X



話題が変わってもこれだけはいいたいスレ104

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/25(土) 12:57:55.98ID:376Ssljq
スレの話題が変わっても、一つの話題で占拠していて追い出されても、それでもこれだけは言いたい!
そんなぐっと堪えることができない人のためのスレです。

※絡みの絡みスレではありません。板内ヲチのような使い方は避けてください。
※流れへの不平や愚痴はOK。ただし延々と反論されても泣かない。そのための隔離スレです。
※「長すぎ」「殴り合いしてるだけ」などと冷やかしに来る人は荒らしです。徹底スルーで。
※次スレは>>980が宣言して立てる事、立てられなかった場合は番号を指定して下さい。

※下記の場合は適切なスレへ移動のこと。
・特定個人やジャンル等のヲチ話題(板違いのため該当板へ)
・過度なバッシングや人格批判レスが続いた場合
・ループや水掛け論になった場合
・同人板の範疇から話題が大きくそれた場合

※下の派生スレを移動先としてご利用下さい。
※移動先スレをヲチスレ化させないよう必ず元スレ内で移動を告知してから誘導して下さい。
※誘導の際は>>1のどの理由での移動なのかはっきり記して下さい。
※適切な理由が示された誘導にはすみやかに従いましょう。
※誘導する側もされる側も感情的にならず穏やかにお願いします。

【わかりあえない】管理人vsROM限定・絡みスレ35【譲れない】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1511182644/

前スレ
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ103
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1532519221/
0299名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/31(金) 22:37:13.33ID:6390DW0n
>>298
話の流れでどこに住んでるかわからないと会話できないし立場によるじゃん
地方なら車持ってるのは普通だし東京の都会の駅近で持ってたらお金持ちだなってなるんじゃない?
0301名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/31(金) 22:38:39.53ID:Llcji/t6
>>287
>>290
「駅近物件選ばないのは金無いからなんだろ」とか
「社会的弱者の吹きだまりだから徒歩20分賛同してるんだろ」とか言ってる人たちは
「他人をお金が無い(貧乏人)呼ばわりしてる」「負け組呼ばわりしてる」に当てはまらないと?
0305名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/31(金) 22:51:57.48ID:vuc5cAO0
「節約してるから○○しないんだろ」ならともかく「金無いから○○しないんだろ」は
どう言い訳しても○○しない選択する人間をお金の無い貧乏呼ばわりだよな
そういう自覚があるから>>267も「言い方はきついけど」と前置きしてるんだろうし
0307名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/31(金) 22:53:45.80ID:yOSfkmsP
>>305
いやー今の時代金がある人の方が珍しくないか?
年収が昔と違うの知らない?
金がないことにそんなにコンプレックス感じてるの?
ちょっと意味がわからない
金がないことは恥ずかしいことじゃないしただの社会問題
金がある人の方がおかしい
0314名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/31(金) 23:03:15.51ID:rJjjsnr6
>>311
だから一つ上のレスへの便乗がしたかったんだってそれなのにチラシの裏に書いてどうすんの?
本題と関係ない雑談に移行することもこれだけスレで駄目な話題じゃないのになんでこんなに粘着されるのか
0318名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/31(金) 23:46:40.02ID:2fMh9miG
>>273
車通勤は日本の都会じゃ不便な所の方が多いし
いくらお金があっても治安や環境は個人の力じゃどうしようもない
そもそも金が無限にあって全部入り豪華物件に住めたらという極論の話はしていないというか
そんな人は満員電車で通勤する必要も無いので的外れw
普通の人が賃貸を選択する場合に徒歩20分物件を選ぶのは頭おかしいとか金しか理由が無いとか
人それぞれが理解出来ない人が反論されているだけ
 
>>307
「結局金が無いんだろ(しかも根拠は想像だけ)」なんてのは
対象者の本当の経済力関係無くかなり下品な言い方だし
当然いつの時代でも失礼に当たるというか、社会全体が不景気なら尚更しゃれにならない
もしそれが本気でわからないというならかなり問題だよ
0323名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/01(土) 00:00:27.07ID:xBW0kbjm
自分が失礼なこと言ってる自覚もなければズレたこと言ってるのは自分なのに
他の人をズレてる扱いしてみたり自分への苦言を偏執的なこだわり扱いしたり
0328301
垢版 |
2018/09/01(土) 00:08:53.57ID:QG8DCZyR
>>303
このスレだけ「金」で検索してみたけど
「金が無い」ことを言ってるのは、>>148>>150>>156>>216>>267>>273あたり
「社会的弱者の吹きだまりだから〜」は>>196

>>318
お金のことをあれこれ邪推するもんじゃありませんってのはまぁ一般常識だよね
0329名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/01(土) 00:14:24.99ID:FWk+YGZH
>>328
「金」って入ってるだけで>>301の言う

>「駅近物件選ばないのは金無いからなんだろ」とか
>「社会的弱者の吹きだまりだから徒歩20分賛同してるんだろ」とか言ってる人たちは
>「他人をお金が無い(貧乏人)呼ばわりしてる」「負け組呼ばわりしてる」に当てはまらないと?

という内容だとするのはあまりにも被害妄想すぎるし何でもかんでも巻き込むなと言いたい
関係ない人にまで喧嘩売って何がしたい?
「金」を言葉狩りしたいのか?

ハッキリと具体的に安価をつけろよ
「金」って書いただけで安価つけるな
きちんと当事者に言え
関係ない人にまで他人の発言を押し付けて被害妄想爆発させるな

あと307みたいな意見が出てるのにどうして金の話=悪、金がない=貧乏=負け組=恥ずかしいと被害妄想爆発させる?
0333名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/01(土) 00:24:02.73ID:d03XNFZv
>>331
実家に帰りゃいいじゃん
ニートは無理でもパートぐらいで生きられるよ
なんで都心に無理に一人暮らしして徒歩20分歩いて満員電車通勤で辛い会社勤めしてるの?
0336名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/01(土) 00:32:41.99ID:VGK/Rjk4
>>334
あくまで住所の話なのに働かなくていいとかそういう解釈する頭の弱い人がいるとはさすがに予想できなかったわ…
金あっても普通は働くでしょ…ビルゲイツだって働いてるのに
0341名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/01(土) 00:47:34.05ID:k2VmBElW
>>339
都ピコが専業同人になっても誰も得しないから
素直に労働者として徒歩20分歩いて節約しながら奴隷して稼いだ金を
上手い人に貢ぐ人生でも送ってなさい
0342名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/01(土) 00:55:30.31ID:0Y8jwdoM
>>340
いいじゃんこれだけで自分語り
これだけスレだし
むしろ340も語ればいい

>>294
車は車代と税金と燃料代と免許取る金と置き場と中の掃除と洗車代とメンテ金と保険金ともう色々かかる
徒歩二十分は正直うらやましい
0345名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/01(土) 01:13:37.33ID:QG8DCZyR
>>329
釣りでないなら、ちょっと冷静になろう
「金」で検索してみた中で「金が無いから〜」なことを言ってる人は>>148>>150>>156>>216>>267>>273
「金」という字を使ってても「金が無いから〜」な発言してない人は除外してるし
逆に「金」以外で同様のことを言ってる人は検索しなかったから漏れてるかもよという意味
あと、金がない=貧乏はそのとおりの意味だし、負け組みは社会的弱者に含まれる
金銭の邪推公言を常識に欠けると思ってない>>307は論外
0347名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/01(土) 01:38:08.19ID:WM8dmW/c
>>273
>そんなの好みだしどっちでもいいじゃん

好みだからどっちでもいいことなのに、20分物件を異常だという人がいたから始まってる話でして…。
20分物件が誰にとっても素晴らしいなんて主張はされてないし、むしろ私はこういう好みだから、こういう点は妥協出来て
こういう点は妥協出来ないから、20分物件選んでるよって話しかされてなかったと思う。
20分物件は異常主張の人への批判を、20分物件を必死に推す主張と錯覚するから怖いなんて考えが出てきてしまうのでは?
0348名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/01(土) 01:39:49.55ID:Gu1CWMSy
徒歩○分で感じる距離感も人によるからなあ
地元が車社会の同僚が「地元だとドアtoドアだから徒歩7、8分でも億劫に感じる」とよく言ってた
0350名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/01(土) 01:52:21.73ID:IEpDs62M
駅から近いけど坂道が急で毎日登山気分になれそうな物件見た時絶対無理と思った
ゼロメートル地帯育ちの自分w
いろんな条件が関係してくるからほんとケースバイケースだよね
0353名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/01(土) 02:02:31.70ID:9ciaXpnE
まさにうちは駅から10分圏内だけど丘陵地帯の上のほうで
実は距離自体はもっと近いけど山だから足も遅くなって10分はかかるパターン
駅周辺にはしょっぱい商店街と小さいスーパーだけで必需品ギリしか買えない
友人の家は駅が広くて最新で一か所でなんでも揃う平地続きだけど家までまるまる20分
どっちがより良いかは正直わからんな
0354名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/01(土) 02:04:38.38ID:BHyCU72t
>>349
都心=交通便利だから歩かない 田舎=その逆って
実際は逆なんだよね
札幌住んでた事あるが中心部や市内の大きい駅、地下鉄駅だと
駅ナカ入ってからが本番とばかりにとにかく歩く歩く(札幌駅はもはや迷路)
0357名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/01(土) 05:12:20.68ID:84GLZwQh
>>346などの「人それぞれ」って言葉に何か毎回優しくない嫌な感じを受ける違和感になんでだろうと考えていたんだけど

ニュアンスが「人それぞれ(俺が正しい)」だからなんだよね

本来は「人それぞれ(だからあなたの意見わかるよ)」って使うべき言葉なのに

「人それぞれ」でこのスレ検索して抽出すると、同じような人のレスばかり出てくる
0358名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/01(土) 05:35:24.53ID:AydNiHdm
僕が「人それぞれ」という思考停止した言葉が大嫌いな理由
tps://nichi-petit.com/entry/think-hitosorezore

「人それぞれ」という言葉は何のためにあるのか?

僕が見てきた「人それぞれ」たち

いよいよとなった局面での「人それぞれ」

自分の意見を認めさせるための「人それぞれ」

自分を変えたくないから「人それぞれ」
0359名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/01(土) 06:15:13.36ID:58hBQGUq
>>345
釣りでないなら、ちょっと冷静になろう
邪推してるのはあなたなのではないかということを考えてみましょう

「金が無いから〜」と言ったからといって、あなたの言う

>「駅近物件選ばないのは金無いからなんだろ」とか
>「社会的弱者の吹きだまりだから徒歩20分賛同してるんだろ」とか言ってる人たちは
>「他人をお金が無い(貧乏人)呼ばわりしてる」「負け組呼ばわりしてる」に当てはまらないと?

ではないと既に言われています
冷静になりましょう

「金の話=悪、金がない=貧乏人=負け組=恥ずかしい=自分を侮辱している」というのはあなたの思い込みです

もう一度307と329を読もう

文句を言いたい対象には個別にはっきり安価をつけましょう
「金が無いから」だけで検索して出てきたレスすべてにまとめて安価をつけるのはやめましょう
きちんと侮辱したと思う部分を引用してその本人に言いましょう
関係ない人に当たり散らすのはやめましょう
誰も金が無いことを責めていないことは307を見ればわかります
今の時代はみんな金がなくて当たり前なんです
仮にあなたが金がなくてもあなたは悪く無いしおかしくありません
仮にあなたが金がなくても誰も責めません
甘えでもなんでもありません
世の中の人の年収がもっと高い人が多いならお金がないのは貧乏人なのかもしれませんが
みんながみんな昔よりお金がなければ、今の時代では貧乏人ではなく普通のことです
一億総中流と言われた時代の貧乏人と、今のお金がないは別物なんです
今は多数がお金がなくて、一部がお金がある時代です
ただの社会問題なので、誰もあなたのことを責めていません
0360名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/01(土) 06:31:47.22ID:WYAaAIWz
>>350>>353等に対して思うのは、駅近には急な坂道や駅周辺の店がしょぼいというハンデを与えて
徒歩20分には駅が最新で広くて一箇所でなんでも揃う平地続きという特典をつけないと
比較の土俵に上がらないという時点で
やっぱり一般的(全員とは言ってないしそうじゃない人が異常ともおかしいとも言ってない)には
駅から近い方がいいと思ってる人が多いのかなということになってしまう

比較するなら、必ず「同じ駅」でしょう
急な坂道があるならその同じ駅から徒歩10分と徒歩20分で比較
最新でなんでも揃う駅で平地続きなら、その同じ駅から徒歩10分と20分で比較
0361名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/01(土) 06:46:19.77ID:1ok+3Qvw
>>349
こんなに沢山徒歩20分物件の方が好きな人がいるとは思わなかった
是非みんなで徒歩20分以上の物件に住んでもらって
徒歩10分の物件の家賃相場を下げて欲しい
徒歩10分の方が少数派なら家賃下がるはずなのに基本的に徒歩10分の方が20分より家賃高いから困る
個人的には近い方が助かる派なのでここのみんなで徒歩20分以上のところにどんどん引っ越して住んでほしい
真面目に頼む
0362名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/01(土) 07:06:28.67ID:TqPSn34P
>>357-358
これわかるわ
「人それぞれ」って相手を否定し自分側の意見で強制終了したい自己中な人がよく口癖のように使う
本人無意識なのか「人それぞれ」の口癖が浮いてることに気付いてないと思う
0363名無しさん@字
垢版 |
2018/09/01(土) 07:26:59.00ID:upzgMPO+
ひとそれぞれを許容できないってことは自分が正しいと思うことに全員が従わないと許せないってこと?
どちらかの理屈が負けるまで殺しあえってこと?

まっっったく理解できない
人と自分を分けて考えられないとか幼稚園レベルだよ
0365名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/01(土) 07:30:16.59ID:OPqYnh9k
スレ変わったからこっちで
絡み988 993
接点の濃い薄いで許す許さないだなんて一言も言ってないのに決めつけないで欲しい
接点の濃い薄いに関係なく公式と騒ぐのはあるし
勇者の例えで言うなら
一緒に旅をしている仲間だから公式カプ!と騒ぐか
村娘と仲良くなったから公式カプ!と騒ぐかの違いでしかない
自分はどっちだろうが公式と騒ぐのは嫌いだけど燃料があったら騒ぎたくなるのは二次創作界隈では仕方ないかと思ってる

ただ自分が通ってきたジャンルだと接点薄いカプの人は燃料があった時に騒ぐ以外に
自カプを否定されないように先回りして接点があるから自カプは公式だと主張してるような人が多かった
接点薄カプを否定する空気があるのがそもそもの問題ではあるけど
結果的に声高に主張してるのは後者だからそういう主張を見ると自カプ内でやってくれと思う
0366名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/01(土) 07:31:58.30ID:QG8DCZyR
>>359
>>307>>329を何度読もうが言いたいことは同じだよ

>「金が無いから〜」と言ったからといって、あなたの言う(中略)ではないと既に言われています

抜き出したレスは「駅近物件選ばないのは金無いからなんだろ」という意味のものしか抜き出していないし
「社会的弱者の吹きだまりだから〜」は>>196そのまま

>「金の話=悪、金がない=貧乏人=負け組=恥ずかしい=自分を侮辱している」というのはあなたの思い込みです

いや、誰もそんなイコールでつなげてないから
金がない=貧乏はそのとおりの意味だし、負け組みは社会的弱者に含まれると言ってる
そして、他の人も言ってるが他人の財布の中身を邪推するのは常識的に言ってアウト
0369名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/01(土) 07:37:13.72ID:YrFj5gYl
>>366
金が無いからってそんな被害妄想爆発させるのやめなよ
本当に冷静になりなって
金が無いことは悪いことじゃないし特に若者や学生は無いのが当たり前
氷河期世代も無いのが当たり前
匿名掲示板なのに金の話をしたらいけないという思い込みは宗教過ぎる
自分の話を論破されるのが嫌だからって金の話に触れるなというのはワガママ
何故なら駅から徒歩何分かで同じ条件の部屋の家賃は変わるのだから
0371名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/01(土) 07:42:33.71ID:Wa6bBJGK
>>368
安いとか高いとか金の話は関係ないし金がないから徒歩20分に住んでるわけじゃない
駅から離れてるから好んで住んでるだけ
家賃が同じでも必ず徒歩20分に住むに決まってる
金の話をするなんて最低
そうやって徒歩20分に住んでる人を貧乏人の負け組扱いする368は常識に欠ける人間のクズ
0375名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/01(土) 07:47:05.93ID:425wfIMD
>>363
「自分の萌えは他人の萎え、他人の萎えは自分の萌え」と言うように
何がベストなのか人によって違う好みや感じ方の問題は「人それぞれ」としか言いようが無いしね
0376名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/01(土) 07:49:22.88ID:tZqGVuuZ
>>375
アスペなの?
そういう話は誰もしてなくて「人それぞれ」の使い方がおかしいよねって話しかされてないんだけど
あなたの「人それぞれ」の使い方ってお互い様精神じゃなくて
自分の意見にしか適用してなくて常に相手のことを否定して話題を打ち切る時に口癖で使ってるんだよね
0379名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/01(土) 07:56:56.68ID:kSwhJ0IN
>>373
どうしてそこまでして金を持ってるアピールがしたいの?
あなたが金を持っていようが持っていなかろうが気にしないよ
バカにする人がいたらそいつがバカなだけだから気にしなくていい
それとも自分が金が無い人間をバカにしてるクズだからブーメラン返されると発狂しちゃうの?
0380名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/01(土) 07:57:03.91ID:B/EPmaNm
>>374
むしろ節約家だからこそ、金持ちになるタイプの人もいるしね
そこまで行かなくても、家に回せるお金を他のことに回して豊かな生活しようってのが
そこそこ豊かな人の間でも昨今の流行りじゃね? バブル期の教訓があるから
むろん「人それぞれ」だから、そうでない考えの人を否定はしないけど
0381名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/01(土) 07:59:06.11ID:iLlLNcPG
>>380
節約家と金持ちは違うよ
金持ちはそういうところはケチらない
何故ならタイムイズマネーだから
金持ちは時間の方を大切にする
金は沢山あるが時間は有限だから
時間を犠牲にして金を浮かせる発想は貧乏人ならでは
0382名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/01(土) 08:01:01.69ID:hqPBp/BR
>>381
あるある
貧乏人って一円安いスーパー行くために時間かけて隣町まで行くところがある
その時間分で金を稼いだ方が得だということがわからない
だからいつまで経っても貧乏人
0385名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/01(土) 08:11:40.62ID:MIO0HKPb
週刊現代・ポスト合同「一番嫌いな都道府県民は?」全国10000人アンケート(2011年6月)

1位 東京都  3752人
2位 福島県   853人
3位 大阪府   711人
4位 沖縄県   596人
5位 埼玉県   483人
6位 福岡県   457人
7位 北海道   446人
8位 京都府   317人


東京人が一番嫌いと答えた人の主な意見

「東京は治安が悪過ぎて遊びに行くのが怖い」(千葉県・30代女性)
「東京は横浜と違って至る所にホームレスがいる」(神奈川県・50代男性)
「東京人は特にネット等でやたら大阪に絡んでくる印象」(大阪府・20代男性)
「東京のテレビ番組を見てると関西の悪口ばかり言っている」(京都府・30代女性)
「東京のサッカーファンは何故あそこまで馬鹿騒ぎ出来るのか不明」(兵庫県・30代男性)
「東京は民度が低い」(北海道・50代女性)
「東北を放射能で汚染した東京(電力)に東北を馬鹿にする資格は無い」(宮城県・60代女性)
「東京は地方の人・モノを搾取することしか能の無いイメージ」(愛知県・40代男性)
「東京発のメディアは韓流ばかり流しているが、左翼が多い土地柄なのか」(広島県・50代男性)
「東京は凶悪犯罪が多過ぎる」(福岡県・20代男性)
「東京の方が臭いから」(埼玉県・40代男性)    
0391名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/01(土) 08:25:38.04ID:GFKnEbCv
>>389
駅までの道が楽しめるような土地は高い
楽しめないような土地は安い
田舎の田んぼ道だらけの代わり映えしないところはつまらないが安い
ウインドウショッピングが兼ねられるような楽しめるところは高い
お金を節約するなら田舎のつまらない田んぼ道のところに住むこと
0392名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/01(土) 08:34:09.21ID:w4SHGiwC
>>388
駅からまた電車に乗るわけで、駅まで20分+電車の待ち時間乗車時間時間乗り換え時間+到着駅から目的地への時間×往復2

自宅と病院が同じ建物で出勤いらない医師や
地方の自宅のドアから会社のドアまでで20分で車で収まる人からみると
とても無駄に思える
0394名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/01(土) 08:37:55.72ID:RbfKzTGU
>>384
「自分の場合はこうだけど、そこは人それぞれだ」という自分語りもある中でなんで
「人それぞれ(俺が正しい)」「自分の意見を認めさせるため」と思うのかわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況