X



【SNS専用】感想・評価 こない7【pixiv/twitter他】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/07(木) 01:03:33.88ID:3IzUcg3i
twitter、pixiv、tumblr、pictBLand、その他あらゆるSNSで
感想・評価・反応が来ない(=かんこな)
SNS者専用吐き捨てメインのスレです。

・SNSの使い方について、または退会を強要すること
・「だからかんこななんだよ」等pgrで追い打ちをかけること
・具体的な数字を出すこと
・自慢と受け取られるような表現
は禁止です。

全てを敵視するような吐き捨ても、温かく見守りましょう。
かんこなスレの半分は優しさでできています。

次スレは>>980を踏んだ人が立てること
-------------------------------------------------------------------

派生元(個人サイト管理人はこのスレへ)↓
【コメントは】感想 こない サイト専用スレ 42ターン目【都市伝説】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1522568640/
※前スレ
【SNS専用】感想・評価 こない6【pixiv/twitter他】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1522642930/
0436名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/16(月) 17:31:51.00ID:WKj1t8sO
昔pixivであるゲームの絵を上げたら
これクソゲーじゃんwww
って一言コメ来たの思いだした
滅多にコメ貰えないのにやっと貰えたコメがこんなんだと本当ガッカリだよね
0438名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/16(月) 18:11:32.13ID:NlQx2eve
向こうからの片道フォローでもこっちが自カプ描けばいいねくらいはあったけど
飽きたのか一方通行だからいいやとなったのか反応なくなったなーって自カプの人ちらほらいる
交流ある人が描いたららくがきだろうが日常ツイにだろうがいいねしてる人達だからあーあって感じだけど
無理して雑食気味な人フォロバして後悔したこと数知れずだからもうフォロバや無理な交流はしたくない
交流に勝てない程度の絵しか描けてない自分が悪いけどなんかなあ…じゃあフォローも外せよタダ見すんな
0439名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/16(月) 20:00:12.91ID:vgL1ATZv
Twitterはタダ見が基本だからなぁ
0440名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/16(月) 20:39:41.79ID:vgL1ATZv
Twitterはタダ見が基本だからなぁ
0441名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/16(月) 23:08:35.57ID:LL1e2lkc
いいねされたって通知があるのに数字が増えてない。支部の不具合なら振り回されるの落ち込むし、誤タップだとしてそのままにしておくより解除する手間を選ぶんだと落ち込む
0444名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/17(火) 02:40:55.09ID:Gx3dDW5M
>>437
前に変なコメントを毎回送ってくるやつと一点爆撃毎回してくる奴がいて多分同じやつだろうなと思い運営になんとかしてくれメールを送った
そしたら案の定同一人物だったらしく通告しておきますとだけ言われたわ
それだけで自分の時はなくなったけどそれでも続いたり大人数被害者がいる時は垢BANしてくれると思う
0445名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/17(火) 06:09:21.45ID:zcydTaDO
全作品ブクマ4桁の大手はコメにもDMにも返信しない
キャプションもテンション低めの一言
なんで毎回あんなにコメントつくんだか
0447名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/17(火) 07:12:38.92ID:5cAoJn2z
>>445
やはり実力があるからじゃないかなあ創作って内容ありきだし
あと個人的にはキャプションシンプルな人好きだわというかうまい人ほどキャプションは短い傾向にある気がする単文連投ほどキャプション自分語りや草生やしまくってる
0449名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/17(火) 11:29:11.38ID:+YE3aRGm
>>445
あんまり注釈多いとクソリプが沸いてくるとか粘着がうるさいとか
返信しないのも全部に構ってたら創作時間削れるとか
神の短文はなるべくしてなってるんじゃないか
0450名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/17(火) 12:01:44.62ID:A5aopecs
はっちゃけたキャプションに音符やハートマーク、げへへ〜エロいの書いちゃった〜な自画自賛のあとがきのコンボは痛いとしか思えない
0454名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/17(火) 12:24:11.40ID:NuodBz9o
人と比べるのやめたい
せっかく感想くれた人もいるのに、あの人の同ネタ漫画(オメガバース)にオメガバース最高〜って言ってた人がこっちはスルーかよってのが応えてしょうがない
いやになる
0456名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/17(火) 13:49:02.61ID:F4MB10jR
創作漫画とかは百合やBLだとカップリング表記とか○○萌えですくらいのコメントはほしいなあ
大手は説明せずとも周囲が気付いてくれるけどかんこなで無言アゲやったらそれこそ爆死だ
愛想良いブスと無言のブスどっちがいいかって問題に似ている気がする

自分はドヘタクソだから閲覧数しか伸びないんだが友人は適度なキャプション付けた事で成功してた
うまけりゃ無言でもコメントは付くんだろうけど触れやすさは大事な気がする
0459名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/17(火) 20:10:42.05ID:2uihh7TW
他の作家や作品が神だ尊い持て囃されてるの見るとイラつく
エアリプでやるな目障りモチベ下がる
本人に直接リプして欲しい
…そんな卑屈な精神なので感想も評価も来ない
0460名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/17(火) 20:30:27.80ID:BD6cBpyu
>>459
わかる
自ジャンルは女神さまとか言ってる
言われている人への嫉妬と言ってる人の媚びた態度にイラつくし自分は駄目なんだなとモチベさがる
0461名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/17(火) 21:57:57.63ID:zJjsPZu2
神絵師の評価ザクザクが当たり前の日常感がキツイ
例えば上げた絵が一瞬で評価稼いで絶賛されているのに最近ついてないから週末は楽しむぞとか…
神絵師扱いは日常のいいことにカウントされないほど当然なんだすげーな…
0462名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/17(火) 22:13:12.71ID:qUPIL/ZD
>>459
わかる
エアリプでやられると本当つらい
目の当たりにした時は衝動でブロックしたくなるけどミュートにしといた
もちろんこんな私も感想来ない
0466名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/18(水) 00:59:08.47ID:vJj3wYML
流行ジャンル描いてる絵馬なのにrtやいいねがあまり貰えてない人がたまにいる(クオリティに対して反応が少ない)
絵馬でもそういう事あるんだなと思うと自分もへこみながらも描き続けようと思ったよ
0467名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/18(水) 01:16:53.19ID:LZ/8QyR3
いいね少ないのは過疎ジャンルだからという事だけを慰めとして地道にやってきたが、人気馬が描いたら評価モリモリなの見ちゃって心ポッキンした…辛い
0470名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/18(水) 08:52:54.25ID:obA+DHjo
いいねくれるのが当たり前じゃないから、少なくても貰えるだけ感謝したい
ってのはわかってるけど、本当は沢山いいね欲しいし感想も欲しい
0477名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/18(水) 10:47:10.69ID:GPAbv7MH
475じゃないけど、いつも1人だけいいねとリツイートしてくれてたまに感想くれる人がいる

絵を上げるといつも、その人に反応もらえるかどうか不安なのと、
反応もらえたらもらえたで、この人の負担になってないか?と思ってしまう
面倒臭い奴だな自分…
確かにこの人に感想もらえなかったら誰からも貰えん
0478名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/18(水) 12:27:03.95ID:3sTocZXy
>>477
475じゃないけど、この人の負担になってないかと気になってしまうの分かる分かる

ツイッターでもフォローされているけど、ロムの人が書き手にフォローされると気を遣わせてしまうかなと思ってしまいフォロバしていない
もっと気楽にやればいいって自分でも思うけど
0479名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/18(水) 14:04:30.67ID:3t5U4vLH
>>465
自分は旬ジャンル描いたら普段のマイナージャンルよりいいねが少なかったわ
旬ジャンルって上手い人が当たり前にゴロゴロいるからポッと出のhtrが何描いてもスルーされるだけなんだよな
0480名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/18(水) 16:29:57.84ID:kvNvWXaV
俺みたいなROMの戦利品だのメシだのの投稿見て
なにか面白いんだろう?って思っちゃうよね
あれか、ファンサービスか
ミュートしとけば表示されないしな
0482名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/18(水) 17:21:09.21ID:ux/3qsvD
絵がよほど上手くないと流行りの描いてもほとんど反応されない気がするぞ、そのジャンルに反応してくれるフォロワー何人かいない限り
0491名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/19(木) 12:15:35.28ID:Y/Xctcx4
ブクマは平均ライン取っているけど書き手に露骨に避けられてる
新規さん入ってきたけど少ない書き手のなかで自分だけフォローされてないの知って笑った…
大して上手くないのにエロで稼いでるって感じなのかな
0492名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/19(木) 14:59:38.75ID:x/RZwOYr
>>491
自分もブクマとかフォローしてくれてる人の中に書き手が全然いない
ツイ公開せず交流してないのが原因かなと思ってる
でもそういうしがらみも義理ブクマもしない読み手のブクマこそが真の評価だって考えるようにしてるわ
0494名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/19(木) 17:19:04.97ID:8Ppzuzdy
確かに実力ある人に評価してもらえると嬉しいもんな
別に作品上げてない人がだめってわけじゃないがその人がどういう人か分からんからな
0495名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/19(木) 17:46:15.56ID:7c5MBmzO
そういわれれば、字を書く自分のフォロワーで、字の人はこちらから感想を送るなどのアクションを起こしたことのある人だけだ
気づかなかった

フォロワー字書きの一人には先日フォロバされて、自分の書き物がその人の眼鏡に叶うレベルまで届いたのかと喜びたい気持ちと、いやいや義理フォロバじゃないかと疑う気持ちと、両方が湧いてきてつらい
0496名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/19(木) 18:37:13.88ID:LfT4nH9I
交流してない字書きだけど
自分は逆で向こうからブクマフォローしてくれる人に字書きが多い
絵描く人にはほぼスルーされてるからジャンル内での自分の立ち位置があやふや
フォロワーの内容がどうにしろ感想が来ないのに変わりはないんだけどねー悲しい
0498名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/19(木) 23:40:50.29ID:a+R6sXBt
見る専なんだけどクリエイターって自己完結系と呼び掛け系、どっちのコメントのが嬉しいのかね?
前者は独り言の体だから砕けた口調ゆえに失礼になる可能性(例:すごいなあ…)
後者は丁寧な口調だけど相手の反応を催促しているようで迷惑になる可能性(例:すごいですね!)

ここ見てできるだけ感想送ろうと思ったけど、イベント後とかならまだしも一作品に対する気軽なコメントとなると悩む
あるいは他にいい方法があれば…
0501名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/20(金) 07:18:52.98ID:DJ1c7Ds0
>>498
自己完結系はなんて返答したらいいのか困るから呼び掛けがいいかと
こうしたら迷惑かなとか気を使える時点で大丈夫だと思うから書き手は普通に作品誉めてもらえたらうれしいよ
0502名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/20(金) 07:54:55.90ID:Rs69RfPs
>>498
自分は例えば「A(キャラ)のこの行動が可愛いくて好きです」みたいなちょっと具体的に書いて作者さんも反応しやすいように心掛けてる
貰う方として言うなら完結系はスタンプか「ありがとうございます」で終わる
0504名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/20(金) 11:47:55.40ID:PB+K8mSw
みんな支部の作者フォローって結構するもの?
自分は、例えこの人が知らないジャンルに移動したって見たい読みたい!と思ったよっぽどの人じゃないとフォローしないんだけど、
旬ジャンル投稿してたら40人くらいにフォローして貰えた
けど、その人たちほとんどフォロー何百とか下手すると千越えの人ばかりなんだよな。そんなに新着読みきれるの?
こういう人たちって、どういうつもりで自分をフォローしてくれてるんだろうか
あとフォローよりブクマしてください
0506名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/20(金) 12:41:39.58ID:9/6wCofX
旬だと特にすぐ流れちゃうから見逃したくない人はフォローするよ
あとメインじゃないジャンルで新着全部チェックしするほどじゃないけどこの人のは見たいとか
0508名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/20(金) 17:56:27.00ID:6ZIYY19A
>>498だけど
>>498は例で、もちろんその作品に即した具体的なコメントをするつもり
返答は期待してなくて、「作品作りのモチベーションにでもなってくれたら」程度に考えてたけど
相手が反応しやすい呼び掛け系のコメントがいいってことね!ありがとう!
0509名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/20(金) 20:31:21.26ID:CIeGh4BX
>>504
アイコンを押すだけの0.1秒にどういうつもりもなにも意味なんてないよ
何百何万とフォローしてても新着なんて目入った1,2枚見て終わりだし
フォローした=あなたの絵が好き!ではない
0510名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/20(金) 20:42:39.18ID:Nj20DuOj
5年以上前にアップした過去ジャンルもいまだに読んでもらえてるし創作も決して大人数じゃないけど読んでもらえて反応がある
なぜか現ジャンルだけが見てもらえないし評価もされない
大好きで3年以上書き続けてるジャンルなのになんでだろう
pixivで通知があるとほとんど昔アップした過去ジャンル
ありがたいけど今のジャンルのヒトには見てもらえなくてジャンルのなかで透明人間
0512名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/20(金) 23:59:26.85ID:eEuXbEpC
そこそこ気合入れたジャンルの絵2枚同時にアップした
まあカプ違いの人はスルーされても仕方ないとして、カプ被ってるのにどう見てもTLにもいるのに
スルーした奴はもう永久ミュートでいいよな
早く新垢に引きこもってこいつらが見てないとこでバンバン絵上げたい
反応しない人達気にして好きなもの描いて上げるのになんでビクビクしなきゃならんのか
0513名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/21(土) 00:25:57.34ID:V672y6Bc
この人からは感想(とまではいかなくてもせめていいねとかRT)もらえるだろうって
期待してるのにスルーされると地味にキツイよね
無視されてる 必要ない 自分なんて…のループ
SNSやるのって相当神経が太くないと難しい気がする
0516名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/21(土) 22:02:19.57ID:AhedXKhQ
自分もたまに書くメインじゃないジャンルではフォロー外からたまに評価もらえて
メインじゃ相互に無視されたまに外人さんに評価もらえる
ここ見てるとそういう人多いみたいだな
0517名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/21(土) 22:30:42.96ID:yBTxDOaE
>>516
510です。そうなってくると交流の仕方とか人間性の問題なのかな
そしたらもうどうしようもない…面白ければ、ちゃんと描いていれば見てもらえるわけじゃないんだな……
0518名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/21(土) 22:41:36.74ID:GqGmVnMF
頑張って描いてもフォロワー1人も増えないと自信がなくなる
雑魚なのは自覚してるが誰1人フォローしたいと思わなかったよと突きつけられるのは辛い
0521名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/22(日) 02:33:24.63ID:4p3nsB2E
投稿した小説を何度も繰り返し読んでる人が居ることは分かるけどドマイナーカプだし反応ないしで書くのが嫌になった
ただでさえ苦手な対抗カプが人気あって辛いし誰かに自カプ良いですよねって言ってもらいたいのにひたすら壁打ちだから
もう自カプ自体も見たくなくなってしまった
0522名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/22(日) 05:42:10.65ID:VfShgEN9
>>521
気持ちわかる
見てもらってるのに無反応が続くとそういう気分になってくる
自分の場合は好きで描いたとはいえツイ支部にあげるということは多少なりとも反応欲しいからやってる
一言でいいから私もこのカプ好きですって反応してくれたら励みになるけど全くないと別に苦労して時間かけて形にしないで自分の中だけでの妄想でいいやって思う
0523名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/22(日) 05:44:46.57ID:misXSx0h
>>521
自分も既存の自カプ小説何度も読むけど(新着ないから)
一度ブクマ付けた後はどうしようもないからなあ
コメなんかよっぽど好きなのにしか送らないし
0527名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/22(日) 11:29:56.30ID:Z9kfR42l
ってことは逆にそこそこ上手いんじゃない?
周りを見ても神レベルではないけどヘタレでもない、押しも強くないほどほどの絵馬が積極的に交流しないと一番割食ってる印象
明らかなhtrとかリアちゃんはちょっと親切にすると信者化するから便利なんだと思うよ
0531名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/22(日) 13:12:58.08ID:FTyT358j
私は単純に下手で見向きもされないタイプだけど、下手でもないけど神でもない中堅くらいの人が評価されてなくて落ち込んでるの見るととてももどかしい
くじけずに頑張ってほしい…
0532名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/22(日) 13:40:07.13ID:N6ZDI2dr
ブクマは中堅だけど涙するほどのシリアスも書けず突き抜けたギャグもない積極的にオフ会やリプしない自分は完全に空気扱いだわ
誰も何も空リプすらないから自分の作品の何が良くて悪いのか全く分からなくなってきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況