【同人版】私の中の偏見35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/04(水) 23:08:32.41ID:owcM4VHw
ここは貴方の中にある「同人に関する」偏見を語るスレです。

偏見を語るスレなので「それは偏見だ」等の発言は無意味です。
また、偏見を装っての個人攻撃も自粛願います。
(例:ある発言に対して、「そういう発言する奴が嫌い」と言う等)
同スレ内での攻撃もNG。あくまで偏見です、反論等は絡みスレへ
次スレは>>980が立ててください。

前スレ
【同人版】私の中の偏見33
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1510692935/1

※前スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1516695993/
0349名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/26(木) 05:56:47.22ID:WP8pTF4b
交流好きは作品の後追いをされると
「リスペクトされてる」「同じ解釈が増える」と喜ぶが
没交渉のヒキは「ネタ帳扱いされてる」と感じてジャンルから去る
0351名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/26(木) 08:09:36.87ID:mEBl9TGJ
同じ小学生が書いたようなhtr絵でも一緒に書かれている手書き文字が綺麗or丁寧な人と殴り書いたような字の人がいた場合前者は上手くなる可能性があるけど後者は伸びない
人にどう見られるかの客観的視点や見せるための配慮が根本的に欠けてるため
0352名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/26(木) 12:31:23.88ID:TIl5hVQ/
作品を下品な呼び方して叩くアンチは、作品への憎しみより作品を叩く楽しみが勝ってきている
ブロックした人数を撃墜数か何かだと思っている
0354名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/26(木) 13:34:24.59ID:xWBDOheR
嫌いでごめんな
0355名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/26(木) 14:02:48.46ID:+15tSblx
偏見スレで「自分は違うけど」「自分○○なんだけど○○の場合も聞きたい」とだけ言う人は
ツイッターでは自分大好きアクティブクソリプマン
0356名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/26(木) 14:24:20.97ID:/QYVTkyZ
ただの萌えツイ(例、推しの好物がイチゴパフェだったら可愛い)に
それが投下されたのが朝だと言うだけで
「おはようございます!」から始まるリプつけてくる奴は距離なし
その後に「私は昨日、チョコパフェを食べました」などと自分語りしてくる奴は
そのうち人間関係でトラブル起こす
0357名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/26(木) 14:44:22.37ID:opKU3j63
紫好きなオタクは耽美な雰囲気が好きで女装ネタやオシャレパロばかり描く、手が早い
緑好きなオタクはおばあちゃんの服みたいな色使いで絵柄も地味、ハマると長いが超遅筆
オレンジ好きなオタクはhtr、交流好きで単体萌え夢傾向
0359名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/26(木) 15:48:32.96ID:TaryODSU
>>311
なんか分かる
メルヘンな世界に生きてるからそういうのに耐性がないと思われがちだけど真逆でそういう事を人一倍知ってるから他人事とは思えない感じなんだろうね
鬱グロをファンタジーとして切り離せないというか
0361名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/26(木) 16:38:00.94ID:EB5aShGf
主語を大きくして批判する人はその物事での本当の加害者
やらかす人が多いが冤罪も多いような痴漢やパクリなどの話題でよく現れる
状況によって黒か白か分かれる事や、冤罪のみならず本当に被害者がいるのだと知られたら困るので
その話題を出す人全てを自意識過剰などとして追い出し心の平穏を保ちたい犯罪者精神を持った真性
という偏見
0368名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/26(木) 21:58:42.35ID:ZXIyDGED
月日が経ち自分の年齢が推しキャラの年齢を越えたとき
どこか白けて熱が冷める人はその気になればスパっとオタク卒業できるタイプ
二次元の年齢なんてただの設定でしかないから、と全く熱量が変わらない人は卒業不可能
0372名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/27(金) 00:36:42.94ID:M8aGVZ/2
クズゲスキャラのことを本当は良い人、可哀想な過去捏造、本当は不器用なだけ
真実の愛を知ったら変わる、優しい世界でクズキャラよしよし
的な二次が好き、描く人はリアルでダメな人間に惹かれがち
キャラモンペ度が高い程、ギャグじゃなくガチでクズキャラは本当はクズじゃないと言ってる程相手の駄目度も上がる
0373名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/27(金) 00:43:23.38ID:F8PF+HyI
是流打や烏賊辺りの人天動ゲームを好むオタクは絶望的にダサかったり清潔感がない人は割と少ないが絶妙に垢抜けない何とも言えないオタクくささのある雰囲気の人が多い
反面コミュ力は高いので見た目の印象よりリア充な人が多い
0374名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/27(金) 00:47:27.30ID:wMfIQ71c
二次で最萌えをちやほや甘やかすタイプの作者は母親とうまく行ってなかった
キツい目に合わせたり試練を与える系の作者は父親とうまく行ってなかった
0375名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/27(金) 07:53:03.37ID:L+YzZDA2
ツイッターで毎日いくつも診断メーカーの結果やかまってタグを流す人と
目に入った記事が少しでも気になると深く考えずにすぐRTする人は
本人は謙虚で自信がないタイプのつもりでいるが実際は自己評価が極端に高い
0378名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/27(金) 14:52:13.61ID:rx1eJcww
どの作品においても主人公以外の人外やマイナーキャラばかり好んで描く人はプライドが高く傷つくのが怖いタイプ
人気キャラを描いて見向きもされないのは怖いが人外やマイナーなら評価されなくても元々人気ないキャラだし、と自分に言い訳ができるため
そしてそういう絵はガチの人外好きやケモナーの琴線にはかすりもしない
0379名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/27(金) 18:29:53.66ID:TwvGOqLp
ジャンル内にダサい奴が多いという偏見やジャンル内に綺麗な奴が多いといった
ジャンル内住民の外見の美醜に対しての話をしているのは大抵そのジャンルの信者側
アンチは美醜に言及したとしても全住民引っくるめて醜いで決着がついている
0380名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/27(金) 19:12:03.11ID:gmKiubpY
ツイッターで長文でにわか知識による考察を語るタイプの字書きは
高確率で学歴や職場や旦那/彼氏/親自慢等のウザい自分語りが多く
リアルだと面倒くさいクレーマーやモンスター○○体質なのに無自覚で類友を批判する
学級会発端バズツイやニュースの記事を引用して
傍目にはおまいうな長文語りもするくせに
身内や自分が好きな作家の犯罪やマナー違反には異様に甘く
無関係なパクラーを叩いてたのと同じ口でトレパクラーの友人を擁護する
0381名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/27(金) 19:43:23.16ID:CkhWkOhZ
Twitterのプロフィールに「バイ」「パンセク」「ノンセク」「レズ」と書いてる奴はなんちゃって
「バイセクシャル」「パンセクシャル」「ノンセクシャル」「ビアン」と書いてる奴は本物
0382名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/27(金) 20:25:36.65ID:DzS05LHN
>>380
便乗
その手の字書きはプチやアンソロの主催に対してもお客様だが
知り合いが主催の場合は真逆の主張

例えば知らないプチ主催の記念アンソロが即完売して
予算的に再版できないというケースでは
予測できたはず!アンソロは欲しい人の手に渡るように刷るべき!などとイキるが
知り合いが同じように完売して再版できないというケースになれば
同人は趣味!プチはお金がかかる!主催さんが身を切る必要はない!無理を言うな!とキレる
0384名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/27(金) 22:31:43.63ID:FAfqzgXX
キャプションに何も書かない人の地雷率はハイテンション長文キャプションの2倍
ただしタグまでほとんどなにも付けない人になると無害なコミュ障というだけ
0386名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/27(金) 23:15:10.90ID:uDtdK3ZB
>>383
これシンプルだけど分かるなあ
少なすぎでも多すぎでもなくて
適切なら適切なだけ技術に比例してる
利用側の視点があるって自分の作品見る視点と同じなのかもしれない
0387名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/27(金) 23:19:49.97ID:eIA+f34B
>>383便乗
htrが神を真似てタグをさっぱりさせると閲覧さえ伸びなくなり病むか支部をやめる

読み手がつけた賑やかなタグをなんでもそのままにしている人は素直でおおらかな人
感想を送ると送った側が嬉しくなる喜び方をしてくれる

タグをいちいち精査したり削除するのは気難しい人
表面的には優しそうでも下手に感想を送ると逆鱗に触れる可能性がある

人の作品のタグを屁理屈をこねて消して回るのはhtrもしくは元htr
タグを付けてもらえなかったことを恨む気持ちが歪んで嫉妬から消して回っている(自覚なし)
一度でも感想タグを貰えれば態度が豹変するが感想タグを貰えることはほぼない
0390名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/28(土) 03:04:09.90ID:Wwa4FhE7
カプ左右固定は自分の萌えや性癖をキャラに投影しがちだからパラレルや女体化など多い
雑食はキャラのあてがきでやっているから原作準拠な雰囲気がある
0391名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/28(土) 09:31:15.36ID:PgddfyYl
リバ雑食の作品は高尚ぶりつつ下品だったり汚いネタ挟む事が多い
特にエロはそう
そしてをそれをリアル志向と持ち上げ固定叩きにする
0392名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/28(土) 09:51:06.51ID:zOnT1Lc+
全く作品で評価されないhtrは現実の人間関係や自分が仕事で頼りにされてる等の
自慢話が多くなり知り合いや家族のハイスペ自慢も多い
絵馬と仲良くなると事あるごとに相手の名前を出して周囲へのアピールも欠かさない
0397名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/28(土) 20:40:55.56ID:Sc+4Q0nr
男キャラは断髪すると人気が高くなるキャラが多いが女キャラの場合は人気が下がるキャラの方が多い
逆に髪が伸びる事で人気度が上にも下にも大きく変わるキャラは男女共にそんなにいない
0400名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/29(日) 00:52:41.63ID:a3PGuFaI
男女物は女攻めしか好きじゃないというオタクは男でも女でも社会に強い不満を抱いていていつもイライラしながら生活してる
BLで「女の子みたいに可愛い攻め」に拘る腐も同様
0402名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/29(日) 04:52:00.70ID:CXWADs3p
ベッターなどにまとめたりせずツイで
長文考察を小出しに垂れ流す奴は他人の考察見て影響を受けてるだけ

字書きの場合は偉そうに専門的な事や深い事を言おうとしてしまうので辻褄が合わない
絵描きはそれっぽく見えて神と囃されやすいが
大体支部ベッターブログ個人サイト諸々を見てまとめただけで自分で考えた訳ではない
ベッターに初回からまとめて一気に出せないのは自分の考えじゃないから本物の長文になると理解できなくなる所為
この手の人間はツイ以上の長文になると箇条書きじゃないと考察できない病気
0403名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/29(日) 05:52:31.62ID:tYSw3CO3
個性がそれなりにあってビジュアルも出てる乙女ゲーのヒロインを1キャラとして見てノマカプを楽しむ絵師は比較的まともなのが多いが、
ヒロインのコスをやりたがるレイヤーは120%承認欲求モンスターのかまってちゃん
無個性外見設定なしヒロインを自分設定モリモリで愛でるのは絵師レイヤー関係なくめんどくさいやつ
字書きは夢小説上がり
0407名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/29(日) 12:08:04.19ID:3kmSppHh
前ジャンルで公式や信者にうんざりして逃げるようにジャンル移動した人間は
現ジャンルに「ジャンル移動して良かった」と思えるような理想や癒しを求めているため許容範囲が狭くなり
結果的に早期移動したり交流ヒキになったりする
0408名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/29(日) 13:51:38.27ID:1e74ruRK
公式で何か局面を迎えているときに
「ここに私(もしくは私が考える最適最高のキャラ)がいれば!」と考える人は結局のところジャンル自分
「このキャラがこの後こう動けば!」と考える人からは嫌われている
0409名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/29(日) 14:01:27.18ID:xCDD4poZ
ツイッターアイコンでのヤバい奴という偏見
超htrな自作絵<放映が終わって1年以上経つアニメの配布アイコン<キャラ生成サイトで作った絵<MMDのキャプ<
いらすとや<犬の写真<猫の写真<鳥の写真<上手くない猫の写真<
自作のサークルや作品のロゴ<水兵月のアニメのキャプ<星空の写真
ここに日の丸や虹旗の添え物なんかも加点される
0410名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/29(日) 14:44:11.83ID:ihEI5Jd2
自分で確定申告やってるオタクはちょっと税制勉強したただけで法律を知った気になりよく知りもしない法律用語を使いたがるようになる
「営利目的」「特定商取引法」は高確率で意味を間違えていて指摘されるとブロックする
0412名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/29(日) 16:46:07.52ID:kxAcAzHl
ネイルアートやアイメイクなど身体のごく一部をアップする同人女は気を付けている(自慢できる)のはその部分だけで
髪や服装など全体的な雰囲気はただのオタク
0413名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/29(日) 20:31:43.54ID:pMrbwid1
乳派は王道に嵌りやすく作ったり好んだりする作品傾向が素直
尻派はマイナー気味で作ったり好んだりする作品傾向がちょっとズレている
0416名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/29(日) 23:28:30.65ID:xnBJkTEb
毎日twitter浮上している且つソシャゲに大金払ってる女は間違いなく喪女
0417名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/29(日) 23:37:33.16ID:8AIYxbQf
1グループのカプ者が集まって
クルーザー、屋形船、リムジン、スクリーンつきのカフェバー等貸切ってパーティーさながらのオフ会して写真ウプってる人達は
自分たちがジャンルヒエラルキーの頂点だと思ってる
0418名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/30(月) 00:07:57.14ID:3GkUUQBv
交流ヒキ神でもイベントに出るタイプは美人
現実の生活で交流も承認欲求も満たされているのでネトヒキなだけで実際話してみるとコミュ力が高い
交流ヒキ神でイベントに出ないタイプは本当に人嫌いか外見や交流など何か強いコンプレックスがある
似た感じで耶麻口のニュースなどオタク以外の世間一般の話題をする人は現実で孤立している
こういう話題は職場や学校で連日色んな人と話すのでネットではもういいやってなるけど話し相手がいない人はネットでしか話せない
0423名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/30(月) 02:50:39.55ID:6C364OmT
それはリア友やママ友と話せば?って話題を毎日じゃないとしても頻繁にツイートしてる人は
定期的、突発的におしゃべりできる友達がいない
悪ければ職場ですら雑談できる相手がいない
同人によって普通の友達を作ろうとしているが空気読めてないからもちろん友達は出来ない

毎日垂れ流す人はコミュ強キチガイなので
菩薩のような友達または奴隷がいるし
キチガイ同士群れてるのでリアルぼっちではない
0426名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/30(月) 05:54:11.97ID:9nsYtGt6
度を越した自意識過剰や構ってちゃんなど
いくら基地外でも【小物】である限り炎上には至らない
どこで発言しようが閑散としている
0427名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/30(月) 09:08:45.54ID:wgN7/yOx
BLの受けが仕事や部活等で自分を優遇してもらうために
枕営業するシチュエーションを
受けの実力sageや、実力あっても上司同僚に憎まれ体を利用される不遇シチュではなく
こんなに美しくて色っぽくて相手を夢中にさせちゃう受けちゃんage
として好む・描く・書く女は
自分がもっと可愛ければ優遇されてたはずだと思ってる無能ブス
顔自体は平均以上だったとしても基本贔屓を望む他力本願なので
仕事部活の実力を上げる努力どころか自分を可愛く見せる努力も怠ってるので
性格の悪さが顔に出て本来の容姿以上にブスに見える

男女カプの女が(以下同文)の場合は本人も枕できる(できそうな)程度には
容姿が整ってる可能性もなくはないが、やっぱり無能
0429名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/30(月) 11:03:15.45ID:H34zx3Y4
ツイッターやっててもまともそうな人はいる
日常生活が忙しく家族仲などが良好な人に多い
闇を抱えていてもそれを他で発散することが出来るためSNS中毒になることはない
ミュートやリムーブを躊躇なく行う
マイナーを嘆きはしても評価依存になったりはしない
0430名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/30(月) 11:06:05.00ID:H34zx3Y4
フォローフォロワーのことが気になってしまい一度でもアカウント削除をしたことのある人はツイッターが向いていない
ツイッター以外の場所でコミュニケーションをとるとイキイキしている
繊細で人にどういう印象を与えるか気にする人が多い
他人同士の賑やかな交流に対して寂しく思いがち
0431名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/30(月) 11:09:49.92ID:H34zx3Y4
ツイッターで毒が漏れてきてしまう人は家族仲に不満があるかリアルで語れる親しい友人がいない
仕事は度を越して忙しく本人の精神に悪影響を及ぼしていることが多い
萌え語りより過去のトラウマを語りがちになり見ている人を徐々に敬遠させていく
共感してより近づきたいと思うタイプとツイッターでまでそんな話題見たくないというタイプに分かれ、評価が二分する
0433名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/30(月) 11:13:32.96ID:H34zx3Y4
RTいいね数などの評価が気になり数字に一喜一憂するが地雷も多い人間は5ちゃん愚痴スレなどで培った自分ルールに縛られて思うようにツイートできなくなり理想と現実とのギャップに情緒不安定になる
さらにそれを表に出すことも許されないと思うため遅かれ早かれアカウント削除の道を選ぶ
また一度削除したアカウントの復活についてネガティブな意見を持っているため素直に復活することはできず、鍵つきROM用として復活させるなど前身とは違った戻り方をする
しかし内心評価されたい気持ちは誰よりも強いため、ツイッターしたい、でもしたくないという気持ちに振り回され続けることになる
0436名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/30(月) 15:33:00.45ID:vNHDxUtf
同人板にいるオタクは気にいらない意見のが奴がいたらすぐに噛みつきたいが
噛みついたら周りのスレ住民が更に噛みつき「言葉が汚いから」という理屈でどんな話でも自分を悪役にするのが目に見えてるので
「なんでそうなるのかな?純粋な疑問。」などと内容を知らない人間を気取り質問する事で
気にいらない奴が偏見を言っている事を強調させて同意者を増やそうと目論んでいるという偏見
ちなみにこの方法を使えばガセだって信じるという偏見
0442名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/30(月) 21:52:38.84ID:Pkx4m2G0
自分色が激しいオリキャラ(うちの子)を二次に投入しがちな作者は
原作をうちの子で無意識に乗っ取って宣伝に貢献してると考えるタイプだから
往々にして他作家のネタ、シチュ、構図、文章などをパクることにも全く抵抗がない
むしろリスペクトくらいの勢いで堂々とやらかしがちなので要注意
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況