同人の目的が交流の人間と創作の人間との壁は分厚いから割り切るしかないよな
創作側から見た交流側の人間は「こいつは自分とは違うタイプ」ってすぐ判別つくけど逆って全然分かってもらえないことが多いから
それで疲れる人は多いと思う、自分も含めて

火花の配置出て狭い界隈内でAさんは出てBさんは出ないね〜とか交流大好きグループがキャッキャしてるけど
その会話内に登場したくなくて自分が参加することを告知できずにいる
仲良し()でもない人のツイやら日記に自分の名前が出されるの本当いやだ…