X



【ドラマ】半ナマ同人総合 PART10【映画】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/03(日) 23:46:39.33ID:NivlxGIk
半ナマ同人について語るスレです

・作品名、及び登場人物は伏字と当て字推奨
・作品によっては専スレが立ってる場合もあるので、専スレがある場合はそちらに移動
・ナ/マ/モ/ノや牛寺才最に関しては専スレがあるのでそちらでどうぞ
・公式、個人サイトの直リン・URL貼り付け禁止です(hを抜いたURLの貼り付けも×。)
・Pass教えてチャン・Pass質問系レスもスルーでお願いします
・サークル・サイトの叩きはご遠慮下さい
・荒らしはスルー
・作品に関する批評は専用スレで行って下さい

前スレ

【ドラマ】半ナマ同人総合 PART9【映画】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1496923591/

【ドラマ】半ナマ同人総合 PART8【映画】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1471613263/

【ドラマ】半ナマ同人総合 PART6【映画】(※実質PART7)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1423317273/

【ドラマ】半ナマ同人総合 PART6【映画】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1422380682/

【ドラマ】半ナマ同人総合 PART5【映画】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1382707592/

【ドラマ】半ナマ同人総合 PART4【映画】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1328754333/

【ドラマ】半ナマ同人総合 PART3【映画】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1308472391/

【ドラマ】半ナマ同人総合 PART2【映画】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1275482240/

【ドラマ】半ナマ同人総合【映画】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1232454301/
0178名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/07(木) 20:33:23.88ID:Q5/VsKWw
>>173
基本イベント配布、もしくはペーパー通販のみ
サイトに上げたお品書きを見て直接希望してくれた人に、個別で送付したことが一回あるくらい
古い人間だから逆に通販主流ってことに驚いてる昨今
0179名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/07(木) 20:33:57.93ID:gc5BROit
>>173
半生で同ジャンルだった人
中の人萌えにスライドして生でも本作ってたけど
イベントでもものすごいこっそり売ってたなあ

それこそ「山」「川」みたいな合言葉言わないと
机の下から出てこないみたいな取引してたw
0180名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/07(木) 20:35:11.40ID:ZKMoCa1t
初期の平成雷駄ーで自家通販やったけど
未だにクロネコの営業所の人に顔と名前覚えられるくらい申込み来たわ
毎日やってたら作業自体は特に大変でもなかったけど
0181名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/07(木) 20:40:55.35ID:2MFw4nxH
「鍵無しで通販しないで下さい」だからTwitterで宣伝するなってことかと思ったけど
「手渡し」は費九分らの鍵付きでもダメってこと?それは流石になぁ
書店じゃない通販ならいいと思うけど

古書店で売るなとか、牛で古書店騒動あったから牛系の人なのかな
0182名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/07(木) 20:45:31.00ID:gc5BROit
あれはあくまであのブログの人の実体験に基づく一意見だから
それが全て正しいとかそういうものではないと思う
でもたたき台というか土台としてはすごい優れてるなと思った
0184名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/07(木) 21:00:23.09ID:SU1ifHoB
いいたたき台ではあるからこそ、平均に即して欲しかった部分はあるかな
費九分らでも通販はいけないんですぅとか始める過激派が出そうw

でも時間割いて作ってくれたから細々部に文句は言えないか
作成者さん乙でした
0186名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/07(木) 22:53:57.71ID:hnfPnM8i
内容に改善の必要点はあれど
あの暴走状態にはこの捨て垢注意喚起もやむなしと思う
前から学級会してブラに引っ込むの繰り返し
0187名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/07(木) 23:05:21.37ID:q1D7NtKb
最近洋モノが鍵パカスタンダードになって来てたから
あのノリこっちに持ち込まれる前に大規模修正される切っ掛けになって良かったと思う
0188名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/08(金) 01:03:25.66ID:zmdpQ+S8
例のブログいちゃもん付けてる人がいてワロタ
上から目線で周囲が萎縮してるとか、個人ブログなんだし注意する必要なかろう
そんなに鵜呑みにしないし必要だからバズってるんだろうに
0190名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/08(金) 10:23:25.07ID:o8F0LX65
あのブログに考えが古いとか言ってる人複数いて目眩がする
(たしかにあのブログは主観的だし個人的に違うと思うところもあるけど)
半ナマとnmmnは廃油が 実在 しているっていう事象は新しいも古いもなく永遠に変わらないじゃん

1番大事なのは
性格や設定や性嗜好を捏造したり性生活を描写して勝手に萌える等の
廃油や普通のファンが傷つくかもしれないことは
本人に見えない場所でコッソリやろうねって話じゃないのか?

自分がやられたらいやなことは人にしないようにねっていう
小学生でもわかる話じゃないのか…?
0191名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/08(金) 10:44:46.89ID:uj6nvQNT
今の世の中公式もみんな腐の存在知ってるんだから
隠れたりするのとか古いって思ってる人いるよね
知ってるからっておおっぴらにしていいもんじゃないだろう…
0193名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/08(金) 11:29:06.08ID:F1c3sMgK
あくまで萌えてるのはキャラであって中の人とは切り離して考えてるから
あなたが扱ってるのはナマモノですよと言われてもピンと来ない人が多いって印象
0197名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/08(金) 12:08:18.40ID:tPMNmtw6
予想出来たことだけど比較的節度を守ってる人まで萎縮ムードになるのは何だかなあって感じ
ブログ主もこれは強制するものではありませんって言ってるけど結果として同調圧力になってるのは否めない
0200名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/08(金) 12:11:52.79ID:wHMwbxLu
むしろ普段から意識してる人があのブログ読んで
更に気を付けていかなきゃってなって
気を付けて欲しいヤツはスルーしてる印象
0204名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/08(金) 12:58:58.30ID:41QM4GsR
>>197
書いた本人にその意図があろうともなかろうとも萎縮はするわな
このスレでも早速あのブログへの異論すら持つべきではないって人が出るんだし

ひとつの問題定義について異論や疑問すら持つなってのがそもそも問題なんじゃないかと思う
大体基準からすれば過激な意見を持つ人がその通りの行動をしてる訳でもないんだよね
意見と人格はまた別物

言うとくけど別に私はフルオープン推奨 派ではありませんw
0205名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/08(金) 13:00:38.42ID:thslrbQE
>>194
俳優が店に出没してワーッと騒がれるとかならまあ有名税だろうけど
たかがイラストでも肖像権、名誉権、プライバシー権、パブリシティ権の侵害になる場合あるからなあ
0206名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/08(金) 13:01:26.17ID:PJ8fa9NO
スケベなアイコラ作ってたら名誉毀損で逮捕されたって事例があるのに、鍵パカ勢は勇気あるなあと思う
不特定多数にバラまくオン同人も、小金を稼ぐオフ同人も全員等しくアウトだと思うよ
表現の自由振りかざしてないでコソコソやるべき
同人者がやってるのはあんまり上手じゃない似顔絵だからセーフでしょって理論は通用しない
正直、御本尊だって全員が全員人格者じゃないんだし不快に思ったら行動に移す権利はあると思う
0207名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/08(金) 13:06:20.77ID:41QM4GsR
しかしこの話突き詰めて考えてみると
じゃ、アニメの二次創作は原作者を傷つけないのだろうか
みたいなドツボにはまるねw

結局二次創作なんかすべきではないってとこにしか到達しない

しかしここは同人板だというこの矛盾
0208名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/08(金) 13:14:01.37ID:cEWHS7Ot
言い方悪いかもだけど半ナマの二次創作ってある種のイメクラみたいなもんだよなーって感じ
生身の人間が特定の役を演じている姿をもとに好き勝手妄想してるって一般人から見たら相当気持ち悪いことだよな
そんなのを本人が見るかも知れないところで大々的に晒すのなんて自分にはとてもじゃないができないわ
0212名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/08(金) 13:23:01.07ID:Fqj87xpi
ドラマの登場人物を「実在する」「本人」と言うのかどうか
一人一人ちょっとずつ考えがずれるのはここの認識の違いなんだろうなぁ
0213名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/08(金) 13:28:34.86ID:tPMNmtw6
OLに関しては公式としては円盤が出るまでは盛り上がってて欲しいと思うんだよなあ
上手く垢分けすることで解決出来ないんだろうか
健全ラブコメ系の二次創作がRTで回ってくるくらいなら全然いいと思うんだけど
0214名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/08(金) 13:29:57.43ID:JqJyPxaR
過去に生やってた時皆オンでは完璧に隠れてたのにミケで本尊の友人が本買いに来たことあってどんだけ隠れてもこうなるのかという虚しさはあった

マイナーというか本あるの?ってジャンルだったから余計に

オンだけで隠れるのが一番なのかもしれない
0216名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/08(金) 13:35:17.03ID:63stczXK
あのブログ主そもそも最初自分のところにRT回ってきたとき
ヘッダーとアイコンは公式画像使ってたんだよね
生半生は隠れろってお願いしながら自分は写真の無断転載かよって笑ったわ
0217名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/08(金) 13:39:36.71ID:hknT6qb1
男性K-POPアイドルが慰安婦に…しかも日本兵と恋愛!? 韓国で人気の「同人小説」 (´・ω:;.:...
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1377360054/


男性K-POPアイドルが慰安婦に…しかも日本兵と恋愛!? 韓国で人気の「同人小説」 タブーだらけで騒動に
韓フルタイム
2013年08月24日13時00分

韓国のインターネット上で密かに人気を集めている「ファン・フィクション(Fan Fiction)」(同人小説)が、最近大きな
物議を醸している。

韓国の同人小説は、実在するアイドルスターを主人公にし、ファンが“同性愛”や“ロリコン”など好きなストーリーを描
くというもの。しかし最近は、好きなアイドルを従軍慰安婦や日本兵として登場させ、その中で行われる禁断の愛や残虐な
行為を描いた作品が多いという。

いくつもある慰安婦を素材とした作品のうち、人気がある作品は、東方神起やBIG BANGなど韓国の人気男性アイドルのメン
バーを主人公にしている。作者は、「慰安婦がどのようなものだったか小説を通じて描きたかった」としているが、同人小
説である以上、そこには慰安婦の生活だけでなく、愛や同性愛なども織り込まれている。

慰安婦は、韓国国内でも腫れ物にさわるように扱われている存在であり、小説のネタするなど“ありえない”行為。しかし、
同作品は同人小説ファンの間で高い人気を集め、「勉強になった」「731部隊が何だったのか知るきっかけになった」「作家
を尊敬する」などと好意的な反応が集まっている。

同人小説に興味のないほかの人々は、当然のことながら、「慰安婦をネタにするとは何事か!」と問題視。ネット上には、
「非常識!」「歴史を勉強しろ!」「日本軍を美化している」といった声が寄せられている。特に、同人小説のファン層は
10~20代の女性といわれているため、同人小説を通じて若者に間違った歴史認識を与える可能性があるとして、人気に懸念を
示す声は多い。ファンらは「表現の自由」を訴えているが、過激な同人小説への風当たりは強い
0220名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/08(金) 14:42:05.79ID:63stczXK
それな
生半生勢が鍵の中でコラやら動画、写真の上げてんの山ほど見たことある
その辺は二次の方が原作撮って上げたりしないだけマシに見える
0224名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/08(金) 15:29:02.60ID:63stczXK
>>222
その反論意味ある?
生半生界隈ではないよって言えんの?
0226名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/08(金) 16:54:26.24ID:FPUKCt1I
ブログではOL公式であったことはOLでは表でやっていいけど
エロは隠れてやれ、他作品は隠れろってまあ妥当だなってこと言ってるけど
それを萎縮しちゃう><と言ってる奴はじゃあどんな線引きだと満足するんだろう?
0228名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/08(金) 17:50:08.41ID:m3Mmu2rs
OLに出てない俳優の名前出す妄想も鍵でやってほしい
俳優の名前で検索したらOLカプの当て馬にされる妄想ひっかかって気分悪い
検索汚染だし出てもいないドラマで妄想に使われてしかもダシにされるような当て馬役って
その俳優推してる人が検索して目に入れたらとか何も考えてない
0229名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/08(金) 19:03:08.28ID:8Clnh5d7
人間って不完全で当たり前だから
一人の人間の発言だの態度だの矛盾があるのは当然ではあるんだよなー

だからあのブログの人が
全部整合性なくてもそこは別に気にならない

ただこの流れの中で「お願い」みたいなやんわりした言葉使ってるのに
その実啓蒙する気満々感があってずるいな、とは思ったw
0230名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/08(金) 19:23:57.34ID:FPUKCt1I
うーん…お願いって時点で何らかの気付きを得て欲しい気持ちはあるだろうし
結局啓蒙したいんだろ?と言われても大なり小なり同じことなのに
何をそこで引っ掛かっておるのじゃお前は傷つきやすいセブンティーンかって思ってしまう…

検索かけたら直接目に入ってきて常時イキリ倒してるアカウントなら威圧行動はやめろって思うけど
ブログでワンクッション置いてるのに萎縮させる(威圧)と捉えるのはな〜
読む読まないは受け止め側に選択権がある訳で

一万近くRTイイネされてるのはそれだけ必要性を感じてる人間が多いってことだろうし
それがこの問題の答えなんじゃないのかなぁ
0231名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/08(金) 19:28:58.85ID:8Clnh5d7
いや注意喚起が気に入らないとかではないよ

ただどうせ言うならもっとはっきり断言してもいいのに逃げ道用意した言い回しなのがずり〜な〜
という個人の感想です
0232名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/08(金) 19:44:27.91ID:wHMwbxLu
あの人のブログ内容が全てじゃないし
当人もそう思ってるからこその「お願い」なんでしょ
あれを目安にして自分なりに考えて欲しいって事なんだと思うよ
0233名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/08(金) 19:48:41.04ID:U3qZP2I0
上の方で言って人もいたけど
半ナマの場合「キャラクター」だけしか見てない人と
「キャラクター」と中の人どっちも同じ重さで見てる人がそれぞれ立ち位置が違う気がするので
意見をすり合わせるのもそこが難しいんだろうなってのは率直に思った
0234名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/08(金) 19:59:51.85ID:FPUKCt1I
>>231
潔く啓蒙って言っちゃえよずりーなーって思考が自分には幼いって思ってしまうんだわ…

半ナマ古参にも色々な考えがあるし
はっきり断言してその辺の住人巻き込んでこれ以上大きな騒ぎになるのも何だかな、だし

個人の意見でお願いに留めたほうが相手への逃げ道もできるし
通りが良くなり思いやりも含めた大人のマナーとしての言い方じゃないの?って自分は思う

まあこの辺は感じ方だからどうしても差異はあるよね
でも検索して自分と同じ年代のオバサマが上の様なこと言ってるとそこまで考え巡らせよ?と思ってモヤモヤしちゃうんだな…
0236名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/08(金) 20:58:35.85ID:u/1RXQ+f
会社の人らがおっさんで検索したらすごいキモい絵が出てきてさーとキモいキモい言いながら回し見してたわ
主役の人が好きで楽しく見てたらしいけどドラマの内容があれでも腐の創作に受ける印象は別物なんだとそれみて実感した
数字取りたいバカが鍵垢の絵拾って上げてたりしてるしSNSやっぱ怖いわ
0241名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/08(金) 23:09:05.08ID:rf6qY33D
>>228
すげーわかる
OLにでていない俳優を次シーズンはこういう役でーとかいう妄想ツイマジで止めてほしい

鍵かけろ
なんでそれができないんだろう
0243名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/08(金) 23:20:17.73ID:U3qZP2I0
その俳優さんのファンなのは解るが
あのドラマに出て欲しいくらいの希望つぶやくことすら許せないって怖いっすよ
OLだからムカつくのか何なのかは知らないけど
0245名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/08(金) 23:39:11.33ID:OwuVEnyy
まあ俳優によっては専スレや痛いファンヲチスレがあって
濃いファンが新作目撃情報掴むためにツイ徘徊してるからな

そのナワバリを荒らすと荒らした人の推し俳優(iktさんとか)のアンチスレ立てて
何スレにも渡って叩いたりするから本当に迂闊に触らない方がいいよ
あいつと共演したばかりにホモネタ増えたとか延々と叩かれるから
0246名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/08(金) 23:44:13.05ID:U3qZP2I0
自分も半生ものだけど
正直そこまで中の人にこだわりというか
ぶっちゃけそこまで興味もなきゃ心酔もしてないからなあ

これはほんと人によるんだろうな
同ジャンルの人がジャンル中の人になってくの何度見送ったかw
0248名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/08(金) 23:51:38.75ID:U3qZP2I0
ツイッターそんな熱心にやってないせいか
エロ絵って全然流れてこない
二次元三次元問わず

ただツイッターのトレンド見てると
早朝とかそういう時間に二次元のエロ絵が入ってることはあるけど
あれもどうにかならんのかな
0249名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/09(土) 00:10:44.71ID:U+5jYW06
>>248
Twitter全然やってないのになんか怖ぁいとか野次馬したいだけの人?
ならちら裏や絡みにでも書いてくれないかな?

いちいちジャンル事情書いて説明するの面倒なんだわ
0251名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/09(土) 01:29:03.20ID:U+5jYW06
>>250
日常生活でもよく知りもしないのに首突っ込まないでって言われない?
そういうことだよ

誰かに話し相手になって欲しくて
gdgdからむ人が居着いてると長引いて迷惑なのよ
そういう人のために雑談スレや絡みスレがあるから移動したらどうだろう?
0252名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/09(土) 02:34:00.44ID:qcIAQdLd
ID:U+5jYW06
最近やたら色んな人に突っかかってる奴と同一人物?
この人自分の都合のいいように言葉言い換えるんだよね

>>248
ツイッターそんな熱心にやってないせいか
>>249
Twitter全然やってないのに

>gdgdからむ人が居着いてると長引いて迷惑なのよ
自分がチラ裏行きなよ
0255名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/09(土) 08:40:27.35ID:Qn8xgvJP
半ナマのコスプレってイベントとかで見る分には全然楽しいのに
画像であげられてるの見ると違和感すごいのはあれ何でなんだろうな…
0256名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/09(土) 08:57:44.50ID:Qn8xgvJP
しかし違和感とか自分で書きこんでおいてなんだけど
特にR-18案件でもないものをわざわざ隠す必要はないんじゃないだろうか
それ言い出したら似てない似顔絵描くなとか
下手な似顔絵公開するなみたいなのと同じになるし
0257名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/09(土) 09:05:25.56ID:5PPQ1uiK
自分もイベントで見るのは楽しんでる
ただキャラ名でぐーぐる検索かけたときに
コスプレ画像引っかかってくるとうわってなるんだよね…
だからオープンでは上げないで欲しいと思ってる
0258名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/09(土) 09:20:50.46ID:aw0uSSnr
めちゃくちゃ偏った個人の意見なんだけど
参加者以外の人が行き来する屋外とか、屋内でもたまにショッピングモール的なところでやったりするイベントでは半でもやらないでほしいなって思ってしまう
衣装が一般的に使われるスーツだったり特定の職業制服に酷似したものだと特に
半でも舞台ものだと衣装も華やかでコスプレなんだろうなってわかるんだけど

自分も元レイヤーしてたけど、コスしてる時は顔丸出しだから屋外で参加者以外の一般人に見られるの苦手だったよ
だから半のコスしてる人見かけるとよくできるなって思ってしまう

って言ってもそんなこと言い出すと二次でも一般的な私服でよくある髪色なら半だか二次だか区別つかないかもだから、結局はレイヤー本人が判断するしかないよね

長文失礼 ROMに戻る
0259名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/09(土) 09:28:22.78ID:aw0uSSnr
>>258
ごめん全然言葉足りなかったわ
言いたかったのは上でもあったように、どんなに化粧しても顔は違うし(アニメや漫画のキャラになるためにメイクで顔を寄せるのとは違うってこと)
やっぱりリアルに居る現物の顔だから「あんなのみたくなかった」って人が少なからずいるかもって自覚のもと自分で考えてってことね
結局これも平面だろうが立体だろうが関係ないところではあるけど

じゃあ本当にROMに戻るわ
0263名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/09(土) 17:51:45.58ID:MiR2Bla2
コスは検索避けしてるなら鍵開けてていいよ
ドラマとか映画とか牛の作品名で画像検索したらきったないコス写バンバン出てきて不愉快
0276名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/09(土) 22:44:21.11ID:pxeLOaCf
調べることすらしないで隠語ガーって騒ぐのはなあ
>1すら読まず聞く前にググレカスが基本の5で人に聞くカキコする時点でアレだけど
他のスレ見てても思うけどツイから流れて来たのかこういう感じの人で
他人の話一切聞かないで自分が正しい間違ってないと思い込んでスレに粘着して喚き散らす人増えた気がする
0277名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/10(日) 00:07:18.89ID:gVQGAc9T
>>228
>>241
>>244
さっきまでまさにドラマタグつけてその妄想実況ツイ大会やってたんだね
全然関係ないところ検索してたらいろんな俳優が当て馬にされてるのに被弾してゲンナリ
妄想実況は別にいいけど出てない俳優の名前出すなよ気持ち悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況