X



なんでも質問していいスレ53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/24(木) 19:27:57.62ID:TgDqYjnK
他の質問スレでは聞きづらいちょっとした事を質問するスレ
同人以外のくだらない質問もOK
質問内容によっては別板や専スレに誘導されることがあります
多くの人からいろいろな意見・回答を聞きたい人はアンケートスレへ
アドバイスを求める相談に関してはスレチです
次スレは>>980あたり

■禁止事項■
・画像をうpしての詳細教えては商業(公式)・同人共にローカルルールで禁止
・画像うpがなくても「○○な内容の同人誌があったはずなので詳細教えて」も禁止
・同人サークルや同人作家・描き手の行方や詳細な情報を尋ねる質問も禁止
・その他個人を晒すような質問は禁止
・複数の質問スレで同じ内容を聞くこと(マルチポスト) は2ch全体で禁止

■頻出Q&A■
吉牛→よしよしぎゅっぎゅっ。要は身内に慰められていること。※あまり良い意味では使われない
絵馬→絵がうまい人のこと(絵が上手い→絵が馬い)
卵→数字のゼロ
残酷大会→赤ブー主催のオンリー全国大会(現ZR)のうち、サークルばかりで残酷なまでに一般参加者の少ないオンリーのこと
(なおZRは全国大会リターンズの略)

・感想ってリプ/DM/シブのメッセのどれがいい?
長い感想って嫌がられる?喜ばれる?
→明確な回答は不可能、どうしても比率が知りたいならアンケートスレへ

【質問】同人板アンケートスレ31【複数回答】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1525447019/

※前スレ
なんでも質問していいスレ52
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1522495790/
0400名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/15(金) 01:01:47.32ID:w2z26Xgg
比較的若い人間が働けなくなる理由は病気が多い
そしてそういう人間が集まるのが病院
そんな人間にばかり接してるのが医療関係者
0401名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/15(金) 01:11:41.69ID:9C0fOxtC
何科かと何の病気かにも寄るかも
精神科や心療内科とかは余裕だろうけど
あと明らかにこれは働けないよねってわかりやすいタイプの病気も余裕だろうけど

突然お腹痛くなって行ってみたけど結果ただの便秘でしたとか
検査で引っかかったので精密検査のために行ってみたけど結果何ともありませんでしたとか
そういうときに無職だと恥ずかしいかも
0404名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/15(金) 01:43:32.42ID:dZ9KR52l
世の中色々な事情や色々な人生があるとわかる想像力を鍛える
すると無意識の見下しが薄れてどうでもいいことを一々恥じる感覚もなくなる
0405名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/15(金) 01:45:56.37ID:ooxKWSs2
>>403
基本親の扶養で健康保険も親の家族のに入ってて
お小遣い程度・パートアルバイト程度に漫画や同人で稼いでる場合はどうなんだろ
つまり年収100万未満とか
健康保険の種類は医師や病院側に表示されるから扶養かどうかは既にバレてるんだよね
0407名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/15(金) 05:11:08.07ID:cgIXbld7
病院で仕事を聞かれるのはその人がどんな生活環境かを知って症状を改善するアドバイスするためでしょ
社会的地位とか職業の内容の貴賎はどうでもいいから気にするな
0409名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/15(金) 18:16:52.53ID:yj050nIJ
板違いだったらすいません
コミケの東館の島中に配置されたのですが
目立つように椅子の後ろに飾るようなポスターが欲しいと思い
ポスタースタンドを買ったのですが
一般的なポスターの大きさというのはどのくらいなのでしょうか?
0412名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/15(金) 22:56:33.89ID:XmeOprzz
同人に詳しい方に質問です

オフ同人誌で原作漫画を模写するのは大丈夫でしょうか??
模写ですと注意書きを入れれば大丈夫でしょうか?
トレスではありませんしぴったり重ねるようなものではありません

また、ニコやツイや支部などに〇〇トレス〇〇模写というのがよくありますが
オンのイラストでは元ネタは〇〇トレスです〇〇模写ですと表明すればトレスした絵をツイやアイコンや支部に載せても問題ありませんか?
0417名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/16(土) 00:52:58.65ID:TK/j54QQ
>416
トレスではない模写というのは原作風の絵という意味?
それならそう書く方がイメージはいいかもしれない
どっちにしろ最初から完全に「大丈夫」ということは無いけどね
0422名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/16(土) 06:35:00.70ID:YJegKMuK
蔵青についての質問です
作中で主人公一行のことを表現する際に騎空団と言っていますが、一方ゲームシステム上では他プレイヤーとのチーム的なものを騎空団と呼称しています
リアルでの会話で「自分の騎空団に加入しているキャラたち」という意味合いで「うちの騎空団」と言うと後者との混同が起きると思うのですが
実際プレイヤー同士ではどういう風に言っているのですか?
0423名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/16(土) 08:46:21.39ID:7uyGPr0L
>>422
話の前後や内容からどっちの話をしてるか大体分かるから混乱したことはない
古戦場や団内マルチや団移籍とかについてなら所属団の話だし
育成や編成について話してる時は自分の手持ちキャラの話
0425名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/16(土) 09:05:53.21ID:1dI6Wwra
>>412
大丈夫かな??? みたいな感じがあることは止めたほうがいいと思うよ
ツィのアイコンにするのは、やめとけって言っておく
(見かけても特に注意せんけど、
他人絵トレスで作ったアイコン使ってるのバカ丸出しじゃないか って思ってる自分は)
0426名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/16(土) 09:43:20.95ID:Mlz7XWQp
職場の人の結婚式(職場結婚)に招待されましたが、招待状に書かれた私の名前が間違ってまして、出欠のハガキに間違ってる旨と正しい名前を記入しました
ハガキの宛先は式場プロデュース業者?の人になってましたが、このときホストである新郎新婦には名前の件は伝わっているのでしょうか?
ホストと業者の関係性がよくわからないのと、名簿提供はホストでしょうから、本人達は私の名前を間違ったまま覚えてるのだろうかとモヤモヤします
0430名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/16(土) 20:43:59.61ID:zmu9E6TK
皮膚科で薬もらったばっかりなんですけど
頭皮に塗ってたら髪の毛に吸収されたり上手く塗れなかったりしてすぐ無くなっちゃったんですけど
薬だけ追加で貰いに行くことってできますか?
診察代もかかりますか?
そもそも月に何本とか制限ありますか?
ちなみにその皮膚科は薬は院外処方です
0431名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/16(土) 20:53:15.17ID:um/veMrL
>>430
医者に処方箋を書いてもらえないともらえないよ
診察代もかかる
投薬量の制限は薬の内容とか病院の規模でも変わる
うまく塗れなかったので多めにとかちゃんと交渉しないと全開と同じ量しかもらえない
0432名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/16(土) 21:55:52.54ID:FEB63VyJ
ある漫画の夫婦カプが好きなのですが、妻が亡くなってオッサンの体を借りて現世に戻ってくるという設定のため見た目はオッサン×オッサンです(回想や夫の妄想では女性姿の妻も出てきます)
これは男女カプとして語って良いものでしょうか?やはり嫌がられるでしょうか?
私自身、普段は同性カプは受け付けないのでどうしていいものか…
0435名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/17(日) 18:32:42.36ID:hRELJBHR
包丁芸とは一体なんですか?
検索したんですが包丁でアート作品とか綺麗な包丁のことではないと思って質問します
しぬしぬ詐欺とかそういった感じですか?
0438名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/17(日) 20:44:16.56ID:hRELJBHR
>>436
偏見スレの490さんのとこです
文脈からツイッターとかで暴れること?なのかなと推測しましたが単語として定着してる訳じゃないようですね

>>437
ありがとうございます!多分こちらっぽいです
かわいすぎて腹立つってニュアンスなんですね〜
スッキリしました!
0439名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/17(日) 22:12:56.06ID:pOBXtzPp
>>434
一度も言われたことなかったです……
皮膚科にも薬局にも…
ショック…
教えて下さって本当にありがとうございます…!!
そうですよね…
髪乾いてるときに頭皮に薬塗るって頭皮に到達させるまでに髪に吸収されまくりでまともに塗れませんよね…?
だからすぐ無くなったんだ…
0440名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/18(月) 00:09:17.24ID:JIy3D/gN
さっき某ジャニのテレビでモー娘のサヤシという方のダンスに感動してライブの円盤を買いたいのですが、
彼女が出ているダンスパフォーマンスが凄い時代の円盤タイトルってどれでしょう?
テレビで取り上げられてたのはなんたら2011とか書いてあったような?
サヤシが出てるもっと凄いのなどもあれば教えてください
道重さんも出てるかも知りたいです
0441名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/18(月) 07:01:39.10ID:PZEv5I5T
>>440
その番組見てないから見当外れかもしれないけど鞘師がいて色々神がかってたのは2014秋の道重卒のやつだと思う
あと2011春のお披露目の時のも度肝抜かれたって意味ですごかった
ただグループとしてのダンスのレベルは今の方が高いと思うからダンスが凄い時代って聞かれるといまいち答えにくい
鞘師の出てるおすすめライブ円盤て聞き方で狼のファンスレあたりで聞いたらいいんじゃないかな
0448名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/18(月) 20:01:08.67ID:mzY0apjI
メロンのスタッフの紹介文書いてもらえる人って何部預けてる?
イベントの度に200預けてるんだけど書いてもらえない
最初の頃に100とか150預けた時は書いてもらえたんだけど
捌けるの遅いからもう諦められてるのかな
0449名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/18(月) 21:09:06.94ID:od7300q5
人間にとって、野生動物の保護ってどんなメリットがあるんですか?

例えば自然保護なら意味があるのはわかります。
ゴミをポイ捨てしたりすればそれは最終的に海に到達して、生物が取り込みます。
その海産物を人間が食べるわけですから。

また、薬の原料となる成分はアマゾンの植物から見つかると効いたことがあります。
植物の多様性を保つことも人間にとってメリットがあります。

では、野生動物を保護してもメリットは?
動物自体を保護するというより、動物が住める環境を維持することが上の2点につながるのでしょうか
0450名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/18(月) 21:28:00.69ID:SBkXDaIj
>>449
・雀を駆除する→雀が食べていた虫が捕食者が減ったことにより増える→野生の植物や人間の作物に被害が出る
・ネズミなど小動物を駆除する→それを食べていた大きい動物が飢える→人里に下りてきて食べ物を荒らす、人間を襲う
みたいに環境は全部繋がっていて一ヶ所崩れると連鎖的にどんどん悪くなっていくから
0451名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/18(月) 22:06:00.33ID:E2NDfRPq
>>449
人間が危ないからと肉食獣を殺して数が減ったらそれに捕食されてた草食獣が元々の繁殖力も手伝い爆発的に増えてしまって生息範囲一体の草が全部食われて荒野になったみたいな話もあるよね
勿論草の中で住んでた虫も植物自体もなくなったし食べるものがなくなった草食獣も移動出来なきゃ死んでしまう
自然界って天候等のよほどのイレギュラーがない限りバランスは保たれてるんだよ
人間は強いから良くも悪くもそこにちょっかいを出すことができるの
それが過去狩りすぎた絶滅動物だったりもするんだけど
人間の影響はどれ程かは分からなくても特定の動物が減った影響がどうでるかは分からないから保護するんじゃない
個人的には絶滅含めて今の自然界が出来てきたからなぁと思う反面人間はやろうと思えば無茶苦茶に出来るんだから保護はすべきだと思うよ
保つべき環境に具体的対象として動物が含まれてるアンサー
0452名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/19(火) 00:10:34.69ID:5ZXZq+1A
小規模マイナージャンルのオンリーに行きたいです
同ジャンル内に知り合いが1人もいない海鮮が行くと
悪い意味で目立ったり顔を覚えられて「空気読めよ」ってヒソヒソされたりしますか?
0455名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/19(火) 00:46:34.51ID:+ZQO1feZ
コンビニスイーツで原材料に酒の記載がないけど
人が感知できるレベルで酒類が入ってることってありますか?

自分は下戸に近いレベルで酒に弱く、3%のチューハイを
一口飲んだ時点で食道のあたりがポカポカしてきて自動的に口角が上がります
本日ファミマのレアチーズモンブランを食したところそういう状態になったけど
原材料名には特に酒らしき記載がないのでちょっと気になりました
0456名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/19(火) 01:11:41.91ID:i2INx9PV
>>455
それは食べたこと無いけどちょっとググったら
菓子類にアルコールの食品表示義務はないって出てきたからごくごく少量の場合は省かれてる場合も多いと思う
保存性をよくするためにクリーム系とか冷蔵菓子は大体アルコール入ってるらしい(数滴程度〜

自分もアルコール強くないから表示のない菓子でもアルコールが鼻から抜けて頭がクラクラすることがよくある
お酒はちょっとでも使ってたら書いておいて欲しいよね
0457名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/19(火) 01:18:52.71ID:MLiG7PcE
>>441
道重さんのやつセトリも良さそうなのでこれにしてみます
ありがとうございました
この時代よりも今のがさらにダンスが凄いってのは驚きです
0460名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/19(火) 12:18:42.58ID:98Zqz0Aw
twitterで知り合った同じカップリングの人たちと公開チャット(ボイスチャットではなくテキストチャット)をしたいのですが、オススメのサービスがあったら教えて下さい。
人数は数人〜20人前後です。
0461455
垢版 |
2018/06/19(火) 17:41:15.56ID:+ZQO1feZ
>>456
酒入りチョコでは表示があるけどあれは車の運転とかで引っかからないためか
それ以下だと非表示で今回のはたまたま量が多めだったか少量だが風味が強かったとかかな
乗り物の運転はしないが仕事する気分ではなくなっちゃったので
今後日中は洋生菓子系食べないように気をつけます ありがとうございました!

>>460
Discord
ユーザ登録とログインが必要だが色々多機能 ブラウザ版もある
話題に応じて建てたサーバにメンバーが他のユーザを招待することもできるし、
招待コード(URL)を公開して話題に興味のある不特定多数を呼びこむことも可能
参加前のログは見れないけど参加したあとなら不在中の会話ログも見られる
0462名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/19(火) 18:00:22.69ID:S4dn483y
460です。
ありがとうございます。
ディスコード知らなかったので早速使ってみます。助かりました!
0463名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/19(火) 23:11:16.75ID:o9EhxoXT
十年ほど前にエレキギターを買いましたが、ちゃんと弾けるようになる前に挫折してしまって納屋に放置してしまいました。
最近また弾いてみたいと思ったのですが、十年何のメンテナンスもしてないものでも使えるのでしょうか?
0465名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 01:52:21.13ID:pC8NOwJs
>>464
そういうツールだと思ってない、交流したくてフォローしてるわけではないから
自分のツイは作品アップと萌え語りメインでそれ以外の話はほぼ一切しないので
感覚的には支部のフォローと全く一緒で相互になったら「自分の作品が’気に入ってくれたのかな?」と思うくらい 最初から必要だと思ってないことをしたくない
0466名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 09:10:43.79ID:n3gQQVWE
なんで日本代表、前半はグダグダだったのに、後半はパスもつながるようになったのですか?
後半は素晴らしかったとおもいますで
0467名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 09:43:35.21ID:dYNPhsjY
>>464
嫌というかする必要性を感じないので違和感がある
ツイッター歴10年近いけど初期はフォロー=可視化されたブクマみたいなもんで、ただツイートが読みたいのであって当人と仲良くしたい訳でもないって意味合いだった
挨拶する人なんて皆無だったし今でもそういう意味でフォローしてるからこちらとしても返す言葉がない
0468名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 12:25:40.65ID:4PNWdb4E
>>464
単純にめんどくさい
なるべく交流したくないしツイートが合わないと思ったら気軽にリムるしリムってほしいので挨拶されちゃうと切りづらくなる
勝手にフォローして合わなかったら勝手に切ってほしいし自分もそうしたいから
0469名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 14:08:32.62ID:80HeHekg
周りが蔵青のバレンタインだかホワイトデーだかのお返しがきた〜とサイン?の入ったキャラカードの画像をアップしていて
まったく蔵青に触れたことがないので気になったのですがあれはどういう基準というかシステムというか…で貰えた物なんですか?
封筒で来ているみたいなので当たり前なんですが一人一人に郵送しているんですよね…?

主に気になっているのは
複数枚貰っている人もいるみたいですが貰える数に上限はあったのか
人形(ひとがた)のキャラだけでなくモンスター?のカードも見かけたのですが対象キャラは全てのキャラやモンスターなのか
何か有料アイテムをどうにかするイベントでエントリーするなどしてあれが貰えたのか、それとも希望キャラを選択するだけの無料配布なのか

辺りです 分かる方お願いします
0470名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 14:45:01.03ID:QYptZTP/
>>469
以前から自主的にゲーム会社にキャラ宛てという形でチョコを送る人がいて
その返礼として指定したキャラのメッセージカードが送られてきていた

今年のバレンタインから運営がキャラにチョコ等を送るための通販ページを用意
500円〜本命っぽいちょっと高めのチョコまでラインナップされてて
キャラ(プレイアブルキャラに限らずNPCや召喚石、モンスターなど)を指定して買って送り付けることが出来た
(主要なキャラなどは番号が振られてて番号で指定
その他のキャラも記入欄があった)
で、その返礼としてカードが届く

ちなみにその運営が用意した通販はちゃんとしたお菓子メーカーの菓子類で
実物もちゃんと運営のところに届けられてる
カードの印刷費や送料は全部運営の持ち出し
複数申し込んだらまとめて送られてくる
上限はなかったと思う
0472名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 16:32:32.85ID:2fYmq2Nq
前から意味不明でそのうち空気でわかるだろうとしていたら結局わからないままなので
今さらなことなんですがキャラdisって具体的にはどういうことを言うんでしょうか?
自ジャンルは主人公好きだし自カプも好きだしサブキャラもみんな好きって人がどのカプ勢にも多い傾向のジャンルのせいか
自分は腐女子ですがキャラやカプががdisられてると感じたことはないのですが
天然やボケキャラを拡大解釈して極度のおバカさんギャグにしたりとかですか?
あと以下エロネタ


もしかしてカプなら攻めキャラは本来は優しい正義感があるキャラなのに特殊性癖闇落ち受けにドSだったり
強いはずの受けキャラがモブに凌辱輪姦され酷い目にあってるようなのもキャラdisなんでしょうか
自分はそういうのは好きじゃないですがでもどのジャンルにもよくある設定の気もするのでdisとは思っていなかったんですが
でもほかにdisわからない
0474名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 17:13:37.85ID:hirAtsNB
>>472
個人的な解釈だけど
>天然やボケキャラを拡大解釈して極度のおバカさんギャグにしたり
が挙げられた中では一番近いかな…残念なイケメンキャラがいたとして、その残念なところを殊更強調していじるというか
例)わんこ系なのを下僕とかドMって言ったり尊大なのを女王様(男キャラ)って言ったり


>>473
必要だろうか?って悩んだ注意書きはとりあえず付けといた方がもし後で難癖つけられたときの予防線にはなる
所詮同人だし地雷のある方あらゆるネタバレが許せない方はご自衛ください、って振り切っちゃうのもアリ
ファンタジーパロとかのふわっとした奴じゃない特定作品のパロなんてよほど>>473が好きか>>473の作品が好きじゃなきゃ見ないし
0476名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 17:47:25.94ID:5UlWvFB3
>>472
挙げた中だと
>天然やボケキャラを拡大解釈して極度のおバカさんギャグにしたりとかですか?
>もしかしてカプなら攻めキャラは本来は優しい正義感があるキャラなのに特殊性癖闇落ち受けにドSだったり
これがキャラdisに当たるなと思う

どのジャンルにもよくあるってことだけど、勿論二次創作の中でやっているなら同人だし好きにすればいい話
でもいわゆるキャラdisと呼ばれるのは公式での描写に関して「〇〇は馬鹿だからねw」とか「でも◻︎◻︎だし裏でエグいことしてるよねw」って喧伝することを指すと思う
特に同人でそういう描写をよくされるキャラが最大カプだったり大手発信だと公式展開のたびに該当カプ者がキャラを叩くツイート等が現れるので
該当キャラ好きが怒ったりそのカプ者を嫌うことになる
それがあまりに一般化すると三次創作としてキャラdisが当然になってしまい更に闇が深まる
あなたが平和なジャンルにいるようで何よりだ
0477名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 19:15:38.14ID:2fYmq2Nq
>>472です
極度のおバカさんギャグはよくあるんですけど悪意を感じないむしろ可愛さ余っての感じだったので気にしてなかったし
周囲も楽しんでいるように感じていましたが中には言わないだけでdisられてる気分の人もいるのかも
極度な闇落ち系凌辱系は好きな人もDisってるというより、好きで描いてる感じ
自分はそういうの苦手で考えてみればミュートしてたのでDisられたと傷ついている人に気付かなかっただけかもしれない
でもきっと他ジャンルよりそういう部分は平和寄りなんだろうな
別ジャンル炎上のときちらっと見て「だからABものはw民度に草」という感じのを多々見て「他カプDisってる、これがDisなのか?」
と感じたのですがそういうのあるとこはあるんですね
そこまでいかなくても上記のようなことでもDisに感じる人がいるのがわかりました気を付けますありがとうございました
0479名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 19:54:11.72ID:eXzOiZna
先導者って最近スレ内で名前をよく見るのですが正式名教えてください
伏せる場合はジャンル無知でも解読できる程度の漢字でお願いします〜
0481名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 20:24:26.07ID:eXzOiZna
>>480
お早い回答ありがとうございましたー
調べたらタグとして採用されてるので
アニメ?マンガ?を見てる人には伝わる名称なんですね
納得しました!
0483名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 21:10:08.31ID:YLRbyWqA
何これ

11 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 投稿日:2018/05/25(金) 13:14:36.39 ID:1jF+c+fS [1/5]
山形と山梨静岡、どちらが夏場涼しいでっしゃろか

320 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 投稿日:2018/06/10(日) 13:24:41.71 ID:0MziZZi0
山梨周辺の都道府県では、どこらへんが住みやすいですか?

482 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 投稿日:2018/06/20(水) 20:57:33.75 ID:n3gQQVWE [2/2]
山梨周辺で涼しいのはどこでしょうか?
あの近辺の都道府県ならどこでもいいです
0487名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 22:12:36.77ID:iaIBtRdE
>>486
それだ
夏場でも凍死可能
0488名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/21(木) 00:38:20.28ID:2vWDdnop
5chでSSが沢山ある板、スレがあったら教えてください
2次1次何でもOKです
0489名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/21(木) 10:09:05.86ID:QJIKY6Z4
ツルハドラッグのほうがマツキヨよりも利益出てるそうですが、ツルハってめっちゃ品揃え悪くないですか?
それなのにマツキヨより↑なんですよえ
0490名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/21(木) 11:32:16.10ID:QJIKY6Z4
自給自足って環境に良いようで、実は悪くないですか?
肉だって自分で作るより、工場で大量生産したほうが環境負荷が低そうです。
0494名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/21(木) 14:05:36.80ID:Sufh92fB
>>489
品揃えが豊富=売り上げがいい ではないよ

実験で、品揃えが20種の棚には一定の時間に20人が足を止めたけど
実際に購入に至ったのは3人で
品揃えが6種の棚では同じ時間で10人しか足を止めなかったけど
実際に購入したのは5人みたいな結果が出てる

品揃えが多いと目を引くし足を止める人は多くなるけど
どれを買うかの選択が難しくて買わない人が出てきてしまう

通販のジャパネットたかたなんかは徹底して品数を絞って
パソコンならこれ!エアコンならこれ!と分かりやすく提示したおかげで
「パソコンを買ってみたいけど何を買えばいいのか分からない」という層に売れた

よって品揃えと売り上げにはあまり関係が無い
0497名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/21(木) 18:02:07.40ID:42ZiMhZY
>>496
リピーターは同じものを買う人だから品揃えの多さは関係ない
同じものをいつも確実においている方にいく
店舗倉庫が同等条件ならば
品揃えの多さは一品の在庫の少なさでもある
0498名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/21(木) 18:08:44.04ID:coR+F0QR
>>495
オタクは付加価値を求めるから
特に本はオタクと親和性高いのか初版や小口研磨されてないもの好きな人もいる

もちろん帯自体(キャッチフレーズ、ゲスト、デザイン)が好きな人もいるから
0500名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/21(木) 19:05:35.18ID:3g6QAStn
スマホとタブレットしかなくても同人誌は作れますか?
家にpcはあるんですが、家族共有のものなのでできたら使わずに作りたいです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況