X



買い専の本音32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/09(水) 18:21:10.86ID:n6lQ0Go5
同人誌の買い専が本音で語るスレッドです
サークル関係者の書き込み禁止
本音を言うことや本音を言った人自身への攻撃禁止
特定のサークル晒しは厳禁です

オークション・フリマアプリなどへの出品・転売、サークルの儲け・利益
に関しては該当スレに誘導&移動して下さい
次スレは>>980が立ててください

前スレ
買い専の本音31
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1522761165/
0203名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/13(日) 15:54:34.17ID:yugfCBRy
前のサークルスペースに名前も書いてとか今回の「読みやすい文章云々」とか
まわって来てもこんな人もいるんだなぁーくらいで流してる
0204名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/13(日) 16:20:29.53ID:rMw2DRkD
ツイッターでフォロワー多くて界隈で割と有名な人が初めて自分の推しCPの本出したんで買ってみたらこれが全く面白くなかった
エロだったけど下半身全く描かれなくて最中も顔ドアップコマばかりで本当はエロ描けないのをふんわり誤魔化してる感じがしたのでかなり萎えた
フォロワー多いとか有名だからってあてにならないな
0206名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/13(日) 17:05:25.38ID:LONEAV5H
感想を求めたところ、だから内容が微妙で文体を褒めるしかなかったんだと察してしまうって意味じゃないか?
能動的に読みやすかったですと言うのとは違うと思う
0207名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/13(日) 17:25:11.30ID:JVk8TbG0
内容に触れてこないってことは
内容が分からなかったか分かってもイマイチだったのか
いずれにせよ感想を言った人にとっては内容が微妙だったことには変わりない
0210名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/13(日) 17:30:47.11ID:JVk8TbG0
漫画に対して「見やすい絵でした」という感想を言うのと同じか。
そんな感想だったら何も言わないでいたほうが双方幸せだろう
0211名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/13(日) 17:34:44.20ID:/UaEKHSK
読んでもらって感想を求めたってところからして相手は純粋な読者じゃなさそうだし
どんな感想を期待してたんだろう
むしろ厳しい批評でもほしかったのか
0213名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/13(日) 17:36:20.14ID:JVk8TbG0
批評と感想は違うからなあ。
批評が欲しいなら最初からそう言うべき、あと相手を選ぶべき。
ものつくったことがない人から批評されても参考にならないだろ
0214名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/13(日) 17:36:27.86ID:3MBBcqPC
>>210
違うと思うよ
字書きの私にとっては読みやすい文章って言われるのは嬉しい
努力してる部分だもん
漫画でも小説でも引きつけるストーリー展開だってことじゃないかな
0218名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/13(日) 17:53:21.05ID:LrMXrggs
>>213
漫画編集部の仕事やおすぎやピーコ、鑑定士みたいな人の仕事のことどう思ってんだよw
回線は抜群に見る目ないや自分の感性より有名な人=一番面白いみたいな短絡思考の人はたくさんいるだろうけど
何割かは客観的に良し悪し見れる人いると思う 普通の漫画好き本好きも兼ねてる人多いだろうし

支部でよく見かける読みやすかったに値するコメは
会話のテンポが楽しくて夢中で読みましたとか
途切れることのない展開で最後まであっという間でしたとかかかな
読みやすいよりはこういう言葉選びできる人間になりたいな
0221名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/13(日) 18:43:27.80ID:cyVvjuKH
感想クレクレツイート多いけど、別にそれに乗せられて給餌気分で感想送るのも変な話だと思う
普通に失礼だし、推敲するから労力もあるし
うまく言えないし怖いけど送らずにいられない!ときだけ送るっていう従来通りのスタイルです
0222名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/13(日) 19:31:05.39ID:32Y8cWal
マイ神字書きさんは作品は本当にツボなんだが絵下手だから字に来ましたみたいな発言したり、
作品から私はその辺の字書きとは違うの的意識高さが作品から見え隠れして(自分はそこが好きなんだけど)る割には新刊が誤字だらけでもっと推敲してよと思ったり
作品は基本書わない小説を唯一買うレベルで好きだけど感想は送る気にはなれないんだよな

誤字は仕方ないとはいえ多すぎてな…
文字含み一つの作品だと思っているからもう少し頑張って欲しい
0224名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/13(日) 22:21:36.15ID:ochSUig+
自分が買ったのは着エロで受けにコスさせてやる内容だったけど表情上手いから最初は気にならなかった。
だけど後から読むと乳首の1つも出てなくて局部描写も無くてびっくりしたわ。
表情のバリエーション多いと意外と
それで満足出来るんだなと。
まあ腐向けだったからな
0225名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/14(月) 00:11:23.34ID:FTqRUesK
腐だと行為をする過程や心情がメインで最中は下半身の描写なしは割と普通な気もする
専業大手だとエロが売りなこと多いけど
男性向けならがっかりだろうな
0226名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/14(月) 00:32:28.65ID:t+cATPP/
一番嫌なのは変に男性向け漫画っぽい腐向けだわ
可愛い系でもない男がハート多用の喘ぎで完全に女性みたいな尻を強調した構図、全然描かれない攻め
ほんと萎える最近多いよね
0227名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/14(月) 00:56:37.90ID:QArCLl4f
男性向け描写萌えかBL?女性向け?のふわふわした描写
結局どっちが好みかだよね〜
自分は棒だ玉だ穴だが書き込まれてるとその描写に気を取られて
萌えが飛び飛びになっちゃうから下半身描写控え目の方が安心感あって好きww

でも最近は男性向け的な描写が流行なのか結構はっきり描かれてるのが主流になってるイメージ
ジャンルにも寄るのかな…
はっきり描かない方が合うであろう作風の人までハート飛び交う汁ダク交尾だとなんか無理すんなって他人事ながら思う
楽しんで描いてるならあれだから本人には絶対言えないけど
0229名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/14(月) 01:41:36.23ID:x3/j+kr8
エロ描写は好み別れるよね
自分も商業BLは思いっきりエロくてもいいんだけど二次の推しカプはあまり露骨なのは
恥ずかしくて見れないから萌え重視でソフトなやつがいいw
0231名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/14(月) 02:40:16.13ID:60atOQ38
自分もあんまりはっきり描かれてないものの方が好きだけど
最近そういうのは雰囲気エロって言われてR18詐欺とか愚痴られてるの見るから難しいね
0232名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/14(月) 02:59:33.55ID:DRAJ9ka4
そこは立ち読みさせてもらうしかないよね
内容ではなくてパッと見のエロの描写ならパラ見でわかるし
男性向けっぽいBL描く人はプロ、もしくはそれと同等の人いるから好きだ
男性向け描いてる人のショタも可愛いからたまにBLも描いて欲しいと思ってしまう
0233名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/14(月) 03:01:12.15ID:0ny3BJV5
>>222
プロの本でも起こりうることだしある程度おおらかにならなきゃいけないとはわきまえつつも
一回でも見直ししてたら絶対気づくじゃんみたいなのは流石に萎えるから勘弁してほしい
文字化けとか
0234名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/14(月) 04:33:04.15ID:dWrZSggo
かな入力らしく突然普通の文章に数字が入ってたこともあったなぁ
例 評価→ひ9うか
みたいな
見直しはもちろん入力してるとき画面見てないのかっていう
0235名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/14(月) 05:41:38.33ID:L+B6KmI+
小説本の中にワード校正入ったまま印刷されてしまって〜というツイ回ってきて
笑わせてもらったけど、リプツリーに本の宣伝も入ってて
この本にはひどい文章が書かれてるんですよ、と暴露しちゃってるようなもんだよな。それ一見さんポジの
買い手にとっては完璧ハズレ本だからかえって避けるんだけどな。と思った

趣味のものとはいえ人からお金とるのに、読み返さないもんなの?と思う。チェックはちゃんとしてほしい
0236名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/14(月) 07:01:33.70ID:pMiU+soi
仕事の文章ですら自力チェックには限界あるから趣味だとゼロにはできないだろうね…
漫画でキャラの名前を思い切り間違ってるやつに遭遇した時はさすがに引いたけど
0238名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/14(月) 07:50:45.82ID:dk7t2yEb
>>235
私は知らずに買うより誤字あるの分かった上で買った方がましだから言ってくれた方が嬉しいかも

仕事でも思うけど文章チェックはなぁ…人間って五文字中三文字合ってたら勝手に脳内補完して正しく読んじゃうらしいし難しいよな
でも極道入稿で毎回焦りまくってるような人の誤字はもっと時間に余裕を持ってやれば減るのでは?とげんなりする
0239名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/14(月) 07:54:22.64ID:qgXYeGqj
本人のミスでセリフ抜けブランク状態のフキダシや数ページ前後してたりなど何ヵ所もミスのある漫画本を買ってしまったことある
購入者から指摘をされた箇所だけ支部で訂正案内してたけど指摘以外の残り数ヶ所は放置
最初のページでセリフ抜けしてるのに何も言わないのは指摘後も全く見返してないんだと思って呆れた
不良本を買ってしまって後悔してたら修正版の再販案内が出て初版組放置
また指摘されたらしくて数日後にイベントで交換案内出てたけど通販組への対応については何も触れてなかった
完璧にしろとは言わないけど度が越えててその後もミスが出てたから脳に欠陥のある人なんだと思ったよ
>>235 最後の行にほんと同意する
0240名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/14(月) 09:32:20.31ID:hl5Z7LY1
基本一字下げしないのに十行に一回くらいのペースで急に下げてたり誤字脱字もそこそこある人が
今回推敲できなかったと言ってた時はちょっとびっくりした(推敲とかしてたんだ…と)
その時の新刊は一字下げのペースも誤字脱字もいつもと特に変わらなかった
0242名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/14(月) 17:05:52.62ID:/3H9KmLE
好きだったサークルがプチ終わったらジャンルとCPに砂かけして移動した
確かに自ジャンルは衰退化進んでるけど描いてたもの黒歴史扱いされたら虚無でしかない
この人に感想とか色々送ってたのが馬鹿みたいだ
本も全部揃えてたけどまとめて売りたい
0243名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/14(月) 18:26:00.53ID:qb62QumR
再録本買ったのでかきこ
同人活動自体は続けてるけど去ったジャンルの作品に関してサークルさんに感想メール送っていいのか悩む
それなりに事情があって去ったのだろうから触れられたくない心情なのかもしれないし
現ジャンルがみごとにかすりもせず興味のないジャンルで今お世辞にも「応援してます」とか書けないし
どうしたものかなと考え中
発送お知らせメールに「ありがとうございます」が二回も出てきて「少しでもお楽しみいただけたら幸いです」みたいな事が書いてあって
これは感想書くべきなのかな?それとも社交辞令的定型文なのか判断に迷う
0245名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/14(月) 19:56:25.41ID:qb62QumR
>>244
今ツイッター見たら「私は感想もらえると嬉しい」って書いてありました
このスレ見たわけじゃないでしょうけどドキッとしました
感想送ってみようと思います
0247名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/14(月) 23:01:58.97ID:qb62QumR
>>246
本当にタイミング良すぎてびっくりしましたw
素直な感想を直球での方が伝わりやすいですよね
喜んでもらえるように頑張って感想書かせてもらいます
0248名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/14(月) 23:03:46.44ID:FOCLeCAA
首都近辺住みでないので専ら通販なんだけど
取らの孔の配送料たっかいわ・・
期間のずれで配送料が倍かかったりするのやだなぁ
一括で届いたらいいのに
作者本人に行く金なら幾らでも良いんだけど
それかB00THだと送料安めだからそっちで通販出して頂きたい

いやー薄給の貧乏人だから仕方無いね
遠い地にわざわざ届けてくれてありがとうと思わなきゃな
0249名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/14(月) 23:29:25.27ID:Fhz5EpVD
場所にもよるが遠征費より通販の方が安いしね
昔より手軽に通販できるようになったのを有り難く思った方がいい
0250名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/14(月) 23:40:51.72ID:QlcNhBXp
虎って使ったことないんだけど、◯円以上で送料無料って無いの?足下みられてる感じで嫌だね
昔より良くなったことに感謝した方がいいよって分かってるけど、田舎だわ通販しか手立てがないわその上送料がばかにならなかったらその状況に苛立つの当然
0251名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/14(月) 23:43:41.67ID:lXMK8lgW
>>235
わかる
誤字脱字は仕方ないのも分かるし趣味で出してるものに文句言うのは駄目だが金取ってる以上はきちんとしてくれって思うんだよな…
後書きでそれに(誤字脱字ごめん)触れててそこでも誤字ってるの見た時は脱力したわw

それとは別に漫画の手書き文字で大丈夫かこの人みたいなのもあったな
捨てるが舎てるになってる的な
見てはいけないものを見た気分になった
0252名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/14(月) 23:46:37.91ID:9bCCmfiF
送料700円高すぎるから最近もっぱら店舗受け取りだ。
2000円〜4000円する本は通販とイベント価格でかなり差がついて高いからなるべくイベントで買うようにしてる
0253名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/14(月) 23:56:49.79ID:8LJHN6F7
本音としての愚痴だけど
遠征費より安いとはいえ発送のタイミングがずれて送料が嵩むのはやっぱり損した気分になる
多分一回で済めば千円以下で済むのにっていう決まった金額が見えてしまうせいだと思う
サークルに文句言うつもりも自家通販してくれと言うつもりも一切ないが虎のシステムは憎くなるw
0254名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 00:09:19.66ID:PitAmTiP
店舗受取は店舗受取で、待って待ってやっと届いたら数日前から店頭に並んでたとかザラで殺意湧く
ずれまくりで1冊ずつ週遅れとか勘弁してくれ
駐車券サービスもないし
サークル側としても在庫管理とか面倒多いらしいし、
フロ○ージュみたいに別のサービスが使いやすければこれから廃れるんじゃないか
いや廃れてほしい
0256名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 00:15:36.54ID:8oI8OXw7
ある程度以上売れてるサークルなら自家通販が物理的に無理なのは想像がつく…けど送料無料のハードルも高いし予約と通常を同時に発送してくれないのもなぁ
男性向けのメロンが女性向けではフロマージュなんだよね?少しずつでも流れてくれたらいいんだけど
0258名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 00:17:00.98ID:tlR/eXOb
通販なら女王か風呂がいいわ
虎なんて他書店と比べても手数料はやけに高いしポイントはたまっても無駄にしかならないし
梱包はダサくてオタク臭漂っててすぐ虎って悪目立ちするしでマジでいいところがない
でも一番大手は虎で虎専売の人多いんだよな…もう虎はいいかって虎専売は諦めたりしてる
利点は残量ビーカーや予約くらいしか思いつかない
風呂あまり使ってる人いないけど一度店舗取り寄せやってもらったら手数料かからないしすごく便利だった
メイトなら日本全国ど田舎でも大体1店舗くらいはあるからマジで助かる
女王はポイントも有効活用できるし梱包もしっかりしてて好き
0259名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 00:47:55.62ID:x8HELDNx
>>257
私は虎どころか通販せずにイベントで買うし、別に虎への文句は無いw
ただ、色んな状況でそれぞれ不満が生まれるのも当然なのに249のレスにいらっとしただけ
0260名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 00:53:14.04ID:rK6bBmbB
風呂も女王もおそらく審査に通らない人いるから浸透しないんだと思ってる
虎は海鮮だとポイントをいらないグッズにしかできないのがちょっと
0263名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 01:40:20.78ID:Kb08IJEo
とらは今通販でポイントでクーポンキャンペーンってやってるよ?
1000ポイントで1000円の買い物から100円引き
3000ポイントで2000円以上500円引きって奴

誕生月クーポンもあったけど自分の誕生月はイベント閑散期で使わなかった
0264名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 02:10:45.72ID:3joE/B3d
>>260
それよく聞くね
虎は少部数やマイナーでもわりと取ってくれるからサークル登録数多いし
だから買い手も一気に買える虎を使うし皆が虎で買うからサークルも虎メインになるみたいな負のサイクル
0269名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 05:03:43.69ID:PDdS2sE4
虎は売り切れてなかなか買えないときがあるのが一番困る
一日で売り切れてるのに多目に仕入れないのかなと不思議
読めないんだろうけど、それにしても…と思う
女王は一日で完売したりしないし送料無料のハードルが低いのが助かる
でも虎専売が多いから結局虎もチェックすることになる
0270名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 07:02:02.62ID:r2yHt9oD
虎のクーポンは予約対象外っていうのがなあ
最初の頃分からなくて、使おうとしたら使えなくてポイント無駄に消費してしまった
キャンペーンの送料無料(店頭受取)も予約は除外されてるのが地味に不満
0271名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 08:29:21.57ID:Int3SctD
>>269
仕入れというか本の数はサークルの申告制だぞ
たまにとらから希望数が出るみたいだが
完売の場合はダメ元でサークルに再販の希望出すしかない
0272名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 09:41:05.84ID:pOBW6sLt
自カプは良サークル多めで買うもの多くてホクホクしてたら最近知り合った買い専仲間がオフは買うものないない言っててびっくり
話を聞いたら、サークルの探し方というか、始めから壁大手ツイ大手以外は眼中にないというかいないもの扱いでびっくりした
目立つところしか見えない人もいるんだな
おすすめを紹介したら喜んでたからよかった
0274名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 12:04:47.93ID:ydhbRJPZ
とらの普通便って封筒の中でガタガタ動く仕様だから 本が傷んで届くんだよね
角とか折れまくり
だから高くても本が固定されてるネコポス使ってる
それか店舗で受け取り
0276名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 13:13:45.12ID:dVdWnGCm
>>269
自ジャンルは逆だな
虎はそこそこ残るけど女王は1日もたない
だからイベント前は予約商品が一日ごとに出てきて送料が痛い
後、今回痛い目見たけど女王は予約販売と通常販売が必ず分けられてるのではないんだね
予約しそびれたから当日分待っていたら在庫復活せずそのまま完売表記になってしまった

虎は在庫メーターあるからギリギリまで待てる事やまとめ発送があるから注文しやすいんだよな
女王もああいうのやってほしい
0278名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 16:51:00.71ID:6tH9NdP+
>>271
別サークルで「虎と相談して◯◯までは持つよう納品した」と見たからそういうものと思ってた
レアなことなんだね、訂正ありがとう

大手だからと話し合うわけでもないのかな
相談したと書いてたのはまったりジャンルので今狙ってる本は旬ジャンルの人気作品
納品数を話し合うならこっちのほうだと思ってしまう
0280名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 17:58:04.06ID:+vdiPTQa
一時期参考になるかと思って見てたけど海鮮スレほんまあかんは
いかに最低限の労力で最大限のもてなし受けることを
わがままなのは承知だけどサークルのためを思って言ってる
みたいなツラしててほんまクソ
0282名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 18:20:06.58ID:eLESiF0T
そもそも海鮮の本音スレであって海鮮からサークルへの要望スレじゃないんだから
海鮮が横暴なことを言ってても別にサークルに直接伝えるわけでもない海鮮間での愚痴なり悩みで終わるし
サークルが見なきゃそれで済む話なのにわざわざ見に来て海鮮に文句言ってるの草
勝手に海鮮の要望参考にしよ〜ってやってきてはこんなにワガママなんて許せないってキレ出すとか頭おかしい
0284名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 21:31:54.90ID:p3aMJ21m
海鮮の愚痴を含めた本音のはき捨て場なのに
わざわざ見に来るサークル者ってホント馬鹿w
良い事なんて書かれてる事少ないつーの
サークル者はサークル者で海鮮(無生産)を大きな気持ちで眺めてればいいんだよw
0286名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 21:44:27.27ID:9bwEfLGe
>>279
再販希望というか再納品はサークル側に直接支部とかツイとかでやんわりお願いが一番いいと思うよ
とらの画面の再版希望ボタンは女性向けだとほぼ無意味だって昔虎スレで見た
あのボタンいくら押してもサークル側には押された数も押された事すら分からないらしい
0288名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 23:24:57.34ID:uZwzKmPe
>>279
271です
286のいう通りとらの再販ボタンじゃなくて支部やツイッターからサークル宛に直接って意味です
0289名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 23:59:50.38ID:pI/Vk+87
>>279
自ジャンルのサークルがそれ言ってたから多分本当だと思うけど
ツイで検索してもあんま出ないんだよね
再販希望がめちゃくちゃ多かったら
とらのあなからサークルにリクエストしてくれるってことなのかな
0290名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/16(水) 00:25:07.34ID:XLR767xD
中手のサークルが再販希望が多かったみたいで虎から発注がきたと言ってたよ
ボタンがたくさん押されたら虎がリクエストしてくれるんじゃないかな
あまりボタンが押されないマイナーだと直接サークルに言ったほうがいいんだろうけど
0291名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/16(水) 00:42:34.17ID:lH8bMM1E
その理屈信じるなら嫌いなサークル爆死させたい時
ボタン押しまくってすごい発注数にしてとらもサークルも信じさせたらまんまとそそのかせるよな
同一IP弾くかもせんけども
アンケートと同じでそんなボタンの数あてにしなそう
そもそもサークルもはい分かりましたってうのみにひて再版して再納品するとも思えん
ブクマとか信じるタイプならやるかもしれんが…
0292名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/16(水) 01:01:42.57ID:lHNE1ywm
支部のサンプルに通販情報は後日追記しますっていうのやめてほしい
イベント後にサンプルこまめにチェックできないしどこの通販使うかもわからないから情報追うのが難しい
一番の理想はサンプルあげるときにキャプションに通販アドレス載せてほしいけど
申請がイベント後になるなら追記じゃなくて通販開始を知らせるものを新たに支部にあげてほしい
追記するサークルに限って納品数が少ないのか気が付いたときには完売してる
0293名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/16(水) 01:33:04.85ID:eWWweClk
>>292
ツイやってない人なの?
自分はどうしても欲しいサークルはツイフォロー
(TLの流れが早かったら流れてしまって困るから厳選フォローの垢作った)と
虎の穴の販売開始通知メールだわ

シブは更新通知欲しいよね
キャプションやタイトルに変更があったら教えてくれたらいいのに
0294名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/16(水) 02:19:34.18ID:LO2JixYb
>>289
いくつかの完売同人誌が希望が集まれば発注するということで虎メルマガに載せられてることあるよね
虎が欲しいときだけはサークルに「再版希望が集まって」という体で知らせてるのかも
0295名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/16(水) 09:02:44.08ID:xaCMjqko
>>292
後日〜って記載されている人だけメモかブクマして一日一回覗く癖つければ?
移動時間でも寝る前でも数分あれば出来ると思うが
0297名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/16(水) 10:14:05.20ID:TQEAKm7A
サークルに直接聞いた方が確実だよ
完売だと思って某サイトで10倍の値段で買ったら次のイベントで普通に売ってたから
0298名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/16(水) 10:41:30.53ID:9xKoxiL7
以前既刊の通販やってないか直接サークルに聞いてみたら普段やってないけど送りましょうか?って快く対応してもらえたことがある
欲しかった本+思いがけない収穫に神に感謝しかない
0299名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/16(水) 10:48:23.37ID:eWWweClk
>>294
その仕組みもあるみたいだけど
それとはまた別枠で再販リクエスト多いところは再販うながすみたい
人気サークルや人気ジャンル、斜陽目前ジャンルは早めに多めに売りたいからじゃないかな
0300名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/16(水) 11:03:31.33ID:HJrtGK+b
>>298
わかる
通販手間だからってやってなかったけど問い合わせ以降やってくれるようになった
どピコっぽい人に問い合わせた時はありませんってバッサリされたけどこれは仕方ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況