X



萌えと哀しみの落日ジャンル9.5年目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/24(金) 00:17:07.86ID:lr319ifo
好きだったサイトに行けば、管理人さんは別ジャンルに萌えてる。
ジャンルサーチもデッドリンクの山、山、山。
twitterで検索しても、botや定期、グッズ譲渡ばかり…
pixivで検索しても新着は無し…

イベントで新刊を買えば「このジャンルはこれで最後です」と書いてある。
ジャンルの島はどんどん小さくなっていく。
人はどんどん離れていく。作家も客も。 botや

でも自分はまだまだこのジャンルに萌え萌えなんだYO!
書きたくてしかたないし、読みたくてしかたないんだ。書くさ。読むさ。
でもみんな去っていく淋しさに時々たまらなくもなるのさ。

そんな落日斜陽ジャンル者の、愛と涙を書き込むスレです。
落ちていたので最後のスレ番号を引き継いで立てました。
(´;ω;`) ムカシハ アンナニ ニンキジャンル ダッタノニネ.....


※ 次スレは>>980が立ててください
0002名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/24(金) 00:22:21.48ID:lr319ifo
過去スレ
萌えと哀しみの落日ジャンル8.5年目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1474508509/
萌えと哀しみの落日ジャンル 八年目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1407513614/
萌えと哀しみの落日ジャンル 七年目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1367488313/
萌えと哀しみの落日ジャンル 六年目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1343352368/
萌えと哀しみの落日ジャンル 五年目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1325765217/
萌えと哀しみの落日ジャンル 四年目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1258892146/
萌えと哀しみの落日ジャンル 三年目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1203943747/
萌えと哀しみの落日ジャンル 二年目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1121314771/
落日ジャンルの萌えと悲しみ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1071584813/
0004名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/24(金) 02:26:07.34ID:tCfpb4FX
1乙
保守
0012名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/25(土) 23:25:22.81ID:Xc6ackBD
>>1

前スレ内輪盛り上がりの話
新参が自分からいいねしたり挨拶する必要がある…閉鎖的な内輪盛り上がり
新参に対して向こうからいいねしたり挨拶してくれたりする…内輪じゃない

ってことなのかな
でも結局それって「新参がいる」こと前提だよね
0013名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/25(土) 23:40:57.45ID:sksZp2K1
>>1

一番良いのは群れなくてもジャンルがちゃんと回っていく距離感だと思う
徒党を組まない奴は締め出すor集団が自ら人を取り込みに行く
だと後者の方が圧倒的に条件いいけど
基本群れたがらない人はどっちも居心地悪くて抜けてくし
1グループに固まって関係密度が濃いジャンルはどっちにしろ内輪なんだよ
村ってなんか関係性やたら濃くしようと立ち回る人多いよね
0014名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/26(日) 00:16:13.81ID:RPxofBnV
>>1

>>13
それだね
地雷多いタイプだと自分からそうは近づけないし向こうから来られても引くしかないってこともあるしね
新規側でも古参側でも
AB本命同士だからってあっさり交流しましょうとはなれない人
長く様子見してから少しずつ距離を縮めたい人もいるし
いろんなタイプの人をそのままに受け入れるのが健全なジャンルだと思う
1つのグループに固まらなくてはいけない、皆が仲良くしなくてはいけないって考え方は危険
ただ人が少ないと一人一人の動向が目立つしムラ化しがちだし
自分から近づいて引かれたら気になるしなかなかうまくいかんよね
0015名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/26(日) 00:26:39.37ID:83WnB1/R
>>13
>>14
とはいっても人数少ないと複数のグループ作るのは難しい
好きな相手をフォローしたりいいねしてるだけで
「群れてる」「内輪」と言われてしまったらどうしようもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況