男キャラばっかりの作品と不自然なくらい女キャラしか出ない作品とを比べて見ても後者の方が公式の媚び凄いイメージなんだよなぁ
男キャラばかり出る作品は青年漫画や少年漫画っていうジャンルが存在してる時点で男子スポーツ漫画やバトルメインの漫画等内容によってはどうしても男キャラの方が多くなっちゃうものもあると思う
でもそういう作品ってちゃんと見てみると幾ら男キャラが多くても普通の一般読者目線で見てればあからさまな腐媚び感はほとんど感じないんだよね…
寧ろ女キャラしか出ない作品の方が恋人繋ぎで頬染めさせながら手繋がせてたり必要ない部分で無意味に密着して抱き着いたりな演出多くて百合媚びあからさまでしょ
男キャラが多く出てくる作品の男同士は仲良し友情って感じの描写はされるけど必要もないところで肩抱き寄せ合ったり手繋いだりな接触はないしどこをどう見たら腐媚びに見えるのか分からん事が多い
黒子が腐媚び腐媚び言われてた時もチームメイトの相棒同士が仲良く放課後バスケ用の新しいバッシュ買いに行ってますってだけで腐ガ腐ガ言われててはぁ?ってなった