同一人物カプ・同一人物の別人設定
一作目と二作目で数年〜数十年経過した設定とかマイナーチェンジしたり大幅に姿が変わったり声が変わったりするキャラをシリーズごとに別人扱いしてる二次が嫌い
見た目や声が違っても中身は同じだよ?なんで別人にする必要があるの?
しかも二作目以降の同一キャラに一作目をやたら持ち上げさせるの意味がわからない
例を挙げると変圧器の平成三部作とか悪魔泣きの主人公とかそういうのを見る度に気持ち悪くなる