X



中古ドジン誌の店情報 24軒目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/05(木) 23:53:35.54ID:yIBUnqNo
「買取価格」「販売価格」「各種キャンペーン」「在庫情報」など何でもOKです。
雑談とツールの話題は程々で切り上げましょう。

◆前スレ
中古ドジン誌の店情報 23軒目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1514936011/

【注】
店員さんはバレないようにこっそり書き込んでくださいw
次スレは>>980ヨロ

◆主な中古同人誌書店
まんだらけ http://www.mandarake.co.jp/
K-BOOKS http://www.k-books.co.jp/
とらのあな http://www.toranoana.jp/info/kobutsu/index.html
らしんばん https://www.lashinbang.com/
駿河屋 https://www.suruga-ya.jp/

【女性向け専門店】
明輝堂 http://www.meikido.com/

【男性向け専門店】
グレップ http://www.grep-shop.com/

◆関連スレ
【とらのあな】同人誌通販スレ13【メロンブックス】
⇒ BBSPINKのエロ同人板へどうぞ
0769名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/10(日) 16:02:42.56ID:TNR9qVSQ
明記サイトにある通り約一か月で届いてる。遅くて一月半
それで納得してるしとにかく待ってりゃ届くよ
無限ループの愚痴はしつこいわ
0774名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/10(日) 19:14:36.22ID:rl3yE+ax
>>773
求人は出してる。
ツイで求人誌の画像見た。
ただ広島市内の街中で時給900円代で
10:30〜19:30じゃ土日祝以外は主婦か
フリーターぐらいしか来れない。
そんなに稼げないし他に時給高いとこも
多数あるから人来ないんじゃないの
0775名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/10(日) 19:15:56.89ID:7xG8jpj3
今まで出た情報からすると経営苦しくて人員減らしてるってのが濃厚かな
だから人雇えないし自転車操業になりかかってるから買取も通販も遅いんじゃない
最初は話半分に聞いてたけど伝票云々の書き込みが説得力ありすぎた
0776名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/10(日) 19:24:20.94ID:rl3yE+ax
それに明記はワンマン経営と元内部にいた人に
聞いたから自分は高時給でも行きたくはないね
0777名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/10(日) 19:28:09.55ID:YZ5u4XLc
>>773
だからここで何で!?とか言ってもわからないって
想像しかできないしこれこそ遡ってください
何度もあなたと同じ質問出て同じ結論になってるよ

この流れでまたこれってさすがにわざとなのかと疑うわ
0780名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/10(日) 19:46:28.18ID:FYw5N5yn
スレたててやれって何度言われても居座るのはなんでなの
発送日程の目安や他の人の似た話とか少し前のログすら読めない人達がこれだけいるなら落ちないでしょ
NGにしろ!とか多数決風にやっても無駄
0786名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/10(日) 20:23:19.79ID:GmRZqh39
駿河で一年入荷待ちしてた本がようやく入荷して買えた嬉しい
同サークルで欲しかったけど登録なかった本も一緒に入荷してて買えて更に嬉しい
待ってた本即買ってそのすぐ後に登録なかった本見つけたから送料勿体無いけど
入荷メールきてから他の本漁ろうと思うとそのタイムラグで他に買われた時のショックがな…
0787名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/10(日) 20:48:19.20ID:kssV4Zqr
昨日駿河屋でずっと1000円だった本が800円になってたからカートに入れたが
他にも買おうか迷ってる本もあるからよく考える為に一旦保留にしとこうとカートから出して
お気に入りにいれたんだけど今リストみたら1200円に値上がりしててちょっと笑ってしまった

カートやリストに入れると値段上がる事があるとは聞いていたけど
本当にたった1日でもすごく値段変動するんだね
0788名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/10(日) 20:52:33.05ID:WXdABpbe
駿河は多少古い本でも減額しないのはいいけど自分みたいに新刊一度読んで出してると損だなと思う
他の書店もがんばってほしい
0790名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/10(日) 21:10:41.08ID:17k/KVLb
明記、注文と発送の順番が前後している理由の一例に商品が見当たらないからって書いてあって草も生えない
企業がまともに商品も管理出来ていないんですアピールして何がしたいのか
0792名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/10(日) 21:15:24.05ID:DXsCn5Y3
>>787
あるわー
見張ってる部署でもあるのかと思うわw
>>788
切実に他所も頑張って欲しい
駿河一強は嫌だ
でもここの住人だけでも駿河に売る人が多いし当然と言えば当然なのかも…
0793名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/10(日) 22:29:20.17ID:e+9n5uUz
>>774
広島市民だけど、明記の求人は昔からずっと継続的に出てて人手は常に足りてない感じだったから最近悪化した印象はない
学生NGでバイトを選んでるぽいとこが安心だった
今なんでこんな状況なのか不思議
0794名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/10(日) 23:37:50.28ID:J9CqSB+f
ここ見てると明記に買取依頼するの怖いし一度だらけの店舗に持って行ったら片道の交通費にも満たなかったこともあったりして駿河屋でいいやってなった
本以外のグッズなども一緒に引き取ってもらえるのも大きい
0795名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/10(日) 23:46:58.97ID:JrOi01n+
過去スレ呼んだら何十冊、多い人は何百冊と売りに出しててびっくり。そんなに同人描いてるの?それとも過去に購入していらないから売ってる感じ?
0804名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/11(月) 02:49:56.03ID:vg0pakhB
>>802
発想がおかしい
例え同人知ったばかりでもそんな風に勘違いする人はなかなかいない
こうだからこうですよで済むレベルじゃないから釣りじゃないなら疑問は全部ぐぐってまともな知識つけるべき
0809名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/11(月) 07:53:51.80ID:Y0nQPYtc
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!!
そんなキモいなんて!
本当は数年じゃなくて数十年だけどさw

それと前反応してくれた人達ありがとうね
あんなにレスもらったの初めてで嬉しかったよ
高齢でも頑張るからね!
0811名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/11(月) 08:36:10.48ID:Y0nQPYtc
>>807
いくよね!
特に新ジャンルにはまったら買えるだけ買う

カレーはうまいよ!

あと今見たら明記の在庫がここ数日でかなり減ってる気がするんだけど
0813名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/11(月) 08:59:24.07ID:mi3JDWld
4月に届いた明記の商品の登録情報が間違ってて
2回メールで申し出たけどスルーだったので電話した
商品は自力で着払いで返送しろと言われた
昔は返送用の封筒送ってくれたけど、今はそんなことしてらんないってことなんだね
口座連絡した当日に返金されたからまあいいけどさ
0814名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/11(月) 09:29:12.90ID:kb3hZXw5
数十年買っててあんなこと言ってる馬鹿なんて有り得ないし絶対釣り
構った人達は親切で構ったんだろうけどまた出ても以降スルーすべき
0816名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/11(月) 13:56:49.42ID:48Hi1rwK
明記どうこうと言うより同人者ディスにしか見えなかった
売れなかった自分の本何百冊も売ってるんだねーごめんごめんwみたいな
まぁ何にせよ放っておこうよ
0817名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/11(月) 16:10:44.06ID:M6+Sz1B9
>>769
上の方でも書かれてたけど発送メールはないまま届いた?

5月中旬に注文したのを6月1日にキャンセルしたんだけど処理中のままで、なんかキャンセルしても発送メールもなく届くみたいでもうすぐ1ヶ月経つからドキドキしてきた
0819名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/11(月) 16:32:29.71ID:Dsauo0Gv
もーまた明記の争いに戻らなくていいよ
明記で買物してる人は既出ネタなら一切進展ないから今ある情報で満足しなよ
ウンザリしてる人もウンザリしてるのはもうよくわかったけど毎回反応してると嫌がってる明記ループの一部になってるよ
お互い自重してくれ鬱陶しい
0820名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/11(月) 16:43:21.06ID:5WlrpJAF
あえて話ぶった切るけどいいかな
駿河の中古本、通販で完売してても複数店舗に在庫があればそのうち通販に回ってきたりする?
店舗が遠くてなかなか行けなくてさ
0821名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/11(月) 17:35:27.20ID:8byjmDGf
関西の駿河屋で女性向け同人誌置いてるの高槻店と兵庫店でいいのかな
10、20〜30年前の古いジャンルも置いてるかわかる人いる?
店舗在庫検索で全く引っ掛かからないと望みない感じかな男性向けと新しいジャンル中心?
兵庫は遠いし行くか迷ってる
0822名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/11(月) 17:38:40.15ID:mQHZJ5Uo
>>820
店舗と通販で在庫分かれてるみたいだからどうなんだろ
自分も欲しい本が通販では売切れてるけど「この商品は○○店に在庫があります」って表示出てるの見ると
もやっとするw
0823名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/11(月) 18:03:28.72ID:leE0DZ7f
>>820
無理じゃないかな

半年以上通販には入荷なし店舗に在庫あり商品の通販入荷を待ってたけど最後は店舗在庫も消えた
ページはまだあるんだけどそれ以来店舗入荷も入荷メールもなし
あの時に無理してでも店に行けば良かったかとたまに思う…
0824名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/11(月) 21:38:12.84ID:1gwteJ3d
>>821
高槻に今年初めて行って、前スレかな?に感想書き込んだよ
女性向け同人ゾーンの規模は池袋以外のらしんばんよりは多い程度、一応20年前のも見かけたけど少ない、十数年前くらいならまあまあある
ただし仕分けがほぼされてなくて棚やカゴにごった煮状態でつっこまれてるので探すのに気合いが必要、だったような

自分は収穫なくても同人店巡りつつあちこち行くのが楽しかったけど、これだけのために行くのはちょっと辛いかな
近くのオランダ屋(古いのしかない)も含めて掘り出し物が有る可能性は0ではないけど…
0825名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/11(月) 22:56:04.05ID:wql7hVpO
5年前に買い逃して悔やんで入荷通知頼んでた本がさっき突然、ついに入荷きて買えた
値段合わせに初めて菓子でも買おうかと思ったけど今ってほんとに何も食品ないのね
なんかプリキュアのグミ2個しか出てこない
0826名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/11(月) 23:36:04.89ID:5FE7CK1k
>>821
自分も824同様に高槻駿河の在庫を全部確認して前スレにレポ書いた
基本的に98%は10年以内のメジャージャンルだと思って差し支えない
残りもそれ以前のメジャー物でそもそも在庫がビニール掛けされてないから状態悪い
兵庫は以前に探索頼んだ人が言うには更にシビアで最近のメジャーしか無いらしい
そしてオランダ屋は日曜日が定休日という点に注意

日本橋周辺の探索のついでに行くなら地下鉄一本で行けるから楽と言えば楽かな
0828名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/11(月) 23:40:28.84ID:XGHiSG/u
駿河スレでいつもの棺桶じゃなくピッタリめの箱で届いたとか
クッション材が新聞紙だったとかあったから
明らかに変わってきてる
0830名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/12(火) 00:34:24.14ID:qXL0waDQ
>>824
>>826
前スレも読んできた詳しくありがとう!日本橋と梅田、駿河屋は高槻に絞って古いのは少ないだろうけど特価のケースもあさってくるよ

オランダ屋には去年行ったけど物理的に棚の中間部分しか見られなかったんだよね…変わってないかな
0834名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/12(火) 06:43:43.28ID:5cMoWu2o
明輝通販遅いのは予想してたけど期限切れの振込用紙入れてくるのは予想してなかったわ
というか日付的に梱包してる段階で既に期限きれてるじゃん
コンビニで払おうと思ってたのに出来やしねぇ
0836名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/12(火) 08:23:44.54ID:nZn/L6RT
>>833
個人的にはそれでもいいや
せっかく届いても捨てなきゃならない事はなくなるし

てか元々同人誌は別に安くなくない?駿河屋
前は古くて在庫過多っぽいのが100円以下で叩き売られてるのはあったけど
利用しながら何度かジャンル変えたけど何でこれがこんな高いのっていうの珍しくない
0837名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/12(火) 09:52:21.26ID:sgMojMW8
まぁ安くはないね
同人誌や漫画買い取りに出す時に重宝してるから棺桶でも全然いいんだけど少数派なのかな
クッションが新聞はさすがに何の冗談なのって感じだけど
婆ちゃんからの小包かよ
0838名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/12(火) 10:29:10.30ID:6iKtv4OH
>>835
834だけど過ぎてるよ
メールで18日までに振り込んでねって来てたから安心してコンビニ行ったら
振り込めなくてそこで初めて過ぎてる事に気付いたんだ
サイト見たら期限切れててもゆうちょはいけるっぽいからまぁいいんだけど郵便局遠いから本当面倒…
0840名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/12(火) 11:10:25.27ID:tggp2gro
クッション材が新聞てどういう状態なのか想像できない
新聞を丸めて詰めてるみたいな事?
てか駿河で何か頼んでクッション材が入ってた事ない
ビニールで固定されてる
0841名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/12(火) 11:16:38.80ID:/2kku4Z6
本とぬいぐるみ、ストラップをまとめて買ったら
本はビニールで固定されてたけど
ぬいぐるみ、ストラップは真ん中に寄せられて
周囲に丸めた新聞紙が敷き詰められてたよ
新聞紙は1枚1枚丁寧に伸ばして資源ゴミに出した
0844名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/12(火) 11:36:57.65ID:1MA1p/bk
30センチぐらいのぬいぐるみを単体注文した時にビニール固定で送られてきたから
担当者によって梱包の仕方が変わるんじゃないかな
0845名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/12(火) 12:06:42.13ID:gsa0ZH7m
明記は昔から緩衝材に丸めた新聞紙使っているから新聞紙利用でも全然違和感ないわ
自分が同人ショップに本売る時も緩衝材に新聞紙使ってる
0855名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/12(火) 18:37:50.29ID:YnxZ6qBb
自分で売るときは新聞紙はインク汚れが怖いからチラシ(電器屋とかの大きめの柔らかいやつ)使ってる
あと基本通販族なんで、なんだかんだでたまりまくる緩衝材を一気に詰め込むな
0856名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/12(火) 19:08:21.90ID:tf496hUu
チラシでも色移りするのもあるよ
駿河屋は買取荷物には新聞紙詰めろって言ってるくらいだし向こうがそれやっても違和感ないわ
0857名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/12(火) 19:40:06.69ID:IA6cJhOg
前は駿河屋の買取にプチプチとか利用禁止だったよね
詰めた新聞紙で色移りしてたら減額されるだろうから無駄に気を使ってたわ
今はプチプチもオッケーになって楽になったけど
0859名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/12(火) 20:41:14.08ID:gsa0ZH7m
万が一濡れた時のことを考えてビニールの袋で本を梱包した周りに新聞紙詰めてるから
色移りも汚れも心配ない
駿河屋サイトから食品の項目消したね
値段合わせもあったけど単純にスナック菓子好きで買ってたから残念だわ
0862名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/12(火) 22:12:45.94ID:pyXTNGCz
えー昔駿河屋ってプチプチ禁止だったの!
5年弱前から利用始めたけど思いっきりプチプチで包んじゃってた
CDやDVDはもちろん同人誌も大きさの塊ごと
底に敷いて一番上にも重ねて隙間にも詰めたり
思いっきりNGだったんだな
0863名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/12(火) 22:26:25.34ID:hYI50mAj
前スレ、前々スレ読んできたらオランダ屋がすごく気になってきた…
暗くて見えないとかペリペリしながら探すとか埋まってるとか、どんなカオスゾーンなんだろう
次大阪行くとき是非訪ねてみたい
0865名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/12(火) 23:01:11.24ID:LjMGtGdi
駿河の買取で毎回プチプチ多用してた…CDが多いから輸送中に割れたら困るし
かんたん買取で出しているから何も言われた事が無いのかもしれない
大きめの緩衝材は段ボールを流用してたがこれもダメだったのか
0866名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/12(火) 23:19:43.74ID:/ziCidTY
>>861
でも新聞を再利用してるぐらいなら絶対プチプチも再利用するでしょw
ケチって一重にしかしない人が多く破損があったとか?




CDやDVDは断然プチプチの方が向いてるよね
ほんとに何使ってたのか気になるな
0868名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/12(火) 23:46:04.31ID:6xcli+np
今まで通販メインに使ってたんですが欲しい本が見つからなくて…
通販に無くても店舗にあるパターンてありますか?
あるなら女性向けなので池袋のKブ店舗に行ってみようかと思うのですが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況