>>771
元は二次同人禁止されてもやめる気ない(消えない)人の話題からだし
二次同人活動を隠す意識さえない、それどころか編集部に堂々と送りつけてた例の一つがスト様の人なんだからずれてないよ
宮崎事件を境に隠れなきゃ意識が増した説だって、毎回その話になるたび、そこまでじゃなかったという意見は出る(地域によって温度差ある)
いつの時代でも後ろめたさを感じて隠れてた人はいるだろうけど、昔の方が隠れなきゃ意識が強かったなんてのは嘘
ライトオタクが少なかった分、オタクや二次創作活動して何が悪い的な我の強い尖ったオタクの割合は、むしろ昔の方が多かったよ

>>778
隠そうとする意識に関係無く、全体からすれば少数派だったし、今より情報社会ではなかったから知られてなかったというのが正しいだろうね
ただ、企業側がオタクによってきてるとか、ファンと作り手の距離が近くて境目が曖昧なんてのも、日本のサブカルじゃ昔からで
これもむしろそういう野放図状態によって発展してきた一面もあるんでは?