X



デジ同人 中堅以上33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロレ Sp13-A99/)
垢版 |
2018/04/24(火) 16:14:25.96ID:WbdxOL0yp
!extend:checked:vvvvv:1000:512:----:

デジ同人だけで生活できるレベルのサークルさん専用スレです。
だいたい年間売上が250万〜の人向け。

本スレ↓
デジ同人222
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1515935834/

デジ同人だけでは食えない人、年間売上50万未満の方↓
デジ同人ピコ71
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1517791742/

年間売上50万〜250万くらいの人↓
デジ同人 中堅18
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1508909379/

発売したことがない人など初心者用↓
デジ同人初心者スレ01
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1496331615/

前スレ
デジ同人 中堅以上32
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1520494844/

■SLIP強制表示
(ワッチョイ ****-****)は毎週木曜日の0:00:00:00まで変わらない
スレ立て時本文一行目に[ !extend:checked:vvvvv:1000:512 ]と入れる
(二行続けて入れると次スレ時のコピペに楽)
---------------------------
地雷議論やトレス議論、むやみな作品晒しはスルーの方向で。
次スレは>>980が建ててみる。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0040名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3312-s8TH)
垢版 |
2018/04/28(土) 08:09:07.30ID:7HUNzUHB0
カラー漫画だけど
700円から800円にはできたけど
1,000円はしにくいなぁ

最近のページ数は初期の1.5倍以上になってるけど
ページを倍にしたら1,000円にできそうだけど
それだったら一倍で700円で二作出した方が
リスク少ないって考えてしまう

取り分として美味しいのは1,000超えることなんだけどな
高額だと半額セールに乗ろうかとも思えるし
0044名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr0d-iehK)
垢版 |
2018/04/28(土) 12:17:18.95ID:Vc0qr2qor
定価1400円なら700円の倍以上の卸値だから
ボリューム1倍や1.5倍で二作出すより割がいいよね
リスクを回避して堅実に行くのも結構だが
たまには一作爆死することより、2倍で一作成功する方に賭けてみるのも
いいかもしれない
0049名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a159-GHdW)
垢版 |
2018/04/28(土) 20:48:12.78ID:1kO3vyow0
強気価格に見合った実力のある作家なら1000円台の値段でも許されるでしょ
その作品にその値段のお金を出すに値する価値があるかどうか、それだけでしょ
もしかしたら作家の知名度や実績なんかも関係するのかな?
まあ誰もが認める実力のある大物作家とかなら間違いなく誰も文句言わんでしょ
0050名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5bb4-Mk12)
垢版 |
2018/04/28(土) 21:08:38.13ID:Pkz7t4v10
作ってるエロが唯一無二のものなら、値上げしても買ってくれるだろうね。
質や量で競うのは得策じゃないから、いかに自分しか作れないエロを作り出すか。
オレはゲーム系だから工夫の余地は多いんだが、CGや漫画は難しそうだ。
0053名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4124-luqG)
垢版 |
2018/04/28(土) 22:00:36.85ID:XYpi0mLs0
客の立場として考えるとならやっぱ昨今の見てると1000円以上はそれなりのクオリティかボリュームないとなって思ってしまうな
それでももちろんエロかったら買うけどそれでもこれならもうちょい下げろやって内心思ってまう
0054名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a159-GHdW)
垢版 |
2018/04/28(土) 22:13:55.79ID:1kO3vyow0
一個人としてそれなりの値段を出してもいいと思う作品は、
デッサンが正確で画力が高ければ買うわけじゃないな
画力が高くても好みの絵柄じゃないと買わない

お客さんが自分の作品のどの部分を気に入って買うのか分からないんだから
とにかく絵も話も技術をあげておくに越した事はない
一作、一作、丹精込めて心を込めて一生懸命作る以外に方法はなさそう
日々精進だにゃ
0058名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d104-c97c)
垢版 |
2018/04/29(日) 08:09:15.24ID:HTsN+oB00
ただ思ってる以上に売り手側が意識しすぎてるという場合もある
700円で売ってたけど新作は少しボリュームアップして思い切って1100円にしてみて
ノルマは前作の半分ぐらい売れれば御の字ぐらいな気持ちで売り出したら
結局前作と売り上げがほとんど変わらなかった
特に800円900円ぐらいはそれほど躊躇する必要ないと思った
0077名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d154-a6hT)
垢版 |
2018/04/29(日) 16:24:40.54ID:PN5258eq0
ドツボにはまって延々作ってるのに一向に完成しない、デジ同人以外の仕事が入ってきてさらに遅れるって感じで1年空いたことならある
全く平気じゃないんだけど終わらないからどうしようもないって地獄のような1年だった
0085名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 89d5-NvE9)
垢版 |
2018/04/30(月) 06:51:33.88ID:prNIAVVX0
前に相談したら5000万くらいにならんとあんまメリットないからやらんほうがいいと言われたわ
0087名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d104-c97c)
垢版 |
2018/04/30(月) 08:02:42.46ID:n6yxVXNO0
詳しくは無いがぱっと見メリット高そうだけどな
ある程度の売り上げがあれば所得税より法人税の方が安いし
自分の収入を経費に出来るし退職金もできて当然退職金特別減税になる
社会保険加入義務があっても社員がいないから必要ない
デメリットは税理士費用が発生するくらいかな?
0094名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4124-luqG)
垢版 |
2018/04/30(月) 12:10:55.95ID:0d1vLruP0
>>91
わかるわなんてか絵を描くことに特化したライフスタイルになってて
もう他のことが煩わしいというか面倒というか
>>92
おれも歳くって経済的な恐怖ももちろんあるし、こういう仕事にありついてるんだからもっと自分ができることは
限界までやったほうがいいんじゃないかって考えたりもする

あとなにやってても次の作品売れなかったらどうしようって落ち着かなくなって休みとか関係なく作業に向かってしまう
逆にめっちゃ次は売れるって確信みたいなのあったら余裕できて逆に作業時間減ったりするときもあるけど
0098名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5bb4-Mk12)
垢版 |
2018/04/30(月) 14:27:01.26ID:7Wa+R9L30
オレはエロ作るしか趣味がないから、GWだろうが何だろうが、結局エロを作ってしまうな。

ところで今日ネット見てたら自分の作品がDLsiteのバナー広告になっていたんだが、あれって事前にメールとかないんだな。
ちょっと驚いたけど、嬉しいもんだ。
0099名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9324-LpyG)
垢版 |
2018/04/30(月) 14:29:10.10ID:E++a3YwP0
>>85
それ税理士が言ってたのか?税理士が言ってたとしたら速攻で変えた方が良いよ
リアルでいったら1000万というか900万円代あたりから個人事業と会社では経費として落とせるレベルが変わってきて
手元に残る金額は結構違うからな?
0101名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4124-luqG)
垢版 |
2018/04/30(月) 15:16:57.70ID:0d1vLruP0
マジかイメージ的に大変だってのがあるけどなぁ
手続きが増える、税理士雇わないといけない、デジ作業以外のことが増えるみたいな漠然としたイメージだが
いうてもおれは法人化考える前の700万とかそこらだからな
でももしかしたら頭の中で1本超えたら消費税かかったりしてめんどくさいからこのくらいでいいかみたいな
ブレーキかけてるのかもしれない
0110名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4124-luqG)
垢版 |
2018/04/30(月) 19:29:52.53ID:0d1vLruP0
おれが大手かどうかはともかく
気持ち的に大手と名のつくスレに行きづらい
あとそこに来る人も大手スレに行って書き込むような人だということ考えてもな
だからワンクッション入れて中堅以上の以上に甘えてるんだよ
0126名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 896d-NvE9)
垢版 |
2018/05/02(水) 04:35:26.08ID:8nnIg/k80
パースとかだるすぎて描く気しねー
はぁ、いずれ画家みたいに一枚絵で400万とかにならんかなぁ・・・
0132名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 21c0-8TvS)
垢版 |
2018/05/02(水) 15:51:02.09ID:d2TMkFBB0
年収500万以下だけど
1,000万以上の大手が情報投下したり質問受け付けてくれるのが中堅以上スレの良いところだったのに
スレの趣旨的には何も間違ってないにも関わらず500万以上が書き込みづらくなる風潮だけはできてほしくないわ
0134名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 896d-NvE9)
垢版 |
2018/05/02(水) 16:12:23.84ID:8nnIg/k80
>>132
急に何をいってんだいw

>>127
そういや最近TVでやってたのだかで日本人の墨絵みたいなので一個900万とかいってるのあったな
マジふざけんなって感じ
0136名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロレ Sp0d-NniZ)
垢版 |
2018/05/02(水) 16:33:26.48ID:CWgIvuUmp
ラフ画なりでもなんとなーくいい感じに見えて額縁に入れて100万とかで何個かHPなりに展示してちょっとペンネームが人気だったら金持ちのバカが買ってくれるかなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況