X



pixivを退会した人専用スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/10(金) 03:13:51.38ID:y0jmDG4W
Pixivができる前から絵を描いてるけど、ネット社会になってからPixivやってないとダメとか、Pixivで有名にならないとプロになれないとか(これは実際に陰口で言われた)、ブクマ数と評価の動きと変な人とのコミュに疲れて退会しました。

絵が下手とかの陰口と変人の相手は許せるけど、
「アラサーBBAなのに同人してるw」
というか暴言が一番許せない。メッセージで言われて思わず怒りで返信してまうところやった。かまってちゃんからだったんだけど。

同人に年齢制限があるのか?
アラサーのおばさんだからPixivやったらあかんという規約はないんだがな?

今は退会してスッキリしている。
サイトとオフでマイペースに楽しくやってるよ。

反対にランキングとかイラコンに挑戦するの大好き!他人から暴言もらうの大好き!見ず知らずの人とのコミュ大好き!な人にはPixivは最適なんじゃない?
人それぞれって事かな、結局。

>>2はお疲れ様です。心中お察しします。
0004名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/10(金) 13:31:55.88ID:1OjFc1M9
遥か昔に一瞬やってすぐ辞めた
理由は検索避けがされてないから
キャラ名を載せないとか腐女子用タグを使うとか
全く意味をなしてない
ここ数年のオタクによる検索汚染は看過できないレベル
0005名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/12(日) 23:51:31.13ID:lLx1Jq9m
結構ファン付いてたんだけどさ、やっぱ正直な話、本気で描いたら皆引いちゃうって事があってさ
今はデザイン事務所で専属の絵師やってんだけど振り返ってみたらPixivって所詮、素人SNSだったなーと、ねw
あと、下手なやつが相互なってよーって媚び使ってんのウザくなったってのも?あるねw
0006名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/13(月) 01:05:11.09ID:eYiyyTCv
いつまで経っても300点超えられなくて絵を描くのが一時期嫌いになってやめた
創作意欲より自己承認の方が大きくなって絵を書く目的が「ただ絵が好きだから描く」から「周りから評価を得てチヤホヤされたいから描く」に無意識に変わっていっちゃって
今はpixivとかじゃなくて 自分のために誰に見せる訳でもなく絵を描いてる
5chみたいな匿名性とか評価数とか数値化しないお絵描きサイトがあればいいんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況