X



同人イナゴが嫌いな人きて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/13(水) 13:28:49.14ID:8EhH2EKj
言い出しっぺの自分から
流行が変わるごとにジャンルを転々としている同人者を見ると嫌悪感を抱いてしまうんだ
中には、ちゃんと作品を楽しんだ上で描く人もいるが少数派なので
0004名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/14(木) 02:59:04.32ID:7Sxgn1zJ
>>1
スレたて乙です

この板でイナゴ嫌いって言うと
それは同人ゴロだ!と言い直しするように推奨されるのが不快だ
そっちは金を取る方でジャンル移動のみのイナゴとはまた違うんですがそれは
こう推奨する奴も大概イナゴと同人ゴロの意味はき違えてて人を注意する前に調べたりしたらどうなのと思う
0006名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/14(木) 12:05:54.21ID:u+pTmk0N
キャラや作品への愛などなく流行ってるからって理由で飛びついて、そこで実ってたものを片っ端から食い荒らして飽きたら去っていく生き物
0009名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/15(金) 10:43:42.17ID:7GHYY95h
以前から運命が好きで活動してたんだが、運命号以降大して好きでもないのに流行りだからと飛びつくイナゴ作家と取り巻きが多くて辟易してる
0011名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/15(金) 20:04:43.19ID:sg+IIhVL
号とかの流行りジャンルはしんどそうだ
はじめて流行りジャンルハマったときは二度と流行りには手を出さないと誓った
学級会が起こってマナーの悪さとかで問題になるの、いっつも流行りジャンルだし、やっぱマナーの悪いのはイナゴでそれが移動してるんだろうな...
0012名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/16(土) 11:40:23.52ID:N0rtCwsS
ツイッター芸人とか最近の同人屋って悪気があるんじゃないんだろうけど
ジャンルの好機というか一番評価されるタイミングで何か作るのが基本みたいになってて
そうじゃないときは知らんふりだったり
ただ好きでやってる自分とは違う人種にみえる
0014名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/17(日) 15:32:22.48ID:Y3KHoTtO
流行り時に稼いで後はポイみたいなのやめて欲しいよね
女性向けは通ってきたジャンルで175かどうか判別付きやすいからそういう人は避けてるなぁ
0015名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/18(月) 06:59:14.29ID:nV6+Dhnm
ハマったジャンルで好きな絵柄の人を知って嬉しく思っても上げた過去絵を確認すると175でがっかりというのが最近あったな
やはりというかいつの間にか消えていったよ
0016名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/18(月) 14:34:16.47ID:sPksQliV
イナゴのキャラクターの描き方ってインパクトはあるけど中身は空っぽなんだよな
戦闘狂のキャラクターを「本当は戦いを怖がっている」ってもう何?馬鹿?
0017名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/18(月) 17:01:24.38ID:+YapeE08
>ハマったジャンルで好きな絵柄の人を知って嬉しく思っても上げた過去絵を確認すると175でがっかりというのが最近あったな
俺も同じ経験あるわ
何故かガッカリするよな
0018名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/18(月) 17:05:19.74ID:+YapeE08
>>11
イナゴ作家には特有の痛々しさがあると思う
twitterとかでハッシュタグを使って、絵を見てくれ、と主張して
取り巻きにワイワイされているのも大半がイナゴ作家だし
ジャンル固定者には、そういうの少ない気がする

流行りで描くのが気持ち悪いだけじゃなくて、イナゴ作家全体に共通する痛々しさが
よりイナゴにたいする嫌悪感を発生させてる面はある
0020名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/18(月) 20:02:59.70ID:sPksQliV
>>19
あれって本当にどういう心理なんだろうな
某作品で散々キャラBを虐げたキャラAのファンが、Aがあんなことをしたのは過去にBにいじめられたからだ!みたいな擁護して炎上したことあったけど
そんな無茶な擁護をしないと好きでいられないなら、最初から好きになるなよって思うわ

キャラクターや作品に大した思い入れがないから、奇をてらおうとしたら世間の逆張りになるのかね
0022名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/18(月) 22:19:12.82ID:fCwTndR9
某jk二人のギャグ漫画がアニメ化された途端に等身大絵とかの二次が一気に増えて苦笑した
それまでリプで画像使ったりして原作知ってたろうに175すぎる
0025名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/19(火) 08:46:28.01ID:7zXb2U9c
個人的に175は「人気を無理やり作っている」感がある
原作を読んだりプレイしたりしていると二次で人気あると言われてるキャラは
印象に残る出番ではなかったりいい人ではない悪役だったりして違和感しか感じない
0026名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/19(火) 14:50:23.12ID:clMu4EGn
今流行りの運命号で言うと、号以前の運命シリーズからいるキャラクターより、運命号が初出のキャラクターの方が人気だったりするのもそうかな

昔はアニオリキャラというと、原作ファンから嫌がられたものだが
今はイナゴの声がでかすぎて、アニオリキャラの方が人気だったりするらしいしね
某HL戦線の絶望王もそのクチ
0028名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/19(火) 22:07:30.59ID:CcXURzU/
>>26
運命だったら作中の出番や店場に応じて好きなキャラが変わる奴が近いと思う
彼氏面がどうの言われて好かれてた江戸門が好きな層が新殺に変わって
最近じゃ遺贈になってるみたいな感じ
0033名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 01:23:09.26ID:jLPV02cy
運命号でいえば、男性向けエロ同人が節操なくてイライラする
襟座がM字開脚してピースしてるヘタクソな同人誌をまとめサイトの記事で見てしまっていらっとした
そのキャラは、そんなことするキャラじゃないっつーの
0034名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 02:17:43.81ID:WwClI8vn
そのとき活躍したキャラを主人公age要因に起用して、旬が去ったら名前も出て来やしないとかザラだよな
公式で愛してる人がいるキャラをめちゃくちゃ叩いたり、その相手を叩いたり

自分を愛してるだけじゃんマジで
0035名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 02:31:06.46ID:WwClI8vn
イナゴってキャラを愛してるわけじゃなくて自分を愛してるから、ジャンルやキャラの移動が激しいのかもな
常に自分(の分身)を愛してくれるキャラを探してるだけ、相手は誰でもいい
0037名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/21(木) 01:59:32.63ID:dNJhZtxA
>>21
なんとなく納得
好きな大手が自ジャンルカプ本出すと知って嬉々として買ったが
キャラの皮だけ借りたオリジナルblみたいな内容で全く萌えられなかった
受けの描写もとりあえず赤面させて涙目させとけみたいなやっつけ感で攻めとの関係性も薄っぺらくて
流行ってるから描いたんだろうなぁというのがひしひしと伝わってきて悲しくなった
結局そのジャンルは合わなかったのかすぐ撤退して別の流行りジャンルに行ったなぁ
0040名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/21(木) 09:07:37.17ID:Twd8mSRF
キャラsageみたいなキャラ付け平気でしてそれをジャンル内に拡散するのが嫌
子供に優しい→ペド、一度激高したシーンがある→常時キレ芸、体重を気にする設定→デブ
みたいなやつ

お手軽にキャラに特徴つけて、それに一斉に群がって右に倣えの誰おま同人誌量産して
「そんなキャラじゃない」の声は「害悪古参ww」で封殺
キャラに変なイメージ押し付けて浸透させた所でさっさと別のターゲットに移動

これ繰り返すのが嫌
ジャンル荒らされるよりキャラを荒らされるのが心底いや
0042名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/21(木) 10:53:19.60ID:Jq4lwdfG
>>38
流行る前から活動してたり、流行りが去っても活動してたらイナゴじゃないかな
個人的には別にイナゴでも構わないけど
流行に合わせて活動するイナゴ作家の大半が言動も悪質じゃん
以前いたジャンルに砂かけたり
キャラクターをリョナとかそういう方向にいじったり
原作もよく読んでねえくせに浅い妄想垂れ流して、取り巻き連中に拡散させてイイ気になったり
だからイナゴは嫌いなんだよ
0045名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/21(木) 12:49:29.34ID:WOe1ur1c
たしかに自分も原作を全く見ず他人の二次を元に創作してる奴は特に嫌いだね
それで公式が二次とは違う描写をされるとキレて文句言い出したりして公式を動かそうとする奴が多すぎ
どうせ公式が大きい声に応えてくれる頃には飽きて他のに飛び去っていくんだろうし
二次と混同した挙句にデカい声で喚いて公式に文句言うのさえ止めれば嫌われないよ
0046名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/21(木) 15:22:58.67ID:dNJhZtxA
>>38
どのくらいの期間いれば175じゃないのか判断するのは難しいけど
数日前までこれ最高!って主張してたのに新しく人の群がるものが出来て
こっちが斜陽気味になったらあっという間にそっちに行く様な人はそうなのかなと思う

男性向けは絵馬の大手ほど175は当たり前だし買い手もそれで構わないスタンスだよね
女性向けと比べてファンがジャンルより描き手につく傾向だからかもしれないけど
サークルカットに描いてあるキャラと机に置いてある本が全然違うものだったとか良くある
0047名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/21(木) 19:36:14.07ID:PLdU6Pww
>男性向けは絵馬の大手ほど175は当たり前だし買い手もそれで構わないスタンスだよね
>女性向けと比べてファンがジャンルより描き手につく傾向だからかもしれないけど
>サークルカットに描いてあるキャラと机に置いてある本が全然違うものだったとか良くある
それはある
正直、商業主義的で気持ち悪い傾向だと思う
とはいえ、女性にもイナゴ増えてるからなぁ
昔に比べて自己顕示欲を全体的に出す女性が増えた
0048名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/22(金) 00:39:03.45ID:m3dYudlo
設定や世界観の込み入った作品を原作未プレイのまま考察してる人、なにが楽しいんだマジで
やってもいないゲームの学級会に参加してくる人に至ってはもう頭がおかしいとしか思えない
0049名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/22(金) 10:13:43.77ID:BK2E8aXr
ネットが定着し作品の移り変わりが激しいから最近の二次はテンプレがあってそれをキャラに当てはめて創作するのが当たり前になってない?
だから原作の性格と真逆になってて明らかに原作知らないなってのが多い
0050名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/22(金) 11:25:49.86ID:gVM9b62G
「このキャラこんな極端な性格だっけ?」と二次のキャラに違和感覚えて
ちょっと調べてみると大手()のツイ発祥だったりすることがよくある
調べた時にはその大手が既に全然別のジャンルを沼だの騒いでることもよくある
0051名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/22(金) 11:34:25.57ID:pkK9VzQk
175ってもれなくにわかなんだよ
そろそろ移動するとか次の沼探してるとか飽きたとか本気で臆面なくわざわざ言うし
すぐ捨てる前提だからこそ好き放題荒らしていくんだと分かるよ
0053名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/22(金) 12:51:20.06ID:b+jpuHd+
徐々五部がアニメ化して関係ないジャンル垢なのに興奮して「結果的には徐々五部に回帰していくんだよ!」と言ってる奴いた
175はそうやってコロコロ変えて来たんだろうな
徐々興味も無いしお前と一緒にしないでくれと思ったわ
0054名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/22(金) 15:45:46.48ID:/W0QjBbs
イナゴキブリ腐
0057名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/22(金) 22:56:47.63ID:vCi3Le9e
気になったけど公式は175の存在を知っているのだろうか…
真面目に声のデカい意見も聞き入れようとした結果、作品を劣化させたりしないか毎回不安になる…
0058名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/23(土) 01:05:19.93ID:nLjpL//Y
自ジャンルなんかシリーズ作品ABCにそれぞれ登場する自キャラが、ABに登場しているときとCに登場しているときは全くの別人って二次創作設定つけられたよ
Cの自キャラは原作からかけ離れた白痴みたいなキャラクターが界隈で一般的になった

もちろん公式に別人設定はない、そんな素振りもない
なんでイナゴってこういうことするの?ひどすぎる
0059名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/23(土) 01:11:14.41ID:Ilz2q94h
>>57
一応とはいえ羽振りがいいし急に勢い増すからある程度はわかってると思う
ただそういう奴ら抜きで作品自体人気があるのに
そういう奴らの言うこと聞き入れた結果作品からファンが減って粗末になり衰退した作品が割とあったり
勢いがない時に今更ってレベルに175の好きなキャラ推し始めたりしてすげータイミングがズレてる作品もある分
あの流れに乗るのは売るためならありだと思うけど
それに乗れない、もしくは出して終わらせるみたいな事でもない限りはやっちゃいけない事だと思う
0060名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/23(土) 19:03:41.61ID:gcuAhRo4
>>48
シリーズ物のソシャゲのファンから
「未プレイ、キャラ未入手、設定資料集だけで同人やってる人多いから貴方もやらないか」と誘われた事がある
断ったら
「おすすめの作品見て、二次から入る人もいるから是非」と支部作品のURLが来た
流行り廃りがあるものだからと175を喜ぶ人がいるんだよ
ファンが多い=凄い
その人の押しは十分人気キャラなのに
もっとファンが増える=もっと凄い
0061名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/23(土) 19:11:49.46ID:gcuAhRo4
>>57
アニメもゲームも一瞬の流行ばかりの消耗品になってるからね
資金回収しないといけないだろうから175の声も大事だろうよ
奴等が円盤や原作買うとは思えないが
0066名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/25(月) 01:06:42.42ID:sFV+9gkR
夏にアニメが放送されるんだけど、原作はとうに読んでるのにアニメ開始された途端に二次を描き始めるヤツわんさか沸くんだろうな
0067名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/25(月) 01:12:14.93ID:ofCaxLry
イナゴって活動期間には関係ないと思ってる
自ジャンルに初期の頃から結構長くいるけどいちいち言ってることが薄っぺらくて
どマイナージャンルでちょっと描ける人ってだけでかなりちやほやされるから
それが気持ちよくて居座ってるだけなんだろうなーって人がいる
ジャンルの絵はたまに下書きみたいの上げるだけだし
ちょいちょい「こんなのも描いてるんですよ〜」って別ジャンル宣伝して信者連れて行こうとしてるし
0069名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/25(月) 01:56:29.23ID:KwW+ZPNe
>>67
ちょっと違う気もしないでもないけど何となくわかるわ
マイナージャンル、もしくはアングラジャンルをキープしながら流行り物に飛びついたり都合のいい時に戻ってくる感じ?
0071名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/25(月) 09:30:08.62ID:hgrO0MLw
「公式に燃料ないなら私流行のアニメに移るよ?いいの?」とチラチラする奴とかな
そういう奴ほど1年以上ジャンルにいるんだけど
0074名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/26(火) 02:51:20.35ID:kKZzVrby
そのラップジャンル気にいってツイ見に行ったら他のソシャゲから流れてきたっぽい二次創作から入った175が多くて萎えた
CD聞いたらそんなキャラ解釈にならんでしょていう事が多すぎる
0076名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/27(水) 07:34:27.67ID:3Zh+YFMl
無個性系主人公の作品ってイナゴ湧きやすいのか分かんないけど、
ぽっと出の主人公がキャラAの家族を全員寝とって、Aが主人公に銃口を向けたところ、影から家族が出てきて「主人公様に逆らうな!」とか言ってAを殺そうとする、みたいな話を見たときは頭がおかしくなりそうだった
0079名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/27(水) 11:30:58.22ID:mfJteXd6
結局イナゴって大勢で盛り上がれるジャンルが好きなんであって作品が好きなわけじゃないからな
元からジャンルにいた人を害悪古参扱いすることもあるし
0080名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/27(水) 12:34:25.39ID:nu2feE3R
盛り上がれるジャンルから転じて自分ageになる事もあるしな
こんなに移動できる私sugeeeeなんてザラだし惚れたキャラが変わるごとに
○○の女→□□においしいケーキを届けるパティシエール
みたいに役職変わってるのは苦笑い物
0086名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/01(日) 22:13:03.21ID:MBeo4HEu
まあイナゴの本来の意味から考えると、作物を食い荒らし時期が終わると去っていく生き物っていうのが妥当なんじゃないの

イナゴが去ったあと、立て直したジャンルとかあったら教えてほしいわ
自ジャンル焼け野原になりそうで怖い
0088名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/01(日) 22:35:43.72ID:Kokvs+kZ
当方は時期に恵まれたのが大きかったと思う
ちょうど2525や支部の成長期に上手く乗れて三次以降の派生が生まれやすい上に
それが受け入れられて根付きやすい時期に被ったから175以降も広がることができた
今はもう動画サイトも支部も急成長の見込みはないし食い散らかされた後のジャンルの
成長や爆発は望めないと思う
0089名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/02(月) 13:47:59.33ID:r+l7ZgzZ
当方ってそういう背景あったんだ
でも、ジャンルの自体の特性とか、ファンの傾向とかじゃないなら真似できないよね

やっぱイナゴが去ったあとは作品を好きな人が残ってることを祈るしかないのか
イナゴが去ったあと、煮詰まってストーリーの存在しない工口しか投稿されなくなったジャンル知ってるから怖い
0090名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/02(月) 23:53:01.84ID:0EHLGh0x
当方は本家は知らないけどゆっくりキャラは好きな人とか
ゲームは知らないけど曲は知ってるとかいう人が多いよね
ただ派生の認知度が高くても古参のゲームファンからは一緒にするなと言われることも多いし
175が消えた後も成功したよねとは一概に言えない部分があると思う
0092名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/03(火) 12:40:22.15ID:7K85gqyX
>>91
その二つのジャンルって何だかんだジャンルに人が居ついたイメージあるけど、
自ジャンルっていつまで経っても原作未読が減らなくて、イナゴが長期間居座ってるんだよね...

いったい自ジャンルの何がいけないんだ
0093名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/03(火) 13:07:12.22ID:nmlSdEql
>>91
缶之女版みたいな事もあってある程度生きてるっぽい刀剣はともかく
TBは規模でかく見せてるけどそこまで人がいなくてイキリ主婦オタクしかいないイメージだわ
話に出てくる時っていつもここの信者が凄いだのキャラが凄いとかこの属性といえばTBだとか言って全く違う事言ってる事が多いし

製作側もやめときゃいいのにイナゴに媚びた結果作品の面白さが落ちたりする奴知ってるから溜め息が出る
0094名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/03(火) 21:34:12.39ID:yMqQzone
cnnの今の応援上映で楽しんでるのとかイナゴの極みだと思う
あれ楽しんでる人のうちどれだけが一年後とかも盛り上がってるんだろ
0095名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/04(水) 12:37:13.15ID:m6IwXOl5
ミーハーなんだよな結局
ミーハーなこと自体は悪いことじゃない

ただ、昔はミーハーな大多数の人たちはリア充として活動的な生を謳歌して
内向的でひたすら自分の世界を掘り下げるヲタク的な人々は、文学であれアニメであれ創作の世界に没頭した
適性に合わせて住みわけができてたわけだ
それがヲタク=ステータスみたいなワケ分からん価値観が横行して
本来、ヲタク的な生き方に向かないミーハーな人たちが流入し始めた
そんで、おかしくなった
0096名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/04(水) 13:50:14.76ID:7cOWWfFT
湖南みたいなロングセラー作品だと元々一般に人気があるし
ロングセラー作品自体が普段は急激な新規ファンの参入が少ないしイナゴが入ってもノーダメだろうなと思う
だからそういう奴向けに媚びられてもまだわからなくもない
二次創作方面が人少なくなるだろうけど作品からしたら知ったことじゃないしな

ただオタクの力で勢いが出ても一般人気もある作品がこの層向けに媚びたら
イナゴ層には話題になっていても元々のファンは去っていって売り上げも落ちるって事多くてあーあってなる事が多い
0097名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/05(木) 05:37:09.79ID:seazfYbG
イナゴが本来オタクじゃない層だっていうのはすごく分かるし、ライトな楽しみ方する人らがいても別に良いとは思う
ただそういう人らが二次創作をするから齟齬が起こるんだよな
作品やキャラクターが好きだからかいてる人と、自分の欲望の捌け口にしてる人らの溝がな

どうにかイナゴとうまく付き合っていく方法があればいいのにね
オタク界隈における合鴨農法はないのかね
0098名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/05(木) 11:50:24.36ID:UZfhTgwC
イナゴが害悪になるのは、半分くらいSNSのせいだろうな、と思う
SNSさえなければ、ライト層との住みわけもできてただろう
SNSのせいで人気があるもの=正義みたいな価値観が加速して
多数派に支持されるライト層が幅を利かせてる
多数派が正しいみたいな空気のせいで、創作者も大衆に媚びざるをえなかったり、マイナーだけど良い作品をかいてた人のモチベーションが下がってやめてしまったり
そういう意味では、安易に競わせるSNSは毒だよなぁ
0099名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/05(木) 12:32:21.05ID:XVL/OFjy
>>98
ツイッターが普及する前からイナゴに悩まされてた身としてはSNSは手段であってSNSのせいではないと思うわ
サイトが普通だった頃も誰かが好きなキャラが変われば全員移動するみたいな感じだったし
何のせいかと言われればインターネット自体だと思う
0101名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/05(木) 19:50:04.73ID:O0LJaCpZ
マイナージャンルで反応の少なさに落ち込んでた人が流行ジャンルに移ってから段違いの反応が貰えるようになりみるみる元気になったから自分に自信を付けるためには流行ジャンルを次々渡り歩くべき
みたいなツイート見たけど二次創作って好きな作品だから描きたいし語りたくなるんであって反応が貰えそうなジャンルを選んで描くってよく分からない考えだなと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況