イベントで一度買って好きになったサークルのAさんが、自分の本も買ってくれるようになった
嬉しかったが、キャラも違うし義理で買わなくてもいいのにと思っていた
普段私は300円で売ってたんだけど、この前たまたまページが多くて500円にした
その時買いに来てくれたAさんは300円を渡してきたので「ごめんなさい、500円なんです」って言ったら微妙な感じになって、
買ってはくれたけど違和感を感じた
そしてつい最近のイベントでAさんは私の本を買いには来なかった(その時も500円)
300円なら買うけど500円ならいらないって、だったら300円でも買わないでほしかった
今後も私はAさんの本は欲しいから買うけど、私の本が300円の時はまた買いに来るんだろうかとか考えてしまって嫌だ

Aさんは本当に上手で何で島にいるんだ?なレベルの人だから、そんな人と私の本が同じ値段ってのが
気に入らなかったんだろうか?