくても気にならない
支部のキャプションとかならC
作品に関係ないし作品に関係ないことをキャプションに書くのがそもそも地雷
0420名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/07(金) 18:57:28.73ID:xTau5zMJ
>>412
で、他には?


というのが正直な感想
情報量が少な過ぎてこれ以上の感想も印象も全く湧いて来ない
地域の物価や、田舎などほぼ誰もが世間体を気にする環境かとか
養う家族の有無とか健康で万一すぐ失職しても大丈夫だろうかとか
そういうのが分からないと総合的にプラスかマイナスかプラマイゼロかもわからん

かといって別に後出しの情報が欲しいわけでもないです
あなたが28歳契約社員の男全般の話をしてるのか特定の人物の話をしてるのかも分からないし
0426名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/07(金) 20:11:07.82ID:iO8UFCbM
>>402
海外旅行かな
働きだしたらワープアでちょっと厳しかったし、経済的に少し落ち着いてきた30超えの現在、
もう初めての海外ってちょっとハードル高い
あと楽器とデッサン教室(美大予備校)
0427名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/07(金) 20:16:46.65ID:KDtgDGVX
みなさんは学校の先生などに明らかに嫌われていたことはありますか?
逆に自分のことを好きとかちょっと贔屓気味だなということがありましたか?

あるなしだけの回答でも構いませんし、こういう原因で嫌われていた、好かれていたと理由などがあればなお有り難いです
0428名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/07(金) 20:35:07.76ID:W9Ek350p
>>427
小学校の頃2年間担任だった女の先生に何故か嫌われていた
小学校と中学の卒業の頃にその先生はその時の同級生みんなにおめでとうの電話をしたそうだが
自分のとこにだけ来なかった
色々ほんとにあったけどこれがどれだけ嫌われていたか一番わかりやすいと思う
0430名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/07(金) 22:23:18.96ID:5wDKpfLn
自分の同人誌の在庫を10冊以上(1種あたり)廃棄したことがある人に質問です
なぜ廃棄したのか、できれば大体の冊数も教えて下さい
1.イベント参加や書店委託、自家通販ができなかったから
2.ジャンル変更したから
3.ジャンル、カプに冷めた(公式のやらかしなど)から
4.自分の作品が恥ずかしくなったから
5.その他

自分は3からの4なのですが、次回イベントで頒布予定だった残部を廃棄するか迷い中です
推しCPが半ば地雷カプになってしまったのでもう忘れたい反面、マイナーCPなので新規の人の糧になるなら自家通販で頒布を続けようか迷ってます
皆さんの廃棄経験を参考にしたいです
0432名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/07(金) 22:34:45.20ID:QMOhTHRf
>>430
3・ジャンル者のマナーと人間性の悪さにうんざりしてジャンル冷めで300部廃棄

もう忘れたいくらいのレベルなら自分で嫌になるので自家通販はお勧めしない
新規の人の糧になるほどのレベルだと思うのは何様だと思う
0433名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/07(金) 22:38:55.65ID:zmprWktn
>>430
5 単純に刷りすぎた
アンソロで、100部で足りるだろうと思ったけど万が一に備えて200刷ったら
当初の読み通り100で足りてしまった
一年以上イベント参加、通販も続けて頒布スピードがほぼ止まったので100部廃棄
ちなみに完売したということにした
0434名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/07(金) 22:53:22.51ID:3gh/vJ6/
>>427
中2のとき担任に嫌われてた
三者面談で母親が教師と口論になって言い負かしたせい
試験は全部平均点取ってたし提出物もさぼったことないのに通知表全部1にされた
親が教育委員会に訴えたら途中からいなくなったけど
0435名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/07(金) 22:53:33.18ID:pj8mJNM2
>>430
4かな
そもそも単純に売れなかったというのもあるけど
後から見返したらすごいヘタレのゴミにしか見えなくて残す必要も感じなくなって全部捨てた
0436名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/07(金) 23:24:02.28ID:O7AYpW9W
>>427
教師に気に入られてるなって感じることが多かった
普段の授業は寝ないで真面目に受けててテストの点数高くて
授業の外でも自分の意見通す前に教師の意見尊重すること心がけて
絵に描いたような優等生やってたから
0437名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/07(金) 23:28:55.85ID:0Z3BctMX
>>427
気に入られてた
成績は上の方だけど大人しく自己主張しないタイプだったのもあるけど、たぶん一番の理由は親が教員だから私自身が先生に対して敵対心が全く無かったこと
0438名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/07(金) 23:47:38.44ID:ZDQb94wg
>>427
単純に顔が可愛いかったので贔屓されていたことがある
それが理由で嫌われていたこともある

テストの成績微妙なのに通知表は良い点くれて未完成で期限を迎えた作品が勝手に完成されていた時はさすがに怖かった
0439名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/08(土) 00:03:31.72ID:4ncFkX94
>>427
高校時代は割と反抗的な学生だったので、嫌ってた相手からは当たり前だけど嫌われてた
音楽の先生は他の生徒からちょっとナルくさくてキモいwって言われてたけど嫌いじゃなかったから個人的に聞きに行ったりしたし、
音楽(特に声楽)が好きで成績も良かったから凄く気に入られてたと思う
担当外の進学相談にも親身になってくれたし、左利きだからと演奏の授業のときは色々とやり方を教えてもらった

>>430
5 フェイクありだけど、例えば100冊刷るも200冊刷るも印刷代はほとんど変わらないので、
元々ちょっと多めに刷って余ったら廃棄する活動の仕方をしてる 在庫置き場が作れる広さの家に住んでるので
基本的には発行から1年近くまでは在庫を切らさないようにしていて、期間が過ぎて余ってたら廃棄
廃棄量はアンソロ主催時で最大120冊 個人誌だと50冊ぐらい
0440名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/08(土) 00:15:45.24ID:/oHjOytQ
>>430
5 単純に刷り過ぎたので100冊くらい
地雷カプの本を自家通販するのしんどくない?もし自家通販後に感想貰っても嬉しくないくらい地雷になってるなら頒布しない方がいいんじゃないかなと思うよ 自分なら破棄しちゃうな
新規の人向けに〜って思うならしばらく期間置いてからweb再録とか検討してみたらどうだろう
0441名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/08(土) 00:29:11.73ID:q6w85JB8
>>428
大抵の先生は好きでも嫌いでもないという態度だけど
一部の女の先生に何故か嫌われて女子のいじめみたいな陰湿な嫌がらせをされたことがある
逆に極一部の男の先生にはちょっと贔屓されたことがある
0444名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/08(土) 02:18:23.60ID:jXreBggD
>>427
定期テスト返すときに自分と相性悪かった教師が
今回は平均高かったので得点高くても喜ばないでくださいみたいなことわざわざ言ってきて
実際は満点が自分だけでそこまで周りの点数も高くなかった時は
仕事なのに大人気ないしょうもない女だなと思った
0445名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/08(土) 02:19:27.51ID:1VV6EU50
>>427
高校の時の担任(30代既婚)に
お前は先生が学生の頃好きだった相手に似てるんだよと言われて
贔屓?というかよく話しかけられていた
見た目爽やか系の既婚だし特別に何か優遇されるというわけでも無く
当時は今よりはそこら辺緩かったし自分が大人しい生徒だったので話すキッカケなんだろうと思いあまり深く考えてなかったけど
今思うと話すキッカケにしてもなんだか気持ち悪いような気もする
0446名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/08(土) 02:56:52.29ID:x5R7lk2D
>>427
もう記憶曖昧だけど明らかに男子だけ贔屓する女の先生がいたような覚えがある
私だけじゃなく女子には大体塩対応だったから女子には嫌われてた
0447名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/08(土) 03:31:21.72ID:gl27p0Zn
>>427
ADHD故の要領の悪さ&田舎じゃ悪目立ちするデブだったので
小学校高学年の時に担任だった男の先生に
嫌われてたというか馬鹿にされてたことがある
でも反対に学習塾だと男の先生に気に入られてた
馬鹿にされたり嫌われる理由はわかるけど好かれる理由は未だに不明
一目置かれるほど成績も良くなかったしなぁ
0448名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/08(土) 03:51:28.86ID:zYhmJ8ET
ソシャゲやブラゲなどをやっている方に質問です
キャラデザや声がめちゃくちゃ好きだけど
性格や言動が死ぬほど嫌いなキャラAと
キャラデザや声が死ぬほど嫌いだけど
性格や言動がめちゃくちゃ好きなキャラB
このA、Bどちらかのキャラを無料配布するので
必ず選ぶようにと言われたらどちらを選びますか?
0449名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/08(土) 04:07:14.83ID:3d5CFk04
>>448
自分は鱗肌が苦手すぎるからその要素があるなら迷わずAだけどそれ以外の嫌いだけど直視できないことはないレベルならB
むかつく喋り方のキャラは本当にストレス溜まるけど見た目は脳内で補正が効く
あとは単純にステとか手持ちとの兼ね合い
どっちも不要ならとりあえずB選んで倉庫行き
0450名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/08(土) 07:19:53.76ID:nY97skPS
皆さんは女性向けで言うところの地雷をたまたまTwitterやなんかで見つけてしまった場合はどうしますか?
0453名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/08(土) 09:29:39.48ID:Bh2z/brw
>>448
あんまり声に興味がないのでそこはプラスにならない
その前提でBだけど外見も性格もみんな好き!って感じじゃないとそこまで熱心にやらないので
その程度だと配布期間忘れてもらうの逃しそう

>>450
がんがんブロックしてる
好きカプがジャンル最大カプの逆なのでかなりの数ブロしてる
0456名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/08(土) 10:31:26.30ID:6+jtCxlA
>>448
プレイしてるゲームはストーリースキップできるから戦闘画面で見なきゃいけない顔が好みなAをもらう
ストーリースキップできないならB

>>450
リツイートで流れてきたくらいならミュート
タグ回ってて見つけたならブロック
地雷が注意書きもなしに画像つけていいようなものではないからそれをせずにタグ使ってるような人はブロックしたい
他はミュートで済ませる
0457名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/08(土) 11:02:07.65ID:Kcr9LB5g
デジタルでイラストを書いてる方はパソコンはどこで買いましたか?
それとも自作で組んでる方が多いのでしょうか?
自分は自作全くやったことが無いのでまずはBTOにしようかと思うのですがあまりパーツが良くないという話も聞くので悩んでます
0458名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/08(土) 11:19:22.28ID:XxKTIeCp
>>430です
色々なパターンを聞けて参考になりました
自分の本が支えになるなど思い上がっていたつもりはなく、マイナー界隈なので枯れ木も山の賑わいのつもりで頒布を迷っていたのですが踏ん切りがつきました
心が落ち着いたらウェブ再録を検討してみます
ありがとうございました
0460名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/08(土) 11:45:07.87ID:dxF2serR
別人だと思ってた字描きと絵描きが同一人物だったらどう思う?

片方はオンだけでやってたんだけどそっちもオフやる機会が出来そうだから統一してしまいたい
あえて別人のふりはしてないものの匂わせないようにはしてたから別人として認識されてる
痛い人というか構ってちゃんに見えてしまうかな
0462名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/08(土) 12:17:27.35ID:hLvzEGvj
>>460
特殊な例かもしれないけど
小説は好き絵描きは嫌いでなんでいつも一緒に活動するのかなあ嫌だなあ
と思ってたら同一人物で両方嫌いになって終了って経験がある
0463名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/08(土) 16:43:19.99ID:JFdMwTw/
実親が他界して忌中にイベントに参加するのは非常識でしょうか
親の死がどうでもいいのではなく、悲しいからこそずっと楽しみにしていたイベントに行きたいと思いまして
0465名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/08(土) 16:56:33.48ID:j2rZrazJ
>>463
自分が行く気力があるかどうかじゃない?
忌引き休暇とってるのに遊びに行くなら非常識だと思うが
そうでないなら言わなきゃ他人には分からんし本人の心持ち次第
0467名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/08(土) 17:56:03.27ID:r47FEeO+
>>463
人の目気にしてるなら言わなきゃわからないから大丈夫だよ
実父が亡くなったとき四十九までは手続きとかお返しの準備で結構バタバタだったから体調にだけは気をつけて
0468名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/08(土) 18:01:32.93ID:4ncFkX94
>>463
一段落して、行けるだけの気力があるならぜひと思う
自分は初七日(最近は葬儀と一緒にしちゃうけど)が終わる前だと非常識かな
でもそれ以降なら気を紛らわせたいだろうからそうは思わない
他の人も言ってる通り、事情は言わない方がいい
0469名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/08(土) 18:18:41.75ID:T4F6ju3R
>>457
デスクトップはここ20年くらい自作しかしたことがない

一口にBTOと言っても、大手メーカーな所からPCパーツショップが作ってる物まで色々ある
前者の方が信頼性だとか、特にサポートはましかもしれない
後者にサポートは期待しない方が良いと聞く
数年後パーツ交換したりじわじわと自作に手を出そうと思うのなら、後者の方が勉強になるかもしれない

ただ、今自作は完全に趣味かこだわりの強い人向け
安くはならない
昔は一部だけ交換で持たせることもできたけど、今時は結局全部変えないといけなくなったりする
0471名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/08(土) 20:14:15.06ID:8qD2gnxh
>>460
わざわざ一人二役したり別人装って自作品ageしてたとかじゃなければなんとも思わない
変に言い繕ったりせずもう片方でもオフやるので統一しますーとかサラッと済ませればいいと思う
0475名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/08(土) 21:57:02.31ID:dxF2serR
>>474
同じ人と別々に会話はしてない
自作品について言及もしてないしもちろん自分同士で会話もしてない
でも絵アカのフォロワーが字作品褒めてくれてるのが目に入っても知らん顔でスルーしてた

まあでもオフやったら嫌でも分かるんだしさらっと統一するしかないよね
0477名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/08(土) 22:40:35.93ID:/E6a9znw
>>460
同一人物ということにはどうも思わないけど、最近字垢と絵垢統合した人が小説なんて書いてないで漫画描いてって言われてたのを見たからそういう変な層に絡まれないことは祈りたい
痛い構ってちゃんになるかは、同一人物だったってことに気付いた人への反応次第かな
0480名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/08(土) 23:32:56.44ID:6aJ35aGJ
親からお見合いというか知人を介して年上の異性と会う機会を持ちかけられました
結婚願望がゼロではないのですが自分の性格上思うところがありやや諦めていたので悩んでいます
以下の条件で友人から相談されたと仮定して皆さんならどうアドバイスするか聞きたいです
・アラサー事務職 交際経験少ない喪女
・一人の時間が好きなオタクで休みの日はずっと部屋にいるか一人でできる趣味に打ち込んでるかなので邪魔されることを嫌う
・掃除洗濯は普通にこなすが他人のために料理を作るのが大の苦手(自分用に適当に作るのは苦にならない)ので食事担当が女性の役割になる可能性が高い結婚生活に不安が強い
という前提で
(1)絶対会うよう勧める
(2)とりあえず会うだけ会えばと言う
(3)断るよう言う
ここでアンケ募るのは不適当かもしれませんがよろしくお願いします
0484名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/09(日) 00:37:37.09ID:OTnh/LRW
掛け値なしの悪党として描かれてきたキャラが
実はこれまで悪事と思われていた行動は誰かを救うために起こしていたことだった

というキャラは好きですか?嫌いですか?
また真実がわかった後そのキャラに対しての好感度は変わりますか?
0485名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/09(日) 00:46:15.83ID:W0dHt7ll
オリキャラ作りとか何かの創作したいけど頭がないから丸投げするみたいなアンケート露骨に増えててなんなの
ツイッターでやれば
0486名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/09(日) 00:49:41.87ID:/j6KKMPc
>>484
その真実が明らかになる展開の巧みさと悪党自身の人格、やった悪事の規模による
説得力があり思わず泣けてしまうような展開だったら推しを殺されてても好きになるし
取ってつけたようなお涙頂戴展開だったらもともと好きでも嫌いになる
0487名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/09(日) 01:32:15.87ID:rKJmVR7S
>>484
描き方による
作中で理由を知った周りが悪役を受け入れて悪事についてもそれなら仕方ないって流れになったら無理

悪役のまま、どれだけ嫌われようと
どれだけ罪を重ねても自分の信念を貫くタイプならドツボ
0489名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/09(日) 02:14:18.96ID:CLyvnGwO
>>484
上にもある様に描かれ方がすべて
信念があって最後まで後悔しないとか事情がどうあれ
報いはきっちり受けて終わるみたいな筋の通った悪役は基本的に好み
大抵最初からそういうタイプは好きなのでもっと好きになる事が多い

でも安易に許された上に皆に悪くないよ!むしろ気づかない周りが悪くて
君が一番可哀想だったねみたいな作中でフォローされまくりなのは駄目
0490名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/09(日) 04:02:16.94ID:yjtLN06f
>>480
2
相手がどんな人かわからないからとりあえず出会いの一つとして何事も経験

>>484
そういうキャラはゴロゴロしてるけど他と同じくホント描かれ方次第
ちなみにそのキャラが男であれ女であれ美形の場合は「実はいい人だよ!」展開は
最初から割と想定内だからあーはいはいって気持ちは多少入る
0491名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/09(日) 04:16:48.47ID:nX0z2peU
>>480
いつかは結婚したいの?じゃあ1
破局でも今後の婚活の参考や対策にもなるかもだし

ってか相手から即日フラれるかもしれんのに何故相手とゴールインして
あまつさえそのあとの新婚生活も思い描いてるんだ??乙女かよ

あと今現在世界中の既婚女が全員花嫁修行積んで家事完璧なレベルで入籍結婚したかっつーとそんなことはない
結婚生活ってただの生活スタイルの一種だしんな特別視しなくていいんだよ
仕事だって勉強だって最初は上手くできないが毎日こなしてるうちに自分なりにコツ掴んでいくもんだろ
ダメな時苦手なこと嫌なことはパートナーに素直に言えばいいじゃん
それでめんど臭いとか逃げられたら運命の伴侶じゃなかったんだよアキラメロン
0492名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/09(日) 06:39:48.31ID:bCF/qeL4
痛バッグについてアンケお願いします

・痛バを作った事がない人へ
→何歳頃の人がやっているイメージですか?

・痛バを作ってる、作った事がある人へ
→差し支えなければ痛バを持って外出した最後の年齢を教えて下さい
(現在もやるなら現在の、今はもう外に持ち出さないなら最後に持ち出した時の年齢)
20代前半、などざっくりでも構いません

また上記とは別質問で
街中ではなく、公式or同人イベント会場で痛バを持っている人に対してマイナスの印象を持った事はありますか?
もしあれば理由を教えてください
0493名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/09(日) 07:10:29.44ID:/j6KKMPc
>>492
作ったことない 見た感じ中学生〜20代半ばあたりまでの人が持ってるイメージ

一面缶バッジやキーホルダーでジャラジャラ音が鳴るとか、それらが保護されてなくて
周囲の方が気を遣わないといけないようなのじゃない限りさしてマイナスイメージはない
ただ公式イベント会場だとグッズを把握してる人も多い集まりになるから、
ほかのファンの需要を阻害するレベルで無限回収してることが伺われるとか
合計金額の伺える鞄で推しを主張しまくって周囲や同担ファンを引かせるような場合には
「客席でオタ芸を打つためにライブに来るオタク」に近い不快感は覚えるかも

身も蓋もない話だが年齢問わず持ってる人自身が小綺麗でしっかりしてそうに見えたら
よほど狂気的な痛バッグでない限りはあんまり痛く感じない
0494名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/09(日) 07:20:45.65ID:nCwYbLTA
>>492
作ったことない
古いオタクなのでバッジは安価で大量に入手できるのとその見た目的に痛バを持ってるのは基本的には中高生ぐらいの認識
今はもうちょい上もよく見るけどせいぜい20代前半ぐらいまでかと

作品に関する公式イベや同人イベの会場で見る分には特に何も思わないけど一般道はもちろん往復時の電車で見るのも苦手
痛とついてるだけあってバッグの存在感が痛いし一般の人がちらちら見てるのを見ると何故か関係ないこっちが恥ずかしいし
危ないし何かもうもっと何とかならんのかっつーか自分の部屋で愛でてろよって感じで嫌い
0495名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/09(日) 07:44:30.27ID:oWrCEjmb
>>492
作ったことない
だいたい中学〜大学生くらいの学生が作ってるイメージ

痛バはよく集めたなー重くないのかな飽きた時どうすんのかなって思ってる
ただ20後半以上の人が持ってるといい歳してそれはちょっと…と思う
0496名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/09(日) 09:08:16.30ID:jzg7TRvH
>>492
中学生〜大学生、20代前半までの流行りってイメージ
ちゃんと表面保護してあればいいけど、缶バッジむき出しの痛バは邪魔だしそういう人ほど混んでる中でもバッグに人が当たると切れてるから不快
0497名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/09(日) 09:48:32.11ID:umw8SYwr
>>492
程度にもよるんだろうけど作るのに費用かかるだろうし自分は未成年よりも20代前半〜上で30代前半くらいのイメージがある
見た時の印象はなんか威嚇っぽくてちょっと怖い
同担拒否の人が多そうという偏見もあるのでなるべく近寄りたくないなと思ってしまう
0498名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/09(日) 09:52:47.76ID:odx95nDl
>>480
2

その年齢まで喪女ということはお見合いで上手くいく可能性ほぼ0だから
知らない男性と会話する練習くらいのイメージで気楽に行ったらってノリで2を選びます
0499名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/09(日) 11:14:55.51ID:vjXEuNLM
>>484
他の人に同意で真実が明かされた後と展開次第
洗脳じゃなく自分の意思もって悪い事してるのに同情とか絶対無理
真実知って葛藤はすれど悪は悪だから倒さなきゃいけない
と筋通ってるならそういう展開好きだから好感度上がる

>>492
作った事ない・高校生大学生

質問通りに答えるなら
痛バ用のバッグでピンを道に落とさないなら痛バ自体には不快感ない
だけど別のバッグ持ってイベ会場までは隠すって事はせず
一般道や公共の場でも見せてる人が大半なのであまり印象は良くない
0500名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/09(日) 11:19:54.86ID:m5Nft2XK
>>492
持ったことない よく持ってるのは大学生〜20代前半のイメージ
元々痛バ自体が他の人へのマウンティングや自己顕示欲を感じられて好きじゃないという前提で
痛バ用バッグのような、缶バッジやラバストが他の人に引っかからないような状態で、
公式や同人イベントならそこまでマイナスには感じない
むき出しの人は大嫌い
缶バッジなんて針が出かねないし、ラバストはちぎれてなくなったのを紛失拡散希望とか言って回してるやついるし 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0501名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/09(日) 13:24:04.29ID:OpH1OwXo
>>492
作ったことがある
18で現在もやっている
落ちたり取られるのが嫌なので、大量に付けるのは好まない
大量につけてる人はいろんな意味ですごいと思う

特にマイナスの印象は持ったことがない
0502名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/09(日) 13:44:30.29ID:St/7eT6V
>>492
30歳で初めて作って今も使ってる
30越えて周りの目を気にすることなくなってもう吹っ切れた
他人を見ることに興味が無いので持ってる人に対してマイナス印象はない
0503名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/09(日) 14:11:59.05ID:DsXRt9/E
>>492
作ったことない
中学生〜30代前半くらいまでで幅広くやってるイメージ

イベント会場内での印象としては学生の痛バは若気の至りでまだ可愛げがあるけどいい歳した大人の全面痛バは威嚇目的の過激な同担拒否勢や同担にマウント取りしたくてギラギラしてる人が多かったのでなんか怖いから近寄りたくない
0505名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/09(日) 14:55:42.96ID:suRiVhfE
見た目がもっと良かったら(万人受けするものだったら·痩せていたら·衣装がダサくなかったらなど)もっと同人人気が出ていただろうと思うキャラはいますか?
ノマ百合BL問いません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています