X



女性に嫌われる女性キャラ part46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/14(土) 14:01:38.25ID:5v0Z1dFS
腐関連だけじゃなく男性向け作品も対象
周りで嫌われてる女性キャラの話題でも可

自分の嫌いなキャラについて吐き捨てる・賛同を得るためのスレではありません
好き嫌いに主観が入るのは理解した上で、できるだけ公平な考察を心掛けましょう
考察スレのため難解すぎる伏字は非推奨です
○幕ロスfの話題は禁止です
○「女性は浮気願望がある」「女性はビッチな女性が好き」等の主張を繰り返す
 荒らしが常駐しています。触らずスルーしてください
○複数作品にわたって事実とは異なる話を元作品にあったかのように語る荒らしも常駐しています。
上記の荒らしと同一人物なのでこちらも触らずスルーしてください
○次スレは>>980が立ててください

女性に嫌われる女性キャラ part45
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1529745723/
0204名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/20(金) 08:48:18.40ID:NV1RgiqE
後者ついてるけどな

若くて華やかな見た目の女キャラならウケるかも知れんが二世代目リメイクの女幹部くらいの年齢とウケが悪そうな見た目だとキツそう
榊は十歳前後の息子(リメイクは中学生くらい?)いるからそれなりの歳なはずだけど
次出る初代関東の電気鼠と進化のやつは同人ウケしないというか、システムがゲームは原作シリーズ本編だけ追ってる大友の反応悪いから
もしそういうキャラが今回出てもどんなに大友視点でキャッチーなキャラでも大友の母数の問題で厳しいと思う

二世代目の女幹部はリメイク前の当時のデザイン(カードゲームで同デザイン描き下ろしてる)生かした方がウケてただろうな
男の方に比べ人気無さすぎる
0205名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/20(金) 09:08:28.45ID:oSD+sXuY
アニメ版の秘書が次世代アニメで出番が増えて、榊様Loveなキャラにされたらどうだろうか。

インテリ系美人はウケ悪いのかな?
0207名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/20(金) 10:39:09.98ID:8i/fOi7Y
>>205
インテリ系美人が上司にベタ惚れデレ化はむしろウケ良さそう
男性ウケ良し、女性ウケもキャラによるけど悪くないんじゃないかな

榊さまラブといえばすごい初期だけど特別の棗はもろそんな感じだった
榊×棗でカプ推しの人よく見たけど公式で榊に息子がいると知ったときのカプ者の反応ってどうだったんだろ
0208名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/20(金) 11:29:26.66ID:NV1RgiqE
最初にフラグ出たの初代リメイクの追加シナリオだったけど
榊絡みのカプ者より各媒体での息子ファン及びそのカプ者の方が動揺してた
二世代目当時は謎だったライバルの、組織絡んだ時の言動から一部の媒体では組織関係者と解釈してた作品(金少年)もあったが親子関係じゃなかったし 
互換切りと電池の寿命という問題もあったから初代リメイク出た時は二世代目リメイクも近い!榊とライバル親子設定はリメイクで扱うネタの布石!と盛り上がってもいた

最初から榊の年齢が子供いても違和感ないくらいの年代で描写されてたのが一番大きいな

個人的に発売前から公式絵で出てた女団員(当時は男のみ)が追加マップ限定だった方が残念だったな
0209名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/20(金) 13:31:01.92ID:vSrG2qUC
主人公のライバルにでれでれで散々物語り引っかき回して最後にはみんな許して仲間入りな自己中心女の敵ってどう?
振り回す系の女が人気で引いた
0210名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/20(金) 13:39:30.92ID:Aakd7LjN
女幹部といえば第六世代のアナウンサーはいまいち受けが悪かった印象
上司と違ってネタになる部分が少なく安全地帯のままで終わったからかな
続編はアナウンサーが黒幕だろうとか考察されてたけど結局なかったし
0211名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/20(金) 15:25:21.37ID:o9HFnTTP
>>174
遅レスだけど
特殊かは不明だけど多くはないがいない事もないと思う
正直女キャラにさほど注目してないならありそうと言うか
男キャラの方が気になるのは女子として普通っちゃ普通だし

正直ここで良く上がってるキャラ達も特に思い入れなく見れば
そんな難癖付けるほどじゃないとも思えるし単に興味ないんじゃないか
0212名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/20(金) 15:49:13.08ID:YPVL56JJ
ノマカプ派で女の子キャラみんな大好きです!なんて公言している人でも明らかに差異あるよね場合も多いから
表に出さないだけで嫌いな同性キャラなんて一人もいませんなんて人いないんじゃないかと思っている
嫌いではない、程度ならありえそうだけど
0213名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/20(金) 16:07:34.83ID:44v49drg
男女問わず嫌いなキャラ出来たことないな

>もしかしたら、彼女は嫌いになりそうなキャラが現れたら、嫌いになる前にジャンル移動するタイプなのかもしれないけど。

このタイプなんだと思う
0215名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/20(金) 16:50:57.57ID:KfZowiMH
嫌いになりそうなキャラがモブ同然の脇役とかだとジャンル移動まではしないけど
主人公やヒロイン、主要キャラのような今後も出番が多いと予想できるキャラの場合は移動するなあ
そのままだと気に食わないキャラの活躍シーンを繰り返し見せられて
ストレス溜め続けることになるのは目に見えてるし
主人公やヒロインが微妙だと「作者はこんなキャラが魅力的だと思ってるのか?」って不信感が湧いて
作品自体への熱も冷める
0216名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/20(金) 17:18:11.47ID:oSD+sXuY
>>174に書き込んだ者だけど、友人の好きな女キャラは携帯獣のアニメ背伶奈、百合絵、札集桜の桜。
過去ジャンルは復活、灰男、吟玉、眼駄無で過去ジャンルの話は一切しない。

やっぱりグレーゾーンのキャラが出てきたら、嫌いになる前にジャンル移動するタイプってのが濃厚かな。

ちなみに超絶性格いい子です。○○アンチスレとか絶対行かない。
0219名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/20(金) 19:31:09.87ID:8H0i0pbs
ものすごく好きな女キャラがいれば嫌いになる女キャラも出来やすい気がする
逆にあまり興味が無ければ好きも嫌いも無い
個人的に精神的に参るほど嫌いになったのは男キャラの方だけど
なんだかんだ言って男キャラ至上主義の人多いからそういう場合、表に出せなくて
女キャラ苦手な時より辛い
BL好きから恨まれそう
0220名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/20(金) 19:52:20.31ID:jZuT4XR9
>>197
あー対等感わかるわそれ
健二がレギュラーだったときは健二がお人好しすぎて2人とも遠慮してるように見えた
武が色ボケキャラで霞が耳を引っ張るくらいのバランスがちょうど良かったんだと思う
次世代から金剛石真珠までは武のナンパをヒロインが棒立ちで見てるだけだったから
通常回の脚本がしっくりこなかった
黒白以降になるとまた対等な仲間関係に戻ってきて良くなった
さすがにこのご時世ナンパネタは使えなくなったのか科学の力ってsugeeeeeに変わったが
0221名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/20(金) 20:33:33.00ID:rNwyAosi
最初好きだったけど信者の過剰ageで段々と嫌いになったキャラならいる
元々そんなにも好きでなかったと言われればそうだったかもしれないけど
0222名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/20(金) 20:42:29.41ID:Ljran5pO
信者のせいで嫌いになるキャラは元々好きでも嫌いでもないキャラだと相場が決まってる
元からキャラに好意的だったらキャラは良いのに痛い信者が多くて不憫だなと同情的になる
0223名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/20(金) 21:07:12.40ID:D32KywUw
そうでもないよ
列並んで本買ったり何時間も萌え話するほど好きだったのに
あまりにも信者がアレすぎてキャラごとパスってなったのいるからな…
0225名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/21(土) 01:34:06.73ID:xfL/NVy2
男中心作品しかハマらないから女キャラ単体にそこまで入れ込んで好き嫌いの感情もたないけど
主要な男キャラに不易をもたらすタイプだとストーリー上でも邪魔くさくてムカつく
逆に男キャラに都合のいいトロフィーヒロインは嫌われ要素持ちでも好きだったりする

お飾りで明らか男ファン媚びなエロ要員でも持ち上げられ聖女でもそいつを彼女にする事で作品中で箔がつく男キャラage要因ならそういう舞台装置だから気にならない
0226名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/21(土) 03:11:56.82ID:Q+VKUm9b
稲新作の新キャラの苗の嫌われっぷり凄いな
OPで弟のノマ要員になる事は想像ついたしノマフラグには何とも思わなかったが
初登場してすぐ「あ、これめっちゃ嫌われるキャラだ」と察した
0227名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/21(土) 05:29:11.36ID:+NRkU+gt
稲新作って幼馴染を手玉に取るビッチっぽく描かれたり
ちょっと会話しただけの別チームのエースに固執したり
恋愛要素が残念な感じだから
選手としての実力があって普通に恋愛してくれればそれでいいや
0228名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/21(土) 09:21:43.48ID:NLPrVuBB
>>210
第六世代って彼女に限らず四天王とチャンピオンの影の薄さが半端ないイメージ
痴れ者が!の人だけ人気あるみたいだけど
人気ある女ジムリは思いつくけど四天王ってあんまいない気がするな
0229名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/21(土) 10:38:33.62ID:3tJBFyBQ
個人的には主人公に都合の悪い言動をする女キャラが好きなんだけど
(叱ったり突っ込んだり手を出したりするやつ)

主人公に刃向かう?キャラって男女問わずそれだけで嫌われる印象もある
0230名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/21(土) 10:51:24.26ID:kD1CHydz
>>229
主人公がどういうキャラなのかによるかなあ
主人公がポンコツだったりクズだったりして読者のフラストレーション溜めさせるタイプなら、突っ込むキャラは読者の代弁者として好かれるかもしれない
0231名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/21(土) 10:54:37.45ID:yCXYZ1/+
>>229
アニメや漫画と違ってプレイヤーに決定権があるゲーム作品は特にその傾向が強いね
ストーリー上、主人公に当たりが強いキャラは進んで攻略対象にしたりパーティメンバーに入れたりしたくないだろうし
0233名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/21(土) 11:49:56.17ID:clWDHHx4
携帯獣金銀の花凛はキャラ人気はわからないけど、台詞が名言として伝わってるね

金銀の竜ジムの人が、こっち買った時に負けを認めなくてイラッときた記憶ある
0234名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/21(土) 12:20:03.98ID:X41IZAKv
>>230
主田下の助手が思い浮かんだ
序盤の主人公が厨二モードでうざかったから塩対応してくれる助手は好きだった
プレイヤーから主人公への印象が変わる中盤以降は主人公の様子に気づいて支える存在になるし
0235名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/21(土) 12:27:04.19ID:/D6y2NBd
>>229
低深淵の仲間とか義明日のキャラは主人公に敵対したり厳しい事言ったらかなり叩かれてたの思いだした
ヘイト創作までされてたから主人公受けや腐にそういう層が多い作品もある
おかげで主人公自体のキャラは嫌いじゃないのに信者のせいで苦手になった
0237名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/21(土) 12:48:14.10ID:lRoOJAbM
低深淵は主人公が好きならジャンルに留まって仲間のヘイト創作をして
主人公を好きになれなかったら黙って離れていくイメージがある

深淵はヒロインが最初好かれていて
何年かたってからアンチが激増したのが印象的だった
0238名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/21(土) 12:55:12.22ID:RyEdHHGd
>>236
低留図で思い出したけど、低留図明星の主人公が嫌いだから全肯定ヒロインのエス照るもあまり好きじゃなかった
エス照るは本人の性格にも難があったけど
0239名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/21(土) 13:41:31.68ID:gPGloqOb
>>237
深淵はなあ…
庭球の策野や鰤位置の折秘めが苦手なキャラだったから
先にアンチスレ見て原作読んだら「言うほど地雷キャラでもないな」って思えたので
ヒロインのキャラにも同じことしたんだけど…うーん…
まあ最終的にはジャンルから離れるしかなかった
0240名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/21(土) 14:37:38.92ID:EXXpn/XX
都市狩人のヒロインは叩かれ少なかったと思う
ヒロインが止めなきゃ依頼人にセクハラし放題の主役だし
事件を腕力で何とかする以外の仕事(経理や営業、広報とか)は全部ヒロインが
こなしてるハイスぺ女性だからかね
0242名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/21(土) 14:47:08.66ID:782DW/Y7
涙は公式の比較sageの被害が他作品キャラにまで及びだしたり、他作品キャラの設定を中途半端にパクったりで他作品ファンの怒りを買い

後付けのお嬢様待遇だった過去が出た後にアニメ化(をきっかけの再プレイ)などでもう一度涙の行動をそれらの過去やら踏まえた上で振り返る機会が出てきて
馬鹿にしてた焔や鉈と大差ないお嬢様待遇の任務放棄した新米軍人なのにあんな言動だった
改めて見ると不法侵入お咎めなしに初対面貴族にタメ口や前衛押しつけなど違和感のある行動と周りからの守られぶり
…と一気にメッキが剥がれた

深淵の前半シナリオが主人公を何が何でも悪いという方向に持ってこうとしてたんだけど
涙含めた主人公を叩いた仲間達の後半で明かされる設定を踏まえて最初から振り返るとお前がいうなって状況になるのが失敗だったな
0244名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/21(土) 19:13:19.88ID:yCXYZ1/+
うろ覚えだけど虎兎、場皿、儀明日、低深淵だっけ?

>>242
後付設定で本編の行動が茶番やおまいうになるのはちょっとキャラが可哀想な気もする
多分作者はそこまで考えず安易に設定追加したんだろうし
0245名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/21(土) 19:24:00.32ID:lP32zrPT
>>242
例のシーンは焔がやらかした事じゃなくて反省せずにダダを捏ねた事に対する呆れだから
どういう裏があれ仲間が焔を責めるのは当然の反応じゃないかな

深淵は仲間全員が何かしら後ろ暗いところがあってそれを乗り越えるというのがポイントなのに
涙だけは作中で謎の擁護が入って責められないところの方がマズい気がする
0246名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/21(土) 19:56:23.68ID:lRoOJAbM
涙は敵を倒したときの「調子に乗らないで!」連発が本当にキツくて
後半は全く戦わせてなかった

本編では決定的なやらかしがないから深淵知らない人には説明しにくいんだけど
祭りゲーでの他キャラ貶めやスタッフの電波発言へのイライラが積もり積もって
気がついたら嫌いになってるタイプ
0247名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/21(土) 20:04:51.92ID:sV1zHxa2
深淵は俺は悪くねぇだけ焦点あてて仲間酷いって言われるけど
あそこ行くまでにも色々あったから自分はまぁ仕方ないと思ったな
あのイベントの手前でも異音disったり伝染るかもと失言したり
仲間全員好感度ガタ落ちのやっちまったな系スキット用意されてるから

キャラというよりスタッフの問題だけど低流図はお祭りゲーだと料理下手女キャラが
好き勝手やってて本編より好感度下がる
0248名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/21(土) 20:50:10.17ID:l/32WJtu
涙は色々とダブスタ過ぎて嫌いだったな
ただ開発期間の短さやPとキャラデザのキャラ解釈の違いがあったから制作側の影響をモロに受けたキャラだから可哀想だとも思う
追い討ちをかけるように関連作品では優遇されてたし
士官学校時代に優秀な成績を収めた堅物で融通の効かない新米軍人って設定なら嫌いにならなかったのかもしれないわ
0249名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/21(土) 21:52:43.08ID:5n8FW3+K
鉈リアとか何回も主人公に失望して昔はあんなんじゃなかったのに…って去っていってから
実はクローンだったって知るから本物が現れたとたん乗り換えるビッチ!みたいな叩きはう〜んって思ったなあ
明星のヒロインは問題行動多すぎるのにageられる主人公のマンセー要員なのと
スタッフのヒロインsageで同情してしまうなー
低ルズスタッフはツンデレorクール・巨乳・ロリに贔屓が行き過ぎて
その他のキャラはsage傾向にあるのがどうも合わない
0251名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/22(日) 05:44:25.44ID:F1Y+Kalq
涙関係だと主人公が鉈とか船員とか他の女性を気遣ってると
「一番つらいのは誰だと思う?」
みたいに涙を一番に考えろ!ってごり押しして来るシナリオが嫌いっていうより怖かったな
恋愛関係の主人公とヒロインというより他に頼れる人のない幼児と毒親みたいで
0252名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/22(日) 06:47:46.65ID:HvJejbYo
深淵はDS版が出て初めてやったけど
結局パーティメンバー全員好きになれたしプレイしてよかったと思ったな
涙はたしかにゴリ押し気味だったけど必死で背伸びしてたのはゲーム中でわかったし
なんだかんだ主人公をずっと見ててくれたし
主人公が物語の中心にいて主人公してるのは最後まで揺らがなかったし

あと結末が涙(あと涯も)にとって救いがなさすぎて同情してしまうのも大きい
お祭りゲーとか他の低ゲーやってたら贔屓に嫌悪感も湧くんだろうなと思う
0253名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/22(日) 09:21:26.05ID:ja4yY6rG
アニメのみの視聴だけどハイスコア少女のヒロインは1話は印象悪かったけど2話見たら可愛く思えてしまった
主人公もなんのかんの面倒見が良くて優しいし癖の強いヒロインとのやり取りが面白い
でもこの手のヒロインてやっぱり賛否が別れてるのかな
オープニング見るともう一人可愛い女キャラ出てくるようだし
0254名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/22(日) 11:34:14.51ID:pgNIZzhK
>>253
ハイスコアガールのヒロインはあの作品の世界観が受け入れられる層からは
そんなに嫌われないんじゃないかな
キャラを込みであの時代の匂いが出てるから駄目な人は作品自体から離れそう
0256名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/22(日) 12:35:44.21ID:YSi44D7u
1991年って、UFOキャッチャーブームが起こって入り口までならどうにか女子が
ゲーセンに入っていけるようになった位の時代でしょ
0257名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/22(日) 12:36:42.09ID:sT1eZGqT
いまの明るくきれいなゲーセンじゃなく、ゲーマー+ヤンキーのたまり場で学校が
出入り禁止するのもうなずける時代のゲーセンだからね
0258名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/22(日) 13:44:49.41ID:BROOx6wX
1991年だとゲーセンじゃなくてデパートの屋上だとか
商店街に置かれてるゲーム筐体で遊ぶ方がまだ主流だったような
素と2のSFC版が出て本格的にブームになってから
ゲーセン行く女子が増えたけどSFC版が出たのは1992年だから
もうちょいあとかな
0259名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/22(日) 21:32:59.43ID:1fTVWD3b
飛鷹さんは女性読者向けに出したのに嫌われたとかファンブックに書かれてたな
むしろ判官贔屓で男性読者の人気が高そう
Wヒロインっぽい配置だけど実際は主人公はO野さんしか見てないし両片思いの二人に割り込む形になってるからどうしても邪魔者扱いされてしまうのか
0260名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/22(日) 22:31:52.03ID:y7+zaPa9
板名無のキャラでヘイト買ってるのはは大体公式の扱い方が下手で片付けられると思う
自分は深淵の涙ダメなところも含めていいなと思ったけどそれでも本編の扱いは不満だわ
深淵贔屓全盛期だった舞ソロ2は目も当てられ無かった
0261名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/22(日) 23:46:30.04ID:Q4TOWg01
欠点を欠点だと作中でちゃんと指摘されるならプレイヤーのもやもやもそんなに溜まらないんだけど
やり過ぎるとS照るみたいに「あ、こいつは叩いていいキャラなんだ」と免罪符与えちゃってそのキャラのファンもいるような目につく場所でアンチが堂々と叩くようになるからな…

正直作中のS照るヘイトは裏で陰口言ってるみたいになってる有利と樹でぃ素の方が見てて嫌な気分になった
S照るの事をRPGのシナリオを動かす駒としか見れなかったからS照るの○○したいを「次の目的地はこれなんだな」くらいにしか思ってなかったからなんだろうが
0263名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 08:20:43.47ID:JXsi55+I
スタッフの扱い酷すぎて嫌えないのは現漫画王のヒロインだな
途中まではこいつ性格悪すぎだろと視聴者にフルボッコされていたが
敵幹部を救済かと思いきや笑い飛ばされ敗北して顔面落下で
ああスタッフはこの子をよく見せようなんて気が無いんだとなって
ヒロインwww扱いはされても叩かれることはほぼなくなった
2期に入ってイメチェンするも亡霊の足を引っ張り新キャラに敗北で
主人公には友達扱いも強敵扱いも受けてないし
闇落ちというかクズ落ちした元チャンプがまだマシに思えるほど酷い扱いだわ
0264名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 08:39:51.69ID:LBii7ks1
S照の扱いの悪さわかるわ
最近は大人気の主人公と絡むと叩かれる、と気付いたのかウェディング衣装なのに解放パートナーが一人だけ女性キャラだったり(これが主人公だったらアンチが相当煩かった筈)、騎士とのペアの方がかなり推されていて炎上するための火元がなくなってきた印象
0265名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 09:06:07.18ID:v5IiAKQW
FEエコーズの真のメインヒロインは可愛いらぶらぶエフィたそ☆アルムとエフィたそがらぶらぶカップル☆FE人気男性キャラはグラマスレオン様☆レオン様が一番人気☆
エコーズヒドインセリカは氏ねタクミ氏ねグラブルサンダルフォン氏ね糞セリカ氏ねマザコンタクミ氏ねグラブルサンダルフォン氏ね氏ね氏ねサンダルフォン氏ね氏ね氏ね
エフィたその可愛いさを妨害するブスセリカと糞サンダルフォン氏ね氏ね氏ね
0266名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 09:06:28.57ID:v5IiAKQW
FEエコーズの真のメインヒロインは可愛いらぶらぶエフィたそ☆アルムとエフィたそがらぶらぶカップル☆FE人気男性キャラはグラマスレオン様☆レオン様が一番人気☆
エコーズヒドインセリカは氏ねタクミ氏ねグラブルサンダルフォン氏ね糞セリカ氏ねマザコンタクミ氏ねグラブルサンダルフォン氏ね氏ね氏ねサンダルフォン氏ね氏ね氏ね
エフィたその可愛いさを妨害するブスセリカと糞サンダルフォン氏ね氏ね氏ね
0267名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 09:06:51.86ID:v5IiAKQW
FEエコーズの真のメインヒロインは可愛いらぶらぶエフィたそ☆アルムとエフィたそがらぶらぶカップル☆FE人気男性キャラはグラマスレオン様☆レオン様が一番人気☆
エコーズヒドインセリカは氏ねタクミ氏ねグラブルサンダルフォン氏ね糞セリカ氏ねマザコンタクミ氏ねグラブルサンダルフォン氏ね氏ね氏ねサンダルフォン氏ね氏ね氏ね
エフィたその可愛いさを妨害するブスセリカと糞サンダルフォン氏ね氏ね氏ね
0268名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 09:26:15.69ID:PSF/Xlzw
S照は今や殆どの明星ファンがプレイしてる完全版では回復してくれない問題が解消され、公式からの扱いの悪さ(主人公との腐人気ある似た性能の府連優先でハブ)が続いて同情票の方が勝ってきたな
ただ、公式が儲け優先で主人公と府連のペア推ししてるけどS照とのペア推しだしたら手のひら返す層は普通に出そう
0270名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 10:53:25.88ID:UIe7/3pp
>>269
上にもあるけど商業都合
だいたい、人気のキャラと女キャラとコンビ押しってやらなくないか?
運命号とかもあれだけキャラ多いけど同性同士のコンビばっかり
竿みたいに主人公も人気だけどそれより女キャラ(亜巣名)の方が人気がある
場合くらいじゃないか、男女コンビ押し
0271名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 11:50:57.40ID:UPZs33NR
明星の場合は有利が超人気すぎるのと
Sテルにあまり人気がないのと(性能的な意味と性格的な意味両方
どっちもだからなー
反面親友のほうはさほど出番ないのに人気高いし
人気だいすき公式なんだからそりゃこっち推すわってなる
0273名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 12:51:23.51ID:cHpE0kFX
Sテルはスタッフとキャラデザが「(有利と触れんの間に)あんなのじゃ入れません」と言っていたのが本当に可哀想で同情している
確かに間に入れないのはそうなんだけど、あんなの、という言葉を使うほどかよと…
0275名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 14:46:23.31ID:cdClDrcB
>>273
それはS照る=あんなのという意味ではなく、主人公と付連の関係性=あんなの、という意味だと聞いたんだけど、どっちが正しいんだろ

S照るは個人的にはあんまり好きじゃないんだけど(性格と言動が)、それ以上に主人公に問題のある言動が多いからなあ
主人公好きの腐や夢には邪魔者扱いされ、主人公嫌いな人間には主人公マンセー要員うざい扱いされ、気の毒な境遇だなと思う
でも主人公とのノマカプ人気も結構あるよね
0276名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 14:58:12.72ID:CcAo31ij
聞いてる感じだとS照ってキャラだけ見れば
女受けどころか男受けもあんまりしなさそうだけど
スタッフの扱いによって嫌われ度が減ってるっていう
スタッフのゴリ押しで嫌われるのの逆パターンなのかな
0277名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 15:46:07.89ID:JoDKwWQk
嫌われ度が減るって言ってもリアタイ時は普通にめちゃ叩かれてたようだし…
冷静な目で見ると不憫だよねって話が時を経て出来るようになってきた感じに見える
0278名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 16:00:15.00ID:MZ4y5kCh
治癒士だけど精霊にとって毒になる力を知らずに力を使ってたところが特に叩かれてた気が
主人公の足引っ張るから嫌いとか。そもそも足引っ張らなかったらゲームのストーリーが進まない…
0279名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 16:02:56.01ID:1WTDh9Qf
エコーズアルムとエフィたそはらぶらぶカップル☆らぶらぶきゅんきゅん☆アルムのお嫁さんは可愛いエフィたそだよ☆
セリカ氏ね氏ねセリカ氏ねグラブルサンダルフォン氏ね氏ね氏ねセリカ氏ねグラブルサンダルフォン氏ね氏ね氏ね
0280名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 16:03:16.65ID:1WTDh9Qf
エコーズアルムとエフィたそはらぶらぶカップル☆らぶらぶきゅんきゅん☆アルムのお嫁さんは可愛いエフィたそだよ☆
セリカ氏ね氏ねセリカ氏ねグラブルサンダルフォン氏ね氏ね氏ねセリカ氏ねグラブルサンダルフォン氏ね氏ね氏ね
0281名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 16:09:44.57ID:0GXogRK/
アクタージュのヒロインはどうか
ジャンプ関連スレでは少女漫画誌に連載したほうがいいとか
女受けする内容とか言われてるけど
こんなのが少女漫画誌に載って女に受ける主人公とはとうてい思えない
0282名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 16:17:53.40ID:LBii7ks1
S照はそろそろ「本編はプレイしたことが無いので噂程度にしか知らないけど、お祭ゲーに出ていたのでどんなキャラかは知っている」という層がかなり増えたのも叩きが減った要因に繋がっていそうだね
総じて叩かれるほどの出番もないし、理田との友情、負連との主従が殆どでそこまで有利と絡まないことが多い
性能的には回復メインなのにしっかり剣と盾装備して前線に出れる(しかもかなり硬い)のは、後方で回復呪文唱えてるだけよりは女性受け要素として上がりそうなところかな
0283名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 16:22:41.18ID:PSF/Xlzw
主人公が厨ニウケするやれやれ系で従来の主人公みたいに動かないから一番最初に加入するS照や序盤加入の火炉留がRPGのお決まりの寄り道(後の伏線に繋がる)のきっかけを作るしか無いんだよな…
何だかんだでS照の困ってる人助けてあげたい発言による寄り道が圧政に苦しむ民見た有利の心境の変化や物語の核心に徐々に近付いていく内容だったり
結界を復活させて救った街が後に壊滅した首都からの避難民の避難場所になったりしてるし

これが全て話の進行に全く関係ないサブイベ扱いで充分な寄り道ならお前いい加減にしろよとなるが
0284名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 16:38:16.91ID:mJlainMx
やれやれ系主人公のヒロインってきっかけ作りもしないといけないから大変だよな
必然的に押しも強くなるし
氷菓のLとか主人公に丸投げウザイとか言われてたけどLが丸投げしないと主人公働かないし
0286名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 17:17:31.35ID:UPZs33NR
>>283
Sテルというかヒロインが困ってる人を助けてあげたい性格&それによって話が進む作り ってのは
よくある構造だと思ってるしプレイしててそれが嫌と思ったことはなかったけど
いろんな経験を積んで最終的にたどり着いたのが絵本作家ってのはさすがにどうかとは思ったな…
0287名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 18:22:57.88ID:Wcae24+C
明星は有利がダメだと作品自体が無理になりそこが平気で作品にはまるとS輝がうざくなる内容だなあ
個人的にはスタッフがS輝が嫌われるのわかってて作ってたのがなんかなーって思う
何度も同じ失敗を繰り返すとことかもう少しマイルドにできただろってなる
あと一応単体でもそこそこの人気はあるしカプ人気もあるのに
公式が不人気disしてくる作品だよね
0288名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 19:24:43.72ID:siI991Oi
>>281
続いているところを見ると人気はあるのかね?
自分はどうしても喜多嶋真矢や重寝と比べてしまってはまれないけど美人で天才肌で少し変わり者みたいなキャラは
よほど人間性腐ってるとかでなければ特に嫌われることはなさそう
0290名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 19:47:04.99ID:2/GEWRBW
湖南の預差って女ウケいいんだろうか?
ハイスペ女性キャラ勢揃いの湖南でただのカフェ店員ってのはレアなポジションだと思うが。
0291名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 19:51:00.57ID:SgCXbs+j
>>281
最近人気はあるみたいで読んでみたら普通に走ってるだけで
周りがさすがだ…下地ができているってなってて嫌いじゃないけどすごいなと思った
0293名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 19:57:12.23ID:RuJeCh8F
もうとっくに終わっていたみたいだけど東京鱈れば娘の輪子はドラマで円いに対する対応がかなり叩かれていたが
原作完結して見直されたのだろうか
0294名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 20:27:06.52ID:p7wo77q5
過去作品の男キャラについてる腐や夢層を意識したグッズやコラボで商売してる今の低を見てると
相手の男にそういうファン少なめだったとはいえ殆どフラグ無しの状態から続編でいきなり結婚して子供出来てる留ーTみたいな過去作の続編展開は無いだろなと感じる
低は90年代より今の男キャラについてる女性ファンの方が過激な反応多そう
0295名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 20:45:15.46ID:Wcae24+C
低で主人公マンセー作品だと有利をさらに問題児にして女にしたのが未羅って言われてたなあ
有利は我慢できても未羅は無理だったって人多かった
0297名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 21:16:48.07ID:2Mbf9H+a
>>281
初期は何考えてるか分からない&エキストラが飛び蹴りして主演の邪魔する
&脚本変えてとアホな事言うでかなり印象悪かった
真面目にやってる天使の芝居ぶっ壊そうとしてるのも悪役のする事じゃんと思ったし
でも最近は方向転換したのか周りに振り回されるポンコツキャラになって
ちょっと可愛いく思えてきた
今の路線ならそんなに嫌われないんじゃないかな
0298名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 22:24:05.91ID:ILcjDDvJ
>>281
最初の数話の言動がひどい
原作担当の発言が気持ち悪い
監督のおっさんがとても不愉快
読み始めるとこれが嫌でも目に入るので、今の主人公は相対的にましに見えるんだと思う

いい作品、キャラでないことは確か
0300名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 23:17:43.66ID:UPZs33NR
>>290
10年ぐらい登場してるから湖南ファミリーの1キャラクターとしての愛着はあるけど
可愛いちょっと目立つモブぐらいのイメージ止まりだな
最近傍に編むロがいるから目立つようになってびっくりという
0301名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 23:22:56.32ID:UPZs33NR
どうでもいい内容で途中送信してしまった>>300

最近傍に編むロがいるからか目立つようになってびっくりと友が言っていたが
むしろ安室の女役ポジとして目立つようになったのが最近というだけで前からそばにいるよなと
突っ込んだら印象が無かったらしく余計にびっくりしていた
0302名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 23:30:47.94ID:APuFomT7
>>281
バイトしながら小さな弟妹の面倒見ててあそこまで社会性なくなるか?というのをまず思ってしまった
自分はキャラとしては天使の方が無理だけどね
天使の強みとされてるのがどうしても役者としての強みには思えなくて
モデルやタレントとしての強みというなら納得なんだけど
0303名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/24(火) 00:38:08.37ID:h9t52eky
柄亀の麻耶と歩美さんの人気勢力図ってどうなんだろう
やっぱり歩美さん派の方が多いのだろうか
自分としてはど根性系の泥臭い女主人公が好物だから麻耶派なんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況