X



同人友達に('A`)となるとき117
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/19(火) 09:27:27.40ID:RyjR1xIZ
同人友達をやめる程じゃないし、厨でも悪い人でもない
でもその言動で胸にもやもやが残ってしまう…
ここはそんな友人を持つ人々がオフでは言えない言葉を吐き出して楽になるスレです

◆注意事項
・報告者へのかみつき禁止 生暖かくいきましょう
・現在リア小・リア中・リア高生の書き込み禁止 リアスレがあるのでそちらへ
「学生時代の思い出」もリアスレへ
・次スレは>>970 重複を避けるためスレ立て宣言してから立てに行ってください
・友やめ話が多くなっているので注意 「もうやめる」「やめた」話は友やめスレで

◆前スレ
同人友達に('A`)となるとき116
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1524469999/

◆関連スレ
同人友達をやめたとき@106
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1514074762/
同人のつきあいで心にずっと引っかかっていること4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1254359220/
【リア】同人友達の悩み【学生専用】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1279595455/
0559名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/25(水) 17:35:14.58ID:cyiUveJ1
悪い意味でオタクくさい共にうへぇとしてる
会話の最中に
「ちょっといいですか?」と言われ「何?」と答えると
「うんorあのね」と1拍置きそこから三行で済む話を5000倍くらい薄く長く伸ばしたような内容を辛うじて聞き取れるくらいの早口で一気に捲し立てた挙句シメにとても明るい声で
「…と私は思うんですよ!にこっ!」
と言われる
正直だから?って内容だし寒いし恥ずかしい
暗黒微笑のノリなんだけど三十路なんだからもう少しなんとか…なんとかしてほしい
0562559
垢版 |
2018/07/25(水) 18:56:54.15ID:cyiUveJ1
559です
確かに5000倍はふざけて盛りすぎましたね 申し訳ないです
「にこっ!」は声に出して言います 
地声が低めなのを知っているのでわざと作ったようなアニメ声が恥ずかしくて「そうなんだ〜」しか言えません
ちょっといいですか?と言いつつ自分の意見を一方的に述べるだけなので悪意や害意はないっぽいので「やめて」と言えないのがモヤモヤする
0563名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/25(水) 19:16:44.44ID:zqfeLnjO
どんな感じなんだろ
例えばカレーの話題の時に
「私は◯◯(店名)のバターチキンカレーが一番好き」だけで済むものを
ちょっといいですか?うん
インドのカレーは日本のカレーとはだいぶ違っててスパイスの調合がうんたらかんたら
宗教上の理由で牛豚は食べないから鶏か羊か野菜がメインの具でうんたらかんたら
日本で本場の味と言える物を出してるって評判の店がうんたらかんたら
だから◯◯(店名)のバターチキンカレーが最強だと私は思うんですよ!にこっ!

みたいな?
0565名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/25(水) 20:07:36.29ID:L4f5y0Eg
キャラに自分流のあだ名付けて呼ぶ友人
名前の原型留めてないから誰の話してるか全くわからない
「誰のこと?」
って聞しても
「○○は○○だよ〜!」
としか返されない
0566名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/25(水) 20:15:09.58ID:+vr0zdRl
>>565
それ何度もやられてら
あなたはおもしろいつもりかもしれないけど何言ってるか全然分からないからもう良いわって
変なあだ名口にした途端に言ってしまいそうだわ乙
0567名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/25(水) 20:25:02.36ID:WuUGmXFN
たまに遊びに行く友達が初めて二次本を出した
イベで買ってくれた人みんなに「お買い上げありがとうございます!」って言っててもやもやする
同人で「お買い上げ」って普通に言うもの?
私が細かいのかな
0568名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/25(水) 20:55:28.59ID:ir3iaLOr
話の都合でジャンルが特定されたら悪いけど吐き出し
自分も運転が好きで、地元に観光に来た友達を駅までピックアップしたりイベントや聖地巡礼のために喜んで足がわりになってた
同行者達はみんな駐車場代を出してくれたり一方的な負担はなかったからいつもスムーズだったんだけど、友人Aが別ジャンルにハマってから言動がおかしくなった
どうやらうちの車の車種とそのジャンルの名前が全く同じらしく「ちょっとでいいから運転させて」って言うようになった
でも車は親の名義だしそもそもAはペーパーで何かあったら怖いから理由も伝えて断ってた
それでもしつこくお願いしてくるからちょっと距離を置いてたんだけどこの前「ジャンルのコスプレーヤーの友達が車と一緒に写真を撮りたいらしいから貸して、無理なら車出してほしい」って連絡きてウヘ
友達でもあんまり気軽に車出すのは控えようと思ったわ
0571名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/25(水) 22:43:30.59ID:WuUGmXFN
>>570
なんでそんなに煽り口調なの

頒布と販売はどっちでもいいけど
「お買い上げ」連呼すると商品売った!っていう商売感が強くていい印象じゃないと感じたって話
自ジャンルでは聞いた事がない言い方だから引っ掛かった
0575名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/25(水) 23:11:51.53ID:ir3iaLOr
>>569
どう考えてもそうだよね
「駐車場の中だけ」「絶対公道でないから」「運転席に座るだけ」みたいな感じになっていったから段々断り辛くなってたんだよなぁ
後ちょい乗り保険って1日単位で登録できる保険があるんだけど、どっかでその話をしてたのを覚えてたみたいだった
このままジャンル移動してくれたらそれでいいし、FOできるように頑張るよ
0576名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/25(水) 23:16:03.81ID:WuUGmXFN
伝わりやすく「買ってくれた」と表現しただけ
掲示板での説明と相手に面と向かっての発言とでは当然ながら意味合いが違う
もやもやしたから吐き出したくて書いただけだがもういい
荒らしてごめん
0578名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/25(水) 23:57:10.99ID:+vr0zdRl
イベントで買った人全員にお買い上げ〜連呼するのはちょっとウザい気がしなくもないわ
ありがとうございますだけで良いというかそんな強調する事かって言うか…
同人でお買い上げが違和感ってのとはちょっと違うけど
0579名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/26(木) 00:12:59.10ID:FfI96fTu
ツイ支部のアイコンを自分をキャラクター化した絵にしてる友人(ハガレン作者の牛みたいな)
AB漫画の背景に紛らわせてどっかに牛が隠れてるよ!探してね!までは付き合えてたけど
ABに絡ませたりアクキー作り出したあたりから引いてる
今度遊ぶときにそのアクキーをくれるらしいが正直いらない
0581名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/26(木) 01:53:28.24ID:NEk2vKR/
ジャンルにお金落とすのが大好きな友人
お金使ったアピールするだけしておいて実際CDや円盤等全く視聴してなくてうへ
新譜や特典映像特典冊子の内容が通じないし通じたと思ったらネタバレで見たとか
ジャンルが好きだからお金落とすのは当たり前って散々言っておきながらそれってどうなの?
公式からしたら有り難いお客様かもしれないけどジャンルじゃなくて消費してるだけの自分が好きなんだろうな
0582名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/26(木) 02:42:00.45ID:CPArzURc
それアピールだけでお金落としてないのでは
動画サイトや違法視聴で済む範囲は金かけずに、
コラボカフェとか限定のグッズが絡んで証拠になる時だけ金出すみたいな人が自ジャンルにいた
0583名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/26(木) 03:03:35.59ID:NEk2vKR/
>>582
買う度に画像をうpするから本当に買ってることは買ってる
追加で思い出したけどCDについてたイベント参加券の抽選参加したりイベント行こうとする癖に
「CD聞いてないのに参加してもいいのかな」的な事をわざわざ言うのもうへる
聞けよ
0584名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/26(木) 03:32:52.10ID:9ef5EO0h
買って満足するタイプなのかもな
とりあえず手に入れたから安心する人というか
プラモ好きの人とかにわりといる(開封したがらないコレククターとは別の層)
0585名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/26(木) 06:46:09.66ID:vcvYLuZn
私もそれだわ買ったら満足する
別に消費してる自分が好きとかじゃなくて、その時のイベントの時は欲しくて買うんだけど忙しくて聞かないうちに積んでしまう
0586名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/26(木) 07:37:28.02ID:70grQtgf
>>583
自分もそういう友いるわ
なかなか見れない、読めない、聴けないは本人のペースだから仕方ないと思ってはいるけど
「良かったよ」と言うと「ツイッターで見た(から知ってる)」って返されてげんなりする
友人の感想が聞きたいんだけどな
0587名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/26(木) 16:49:24.15ID:omlOBW8T
見てない聞いてないとわざわざ言うという行為に関して
げんなりするウヘる…ってだけなら分かるけど
ペースなんか人それぞれなのに「聞けよ」「消費してるだけの自分が好きなだけ」
とかスタンスにまで文句付けんのウザ…
同じ熱量の友達探さず自分の都合良いように動かそうとする人は無理
0588名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/26(木) 17:25:22.65ID:/6SBAvBx
吐き出し

気が合うし会ってて楽しいんだがすきっ歯と黒ずみの酷い友人
ごはんですよを歯に塗りたくったような見た目をしてる
ずっと見た目で判断しちゃ駄目だと思って我慢していたけど近頃は彼女が話すと口を意識してしまって以前ほど楽しくない
知り合って数年経つがさすがに原因は聞けないのでこのままFOになってしまいそう
0593名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/27(金) 22:17:30.10ID:TyiIzgK7
別にイベント目当てで買っただけなら聞かなくて行っても支障ないし
聞かれて聞いてないって答えるのと自分から聞いてないって言うのとで全然違う
587だって自分からわざわざ言う行為を肯定はしてない
0594名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/27(金) 22:55:58.33ID:4LFDMe/A
>>592
「CDのリリイベまでに聴く」なんて勝手では
583の友がそうかはおいといて
裏話聞いてから楽しむ人仕事忙しくて聴けない人色んなケースあるんだし

聴いて聴いてって駄々こねてまで話通じない人連れてくってなんだかな
0596名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/28(土) 01:16:49.98ID:FASWqz7Y
自分もこういうのはスタンスの違いでしかないと思うから本当ほっとけよって感じだし
ジャンルじゃなくて消費してるだけの自分好き云々ネチネチしてるなぁと思った
0597名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/29(日) 07:43:44.19ID:KbYpv9s3
自分は声優のライブも舞台も全く興味がなくて二次元の推し以外にお金を落とす気はないんだけどそのことを声優と舞台が好きな友人に馬鹿にされた
もちろん友人の前で声優ライブや舞台を下げた発言はしていない
ただ一度も行ったことがないと言っただけ
それなのに「え、ライブも舞台も行ったことないの?オタクやってて楽しい?」って言われるのがモヤる
0598名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/29(日) 09:21:47.99ID:i5/615xZ
結局キャラを好きでもなかった友人
友人の推しはギャグキャラで原作でもお馬鹿描写が多いポジジョンで二次創作でもその扱い
それ自体は友人も気にしていなかったのだが
流行してから同じようなポジションにいたキャラが二次だと格好良く書かれることが多くなり
裏垢で「二次位なら格好良いキャラを見てみたいけど原作否定だと分っているのに書いてしまうのは間違っている」とつぶやくようになってしまい
こいつも所詮はギャグキャラであるそのキャラを本気で好きじゃなかったんだなと気づき、呆れてしまった
0600名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/29(日) 10:18:49.90ID:zwA+sdyX
>>598
友達が原作厨だったってこと?
他人の二次創作を間違ってると言っちゃうのはうへるけどなんでそのキャラが好きじゃなかったに繋がるのかよく分からん
0601名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/29(日) 11:26:52.18ID:i5/615xZ
>>599
すまない
>>598
むしろ原作厨を貫いて欲しかったといったほうが良いかな

友人は格好良い推しを見たい、書きたいんだけど
本人の中では原作を否定しているようなものを分っていて書いてしまうのは間違っていると思っているから葛藤しているっていう感じ
だから好きじゃなかったとしか思えなくなった
0606名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/29(日) 12:00:35.81ID:G5/hdQ/s
ギャグキャラ好きになったなら格好いい推しを見たい書きたいとか思うな原作のギャグキャラのままを愛せってこと?
好きだからこそ葛藤したり悩んでるんでは?
0607名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/29(日) 12:10:44.69ID:0uab6jBH
いやだからさ…
原作ではあり得ないけど妄想の○○、ってのも同人誌を出す目的の一つでしょ
原作からコンマ1ミリも外れたものは邪悪みたいな宗教ってなんなの
だったら原作だけ読んで同人誌なんか読まずにスルーしろよ、としか
0609名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/29(日) 14:02:20.92ID:zhmCSCuu
0610名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/29(日) 14:04:07.29ID:zhmCSCuu
>>598

おまえがキモい
598の友人と友達になりたい
二次創作なんだからもっとゆるくやれば良いのに
裏垢でこっそりとそういう思いを吐き出してるところも健気で素敵
0611名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/29(日) 14:13:40.82ID:IDwF6Usj
友人の方が共感出来る気がする
おちゃらけてる三枚目キャラがふとシリアスな面を見せたらそりゃかっこいいもの

ギャグキャラをギャグキャラとして好きな人もいれば、
そういうギャップを求めてる人も中にはいるよね
0612名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/29(日) 14:16:22.94ID:QdjwhB4M
この人は自分の推しより彼女の推しの方が下だと思っているし
そういうキャラを推すのはデブ専とかと同じような特殊嗜好並みに理解できない
デブ芸人好きな変わり者のアタシを気取ってたくせにただのファッションかよ普通にイケメン好きなんじゃねえかって幻滅してる
つまり全体的に相手を見下してる
0616名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/29(日) 20:28:42.07ID:fkIDDxFW
かみつき()って1に実際そう書いてあるんだよ
これで本人乙ってちょっと意味が分からない
擁護する気は全くないし皆の意見に賛成だけどそれとこれとは話が別だわ
0621名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/29(日) 22:26:01.28ID:fkIDDxFW
別にマンセー以外禁止なんて言ってないでしょ
そもそも生暖かくいきましょうってスレで我も我もと同じ批判を書き込むのはどうなのって事ではないの
今までもあったから1を無視して良いって事にはならないし
このままいくとゲスパー大会始まるの目に見えてるし
まぁゲスパー始まってから止めるのでも良いんじゃないかと個人的には思うけど
0625名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/30(月) 00:32:04.47ID:Fo22RwVf
定期的にこの流れになるから噛みつき禁止って曖昧なルールじゃなく批判禁止にしてレスするなら賛同のみってルールにしてほしい
報告者が吐き出してすっきりする為のスレなのに住人が報告者を叩いてすっきりするスレになってる時があるし
>>618みたいにこの程度で噛みつきとか〜って駄々こねられるとめんどくさいわ
批判したい人は絡みスレで好きなだけやればいい
0626名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/30(月) 00:59:08.16ID:EfCrnYRp
住人が報告者を叩いてすっきりするスレになってる時があるというか、なってない時の方が少ない気が
全てマンセーする必要はないけど、釣りレベルでクソな書き込みに対してもいちいち報告者叩きせず次のうへを待つってスタンスのスレなんだと思う
0627名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/30(月) 07:20:50.99ID:c5/jrIXD
・報告者への批判・説教・ゲスパー禁止 賛同できないレスには反応せず次の報告を待つか絡みスレへ

こんな感じでテンプレ変更とかどうかな
0628名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/30(月) 07:45:02.47ID:HgyPrX55
今のままでいいよ
絡まれたくないんなら絡み禁止のスレで吐き出せばいい
賛同や共感、吉牛は欲しいけど
自分に非があった時でも批判はされたくないってのは
わがまますぎ
0631名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/30(月) 08:20:06.71ID:Uls4lrZ/
今のままで良いなら
・報告者へのかみつき禁止 生暖かくいきましょう
を守るって事だよね
守れてないから言われてるの分かってんのかな
0632名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/30(月) 08:23:37.05ID:xmMFvl4m
粘着仕切りおばさん生き生きやね
リアルだと誰にも相手にされないから匿名掲示板のスレに居座るの
おまえが仕切るのやめないと次の報告者がレスしづらくなるって理解できる?
0633名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/30(月) 08:30:26.18ID:c5/jrIXD
>>628
>>1
同人友達をやめる程じゃないし、厨でも悪い人でもない
でもその言動で胸にもやもやが残ってしまう…
ここはそんな友人を持つ人々がオフでは言えない言葉を吐き出して楽になるスレです

という趣旨だし基本は共感・賛同・吉牛欲しい人のためのスレだと思うよ
誘導するなら共感・賛同・吉牛したくないけど報告者に非があった時は批判したいって人の方でしょ
なんで頑なにこのスレでやりたがるんだ
0639名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/30(月) 08:50:41.98ID:Uls4lrZ/
ってキツイ書き方した後で申し訳ないけど625の内容読み飛ばしてた
マンセー以外禁止は必要ないと思うし今のままで良いわごめん
>>615みたいなのはやめてほしいけど
0640名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/30(月) 08:57:59.54ID:D+BNF97B
・報告者へのかみつき禁止 生暖かくいきましょう

↑これはこのままで

・「友乙」指摘は簡潔に。説教、批判は絡みスレへ

とスレチを明示する一文を付け足したらどうかな?
あとは各自>>1嫁スルー徹底
0642名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/30(月) 09:03:29.16ID:Ozicw9iO
今回の>>598みたいに意味が分からない内容の場合、何でそうなるの?ってレスがついてしまうのは仕方ない気もするけどな
聞かなきゃ吉牛も出来ないだろうしそういうレスが大半だったし
0644名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/30(月) 09:11:19.34ID:FsrYfQWX
噛み付き指摘されてるのはなんで?じゃなくてその後のしつこい叩きでしょ

今までの自分のレスで問題ないと思ってるならテンプレ変わろうが関係ない筈なんだがなぁ
0646名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/30(月) 09:31:46.45ID:Cl5HH/Gq
>>641
同意だけど現時点で読み取れない読み取らないお客さんが多いしな…
できるだけ具体的に書いておいた方が今後この流れを繰り返さなくて済むと思う
0650名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/30(月) 10:28:52.71ID:JmsI46R+
>>648
>>1が読めないんだからテンプレ変えても無駄

報告者への絡みが長くなったり自分はこう思うと自分語りが始まって
>>1よめって言われた瞬間に気づけないアホは何しても無駄だとおもう
だいたいが注意されてムキャッ!ってストレス上がって一言言い返したくてでている言葉
>>1変えたら変えた>>1に文句言うよそういう人は
出ていけと言っても友だちいないからここの報告聞いてウエメセでワタクシはこう思うと語るのが日常だから出ていかんよ多分
0651名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/30(月) 10:35:43.97ID:8N8/W4Da
少なくともこのくらいで噛みつきとは言わないし〜って正当化して居座ろうとする人には釘を刺せるし
変えても変えなくても同じなら一行追加して基準を明確化するくらいいいと思うけど何でそんなに変えたくないの?
0652名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/30(月) 10:37:39.08ID:FsrYfQWX
>>1が読めないって読解力の話ね
「生暖かくいきましょう」じゃ伝わらない人
>1読まない人をどうにかするための変更じゃなくて>1の内容にデモデモダッテする人をあなたスレチですよと明確にできるのはいいと思う
0653名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/30(月) 13:37:54.09ID:Z6+yQePy
>>640
噛みつき禁止っていうのと「友乙」指摘は簡潔にって矛盾してないか
友乙したくなるひどい投稿も確かにあるし気持ちもわからんでもない
友乙OKスレ立てれば需要はある
0655名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/30(月) 16:35:04.57ID:0BLtbe6Q
流れを無視して投下させていただく
同人で知り合ってとても話が合うことから仲良くなった友人
同人以外でも案外話が合うから普通の話題もよく話していた
それが最近自分的には冤罪の人を犯人扱いするくらいの
ことを友人がツイで発言していて引いてしまった

冤罪の件はほんとに冤罪だと思うからわかってもらいたいけど
思い込みが激しいタイプだから
決定的な何かがない限り無理だろうなとモヤモヤ・・・
そしてそのせいで今までそんなに気になってなかった友人の
ちょっとしたところも悪く見えてきた自分にもウヘる
0657名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/30(月) 19:23:59.76ID:pDkOxGR1
>>655
例えば実際に痴漢に遭った事がある人は痴漢に対して普通より過敏になる
パクられた経験がある人は関係なくともパクラーを普通より更に毛嫌いする様になる

その話題になってる分野で過去に何かあったんじゃないかな
ちょっとした価値観の相違は仕方ない
一度話して聞いてみたらどうだろう
あー、そんな事があったからこの話題に過敏なのか、とか
そこで分かりあえなければ切ればいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況