X



サブカル・オタク界隈自体に嫌気の差した同人者17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/14(月) 00:34:01.84ID:iJub4td2
メディア・インターネット・インフラ等の発達により
さらなる暴走を止められなくなってきたサブカル・オタク界隈、
そんな世間に流れてくるオタクのDQN行為に対する愚痴スレッドです。

※このスレッドは老若男女、どういうジャンルであれ
 サブカル界隈・オタク・キモオタ関連のDQN行為があれば取り上げてきいきます。
 当然この「オタク」「キモオタ」とは萌えオタ等の男性・二次元オタクのことだけではありません。
 腐女子等の女性オタクも、ジャニオタ・鉄オタ等も「気持ち悪いオタク」なキモオタの範疇です。

※このスレッドはオタク同士における対立煽りのためのスレッドではありません。
 「〇〇と比べたら××はマシ」といったオタクジャンル同士の比較論や、
 個別の愚痴に対し「いや〇〇ジャンルの方がひどい」等の反論や、
 「この程度はDQN行為に含まれない」等の弁明レスを禁じます。
 当然男女・世代等の対立煽りも禁止ですのでよろしくお願いします。

次スレは>>980が立てて下さい


※前スレ
サブカル・オタク界隈自体に嫌気の差した同人者16
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1522471567/
0439名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/30(水) 07:52:27.56ID:SVYDWWNu
>>436
はだしのゲンで今読むべきは「ピカが移る」と主人公たちが差別される描写だと思う
今同じようなことを福島の人たちにやっている人はまだまだいるからね
0440名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/30(水) 09:01:17.85ID:I4autdw5
>>434-435
オタクって権威に無茶苦茶弱いからね
叶姉妹がオタクに近づいただけで興奮しちゃうんだよ

オタクって自己紹介や言われた悪口しか攻撃のレパートリーないよな

なんつーか、会話すら一から創作できない
会話やネタすらパクらないないと捻り出せないとか重症だろ
0442名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/30(水) 09:17:48.04ID:I4autdw5
今のサブカル界・アニメ業界じゃオタク批判の意見するほうがよっぽど勇気いるよな
オタク肯定なんて

絶対安全セーフティ
安心平穏
安全地帯
ゆるゆる超安定
超絶ぬくぬく

安泰の右へならえでしかないw

オタク汚染の激しいアニメ業界サブカル界
オタク批判のほうが反権力でよっぽどカッコイイと思うよ

そりゃアニメ業界干されるほど超絶リスキーだけどね !!
でも本当の反権力ってそういうもんでしょ?

所詮長いものに巻かれる情けねえ人間ばっかりだよ
ほんと情けねえ
0444名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/30(水) 12:22:55.33ID:PjWOcZDH
コイツ等イキリオタクは本当にDQNキチだな
自分等は毎日狂ったように差別発言連発しといて
いざ自分が差別されたら例え超軽度でも狂ったように
やられた発言
そういや最近何か似たような事やってましたね?

大 川 ぶ く ぶ  目 
 
はい、イキリオタクの言う事は1割も信用出来ないと理解出来ましたね(^^

お前等がネット断ちすれば何も問題無いと思うよイキリオタクwwww 
0446名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/30(水) 12:23:55.92ID:6ATU4cs3
オタクなんぞ、さんざん他ジャンルを差別してきたくせに。よくもまあ『自分達は差別などした事がありません』みたいな口調で言えるものだ
0453名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/30(水) 18:52:23.29ID:Tz9ExyUJ
>>452
自分が上に立って他人をコントロールしたいって人の集まりだから内ゲバで割れるんだよね…

今のオタクの方が日大の体質だよな
オタク憧れのキチガイ体育会系の声闘だし
0454名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/30(水) 19:29:10.77ID:fvl/ndLc
差別も酷いけど、いじめを受けた事を聖別された事の様に語るオタク多いよね
いじめを受ける方が社会的で常識が身に付くと言い出したり
0455名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/30(水) 19:47:34.15ID:e6szaIuJ
>>454
あるある
聞かれてもいないのに突然イジメ体験語り始めて我も我もと釣られて周囲も語り始めたりな
いじめっ子憎しが行き過ぎていじめっ子化してる奴とかよく居る
0457名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/30(水) 20:15:06.48ID:AP/9w/h/
>>380
それわかる
商業作品も担当してる同人作家の人が
コミケからマンガ・アニメ以外のジャンルは追い出せって主旨の発言して
信者やオタにすんなり受け入れられたの見て唖然とした
0458名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/30(水) 20:48:10.52ID:kevhTCdl
今はとにかく覇権ジャンルに乗っかってマジョリティになりたいって意識が強いからな
マイノリティであることを自覚してたSNS以前のオタクとは全く違う人種なんじゃないかと思う
0459名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/30(水) 21:12:35.35ID:BtkQ60xZ
イキリオタクだのなんだの言っても
そう言われて傷つくようなやつはそもそも問題のあるオタクではなくて

本当に反省してほしいやつはどんなオタク批判を浴びせようとも
自分のことをそうだとは思っていないっていう、どーしようもない状態
0460名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/30(水) 21:47:06.58ID:FWAMNIW+
>>459
わかる。
昔、バカの壁という本が流行った時
自戒を込めて読む人が多いのかと思ったら
「あーいるよね、こういうバカw」って読んだ人が多くて頭が痛くなったっていう話を思い出した。
0461名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/30(水) 22:14:07.87ID:a1SJP+cn
>>458
結局はマイノリティになるのが嫌なんだろうね
意識が完全にトイレに行くのも一緒なJCJKみたい
宮崎事件の時代じゃあるまいし今は度を越さなければ
アニメ好き程度なら趣味の範囲だと言われても聞き入れやしない
そういや未だに宮崎事件根に持ってる人も多いよなあ

>>459 >>460
Fラン叩いて偏差値28バカにしてと散々楽しんだくせに
これが偏差値40の見る番組だ!みたいな記事に発狂したり
(中身は鉄湾奪取除けばほとんどが普段オタがバカにしてるような番組)
CMは偏差値40に向けて作ってる発言に余裕なくしたりと
実はマジモンの上流階級からの上から目線にはとことん弱いのもオタクの特徴かも
特にマスコミから何か言われるともれなく本心ダダ洩れになっている感じだわ
0463名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/30(水) 22:31:55.97ID:6sEX3PVo
ホモにしろLGBTにしろ精神病にしろメンタルにしろ
どう見ても単なる逃げでそういうトクベツな空間に入って選民的な方向に
逃げたいだけってのが透けて見えるのがどうにも気に食わない
まじでまともに人生充実してる人ってほぼ居ない
0464名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/30(水) 22:40:49.52ID:kjmlDyx0
しかも英才教育とか言って自分の子供に
ホモ漫画だのコスプレだの平然と触れさせてるっていうね
あれって普通に虐待じゃないの?
0465名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/30(水) 22:46:05.18ID:izfTOFYf
>>459
反省しなきゃいけないような奴に「お前のことだよ」と直接言うと「いじめられた」と大声で大荒れしておかしな集団をこしらえてかかってくるから
本当にどうしようもない
0468名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/30(水) 23:04:51.04ID:QNt/GbzF
それに関しては今の時代断捨離化が進んでて
昔に見たいに部屋いっぱいにコレクションパンパンな時代じゃないから仕方がない
置き場所がない
0470名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/30(水) 23:24:23.06ID:R15tQypM
ネットとオタ文化の融合がここまで性欲直結の卑俗で醜悪なものに成り果てるとは思わんかったな
キャラのアイドル化ガチャ商法はキャバクラホスト風俗産業の焼き直し
エロバナーは昔電話ボックスを埋め尽くした「ピンクチラシ」そのもの
100年遅れでイエロージャーナリズムを再現してる反知性の模範生たち
0473名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/30(水) 23:35:43.35ID:vTC05Yqz
グッズ祭壇だの無限回収だの変な方向にシフトしてるやつはいるけどな
主にSNS厨だけど
0475名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/30(水) 23:54:45.55ID:1qVOhrP0
腐女子や百合厨がLGBT理解者面してるのも「同性愛の創作に役立つネタを流してくれるイケメンor美女の同性愛者)」限定なんだろうな
ただしイケメンに限るを言い換えただけっていう
0478名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/31(木) 00:58:10.37ID:KYmkLPwc
最近のヲタ、新しいアニメやゲームのキャラクターへのコメント酷すぎないか?
「エッッッろ」「ぐうシコ」「バブみ」とか気持ち悪いのばっかり
とにかく気持ち悪い発言すれば笑える風潮で、ニコニコでデレマスの動画に変なコメントして笑う文化とかひどい
0480名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/31(木) 01:25:02.34ID:REARwQb7
2次元キャラは無抵抗だから言いたい放題だけど3次元で自分がやられたらツイッターでグチグチ言いそう
俺の嫁もそんなに気分のいい言い回しじゃないけどバブみよりは遥かにマシだ
いくら三大欲求とはいえ性欲ファーストの人種は気持ち悪いな
0485名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/31(木) 12:07:25.81ID:7EMhOjlD
グロ画像貼りはオタク批判系のスレに対抗するつもりでやってるのかも知れないけど
批判されるオタクの特徴をしっかり兼ね備えた行動になってるのが悲しいな
(エロ)グロ趣味、話が噛み合わない、自分の言いたい事だけ話すetc
0487名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/31(木) 13:07:10.35ID:CL1l8Rlj
「若いイケメンに興味ない!おっさん萌え!」と言いつつイケメンなおっさんしか興味ないっていうね
普通のハゲ散らした不細工なおっさんには目もくれない
0490名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/31(木) 14:14:35.26ID:Ml316EPk
オタクがLGBTやフェミの主張してても薄っぺらくて幼稚だし
自分を人権的に正義(と思われる)位置に置くことで安全に他人を殴りたいだけ
本当に活動したいならそのぬくぬくしたオタク世界からまず抜け出そう!
0492名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/31(木) 18:33:03.36ID:eW6H5bAr
18禁ものを堂々と広めたりキャラdisとかを平然とやってのけたり
そういうのを表現の自由と騒ぐのって何か違うだろと思う
けど見た感じ、だだ捏ねてるのっていい年した中年達ばかりって印象だから
いずれそういう連中が老害扱いされる世になれば良いものだがな
0495名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/31(木) 19:54:17.60ID:8nr5TWwF
>>487
当たり前だろ
誰も「ブサイクな」オッサン萌えとは言ってないんだから

ありのまま()のキモオタオヤジを愛してくれる人なんていないんだよ
少しは努力しろよ
そういうところが気持ち悪いんだよ
0496名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/31(木) 20:01:34.03ID:zeMTAKxi
今更かもだけど、ツイッターの同人絵師()って都合良すぎじゃないか??
「版権元に同人やっていいか聞いても版権元は駄目だと答えるしか無いから迷惑かかる、いちいち聞くな」とか変な主張。悪い事だけどみんなやってんだからいい、俺らの商売の邪魔するな!って事じゃんw
本当はたんまり金稼いでる癖に「同人活動はあくまでただの趣味です。俺らはこんなに苦労して絵描いてる。絵描くのには金かかるから支援して下さい。」ってさらに稼ごうとするし…
もう二次創作同人誌禁止にしてほしい。
0497名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/31(木) 20:17:18.52ID:OEHWSJj7
>>496
それ出版社の中の人が言ったセリフだったと思う>版権元に聞くな
ファン活動の一環なら大目に見るけど改めて聞かれるとダメとしか言えないからって
とはいえコストペイできるほど売れる人はどうなのかなあと思う
0498名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/31(木) 21:14:23.94ID:ONpDKg6g
>>495
「どうせブスの乳揺れは興味ないんだろ」とか「ブスのツンデレやヤンデレは許さないんだろ」とか言っても
ハ?当り前だろという答えしか返ってこないしそもそもそんな事言い出す奴全然いないと思うんだが
どうせしょぼいオヤジや男には萌えないんだ!ムキーただイケ!みたいな声は湧くの昔からすっげぇキモい
何被害者ヅラしてんのかと
0500名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/31(木) 21:47:36.85ID:XdY4z8uP
独裁、レイシスト、ヘイトスピーチ、言論弾圧
オタクが敵対する相手に向かって使う侮蔑表現って驚くほどオタクの本性と内面と手法を表してる
0503名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/31(木) 22:53:03.11ID:je2TWA0O
数で固めた馴れ合いでしか自分を慰めることが出来ないような
つまらんゴミ共がいくらコピペ改変の混ぜこぜで何かを創作したところで
肝心の万物に対する敬意(言い過ぎなのだろうか?)や愛がないので
結局のところ、結果的なものも含めて全く面白く無い
0504名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/31(木) 23:28:49.06ID:ma32gfOX
幸色のワンルーム、書籍化だけでもモラルないなと思ってたら地上波で実写ドラマ化とかやべぇな
実際起きた事件当時散々オタク共が被害者叩きまくって加害者との純愛だったかもと美談にして
その空気の流れの中出てきたツイート漫画だったよな
0505名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/31(木) 23:36:56.66ID:HUISf11K
人って誰しも最初は下手でうまくいかなくて失敗と改善と努力を重ねて成長するもんだと思うけど
オタクにかかると「一度でも失敗するやつは何もするな!」になるんだな
努力否定、成長否定、改心否定で一体漫画から何を学んできたんだろう
0506名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/31(木) 23:49:59.92ID:iTrYCUiE
オタクは後天的な付加価値を付けようとしてる人を毛嫌いしてるよな
化粧や整形が許せない、努力してる人間には意識高い系などと言って冷笑
0507名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/31(木) 23:53:45.70ID:CCgNu8EX
先天的な価値を持つ人(美形や秀才とか)には隠そうともしない妬みの嵐だからな
素直に尊敬したり努力している人を応援するという考えは無いのかと
0509名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/01(金) 00:03:13.56ID:DapivbPb
その時その失敗をした人に対して「注意しよう」というのではなく、へし折って潰すことが目的だから
一度の失敗を即座に広め束になり呪いのように「駄目だ駄目だ」と言い聞かせる。
まるで集団ヒステリー、本人らは外野の目にそう映っている事に気付いていない。

尚、きちんと注意されても開き直ってガーガー始めるキチもいるので
それに対する多少正当性の見られる反発力まで加わってしまい、それぞれの思考が被害妄想や硬直状態に進んで悪循環と化す事例も多々

今までのマジョリティとマイノリティの色々な流れを見ていると、結局のところ
「モラルを守ろうと努力する人間」<<<「モラルのない人間」
    ↑マイノリティ           マジョリティ↑
というのが事実上の比率なのかもしれないと思えて仕方がない
スポーツでもどんな文化でも、そういう害悪要素が見られるマジョリティに貴重な何かが乗っ取られるか否かというのが事実だとすれば…全体人口から考えて
そこに絶望していたら何も出来なくなってしまうが。
0510名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/01(金) 00:14:20.72ID:DapivbPb
「人の努力や、性格がすれていないだとかの人格面すら許せない」になってる奴がとにかく多いから不気味で近寄りたくない
というのが正直な感想
そうかそれではお前もそうするなと
0511名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/01(金) 01:39:23.19ID:KykvfS8x
>>496

最近はツイカス同人絵師()どもは普段からpixiv放置していたくせに乞食boxが始まった途端
戻ってきて二次創作を餌に「貢いでくれたら高画質絵、同人誌公開するよ〜だから貢いでね^^」で
こういうときだけ都合良く戻ってきてますます二次創作で金を掏り取る馬鹿が増えていく
中には「二次創作で金稼いで何が悪い!」と開き直る輩も多いから
二次創作による金銭のやりとりは全面禁止にされるべきと思った
0512名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/01(金) 04:54:08.87ID:GaKhLLEU
自分は主に創作系で同人やってて即売会にも出ている
観たいと思って観たアニメやマンガなんかも自分の中でいちいち考察していまうしオタクなんだとずっと思ってきた
こないだツイッターで流行りものを追いかけるのが好きで二次絵師様は神!タイプの受動的なアニメソシャゲ好きな人に
「今のオタクのノリに反応薄いお前ははオタクじゃない!私らオタクこそ本流!オタクに優しい芸能人の◯◯を肯定できないなんて信じられない!」
みたいなこと言われてびっくりしたw
創作系が高尚だとか受動的なのが劣っているとかいう問題ではなくてオタクって一体何なのだろうと思ったよ
0513名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/01(金) 06:47:45.98ID:uKGb/tk/
みんな違ってどうでもいい
受動的でも能動的でもオタクと自称したらオタクでいいけどとにかく回りの迷惑になる言動はやめてほしい
0514名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/01(金) 09:00:19.36ID:W0KuPmKo
>>507
人に相手にされない劣等感の塊みたいな奴らが溜まりがちなのがオタク界隈だからな
その手合は自分の事ばかりで他人の努力や気配りなんかを見ようとしない
そんな視野の狭い奴らがマウントの取り合いして余計に卑屈になったり攻撃的になる
0518名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/01(金) 16:19:27.65ID:0sk0epYD
現実が嫌だからせめて趣味の世界では穏やかにやろう、となる人々と
現実が嫌だから趣味の世界で他人に迷惑かけて足引っ張ってがむしゃらに好き勝手してやろう、となる人々とでは
後者の方が圧倒的に多いからこうなったんだろうとは
…どこであれ前者と後者が溶け合える筈はなく
0520名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/01(金) 17:33:30.67ID:0NvTnWpC
一つ注意されると「じゃああれは?これは?」「基準は?」等とまるで1から10まで聞き出すかのような勢いで質問しにかかる人いるけど
そんな態度取ってたら何も分かってないと判断されて、もっと厳しく対応されかねないの気付かないんだろうか
0521名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/01(金) 17:43:07.92ID:0NvTnWpC
何が悪かったか自分で説明することでちゃんと問題を理解してると思わせて、それで関係が回復するものだろうに、
真逆をやってる人みつけると見てるこっちがヒヤヒヤする
0522名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/01(金) 20:02:04.73ID:+kAFC6Qe
>>432
          二上_,,,,,,u--++―ーュ      
       −'"゙゙彡ーワ" 〈  く   丿   差い 
 ら チ    ,,../´  /   !  l  丿    別き 
 し ョ        ./ .ulll聿ル 、_│ ヽ.    かな 
 い ッ       ./''´_ ┘   '   ^l;    より  
 なパ      _ノ  '" ̄`‐       ^l   ?   
   リ  __..-''''               〉
     │                 亅
      ゝ ‐              丿^
       ノ               '’ _
       ーt宀zェ_....,,_,,、         丿
         二ニフ宀’         /⌒
        / ̄´           /  
         ^'、          /
         」        _-‐"
0524名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/01(金) 23:26:49.16ID:+YrNxl1+
岡山の女児殺害犯も真正キモアニオタ確定済みなわけですが
もう「こいつが特異なサイコパス野郎なだけ!」「リアルと二次の区別!」
という定番の噛み付きはそろそろ限界が来てるんじゃないかね
0525名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/01(金) 23:36:09.26ID:AygOtgjT
>>524

今まさに「アサヒガー」発動中

高村武義
@tk_takamura
「少女の血が見たい」警察官を両親に持つ勝田容疑者の”異様な愛情”とは? dot.asahi.com/wa/20180531000… 滅茶苦茶な記事だな。
元々容疑者は精神に異常があったのにそこを無視してアニメのせいにしてる。週刊朝日の今西憲之か。
覚えたぞ。第二の宮崎勤にしたいという偏見満載だよ。
1:45 - 2018年5月31日

れなぞ
@magicaltina
5月31日
返信先 @tk_takamura
アニメ云々以前に典型的なサイコパスなので対策は隔離と予防拘禁しかないのですが、
朝日新聞系のメディアは犯罪者の人権を犯罪被害者よりも大事にするメディアなのでその正しい処置を認めるわけには行かず、よってアニメになすりつけるという間違いを犯し続けるのでしょう。

荒木俊三
@toshizoaraki
返信先 @tk_takamura
今西さんはオタク叩き記事が平常運転なんだよなぁ。 dot.asahi.com/wa/20160405001…

よーすけ想作
@yousukesousakub
返信先 @toshizoaraki @tk_takamura
案外、ツイッターで匿名アカでオタヘイトしてそうですね。
0526名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/01(金) 23:36:32.65ID:AygOtgjT
ChanceMaker
@Singulith
返信先 @tk_takamura
「週刊朝日・今西憲之 いまにし のりゆき」 ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8A… ですか。私も覚えました。 差別記事のチェックができない朝日新聞の社会部デスクも同罪ですね。  >「引きこもりからアニメオタクとなった。
その趣味が高じ、とんでもない性癖があり、事件を繰り返すようになった」

djclover
@moviefist
返信先 @tk_takamura
精神異常や歪んだ環境に置かれた過去のことに触れてながら「アニメ好きはキケン!」とアジってる、「確信犯」てこういう事を言うのか、
読んでて悲しいな、もう2018年なのに、この記事を書いた「連中」の心は未だに「89年」にいる

向日葵
@himawari07273
返信先 @tk_takamura @Den_A027
えっ! この人の両親警察官だったの? うわぁ…

さだこーじ
@SadaKoji
返信先 @tk_takamura
両親警察官なら、育て方を検証した方が早いんじゃないかな

SAS@コミ1新刊委託中
@SASNIKU
返信先 @yousukesousakub @toshizoaraki @tk_takamura
その記者の愚劣さもさることながら、やっぱりこれが朝日の方向性なんだと思いますね。何しろ北原みのりとその同類を飼って重用するようなところですから。

イノセントB☆RS
@BRS93869246
返信先 @tk_takamura
アニメとか関係ないのにね なんでもかんでもアニメと紐付けしようとしないでちゃんと調べてほしい
https://twitter.com/tk_takamura/status/1002108895886589952
0528名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/02(土) 00:12:50.15ID:83PExJAa
そのうち「犯罪を犯すなら漫画やアニメ(特にエロ)を買い込んでから」になりかねないな
犯人がオタクと判明したらネットのオタクが勝手に擁護してくれるから
0530名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/02(土) 06:07:54.53ID:ZQK5P7ab
500 声の出演:名無しさん sage ▼ New! 2018/05/23(水) 12:15:44.99 ID:yaASx2G4 [1回目]
声豚って良い歳して女と付き合ったことすら無い癖に頭の中はセックス妄想ばかり
本当に気持ち悪い
0532名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/02(土) 06:45:33.62ID:6hnA1tEM
オタクは有意に危険というデータがあればわかりやすいんだけどね
現状は多分犯罪ニュースがこちらに届く前にまずは報道機関のフィルターと
自分の認知のフィルター(良くも悪くもオタクに反応するので非オタの犯罪ニュースは認知にひっかからない)があって
結果かなりバイアスかかってしまっていると思うから
少なくとも認知フィルターはできる限り外せるように犯罪ニュースをオタク要素ありかなしかで分けて統計取る必要くらいはありそう
0533名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/02(土) 06:49:05.09ID:eE+v5Sez
四六時中学級会()やら公式凸だの当てつけ行為繰り返してるの見てたら
同じオタでもオタクは陰湿でヤバイ人種だって分かりそうなもんだけどな
「変わり者だけど本当はいい人なんです」ってフィルターかけて我慢してんのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況