X



マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/13(金) 08:27:40.19ID:pGWqqkdp
マイナー者ならではの話題全般を扱うスレです。
悩みや愚痴を相談したり吐き出したり、嬉しかったことを語り合ったり、
書き込みは管理人でも閲覧者でもオフ活動でもおkです。
次スレは>>980が立てて下さい。

【姉妹スレ】 (同人ノウハウ板)
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ 30
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1471489657/

【前スレ】
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ42
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1525064430/
0313名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/13(月) 10:43:27.92ID:tH7r5I7k
ここ同人板だからね
作品で表現する人たちが沢山いる、そういう前提のある場での愚痴だってことも考慮しないと
一般的な楽しみ方をしている人たちがいるって理解してる私という立場から当たり前のことを書き込む前にね
0314名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/13(月) 10:48:39.20ID:7bwyZ1C4
同人板に出入りしてる創作者側だって
非オタ目線で好きって思える作品もあるのに
その感覚まで否定されてるとうぜーってなるわ
0316名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/13(月) 11:11:30.84ID:q2rIXPt1
他ジャンルは学生もので描きやすいけどマイナー本命は本格ファンタジーやミリタリー系とか難しくて描きにくいとかある
納得できるもの描けなくてお蔵入りばかりになって結局原作読むだけになっちゃう
0317名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/13(月) 12:04:19.28ID:dmrwG4Bm
>>314
その感覚は否定してなくない?
「メジャーカプABは好きで二次創作も描いてる
マイナーカプCDは好きとは言いつつ二次創作は描いてない」
みたいな場合、仕方ないことではあるんだけど
マイナー民としては寂しいよねって言ってる
0318名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/13(月) 12:37:37.37ID:NS5EHnDb
自分は所謂愛の深さで二次やるかと言うとはっきり違うなぁ…
原作で描写少ないキャラによくハマる
ある種原作に満足してない時に二次書いたり見て補完したくなるから原作で燃料多いとそれでもういいやってなるわ
だからマイナー民なんだけど
0319名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/13(月) 12:39:28.57ID:LARrJtnx
登場回数やキャラ絵が少なくて資料がない
カラーや全身がわからない
みんなそういう場合どうする?わからないところは想像して描く?
マイナーハマるとよくあるんだけど
今は複数箇所タトゥーしてる事は明らかだけど腕まくりしかしてないので健全しか描けなくて詰んでる
カラーも想像で塗るが発覚すると大体あってない
0321名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/13(月) 15:07:44.34ID:cpADnkXC
想像で良いと思うよ
間違ってたら「正しいデザインが判明する前に描いたものです」とでも注釈入れとけばおk
「容姿間違ってるぞにわか乙」「判らないなら描くな!」なんていちゃもん付けてくる人は滅多に居ないし
居たとしてももれなくアレな人だからから気にせず描こうぜ
0322名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/13(月) 16:20:31.74ID:lgPi2Ltn
イベント終わった後にうちのサークル見つけたといわれても遅いです…
ほとんど本売れなかったしこの状態で次取れるかわからないのに
こんな事言っても仕方ないのは承知で、もうちょっと必死になって探してくれよ
一定の広報はやってるのになんでわかんないんだよ
0324名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/13(月) 17:38:08.93ID:+E63JULc
ジャンル自体がマイナーで同志を見たことが1度もない…
作品投稿して仲間を増やしたいけど、もしそれで反応が皆無だったらすごく凹みそうで躊躇してます…
0326名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/13(月) 18:22:23.95ID:50k1gZmZ
絵馬神なら旬ジャンルで知名度集めて信者作ってから投稿始めれば
どんなにマイナーだろうがある程度の反応は貰えるんじゃないか
知らんけど
htrならマイナーメジャー関係なく期待するほどの反応は無いと思う
仲間増やす分にはいまどきはツイ交流に力入れたほうがよっぽど賢明よ
0327名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/13(月) 18:28:22.36ID:8ShhEiKk
たとえ馬神になっても興味ない旬ジャンルなんてやらないよ
ひたすらマイナー自ジャンル描きまくる
それに欲しいのは信者じゃなくて同志
0328名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/13(月) 18:43:23.44ID:FVTiPKky
旬ジャンルの反応は貰えても…で終了じゃないかな
すごい絵馬とかでもオリジナル投稿したら反応が今ひとつとかありがちだし
それもオリジナルならまだついていきそうもあるけど原作がある二次創作だと
絵は綺麗だなーいいねポチ止まりの可能性が高い
0329名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/13(月) 18:56:13.42ID:fvfxegJt
自カプは同志がいることはいるみたいだけど一歩遅かった状態
自カプ作品を支部に投げてくれてた人は皆ジャンル移動か停止してた…

オンリーが開催されるだけマシだと思ったけど
当然のようにカプオンリーワンだと判明したし
しかも配置図みると総サークル数に対してやたら予備(空き)スペース多い
イベント側も逆カプが隣にならないように配慮してくれてるっぽいけど
いろんな意味で寂しいイベントになりそう

でも数少ない同志がまだ来てくれるって希望も捨てれない…
徹夜してでも全力で描く
0333名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/14(火) 00:00:10.42ID:7NhhS5R2
寂しいからスペース全部埋まって!って言うならどうなるかわからないけど
停止やジャンル移動の人は読専としてはまだまだ好きって場合もあるから
海鮮のお客として来てくれる可能性はあるよ
0334名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/14(火) 01:53:10.70ID:uzFBMbR+
ネガ愚痴注意


メジャージャンルのほぼオンリーワンカプABでカプ単一
メジャーな対抗カプが目に入る場所は極力避けてるんだけど
わずかな萌えに飢えて支部ツイで「A B」で検索すると
定期的に同じ人のCB+A作品が引っかかる
どうもCBも好きだけどAも好きって人が書いてるっぽいんだけど
必ずAがBと恋愛フラグ立たないようなパラレル設定にされてて
AB単一者にとっては最悪レベルの地雷
だからこちらとしては「-C」「-CB」とかで懸命に自衛してるのに
その作品読んだ人の「AとBが〜なのが良かったです」みたいな
ツイートが引っかかってきてつい
「えっAとBが仲良くしてる二次新作が出たの!?」と
期待して前後のツイート見に行って地雷踏んで気力0になる、を
またやってしまってなんかもう本当にやり切れない
CB書くのは自由だけどいちいちA絡めんのもう止めてくれ!!!
0335名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/14(火) 07:08:23.92ID:GCQVqAwi
オンリーワンでCP漫画を1年前から描いてるけど
自分が描いてるせいで他の人が描きづらいんじゃないかと思うようになってきた
解釈違いの先住民が1人だけいたらやりづらいよな…
0337名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/14(火) 08:54:06.75ID:mAcYvtii
二人が絶対カプになりえない作りにされてる作品がAB探すときに検索で引っかかるって普通に大変だと思うけど
愚痴のメインは書くなじゃないし、これ読んで
書くのは自由でしょってズレてるなあ
0338名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/14(火) 09:10:22.20ID:dA6R4KVD
ABってカプ名で検索して出てくるならまあ乙だけど「A B」じゃ二人のキャラ名含まれるもの全般で検索してるんでしょ
それで「AとBが〜」な内容のツイが引っかかるからCBにA絡めるの止めろは随分自分勝手だなという感想
0339名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/14(火) 09:30:18.25ID:rNERJsUP
>>334
自分も4、5年前はそんな感じで闇落ちしてたから気持ちわかるわ
期待して見に行ってるぶん横恋慕や当て馬にされてるとダメージでかいのよね
相手が盛り上がってるCPならなおさら、オンリーワンで自分以外の誰からも望まれていない自CPを自覚させられてしまうしな
勝手に期待して勝手に落ち込むとか馬鹿みたいだなって思うけど、切実なんだよなあ

自分は今はもう完全に引きこもってるからよく知らないけど渋ってミュート機能ついたんじゃなかった?
同じ人の作品が引っ掛かって気になるなら消したほうがいいと思う
0340名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/14(火) 10:01:07.85ID:rNERJsUP
あれリロったらいろいろレスついてるのな
334って別に本気でCB+Aやめろって言ってるわけじゃなくて
地雷踏む確率が高いとわかっててもAB(A+B)に飢えすぎてつい探しちゃうジレンマがしんどいっていうマイナーあるあるじゃないんか?
0341名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/14(火) 10:09:29.43ID:4Ih87W3R
>>335
気持ちめっちゃわかるわ。
自分は他の人のネタや可能性を奪ってるだけなんじゃないかって時々闇落ちする
でもそれで1年以上自カプから離れたことあるけど何も変わらなかったから、335が居ることでプラスになってることの方が多いと思うよ
一年も漫画描けるってすごい。応援してる
0343名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/14(火) 11:52:24.20ID:aKKyR44R
久々に公式からやばい供給が来てしまったけど
◯◯だよ!◯◯ーーーーー!!!あわわわ!!って事を言ってる人なんかイライラしてしまう。心が狭すぎる
0344名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/14(火) 11:56:12.13ID:cG72ZQQC
自分もオンリーワンで反応はあるんだけど描く人は出てきてくれない
一度交流厨みたいな人に凄い話しかけられて相手したら描いてくれたことがあった
0346名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/14(火) 13:00:15.36ID:GCQVqAwi
>>341
一年以上離れても変わらなかったのか…そうか
自分としてはまだまだ描きたいことがあるし
あまり気にしすぎずにマイペースで描き続ければ良いかな
とても励みになったよ、ありがとう!
0347名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/14(火) 13:14:56.14ID:Hsinqc5t
マイナージャンルのマイナーCPにハマってしまった。
逆CPのほうが多くてびっくりした。
てっきり自分の好きなCPのほうが多いって思ってたから。
自分も書くけど、これから同志が増えないかなぁと微かに期待してる。
0348名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/14(火) 15:16:59.54ID:YLiO9c0H
自分が居ない方が…って闇落ちして暫く離れても自分の場合もそれで増えたとか
新しい人がやって来たとか全然無かったなぁ
やっぱ物凄い厨が居座ってるとか限界村でギスギスとか余程の事が無い限りは
誰々が居るからかかないってのはレアケースなんだろか
0350名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/14(火) 17:57:05.63ID:IOKzs0oa
人がいなすぎてまだその中でもまだ賑わってた時期の他の人の作品見ても解釈がかなりバラバラだった
だから逆に好き放題書くことにした
むしろ好みがぴたり合う作品の人がいたら自作しようと思わなかったので本当それぞれ
0351名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/14(火) 20:02:30.69ID:baWq4rH4
長くオンリーワンで二次やってた人が原作からかけ離れちゃって一部のキャラに都合のいい自分設定パロディしかやってなかったから、嫌になって原作沿いで作品作るようになった
好みが合う書き手がいたら創作しなかったって、まさにその通り
CPは同じだったけど解釈が全然違ってきつかった
0352名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/14(火) 22:23:01.69ID:V2FhpsSH
>>317
創作してない=愛がないとは言わないけど
同じ人でも他カプは書くのに自カプは書いてくれないのは何でだ・・・と思う

と、以前同じように愚痴ってた同カプの人が
現在自カプは変わらず好きだけど他のカプをすらすら書いているの見て君もじゃん!って思った
やっぱ緊張したりコレジャナイ感で書きづらいCPってのはあるんだなぁ
0353名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/15(水) 01:43:52.23ID:VdWLx3EK
長いジャンルほどネタ尽きてくるからね…
自分も長くてもだいたい3年くらいで更新止まってくる
これはメジャーでもマイナーでも一緒
何年もネタぽんぽん描ける人はほんとすごいと思う

自分のようにヒキでやってる描き手のところにも
未だに好きって言って来てくれる人がいるから嬉しいと思いながらも
何も描けなくなってきちゃったよ…
0354名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/15(水) 07:37:07.71ID:uhZ87Jcx
>>353
わかる
自分も今のマイナージャンルやって四年くらいだけどだいぶ描きたいネタを描き尽くしてしまった感じ
原作の連載は続いているし今も好きだけど、二次創作をやる熱量が無くなってきた…
悲しいけどしょうがないのかなぁ
0355名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/15(水) 11:26:08.22ID:u3Z7ENev
供給がないからか周りがうちの子とかうちよそとか言い出して更にモチベーション下がる
捏造CPもうちの子みたいなもんって言われたらそうなのかもしれないけど
うちよそまでいくと原作キャラクター無視だし出てきたとしても夢だし…
0356名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/15(水) 11:45:57.99ID:bQQr9LZi
>>353
長いわけじゃないけど公式が中途半端に止まったままはや数年
再開の気配すらない
原作穴埋め型の二次やってたけどしびれ切れてきた

続編二次作ってしまおうかと思う一方で原作があまりキャラ自体に肉付けされてない形だからただでさえキャラカタログ化しやすい
ストーリーに沿わなかったらキャラの名前と設定借りたただのオリジナルにならんかなとの葛藤もある
0357名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/15(水) 12:28:20.74ID:SFdL6Dkv
マイナーカプオンリーツーの相手とキャラ観も一致してるのは嬉しいんだけど
その人が頻繁に細かくネタを呟く人で、描くつもりだったネタがよく潰れてしまう
それでも描きたいので潰れたネタを捏ねて被らないように路線変更してて
お陰でネタ出しのトレーニングになってる気がしてきた
0358名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/15(水) 17:24:27.57ID:VvBJRTol
>>353
昔はパロや女体化が流行るとジャンル末期って言われてたね
何年もポンポン出してるように見える書き手もかなりネタ出しの苦労はしてると思うよ
0360名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/15(水) 23:15:21.37ID:Rul6TvS6
冷静に考えると単体ならある意味雑食や別カプでも単体キャラを推してる人なら
評価する率高いだろうし(マイナーで飢えてると余計にカプは微妙でも単体絵ならおk!って人増えやすいし)
がっつりカプより伸びるのは当然なんだよねでもカプで伸びたいよね…
0361名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/16(木) 08:42:22.07ID:/Iz2Ws3t
原作主軸カプAC、自カプAB。オンリーワンでやっと本まで作ったけど当然売れない。
そういう関係もいいかなと思いますだけの感想。
義理や怖いもの見たさで買ってくれても、内容まで受け取ってくれる人は部数の1割ぐらいだうな。
メジャーACなら在庫はけるだろうに‥年越したら燃やそう
0362名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/16(木) 09:48:32.42ID:BwkArsFY
閲覧全然無ーい。今週3回くらいー
そのうち一回は確実に自分の好きなカプと違うカプしかなーいって呟いてた人だろう
うんまあこのジャンル欲しいものは自分で書くしかない、超過疎というか限界集落ジャンルなんだ
あなたの好きなカプ書いてた人は反応なさすぎて某メジャージャンルの方へ移りましたよ…
0363名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/16(木) 10:20:01.87ID:3SA3exic
マイナー神がたった一人とだけ毎日キャッキャと盛り上がっててつらい
二人とも手が早いから自分がのろのろ落書き描いてる間にバンバンアップして自分が絵を上げてもスルー
RT感想もスルーされるマジで人権がない
そのくせ皆描いてって言うけどどうやって割って入れと?
本音は二人だけでいいんでしょ
どう見てもABなBAなので飢えすぎた逆カプ者にはつらい
0364名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/16(木) 10:35:04.48ID:AWsZqZpQ
神が書いてるのがABに見えるBAなのか
363がABに見えるBAが好きなのか
よくわからないけど、割って入るとか期待されてるとか気負いすぎないほうがいいんじゃないかな
0367名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/16(木) 11:07:29.73ID:pFPyzXUQ
>>363
わかる
交流するなら平等にすべきだしそれができないなら交流するべきでないと思う
特に商業作者はファンには平等に誠実に対応すべきだし
特定のファンと遊ぶなんてもっての外だと思う
0368名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/16(木) 11:10:30.51ID:If6Kb8hX
マイナーでも解釈違いとかもあってそのカプなら何でもいいってわけではないからなぁ同人の人間関係の難しさだよね
例え人柄が良くて作品も上手くてマイナーだから仲良くしたいと思っても解釈が合わなかったら近づきたくなくなってしまう
狭い界隈だと切るに切れないしマイナーだからこそ慎重になって常に壁打ちになってるわ
0371名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/16(木) 11:30:10.27ID:3SA3exic
>>365
両者ともに相互フォローなんですが…ミュートですかそうですか
そういや神はともかくもう片方はフォロバの挨拶自分にだけ塩リプだったな
そんなに逆カプ嫌いならフォロバしなくていいです…

>>364
わかりづらくてすまん
私:描くのはABだけど見るのはギリ両方いける
神:キャプにはBABってあるけどたぶんBA寄り
神友:BAとしか言わないけどどうみても絵面がAB
流れてくるとABかと思って落胆してしまう
0375名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/16(木) 11:41:50.39ID:AWsZqZpQ
>>371
それは逆カプメインの人だからスルーされてるのでは
371は逆も読めるみたいだしマイナーだから逆でもいいよねという感覚なのかもしれないけど
神も神友もBAメインの人で神友はABに見えるBA好きなら、神以前にカプ違いで住む世界が違う人だよ
向こうからしたら371はABの人だと思うよ
0376名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/16(木) 11:48:59.22ID:nNeoARmx
「ギリ読める」レベルで逆でも読むのが好きと言い切れないなら逆やリバとは繋がらない方が良いと思うけど
ABメインかつうっすら苦手意識あるの滲んでるから向こうも触れたくないんじゃないのそれ
0378名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/16(木) 12:11:52.78ID:3SA3exic
>>373
エロなしほのぼのでBがめちゃめちゃ可愛く描かれてるので自分にはABに見えるっていうだけです
もちろんそれに対してAB!みたいなクソリプはしてない
些細な絡み(抱き上げとか)なんだけど一昔前なら体格差系カプで同じシチュやったらABって言われる感じ
今は大小じゃなくて小大流行りなのかつらい

まさかフォロバ即ミュートとか思わないので普通に空リプしてたよ…神たちはそれでキャッキャしてたしマイナー村の相互だから届くと思って
神はまだ若干構ってくれるけど神友の方は神以外眼中にないっぽいから機を見て離れます
最初クールな人だと思ってたし最初は私の呟きも拾ってくれてたっぽいからそのあとの神と他との対応落差見て落胆する勝手な自分も嫌になる
お騒がせして申し訳ない
0379名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/16(木) 12:15:31.02ID:Pc4T0heZ
>>371
フォロバされたってことは自分からフォローしに行ったんだろうけど
逆だと落胆するのになんで逆の神友までフォローしたのかがよくわからない
「そんなに嫌ならフォロバしなくて良い」はまんま自分にも当てはまるぞ
0382名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/16(木) 12:34:11.57ID:kDwGoTG2
>>378
何かずれてる感じがするな
神はリバだからまだ近いのかもしれないけど神友は勝手にABに見えると思ってるだけのBAなんだからBA寄りの神と対応違うのは仕方ないと思うよ
神以外眼中にないと言うよりBAにしか萌えられないんだよ
マイナーな同ジャンルだからフォロバはしたんだろうけど多分向こうの感覚では同じ村とは思ってないんじゃないか
同市のBA村とAB村みたいな感覚って感じで
最初は適度な距離で仲良くしようとしたのかもしれないけどその感覚のズレがある相手とは段々きつくなるよ
0385名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/16(木) 12:57:25.89ID:4DtcGYeD
ID:AWsZqZpQ自身も「ABに見えるBAが読める」ってだけで別にBA好きじゃないんだろうし
まず最初にフォローしたのが間違ってたとしか思えんなぁ
0387名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/16(木) 14:24:36.01ID:LKL8ZmKo
CPに対して繊細そうに見える人に大してはどうしても当たり障りのない対応しかできない
積極的に傷つけたい訳じゃないならなおさら
受けの絵柄が可愛い系ってだけでBが受けっぽいからヤダ!とか思うレベルの人に明らかに趣味が違う人間が絡めるわけない
そういうの隠してるつもりでも端々の発言から多分察せられるしそもそも同じCPでも全然趣向違うって普通にあるしな
マイナーだと辛いタイプだけど付き合える人がかなり限定されるタイプであることを自覚するしかないと思う
0389名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/16(木) 15:22:52.55ID:r6WnrOxt
村なら人少ないから認知はしてても全員に絡んだりしないな
2日とかインしないのザラだしTLで絵を眺めてれば満足だし絡むのは2.3人だわ
見てても触らないとミュート認定とかこっわ
0390名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/16(木) 16:48:01.86ID:iJH6wjEt
逆にいうと交流なくてもマイナージャンルだとだいたいの村人は把握してるかもね
自分は頑張ってるなあとか上手くなってるなあとか思ってもカプが違うと
特に接触せずって感じ。だいたいこっちがわからないようにいいね押すとかしかしない
でもマイナージャンルなんて好きじゃないと続かないと思うし
よっぽどの$とかじゃなければまあまあの敬意と親しみはある
0391名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/16(木) 16:54:43.66ID:1EJJVdIQ
「誰も書いて無いから書き始めた」と何かとジャンルの第一人者であるかのように振る舞うフォロワーがいる
でも実際はその人がジャンルに嵌るかなり前から活動してる(た)人が自分含め何人もいるのを知っているので正直見てていたたまれない気持ちになる
0392名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/16(木) 19:58:29.02ID:xWCcItM/
ABで検索かけたら
B受多くない?私はBAなのに!ってツイート出てきて何かイラっとした
AとBに関してはむしろBAしかなくて
ABひとつもないのに何見て言ってるんだろうと思う
ここ一週間くらいのツイートだけでも30件以上あるのに(ひとりだけじゃない)

こういう人って同カプ者からも嫌われるタイプだろうけど
声だけでかくてABから見てもほんとウザい
逆が多いのなんて承知で少しでも希望をもってABで探してるのに
こういう自己中が出てくると本当萎える
0393名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/17(金) 00:54:40.56ID:hbNsgunR
昔特大規模だった某ジャンルでは「えっ?A(ジャンル内最大手受け)が攻めとか本気で言ってるの?そんなのあるんだ〜ネタじゃなくて?」とか素で言い出す人もいたくらいだし世界が違うんだろう

最近再熱したマイナーカプをツイで探してたら「マイナーのいいところは全てが自分の思い通りになるから自分を創造神と思えるところ〜」みたいなこと言ってる同カプ者がいて萎えた
都合の良いガワが欲しいだけにしか見えない
0394名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/17(金) 08:10:03.34ID:Q9zGbPvO
逆王道にハマるたびイベントスペース前で
ABとかありえな〜いってわざわざ言ってきた王道様がいるわ
少なくとも3つのジャンル

ありえないって思われてるのはお前も一緒なのに
わざわざ目の前で口に出してくるあたりが本当クソ
今も逆王道だから次のイベントにもいそうで少し萎えるけど
そんだけ意識されてるなら効果はあるんだろうなとも思う
0395名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/17(金) 09:26:27.69ID:HTS/f1J8
マイナーのいいところは全てが自分の思い通りになるから自分を創造神と思えるところ〜
↑悔し紛れの発言なような気がする

うちは原作でガッツリ絡みがあるのに書き手0のドマイナー
他に人気のある攻めキャラが沢山いてそっちに持っていかれたっぽい
絡みは多いしそれこそ悔し紛れにそれこそ創造神的に創作し放題って思って気を紛らわすも
他の人のを読みたかったし、こんな素敵なCPが少ないってだけで鬱っぽくなる
本作ってて自分の中で関係性最高って盛り上がってもなぜこんなに少ないのか・・・と我に返る瞬間キツイ
0396名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/17(金) 13:44:59.54ID:Uqv1hH44
ツイの話だけどマイナー案件なのでこっちで言わせて
マイナーな自カプ名ABで検索したらAB地雷ですありえないってツイートしてる人いて
速攻ブロックしてる
わざとカプ名出してディスる人って地雷カプ者からブロックされても平気だよね
自カプでの検索にさえ引っかからなければこっちは無視するのに
メジャーカプならマイナーカプくらい無視して欲しいわ
0397名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/17(金) 14:57:52.36ID:kplWeBNe
絡みはあるのに他との絡みの方が人気でドマイナーなAB
やっと取り扱ってる人がいてわーい!と思ったらキャラも違うしほとんどヘイトでは?ってくらい改造されてるAB
調べてみるとその人の本命カプはCD
規模ではCAとEDが最大手でD関連ではDBが二番手、 CDは人気はあるけどそこまで多くはないって感じなのでその人にとってはABは邪魔者排除のためのカプなんだと気付いて悲しくなった
0400名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/18(土) 07:13:26.12ID:avx3tPVP
>>399
そうじゃない人ももちろんいるけど、あー残り物ですねーってわかっちゃう人っているもんな
自カプの攻めはそうやってほどほどな女の子と無難に残り物されがち
0401名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/18(土) 08:54:43.22ID:DFsNNPIi
>399-400
昔、某カップリングゲーのどマイナーオブどマイナーカプABが自カプで、
覇権カプのCD者に今でもヤバいレベルで憎まれていて
カプ相手が限られているEというキャラがいたんだけど、
「CをEに渡したくないからAにEを押し付けた」
「E嫌いだけどEの子は出したいからAに犠牲になって貰った」
というのを何度も何度も見かけ(過ぎ)て、その度に
「お前が!お前が!お前が!お前お前お前ーーー!!」
ってなったのを思い出したわ(そして過激派固定厨になった)
0403名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/18(土) 09:50:19.29ID:tozmDWHe
397だけどその人のABは華奢な優等生が未成年喫煙のガチムチオラオラキャラ、クールなキャラがカニバ趣味の快楽殺人鬼になってる(原作にそう言う描写や設定はない)みたいなのが常だったから流石にね
あとがきでキャラ違いますよね〜でもBって人殺さないと生きていけないですよね?Dのことも首絞めたいと思っててCは寛大な心で許してあげるけど実は嫉妬してて(以下CD語り)って言われてもなあって

>>401懐かしいな
C絡みはマイナーカプが好きだったから特に何もなかったけど推しもEとくっつけとこ!って言われがちだったわ
0406名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/18(土) 12:27:21.04ID:AixMVOfd
原作にない設定を何か追加する時点で歪みが発生するのは避けられない
もっとも原作者が執筆しない限り登場人物の思考も変わってしまうが
0409名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/18(土) 12:47:08.28ID:ym4y9uvK
しかしオンリーワンマイナーだとサイト作っても攻め受け違いかカプアンチしかこない
それが嫌になってツイで絵を拡散してもらって集まった本当にカプが好きそうな人にパス付きサイト紹介してるが
皆メインは別ジャンルだから嬉しいかといわれると何とも言えない
でもアンチがわざわざサイトへ見に来て地雷だったとツイで言われるのはストレスになるからそれよりはマシだけど
0410名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/18(土) 15:11:29.61ID:u11OJKTm
>>399 >>400
うちの攻めはそれで(作者にとって)どうでもいい人とニコイチとかされたり
くっ付けられてるパターンよく見るよ
とりあえず邪魔だからーって感じなのすぐわかるから、他カプが地雷になっちゃったよ・・・
逆に自分の創作ではそういうのを出さないように気を付けてる

どうせないしと思ってた自カプ、夏コミで書いてた人がいたらしい
参加はスケジュール的に難しかったと言い聞かせてるけど参加すればよかった
0411名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/18(土) 17:54:09.21ID:v1X4rdWY
ABとCDが好きで両方描いてたらABに対してもCDに対しても
それぞれ別の人から「残飯処理なのバレバレ」的なことエアリプで言われて
ジャンル撤退したことある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況