X



30代〜60代の同人事情72
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0819名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/26(木) 09:17:52.40ID:nIALTc2w
あれ系の絵なら小畑のほかにも田島昭宇とか浅田弘幸あたりにも影響受けた人もいると思うけど
その辺纏めて小畑系にされてる気がする
0820名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/26(木) 09:54:24.00ID:Sjx/wo0g
昔飛翔の斬の絵がヤバい下手の代名詞みたいに言われていたけど
線が荒削りなだけでコマ割りや背景のパースはちゃんとしていたから
伸びしろのある少年漫画だと思ってて実際上手くなってたけど
今飛翔でやってる芥ージュの作画担当のが背景のパース狂いまくりだし
女以外の顔描けてないし個人的には漫画まして作画専門としてヤバいと思ってるけど
2でもツイでも叩く人ほとんどいないし目の描き方や色遣いが絶賛されてるし
何よりもあれで飛翔の連載出来てるんだからこれでいいのか・・・と思ってしまう
0822名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/26(木) 10:49:23.47ID:aoeSL164
>>821
自分もググってみたけど劣化小畑って感じの絵だねこれ
本人は小畑絵を模写して練習したことがありそうに見える絵だ
小畑を普通とバカにする意味はちょっとわからない
0828名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/26(木) 12:13:56.80ID:6ROWNvNf
たるるーと初期のポップなのは好きだったけど後期の小学生女の子むちぃ
小学生男子筋肉ばっきーになってからはダメだったな
青年漫画っぽいのは大人キャラだけにしてほしかった
0832名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/26(木) 12:48:35.95ID:42CP0kPo
画力の高い漫画家なんてそれこそアメコミなんかも凄いし
個人の好みってフィルターを除外したらめちゃくちゃたくさんいると思う
0833名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/26(木) 12:53:20.07ID:7yDzXZDy
監獄の人は3Dモデルをアタリに使ってたぞ
ただそのままトレスせず絵として見栄えのいいようにブラッシュアップする能力が凄まじい
それができるのは積み上げた画力のなせるわざ
0834名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/26(木) 12:56:04.35ID:SH/cgo11
好みかどうかも大きいよね
桂正和はの女の子はパーツ小さめでシンプルな顔立ちなのにめちゃくちゃ可愛くて個性もあるからすごい…劇画風イラストも上手いしすごい憧れるわ
江川達也の絵柄も好きだけど最近見ないよね、ああいう系統の絵
0835名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/26(木) 12:56:08.55ID:dvcdPmvO
約束のネバーランドってネットバナー広告とかで見かけた時は
ガンガンやアフタヌーンあたりで連載されてるマニア向け漫画だと思ってた
まさか週刊少年ジャンプだったとは…
0838名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/26(木) 13:39:14.75ID:7yDzXZDy
同人の話に繋げると
面白いお話が作れない自分は絵をがんばるしかなかった
絵が好きとは言われるけど話がよかったとは言われたことがない
だから絵が上手くないと悩んでる話ウマ作家さんは尊敬の対象でしかないが
どんなに伝えても信じてもらえないw
0839名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/26(木) 14:13:21.34ID:sye5ModS
>>838
そりゃあなたが書いた文章と全く同じで
「お話『は』すごく素敵です!お話『は』大好きです!」
としか言われず、不自然なまでに絵についてはスルーされてるんだから
ああ、絵はだめだめなのね、って身にしみてるんだよ!
0843名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/26(木) 15:27:22.75ID:nIALTc2w
自分もそういう感想を持ってる好き絵師さん複数いるからそんなに卑屈にならないでほしい
勢いある絵も雰囲気ある絵も線が綺麗な絵も得難い魅力ポイントだよ
0844名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/26(木) 15:27:26.06ID:ym4P6ex1
3Dモデルをトレスして自分の絵に落とし込むのはいいけど、僕達が槍ましたみたいな写真だかを加工しただけみたいな漫画家は何なんだって思う

兄弟の部屋の片付けで数年前のジャンプを見付けて見てみたら、手描きなのはいいがどの作家も一目で引き込まれて思わず二次創作したくなるような絵の漫画家居なくなったなって印象を受けた
昔は腐女子の餌食の花形って感じだったけど、今は腐女子に媚びる余裕もない漫画家ばかりになったのかな
アマチュアの方が上手い絵描く時代だし、絵が下手でも物語やキャラクターに魅力が無いと雑誌も単行本も買う気が起きないだろうに
0845名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/26(木) 15:42:30.88ID:nIALTc2w
>>844
なんかいかにもザ・老害みたいな意見だけどとりあえず
「思わず二次創作したくなる」のが良い作品って基準はどうなんだろう
自分は二次創作したくなる好き作品もあれば二次創作したくない好き作品もあるし
どちらが上ってこともないからなんか違和感あるわ
0846名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/26(木) 16:09:37.67ID:ym4P6ex1
>>845
二次創作させる気を起こさせるのが全てとは言ってないよ
パラパラ流し読みした中に唯一目に留まって才能を感じたのは、中学生がノートに描いたみたいな背景スカスカな新人の読み切りだけだったし
0848名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/26(木) 16:21:42.66ID:SAI8mXEU
少年漫画なのに腐女子受け狙ってどうするんだよ
尻舞とか刀とか女オタ狙いの作品が一目で腐女子を系の絵なんだと思うけどそんなの誰もジャンプに求めて無いわ

ほくろとか腐女子に大人気だったけど絵は腐女子向けじゃなかったし関係無いにも程がある
0849名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/26(木) 16:25:36.10ID:flun8u71
まあ絵描きが欲しがる感想は
ぶっちゃけ神天才息を呑むほど絶句するほど唯一無二の上手さ美しさ
とにかく天才的であることの賛美だからね
この勝手な期待はピンからキリまで持っている
ネーム(だけが)面白いですね、線(くらいしか褒めるとこないけど)綺麗ですね
雰囲気いい(くらいしか言えない)ですね
このへんがhtrにかけていい好意的な感想の良心的限界なのは、もうバレてるからなー
0851名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/26(木) 16:49:54.70ID:JmguSZPJ
まぁ多分>>844こういう事感じ始めたら
それは自分が婆センスになってるんだと思うわ
自分らが楽しんで読んでた頃ももっと上の世代からは
最近の漫画は〜みたいなこと言われてたし
0852名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/26(木) 17:17:31.75ID:vPZiBg3c
今はBBA多いジャンルにいて若い子多いところに行こうと思ってる
絵が若くないのはわかってるから最初からBBAだって自己紹介しといた方がいいのかな
成人ですって書いてる人いっぱいいるけど自分はもう2回目の成人式すぐそこ
0853名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/26(木) 17:28:03.82ID:cEFlXRHF
>>852
普通に成人済みだけでいいんじゃないかな
同年代とだけお付き合いしたいとかでもない限りわざわざ具体的な年齢匂わせる必要性感じない
絵柄でわかりそうなら絵柄で勝手に判断してくれるだろうし
0854名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/26(木) 17:28:05.72ID:440TtqBo
婆ジャンルから若い子ジャンルに移動した成人×2だけど特にアピールはしてない
オフもやってるのでイベントで顔を合わせた人だけ察してくれと言う感じだ
0855名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/26(木) 17:34:12.27ID:pOcXnzDV
自分のジャンルでは30↑ですとか2回目成人式間近とか書いてる人いるな
下は10代から上は50オーバーと年齢層幅広いからだろうけど
0856名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/26(木) 17:36:18.59ID:vdwyG/FS
アラフィフ婆で大学生もリアちゃんもいるジャンルにいるけど歳のアピはしないな
同カプでしきりに自分を婆やブス連呼する人いるけどあんまり見てて気持ち良くない
この人他人を年齢や外見で判断するんだな…て思っちゃう
0857名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/26(木) 18:10:35.93ID:keCI9TCA
>>852
「昭和製」ってプロフに書いてる人なら時々いるなあ
見た側としては全く気にならないし若い人達とも仲良くしてる

そのほうが安心するならサラッと書いておくのはいいんじゃないかな
0858名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/26(木) 18:25:45.00ID:1EGeqKgV
絵はあんまりうまくないので
ページ数多め登場キャラ多め読後感良を目指して頑張ってる
以前セミプロの絵馬漫画馬の同ジャンルの人に部数を話したら
「え?そんなに売れてるの?マジかよ…」
みたいな顔された時が一番反応に困った
0859名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/26(木) 18:37:44.42ID:3GhCF24K
成人済がシンプルで一番無難だと思うけど
時々
「成人済って言葉に疑問を感じる…言葉としておかしい」
って感じでブツブツ言うやつがいるんだよね
それも大抵このスレの年齢の人
わかればいいじゃんね
成人、だけだとなんか二十歳だって歳偽ってるみたいにも見えるし
0862名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/26(木) 19:21:05.85ID:3xht3Yt/
自ジャンルは高齢キャラが多いから「Aより上」「B↑」みたいな書き方する人が多数派かな
七十近いキャラより年上の字書きの方もいて驚く
0865名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/26(木) 20:02:57.13ID:dvcdPmvO
40代の自分より力強い絵を描くから20代かなと思ってた人が
同人イベントで本買いに来てくれたら60代ぐらいの紳士でビビった
実際それぐらいの歳とは言ってたし、自分も頑張ろう
0870名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/26(木) 22:15:14.42ID:pp5vgyg9
>>857
昭和製いいなぁ使いたい
プライベートは一切呟かないし気付いた時しか交流もしないから
自己紹介に30代とか婆である事は匂わせてる
デジタル弱くてSNSあんま見ないんですすみません〜という
半分本当の言い訳も普通に通るから楽だよ
0874名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/26(木) 22:31:50.84ID:I54O8sCx
30代40代はやたら詳しい人と全然ダメな人が極端なんだよね
ネット黎明期からオタクやってる人は詳しいめの人が多いと思うけど
20代は満遍なくって感じが多そう
スマホはバリバリだけどパソコンはよくわからない人も多そう
0875名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/26(木) 22:33:56.69ID:pp5vgyg9
デジタルって言葉が良くなかったか
個人サイトは作ってたしhtml5くらいなら組めるけど
SNSは無理使いこなせない
TLもいちいち遡らないからたまたま見たタイミングで
表示されてなければ見ないし興味も湧かない
返信も三日以上前なら無視するw
何も揉め事ないし気楽だよ
0876名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/26(木) 22:34:15.65ID:I54O8sCx
まあでも、絵描きはパソコンは一般人よりは詳しい方かな?
iPadとスマホだけで描く人もいる世代より前はやっぱパソコンで描いてたわけで
0878名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/26(木) 22:38:54.57ID:SAI8mXEU
字書きは魔法のアイランドの世代かな?
あれは特別な知識いらなさそうだし携帯サイトだからPC関係無いから
オタクでもPC得意かは人によるねブログのみサイト無しの人もいたし
0879名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/26(木) 22:43:49.61ID:NYZhhk7x
パソコンはわかるけどSNSはわからん激しく同意w
多分やってみたらSNSの方が簡単なんだと思うけどね

学生時代だと周りに友達たくさんいるからSNSみたいなのやるとすぐ繋がれるし最初使い方わからなくてもやってるうちにすぐ慣れるんだけど
卒業するとそういうのがなくなるからなあ

あと、フェイスブックとかツイッターとかとにかくみづらくて嫌い
0880名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/26(木) 22:47:08.70ID:nIALTc2w
>>875
自分のペースでSNS使えてるなら使いこなしてるうちに入るんじゃないのかな
SNSはどうしても自分のペースで使うか振り回されるかの二択になってしまうと思う
0881名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/26(木) 22:47:55.23ID:pWzcgdy9
Windows出るより前からパソコン通信やってたとかプログラマーやってたみたいな人います?
うちの親がプログラマーやってたらしいけど自分はWindows95からしか触ったことがないから想像つかない
Windows95より前のコンピューターって、画面が真っ黒で白い字でフロッピーディスクのあれだよね?
0882名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/26(木) 22:58:30.37ID:LJfC4Yov
DOS-Vパソコンだね
フロッピーディスク以前の磁気テープの頃から知ってるよ
子供の頃だったからあまり覚えてないけど
パソ通はニフティサーブが大手だったよね
0883名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/26(木) 23:04:12.26ID:CTNuDRa4
>>881
実家はデジタル化遅かったけど自分はプログラマだったよ
自ジャンルは携帯サイト持ちがPixiv投稿しかしない人を技術梨ってバカにしてる地獄だ
なんでそんな恥ずかしいことを言えるんだ
0884名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/26(木) 23:06:03.14ID:CTNuDRa4
フェイスブックツイッターが見づらいは同意、ブログも小説読むには見づらいと思う
シンプルなデザインに作り込まれた個人サイトが一番良かったな
0885名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/26(木) 23:57:59.76ID:7R110Vji
>>881
MACのこと忘れないでください!
うちも親の仕事の関係で生まれた頃から家にPCがあって許される範囲でPCを触ってはいた
少なくとも92年ごろには256色か何かのゲームをやってた記憶がある
94年にはワープロソフトとPhotoshopで小説と絵を描いて(マウスで)中ニの黒歴史量産してた
なお2000からずっとwin
0886名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/26(木) 23:59:09.30ID:gJaCwsIj
大して好きじゃなくても気軽にフォローできるツイッターは監視されてる感があって苦手
個人サイトはアンチでもない限り好きじゃないとわざわざ見にいかないし
0887名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/27(金) 00:21:24.95ID:TOllL+Yn
なんの役にも立たないFラン文系で氷河期だった時にフォトショップ触れるのと二次サイト作ってたからサイトの知識があったことがきっかけで正社員に採用されたから、趣味二次ホモサイトもバカにならんなと思った
なおまぁまぁのブラックだった模様
0888名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/27(金) 01:31:14.58ID:QSIDpg8V
2ちゃんで色々揉まれたからなwww
同人板のとあるスレで、煽られて脊髄反射で反論、炎上祭りを引き起こして
引くに引けず泣きながら戦った黒歴史もしっかり持ってるよ…
ガクブルしながら怒り狂ってバトルしてたら、とある人が
「いいからあなた、もうパソコン落として寝なさい。ね?」と言ってくれて
憑き物落ちたようにその通りにして、半年近寄らなかったw
まさに黒歴史……
もちろんなにがいけなかったかはその後ちゃんと理解してるし
今じゃ多少どころじゃなく煽られても「あーはいはい」でスルーできる鈍感力も身につけた
若い頃はそれができなかった

SNSでもそんな鈍感スルー力を持ってから入ったからなんとかやれてるけど
いきなりSNSに飛び込む若い子は大変だろうなとは思うよ
当時の繊細()なハートの自分だったら間違いなくやらかしてるだろうし
ほんと2ちゃんが匿名でよかった
身バレするSNSで炎上とか考えたくもない
0889名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/27(金) 01:49:57.28ID:iybDKfsI
>>888
>今じゃ多少どころじゃなく煽られても「あーはいはい」でスルーできる鈍感力も身につけた
>若い頃はそれができなかった

すごいな
自分は2ちゃん歴二桁でこの年齢だけど未だに理不尽に絡まれたらバトルするわ
0890名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/27(金) 07:10:36.78ID:Hefw3BiQ
自分も発火しやすい性格だけど、結局スレでバトルすると見ている穏健なスレ住民にも迷惑をかけるからな(居場所を荒らすことに)
そう考えるようになってからはスルーして離れられるようになった
時々はチクチク言ってしまうこともあるけど
しつこくは続けない
0892名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/27(金) 07:48:04.37ID:+/iE1D11
ウテナ展でアニメセルの説明に「これが最後のアナログ。この後デジタルへ」みたいなの書いてあったなと思い出した
多分ウテナよりもっとずっと前からデジタルは使われてるんだろうけど
0894名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/27(金) 07:49:20.76ID:KgXV5mu9
>>888ほどじゃないけど発火はしにくくなったかな
専ブラ導入して見たくない話題にNGワードやNGID入れる事を
覚えただけなんだがw
おかげでスレ進んでることに気付かずかなり前の書き込みに
レスしてしまうことも結構ある
0897名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/27(金) 08:18:30.12ID:IlKTyH55
>>891
初めてってわけではないだろうけど本編デジタル使用で印象に残ってるのは初代ゾイドかな
当時はまだ3DCGは発展途上だったからすごく浮いてた覚えがあるw
3DCGが所謂アニメ絵とマッチして感動したのはサクラ大戦3のOPだった
CG自体は日本より海外の方が積極的に導入してた印象
0898名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/27(金) 08:22:04.37ID:kPvJE6xB
日本はセルアニメが普及しすぎてデジタル移行が遅れたんだよ
それまでのアニメーター殆どが路頭に迷うから反対が起きて
その年代もそろそろ現役引退してく頃だから
最近の新しいアニメスタジオはフルデジも多いよね
0901名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/27(金) 09:04:27.19ID:IlKTyH55
なんか「デジタル」の定義が人によって違う気がするw
自分はデジタル=3DCGくらいの感覚で言ってた
今は線画やら着色やらも全部手描きでPC上でやってる所がほとんどじゃないかなぁ
>>900
中世の世界観に3DCGが合わないのはなんかわかる
なんとなくツルッとしてるのがダメなのかな
0903名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/27(金) 09:35:44.31ID:2zQ8E1P4
3DCGモデルとPC上での手書き・着彩の話が混ざってるw
「ルーのうた」では中割自動生成ソフト使ってるというのを見たよ
動きの始まりと終わりの絵を用意すると間のコマをソフトが作ってくれるという
0906名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/27(金) 10:35:22.25ID:GhJQSixY
TVアニメにデジタルエフェクトが大量投入された作品って
自分の視聴範囲内だと「天空のエスカフローネ」が一番古いような
ちなみに1996年の放映
0908名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/27(金) 11:29:36.72ID:eGCKoEwG
デジモンで、モンスターの変身シーンのみCGだったの思い出した
今から見たらすごく簡素なものだったけど、当時はびっくりしたなあ
0909名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/27(金) 11:42:45.61ID:eYXHs6tX
守護月天が初めて見たデジ彩色で
車のタイヤが動いてないのに
ドンドン遠ざかっていったり
鮮やかすぎるライトグリーンに
物凄く違和感あった

セルアニメだと「ココが崩れる」って背景が
微妙に色が違ったりしたよね
0910名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/27(金) 12:00:39.12ID:6ONCuBAz
セルアニメも今見返すとやたら色がサイケデリックだったりして(品のいいお嬢様キャラの家のソファがギラギラの蛍光グリーンだったり)アレってなる
0911名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/27(金) 12:54:23.95ID:eTxUVqfI
>>881

ニフティ使ってた。
nttpのfjを面白おかしく読んでた。お絵描きソフトは、z's staff KID98だった。
まだ256色しか使えなかった頃、マウスでポチポチしてましたよ。
0912名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/27(金) 13:03:32.14ID:/H0uVFA2
>>909
行き止まりの洞窟で、壁のレンガを一カ所押すと扉が…

みたいな時にスイッチになるレンガだけがセル絵で壁から浮き上がってて
誰がどう見ても「それ押すんだろ!?」になってた思い出
0915名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/27(金) 14:35:39.68ID:aQpZKJzt
>>907
エスカはほぼ手描きセルだけど敵機の光学迷彩的なマントがエフェクトだった気がする
上手くマッチしてて異質な感じでカッコよかったから覚えてる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況