X



【SNS専用】感想・評価 こない7【pixiv/twitter他】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/07(木) 01:03:33.88ID:3IzUcg3i
twitter、pixiv、tumblr、pictBLand、その他あらゆるSNSで
感想・評価・反応が来ない(=かんこな)
SNS者専用吐き捨てメインのスレです。

・SNSの使い方について、または退会を強要すること
・「だからかんこななんだよ」等pgrで追い打ちをかけること
・具体的な数字を出すこと
・自慢と受け取られるような表現
は禁止です。

全てを敵視するような吐き捨ても、温かく見守りましょう。
かんこなスレの半分は優しさでできています。

次スレは>>980を踏んだ人が立てること
-------------------------------------------------------------------

派生元(個人サイト管理人はこのスレへ)↓
【コメントは】感想 こない サイト専用スレ 42ターン目【都市伝説】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1522568640/
※前スレ
【SNS専用】感想・評価 こない6【pixiv/twitter他】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1522642930/
0244名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/30(土) 16:32:11.04ID:tCBaORiE
>>243
最近絵を描き始めた友人がいるけど1年でびっくりするぐらい上手くなってたよ
ポーズ集とか買って効率良くやってたみたい
好きな物しか描かずにだらだら何年も経った自分より上手いw
0246名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/30(土) 16:55:54.24ID:Rz5k1LTu
なんで10年単位?ただ子供の頃からおたくで描いてる人が多いから、子供の時の吸収力がすごいのでは?大人になっても上手くなれるだろうけど、子供の頃は時間も沢山あったしなって言い訳
0248名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/30(土) 19:24:25.10ID:dA8GA9b7
233です
昔は絵を描いてたけど限界を感じて描くのをやめた
十数年経ってオタに戻ってきて絵描けないから字書いてるだけ
なんでも続けないとダメだね
自分も絵をがんばるよ 243もがんばろーぜ
0250名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/30(土) 20:08:33.70ID:WgRYf4DQ
漫画舐めんなって気持ちが強いけど
漫画ってイラストより必然的に描かないといけないもの多いから最初は辛いけど
思った通りに完成してくと達成感すごいから頑張ってくれ
0252名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/30(土) 20:24:23.36ID:tWyEL8t3
子持ち正社員で30過ぎてから同人始めた
死ぬほど忙しいが時間やり繰りして創作楽しんでる 効率良くやればなんとかなるよ頑張れ
0253名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/30(土) 20:28:38.60ID:ObfjcOQ0
>>248
老婆心ながら言うけどそういう仕方ないって気持ちで書いてちゃだめだよ
小説を読むのが好きな人があなたの
「絵が描けないから仕方なく小説書いてる」って言葉を聞いたらどう思うか解らないかな?
漫画も小説も好き書きたいって気持ちが無いとそりゃ続かないし魅力も出ないよ
見られる見られないじゃなくて萌えるから楽しいからって気持ちを大事にして

まあ自分もかんこなだからアレだけど読む側からの意見って事で一つ
0254名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/30(土) 20:31:35.37ID:hEwYLcpo
絵描けないから文字書いてるって言う人たまにいるけどやめてほしい
小説の価値を低く見てるって言ってるようなもんだよ
文字書きとして不快
0255名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/30(土) 20:51:16.85ID:a9AVo8XY
マンガ描きだけど小説読むの好きだよ。ブクマは小説の方が多いし。創作の形はどうあれ出来ることを極めてほしいな。どっちも中途半端だと何も残らない
0257名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/30(土) 21:03:29.69ID:k2PSi4W5
渋々書いたものが面白くなるわけがないよな
書きたい気持ちが堪えきれなくなって書いたものじゃないと面白くならないよ

愚痴
閲覧数だけ増えていってブクマが増えない
同じ人が何度も見てるだけなんだろうか
せめていいねを押していってくれ
0258名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/30(土) 21:07:05.62ID:bskuTXE9
私はイラストだけど小説かければそっちかいてるなー小説かくひとが絵描き出すとガッカリする
結局今できることをするのが早道だと思うけどね
0260名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/30(土) 22:28:43.63ID:RusN5My0
漫画も小説も両方書く人の売り子した時、
漫画だけ買って行く人の多かったこと。
その人の小説、凄く面白いのに。
やっぱり字書きは不利だと思う。
まず読んでもらうまでのハードルが高い。

好きだから小説書いてるんだけどね!
でも書いたからには反応が欲しい!
くれよ! 干からびそうだよ!
0261名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/30(土) 22:48:58.22ID:wuX0JXxX
そーゆーのはてめーが漫画描いてから言えや
こっちは血ヘド吐きながらそれでも描きたくて描いてるんだ
それなのに評価されなくてそれでも描きたいんだよ舐めんな!
0262名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/30(土) 22:57:14.03ID:s/ia0HJF
隣の芝生なんだろうけど、小説は背景描写やキャラ同士の難しい絡みが簡単に出来るから羨ましいよ
ネームコマ割り考えて背景キャラ作画黙々と頑張っても閲覧が伸びない辛さも分かって欲しい
0263名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/30(土) 23:24:23.11ID:ME/B5IwR
小説書けなくて漫画描いてるけど
30ページこえると作業が体力的につらいから
後々の事考えると小説が書けるなら小説でいいと思う
0264260
垢版 |
2018/06/30(土) 23:30:51.56ID:RusN5My0
字書きも絵描きも、労力は等しいかと。
前は漫画描きで、今は字書きの体感として。
小説の方が表現したい事に向いてたから小説書いてる。

ただ、漫画だけ読む人は多くても、
小説だけ読む人って少数だよなって話。
どちらもジャンル内上位の人の売り子をして身にしみた。
小説だけ買って行く人は居なかった。
0266名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/30(土) 23:52:46.84ID:RusN5My0
喧嘩売ったつもりはなかったよ。
こんなだから小説でも表現力が足らず、
感想来ないんだろな。
不快にさせてしまい申し訳ありませんでした。
0268名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/30(土) 23:55:26.19ID:SuK7r+3P
字メインの両刀だけど自分は小説書くのにメモ帳片手にアイデア絞り出して類語辞典とにらめっこしてベストな表現探して心理描写情景描写説明文バランスよく配置して毎回四苦八苦しながら書き上げてる
絵を描く大変さもわかる上で言うけど小説を書くのも大変だよ
真面目にやろうとすればどっちも大変
0269名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/01(日) 00:17:38.55ID:KlJuPbwV
全てを敵視するような吐き捨ても、温かく見守りましょう。


別件。反応ないのは慣れたけどそもそもリンク踏んでくれてる人が二人しかいない。見るけど反応しないですらなく見る価値すらないんだなー
Twitterのインプレッション見れないようにする設定ないんだろうか
0277名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/01(日) 11:32:36.33ID:H1tbrmTk
目肩腰に腱鞘炎
そして拘束時間
HP削られるのが漫画

より深い情景や心理描写で自分の内面を絞り出さなければならない
出てこないときの焦燥は半端ない
MP削られるのが小説
0278名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/01(日) 11:55:10.39ID:KlJuPbwV
>>271
>>270
ノーファボノーコメントはもう慣れてじったから「せめてだれか見てくれてるかな…」と思ってついインプレッション覗いちゃうんだよね
仰るとおりTwitter向いてない
0283名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/01(日) 22:38:55.03ID:kbds8pFI
小説は脳みそ使う。没頭したら日常に中々頭が戻れない。絵、特に漫画は体力いる。ネーム、下書きまで行けば何も考えずに体力。
両刀だけどどっちもろくに評価ないんだけどね。
0284名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/02(月) 09:42:01.48ID:thWCxa1+
両刀ってどっちもこなせる人が使う言葉だよ
どっちも中途半端で他人から評価されてないのに両刀!脳みそ使うわー!体力使うわーってミサワかよ
0288名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/02(月) 19:31:21.58ID:nJ8Mq8me
キャラ単体名タグの小説じゃあそもそも閲覧数が伸びないよあなあ…と思いつつも、書きたい気持ちが抑えられないので今書いてる
ブクマがなんだ!書きたいから書くんだ!という気持ちだが、
投稿したら絶対評価の伸びなさに心を病むのが分かっている
投稿するのが怖いわ…
0289名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/02(月) 19:57:27.59ID:VhzBBmNn
記念日とか誕生日って普段描かない人も描くし、いつも描いてる自分よりもたくさん評価もらってるのみるとつらくなる
自分は多作なんだけど、描けば描くほど見られてなくなってる気がする
0294名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/03(火) 22:21:59.72ID:gWnplU6d
自分の書いてるものを読んでどう思ったか知りたいだけなのに感想欲しいって言うと好きで書いてるんだろうとかhtrのくせにと言われるのがきつい
閲覧は回っているから繰り返し読んでるみたいなのに一言言うのも面倒ですかそうですか
0295名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/03(火) 22:55:34.97ID:RWVxZF1F
ある日から突然ぱったり反応くれなくなった人はミュートしてるんかね
気難しい人なんだなと思って諦めることにする今まできっちりふぁぼくれてありがとう
0296名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/03(火) 22:58:17.47ID:dpX24Bvo
プロフィールに「ブクマが少なくて悲しい」みたいな事を書いてる人がいた
自分もそこまで素直になってみたいものだ
書いたところでブクマもいいねも増えないだろうけど
0303名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/04(水) 12:28:03.76ID:QX13ngeo
たくさん描けばだれか見てくれると思っていた時代がわたしにもありました
いつから営業なんてしなきゃいけなくなったんだ……
0305名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/04(水) 18:42:34.41ID:VBSoEp1u
コメ来た!と思ったらネタパクしましたよね?止めてくださいの凸だった
お前のツイ垢なんか見たことないしツイート=ネタ出した!一番乗り!みたいな考え方止めて欲しい
0306名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/04(水) 20:04:48.08ID:wFhQoT/A
俺は上手くなりたいから描いているだけ、他人に見せるのだって評価してほしいからじゃなく描いたから上げてるだけ
評価欲しさに交流なんかしてられるか、それならイイねゼロでもいいよ
0308名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/05(木) 00:16:08.75ID:bgmFcWPM
絵なんか描かない奴が「たまに清水の舞台から飛び降りる覚悟で感想送らせていただいてる」とかツイートしていたんで死ねって思った
こっちはどうせ無反応だとわかってて投稿してるんだから毎回自殺しているようなもんだっての
もちろん俺にはくれたことないw
0309名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/05(木) 07:58:47.63ID:jnL6yo+c
「感想欲しいなら感想欲しいって言えばいいじゃん」とか言ってる奴見かけて呆れた
感想は欲しいけど強要して貰うもんじゃないだろ
0310名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/05(木) 08:22:56.89ID:Pzjm1KpV
あまりにも感想が貰えないから人に感想を送ったらすごく喜んでもらえて(感想がなかったらしい)うれしくなったしこういう生き方もあるんだなと思った
女性向け界隈に蔓延する「感想もらったから感想返す」が苦手なのでなるべく自分とわからないよう平淡な文章を心掛けた
0311名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/05(木) 08:29:19.22ID:eOntrAKV
あまりに無反応だからアドバイスをもらいたくて別ジャンルの友人に作品を読んでもらったら真面目だから感想は送りにくい作風だと言われた
送りにくい作風ってもうそれだけで詰んでる
0313名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/05(木) 12:23:06.99ID:R3qMy0Er
pixivにイラスト載せてるけど、いいねの方が欲しいのにブックマークしかしない奴が多い
ブックマークしかしないならブックマークしないでほしい
0317名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/05(木) 15:13:08.50ID:h0Yt4IQX
万のフォロワー抱えて毎回最低1000イイネついてるのに感想がひとっっっっことも来ない
かと言って感想クレクレすればフォロワー多い癖にクレクレうざいって言われるから呟けない
たった一言感想くればやる気も出てくるのにな…
0320名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/05(木) 15:45:30.25ID:1nBUIGEI
ブクマいいね伸びてるやつは作者さんも満足してるだろうなー、と思って自分もポチるだけだけど、あんま伸びてないやつは数字だけじゃ足りないと思ってコメントしてしまいがち
0321名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/05(木) 15:52:14.33ID:RNizTxwj
創作が強いところに投稿始めたけど
一次創作者って自分が一番とか人の創作に興味ないとかって人多いの?
自分は二次で既存ユーザーと畑違うんだなって反応なくても納得してるけど
一次上手い人でも全然いいねされてなくて
なんとなく嫉妬心と意地でも反応しないみたいなの滲んでて怖い
0323sage
垢版 |
2018/07/05(木) 18:20:09.39ID:Pzjm1KpV
>>321
二次も一次もやってるけど、創作の方が「コメント」は貰える割合は高いかも
見られてる数よりも見てくれてる人の本気度が高い気がする
地道にがんばれ

あとバズってる創作はつまらないやつ多いから気にすんな
0325名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/05(木) 20:35:46.96ID:NrgIDnoT
二次は原作が好きで絶対的なキャラ萌えがあるから反応のハードルが低い
一次は全然知らない他人が描いたただの人って感じだからネタとストーリーが良くなきゃ反応しない
それ以外は共感がないと見るだけ見て終わりだなぁ
0326名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/05(木) 21:47:21.15ID:vuWxRJ8q
同じ人からしかマシュマロ来ない
文体やノリで微妙に変えてるけどなんとなく分かるから返信してて虚しい
色んな人から感想欲しくてSNSやってんのに閉塞感でしんどくなってきた
0329名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/05(木) 23:27:14.59ID:gdMaqpI2
>>328
>>327
漫画なのかイラストなのか小説なのかもわからないのでなんとも言えないけど、マンガハックは創作限定だしサービス開始時に利用してたけど見てもらえた記憶が……
今はけっこうサービスが円熟してるから難しいかな…あと連載向きだから短編だと向かないかも

自分は結構長くオフ活動をしてるので「金払って他人の一次創作を見る」界隈にいるのも大きいかも スレの主旨から外れてしまって申し訳ない

ちなみに一次より二次の方が見てもらえてません
0332名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/06(金) 09:33:03.18ID:QZ4hrEXv
私の作品やツイートには全く反応しなくて人のRTにばかりいいねやRTをする
完全に都合のいい情報提供bot扱いされてるみたいでムカついてしょうがない
0333名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/06(金) 21:15:18.39ID:fN2RQUJn
感想欲しすぎてマシュマロ置いてみたものの誰から来ない
こうなるだろうと分かっていたから今まで置いてなかったけど
感想がないことに耐えきれずに置いてしまった
現実突きつけられると辛いな
0335名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/06(金) 21:27:25.22ID:qy2EerJ/
質問箱から質問が来たんだけど、そもそも質問箱は一時期流行ってた時にちょろっと使って今はツイをよっぽど昔に遡らないと私の質問箱先のリンクが無いんだけどな。
遡ってくれた?と思う希望もプロフに全く反応の無いマシュマロがあるし、わざわざ質問箱するならマシュマロを使うと思うし、質問箱の運営かまたなんか自演サービス始めたのかとしか思えない。
0336名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/07(土) 01:38:14.16ID:KORUbtyl
>>332
ブロ解しようぜ
0337名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/07(土) 03:35:39.05ID:esZ+afT0
「感想欲しいから、創作してるわけじゃないでしょ」みたいなのたまに回ってくるけど、そういう漫画を描いてるやつ大体フォロワー数多いしチヤホヤされてるから説得力皆無。まあ自分が小説書きだからあまり共感できないっていうのもあるけど
もちろん感想が欲しいから二次創作してるわけじゃないし自分が萌えてるからやってるけど、感想はもちろん反応も何もなけりゃ、やるせなさしかないわ
0338名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/07(土) 10:28:18.46ID:GkPd5mXs
>>337
そうそう
オフでも大手で普段から感想貰っている人か何が何でも感想送りたくない人ばっかりで見るたびうんざりする
自分も字書きだけど校正して体裁整えて表に出すのは人に見て欲しい共感や意見が欲しいって気持ちがあるからなのに好きで書いてるから読むだけでいいでしょうじゃ表に出す気もなくなるわ
0339名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/07(土) 10:38:48.39ID:T0QDbFpm
相互の奴等のスルー率ほんとなんなのw
こっちからのフォローで義理フォロバならわかるけどそっちからフォローしといて意味わからん
たまーにFF外からいいねしてくれる人が神様に見える…
0341名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/07(土) 18:04:59.35ID:u2QKNk91
ただでさえフォロワー少ないのに長い事無反応だった人から今更外されてた
無反応だから何の損失もないのだが、お前の絵なんか別に見ないよという意思表示のような気がして悲しくはなるな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況