X



話題が変わってもこれだけはいいたいスレ102

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/24(日) 16:48:03.35ID:/TybhhHp
スレの話題が変わっても、一つの話題で占拠していて追い出されても、それでもこれだけは言いたい!
そんなぐっと堪えることができない人のためのスレです。

※絡みの絡みスレではありません。板内ヲチのような使い方は避けてください。
※流れへの不平や愚痴はOK。ただし延々と反論されても泣かない。そのための隔離スレです。
※「長すぎ」「殴り合いしてるだけ」などと冷やかしに来る人は荒らしです。徹底スルーで。
※次スレは>>980が宣言して立てる事、立てられなかった場合は番号を指定して下さい。

※下記の場合は適切なスレへ移動のこと。
・特定個人やジャンル等のヲチ話題(板違いのため該当板へ)
・過度なバッシングや人格批判レスが続いた場合
・ループや水掛け論になった場合
・同人板の範疇から話題が大きくそれた場合

※下の派生スレを移動先としてご利用下さい。
※移動先スレをヲチスレ化させないよう必ず元スレ内で移動を告知してから誘導して下さい。
※誘導の際は>>1のどの理由での移動なのかはっきり記して下さい。
※適切な理由が示された誘導にはすみやかに従いましょう。
※誘導する側もされる側も感情的にならず穏やかにお願いします。

【わかりあえない】管理人vsROM限定・絡みスレ35【譲れない】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1511182644/

前スレ
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ101
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1528540322/
0622名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/21(土) 16:39:35.99ID:9Qfkr4bz
普通そこまで横沢夏子に興味ないし
予備知識ない・直接語ってる所を見てない人に
唐突にタレントの悪口切り出したら印象よくないよな
結婚できて良かったね
0624名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/21(土) 16:46:43.54ID:MQwiIPAN
本人談w
芸能人なんて話題のために話盛りまくってる奴だらけなのに純粋なBBAだなw

しかし結婚してる人は性格悪いだなんて、自己紹介乙な上に
自分の家族や世話になった人の悪口まで言うなんて酷いブスもいたもんだ
0628名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/21(土) 18:13:56.04ID:+ZX4hAE/
>>619は自分が既婚者だなんて言ってないと思うんだけど、何が見えてるんだろう?
仮に既婚者だったとしても、それで既婚者全体を括って性格悪いと決め付ける方がおかしい
よっぽど既婚者に恨みがあって、既婚者を悪者に仕立て上げたいんだね…怖
0636名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/21(土) 19:34:11.92ID:JTvCOUmN
>>635
>自分は友達がなんだかんだと幸せそうだし、憧れを抱くようになった

これがなんで結婚したいかの答え?
世間体、マウントと変わらないレベルの内容じゃん
ただ「友達が持ってるから私も欲しくなった」だけじゃん

世間体やマウントより崇高なレベルの理由があるというなら、もうちょっと内容を掘り下げてくれないと…
0638名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/21(土) 19:37:00.48ID:JTvCOUmN
>>637
こんなのが理由だなんていうなら世間体やマウントをバカにするのはおかしい
はっきりいって世間体やマウントと同じかそれ以下の理由にしかみえない
もっと具体的な理由を答えられる人はいないんだね
0639名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/21(土) 19:40:58.93ID:pz0bxts8
バカにしてるのではなく、二択にしているのを問題視しているのだけど?
後、このスレ見ているのはわずかなんだから決めつけるのは違うと思う
婚活系スレに行ってきたら?
0640名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/21(土) 19:43:59.81ID:JTvCOUmN
>>639
じゃあたったの三択ですか?
言い訳がましいわ
こっちは別に婚活スレなんかみたいわけでもなんでもないんだよ
お前らがいきゃいいじゃん
そもそも言いがかりすぎる
最初の人は別に理由が二択しかないなんて言ってないでしょ?
例えとして世間体とかマウントとか?って挙げてるだけでしょ?
違うというなら答えればいいのにそれも答えない
思い込みで人に八つ当たりしてるんじゃないよ
図星だったからイライラしてるんじゃないの?
図星じゃないなら理由を答えればいい
答えられないというならそれが答え
0641名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/21(土) 20:02:49.26ID:pz0bxts8
>>640
確かに誤読だった
申し訳ない
確かに私がここの内容にそってアンケートして答えるべきだった
八つ当たりの気はなかったがそう取られても仕方ない
0646名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/21(土) 20:17:13.75ID:y1mvbR3Y
結婚願望を持ってる理由なんて愛する人と結婚して幸せな家庭を築きたいとか
老人になった時、孤独死したくないとか
子どもが欲しいとか色々あると思うんだが
何故世間体とマウントの二択なんだ
0649名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/21(土) 20:22:01.29ID:LVkm6fmt
>>646
>結婚願望を持ってる理由なんて愛する人と結婚して幸せな家庭を築きたいとか
→愛する人はハイスペ3高で競争率が高過ぎて結婚なんてできない
凡人の自分には妥協婚にしかならない
幸せな家庭を築けるとは限らない
生まれた家も別に幸せではなかった

>老人になった時、孤独死したくないとか
→結婚したって余裕で孤独死する
大体女の方が寿命が長い時点で

>子どもが欲しいとか色々あると思うんだが
→子供は金がかかるから持つのは難しい
子供を育てるために働いてたら同人活動できない

>何故世間体とマウントの二択なんだ
→一番理解しやすいから
0654名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/21(土) 20:59:27.96ID:gF1A6Bc+
なんかお互い自分が正しいって言い負かしてやろうとして意固地になってない?
そんで次はアンケートで2chなんて片寄ったとこで数をとって論拠にすんの?
0656名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/21(土) 21:19:20.58ID:yWHCt98o
普通は大切な人と家族になることを社会的に認めてもらうために結婚するんじゃないの?
今の日本社会は家族でないと許可されないことも色々あるしね
それをいきなり世間体だのマウントだの言い出す人って
よっぽどひどい人生送ってきて捻くれちゃったんだろうな
0658名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/21(土) 21:46:19.03ID:PidK3w2b
少なくとも結婚願望にマウントか世間体か二択しかないのかなと思っている人は
ここでそれに対するほかの回答がないからそう思っているだけだし
賛同しているのに意固地になっているは違うのでは?
0659名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/21(土) 22:37:30.84ID:1ar6gyif
>>656
理想論だなあ
そうであったら理想ではあるけど、片隅みててもわかると思うけど
別に好きでもなんでもない人といきなり結婚したりしてたんだよ元々は
0661名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/22(日) 02:12:44.14ID:5nbd2ZDb
育った家庭内の価値観も影響するかもね

うちは両親が恋愛結婚で母親が女も外にでて働くべきという主婦で
年頃になったら恋人を作れってすごい言われたんだけど
(見合いは一切言及されなかった)
喪として厳しく躾られた学生時代から急に恋愛体質にシフトチェンジなんてできないし
仕事の道に進んだわ仕事好きだし

親が漫画みたいなバカップルだったから
結婚を望むとして自分も見合い系はあまり考えられないかなあ
0663名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/22(日) 02:18:27.49ID:5nbd2ZDb
あと氷河期世代なので
周りの友達を見ても恋愛結婚がほとんどなんだよね

生活面や経済面を考えたら結婚するメリットが無いんだよ自分の世代は
結婚しちゃうと生活苦しくなるけど好きだから…って夫婦がほとんどだ

結婚に恋愛以外のメリットを見いだせる世代が少し羨ましくはある
0664名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/22(日) 02:36:54.10ID:/ii33mNy
ゆとりだけど好きだけど生活苦しくなるのが嫌だから結婚してない
生活苦しくなってまで結婚したいとかそこまで人のこと好きにならない
最低だけど異性のことはセフレ的な感覚ぐらいにしか思ってない
0665名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/22(日) 08:07:05.20ID:UPw0a0DR
生活が苦しくなるって金銭的な意味ならむしろ結婚はした方が楽なのでは?
自由でいたいって意味なら独身でセフレだけ作るのが賢いと思うけど
0666名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/22(日) 08:14:48.04ID:rOj0alfD
>>665
子供を作ることを求められることが多いからでは?
世間だと子持ち>子がいない夫婦>独身という感じに見られている気がする
それと夫婦関係でも身体の関係って重要だしね
手術でもしない以上は絶対に妊娠しないはないし
0668名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/22(日) 09:21:21.26ID:/RbaD2NE
生活が楽になろうと今の時代結婚出産はまだまだ問題あるだろうけどね
女性の地位向上のために大体の二十代社会人はスキルアップ求められるから余裕が出る頃にはアラサーってケースも多々ある
0669名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/22(日) 11:49:29.88ID:IUMdr8kj
ただ女は本能的に産めない年齢が近づいてくると子供欲しくてたまらなくなってくるタイプも多い
絶対いらないって言っててもどうしようもないので選択肢として視野に入れとくのもいいと思うなー
0672名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/22(日) 15:34:42.01ID:DuFNMe6w
世帯年収800万で子供1人育てるって下手したら子供には生きてく最低限の生活しか保証してあげられないレベルだろうしその子の将来考えると躊躇するわ
0673名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/22(日) 16:48:21.27ID:rOj0alfD
一応データでは子供一人で最低限だと500から600万とか見たよ
ただ塾に行かせるのが当たり前、習い事複数が当たり前になりつつあるし
最低限のハードル自体が上がっている
正直日本で子供産むのは虐待といわれてもしかなくなっていると思う
政治家の給料下げるとか今言われているのを改善しても多分そこまで改善できないだろうし
学校自体を廃止して昔のような生活を復活させ、間引き制度復活とかしないと無理かも
0675名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/22(日) 17:02:05.58ID:/BqTPPht
この流れで思い出した
話全くずれるけど広告漫画でやたらセックスレス夫婦の漫画が出てくる

自分は独身喪女なのにと思いつつ根負けして展開だけ知ろうと分冊版の最新刊を買って読んだら
旦那の無精髭男の手の甲からに結婚指輪が生えてた
指輪なのに手の甲に埋まってた

何言ってるか分からないけど
本当に手の甲から指輪が生えてたんだ
0676名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/22(日) 17:07:12.97ID:/BqTPPht
ちなみに分冊版の12巻ね

レスな夫婦か二組出てくるんだけど途中巻をほとんど見てないから
両方とも旦那と妻のどちらかがソファーで寝るんだよな

やらないにしてもベッドをツインに分けたらいいんじゃないかな
共働きで間取りも拾いんだし
0677名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/22(日) 23:24:13.56ID:ZQ6L2qFO
>>666
それは子どもが欲しくないから結婚しないってこと?
子どもを作ることを求められると言っても子どもがいない夫婦>独身なら独身のが肩身が狭いだろう
妊娠の可能性も結婚しなくても交際してたら同じなんじゃないかね

>>667
子ども持たなきゃ経済面では結婚した方が楽って話かと
老後のロールモデルは夫婦とも年金需給あり需給開始時に完済済み持ち家あり3000万以上預金ありと言うし独身じゃ難しいと思うわ
結婚してても難しいけど
0678名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 00:33:38.05ID:EO+23dqz
>>667
生活が苦しくなるのがいやだから結婚しないって話なのに
何で専業主婦の話になるんだよ
664は働くのが嫌とか専業主婦になりたいなんて書いてないじゃん

月20万稼ぐ人が家に二人になったら
「生活」自体は楽になるのではってことでしょ
単純に家賃も税金も楽になるし
0679名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 00:56:15.85ID:hUJUNc48
>>678
ん?
男と女が結婚して暮らしたらそこに子供が生まれるわけで
子供は食費だけ与えてればいいわけではなくて塾とか予備校とか学費とか習い事とか成長ごとに服買ったり
子育てするには仕事はフルタイムでやってられないしパートや専業になれば収入は落ちるし
生活は一気に苦しくなるんだけど…
0682名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 01:06:47.23ID:vegcNKDb
絡み190
てことは体を洗わず入ったお湯にシャンプーまで終えた髪を浸してるのか
潔癖のつもりはなかったけど自分にはちょっと考えにくいや
泡風呂の例もあったけどトリートメントとかコンディショナーって泡立たないし洗浄がメインのものじゃなくない?
ボディソープと一緒とは思えないんだけど…ぶっちゃけ陰部とか心配になる
まあ他人が口出すことじゃないし健康に問題ないならそれでいいし制止するつもりもないんだけど
個人的な感覚としてマジか…って感じ
0684名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 06:03:29.88ID:EO+23dqz
>>679
子供の話なんかしてないよ
今現在の生活をちょっとでも楽にしたいってだけの話なら
結婚して稼ぎが増やして家賃等の出費減らせば
生活自体は楽にはなるでしょって単純な話をしてるだけ

子供云々も「それが当たり前」みたいな論調は疑問だわ
ID:hUJUNc48の体験談()は知らんけど
子供いない夫婦も今や3割以上いるらしいし特別少数派でもないよ
0686名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 09:57:47.19ID:D/fNSh44
>>684
結果的に生まれなかったとして離婚されないのはラッキーなだけで
普通プロポーズされても子供はいりませんってなったらやっぱやめますとか言われる可能性は普通にあるし
騙すように黙って結婚しても子供欲しいほしくないは立派な離婚理由になるよ
0687名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 10:07:17.67ID:Ls+f9nYz
>>684
子供いらなくてただ家賃や生活費を安くしたいとかなら別に相手は男である必要性はないし女同士の同居でもいいし
それこそ親と仲悪いわけではないなら親元に住むのが一番節約になるんじゃないの?
ついでにご飯作ってくれるし他人より気を遣わなくていいし

結婚したら家事とか掃除とかの負担とかあるじゃん
一人なら雑でもいいけど2人だとちゃんとしてないとダメな嫁扱いでストレスだし
家事を夫がきっちり半分してくれる保証はないし
夫の金が自分の金になるわけじゃないし
新しくソファーとか買うのに自分はいらないのに共用だからって無駄に高いもの買われて出費させられたら嫌過ぎる
0688名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 10:33:04.86ID:RuJeCh8F
段々と今のご時世からそもそもの話になりつつあるな
どうでも良いが親元にいるのはパラサイト扱いされる場合もあるよ
前にFPの人が書いた将来設計の本で30までに親元離れるべきとか書かれていた
0689名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 10:43:52.54ID:QS85A8dP
>>688
パラサイトだったらなんなの?
>>684の目的は生活費や家賃の節約でしょ?
んで一人暮らしはその面で良くないって話でしょ?
男と結婚することで生活費や家賃を節約するのが目的ならやはり男に寄生していることになる

そりゃ30までに親元を離れるのは理想ではあるし
結婚をするのも子供を持つのも理想だけど
現実無い袖は振れないんだから仕方がないじゃん
文句言うなら金がなくてヒーヒー言ってて泣く泣く親元で暮らすしかない哀れな若者に言うのではなく
政治家とか世の中に一人暮らしでまともに暮らせたり結婚しても子供をきっちり育てられるだけ給料出せって言うべきでは?
0691名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 12:20:31.21ID:xEvu6CAJ
どこの世間よ
つまり結婚の目的はやはり世間体とマウントで合ってるってことじゃん

脳内で「実家暮らし<独身一人暮らし<子無し既婚<子あり既婚」だと思ってるから
マウントのために子供いなくてもいいから結婚結婚って言ってるってことでしょ
0694名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 17:25:46.59ID:ho65ED89
遅刻魔の逆ギレと開き直りキッモ
あれ見たら遅刻魔は性格も根性も悪いとしか思えんわ
遅刻を許容できる人間とだけ付き合ってどうぞ
0695名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 17:36:43.27ID:o4eWyPV2
遅刻に無駄に厳しい人って未だに運動中に水飲むなとかうさぎ跳びとか体罰は正義とか
今の若者は学校にエアコンあるなんて甘えとか言ってそう
0698名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 18:46:59.37ID:MLV8Bipd
>>696
遅刻しないように焦ったために事故にあって死亡してる人は結構いる
遅刻しないように無理矢理行くために睡眠不足で鬱病になって自殺する人もいる
0699名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 18:51:15.76ID:4iMnLSIq
焦るような状況になった時点で連絡すればいいのでは…
自分は連絡有りの遅刻なら別に何とも思わん
あんまり毎回だと学習能力ないんだなって思っちゃうけど
0700名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 18:58:37.05ID:VX804ZSQ
>>699
あなたはそうでも遅刻に厳しい人はそれも許さないからなあ

あとあんまり毎回なら多分病気だよ
性格的な問題ならわかるだろうし
学習能力とかいうけど勉強はまともにできる人も多いし
逆にバカ高校にしか行けないぐらい頭悪いのに遅刻しない人もいる
0701名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 18:59:14.84ID:3MgRU2TS
>>699
慌てて頭真っ白になって連絡も思いつかない状態だったりするから
できる人が「貴方はどうしてできないの」と言ってしまうのは残酷なことだと思うわ
0705名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 19:07:44.54ID:M1d5mJv6
>>702
それでいいんだよ
一々甘えとか性格の問題とか言ったり
なんでできないんだって怒ったり
掲示板で人格否定するほどボロクソに叩いても仕方がないんだよ

病気の人だと認識したら、ああじゃあこの人とは時間をきっちりする待ち合わせはやめておこう、でいいんだよ
余裕があるなら複数人の宅飲みみたいに何時から何時までいつ来てもいいのだけ呼んであげればそれで十分

学習障害の人になんで文字が読めないんだ!?ってキレてもしょうがないでしょ
0706名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 19:09:44.20ID:Aatn1/gq
>>704
ならないといけないと言われても出来る気がしないという答えです
寛容性を強要するのはもはや友人とは呼べないからさようならってだけ
親友や家族なら別だけどね
0707名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 19:12:38.98ID:h+7ksgPX
病気だから何時に行けるかはわからないけど待ち合わせしてください
ってあらかじめお願いしてOKもらえる人とだけ約束すればいいよね
0709名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 19:20:33.66ID:rdKyXEc+
何度も遅刻するやつは病気だからキレずに即切り安定ということか
まあまずそんなやつと友達になれる気がしない
知り合いで終わると思う
0710名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 19:21:51.07ID:l9Qv1mMl
時間を守れない人とは価値観が合わないから付き合わなくなるだけだな
病気がどうとかは関係ない
足が悪かったり走るのが嫌いな人をランニングに誘わないのと同じだ
0715名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/23(月) 19:28:32.77ID:nT/tpiso
日本はガラパコスなんだよなあ
ここまで時間に異様に厳しくて遅刻即人格否定するほど宗教化してる国なんてないよ
遅刻する=人間的に信用できないっていう現代の日本の価値観は外からみたら
日本人がイスラム教の人がやたら宗教に縛られてるのを奇妙に思うような感覚

遅刻しないけど不倫や不正する人と遅刻するけど不倫や不正しない人がいたら後者の方が叩かれそうだね日本って
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況