X



【ゲスト】合同誌にまつわる話75【アンソロ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/26(月) 15:31:11.65ID:HCGQlf1E
合同誌・ゲスト本・アンソロにまつわる、困った話やよかった話を
当事者(主催・共催・執筆者等)が語るスレです。
複数執筆者がいる本ではとかく起こりがちなトラブル。
その愚痴や、回避方法などを語って下さい。
失敗話も成功話も他山の石。マターリ聞いて、自分の本に活かして下さい。

※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
※参加者へのお礼(金/物)はジャンルや状況によるため過去ログ熟読のこと
※釣り師は華麗にスルーしてください
※晒し・ヲチ行為・外野のゲスパー禁止
※憶測の混じった書き込みは控え、サークルや発行物を特定できるものはフェイクを入れるなどの配慮を
レスする場合もそれを踏まえ万一分かったとしてもそのアンソロ知ってる等とは言わず別件として扱いましょう
※辞退した、途中で抜けた場合は当事者に該当します

※その他テンプレは>>2

※前スレ
【ゲスト】合同誌にまつわる話74【アンソロ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1518112847/
0330名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/12(木) 23:36:23.56ID:xkHHhUQD
アンソロ執筆者は既に決定済みでオフ経験豊富な人を厳選してるなら気にしなくていいと思う
呼ばれなかった人は心の中じゃ羨ましいだろうけど自分が温泉なら仕方ないって割り切れる
0331名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/12(木) 23:39:50.93ID:SPxMVKCQ
豚切失礼

アンソロ依頼されて断ったら「差し支えなければ理由をお聞かせ下さい」と言われた
主催はちょっとメンヘラ気味の人で、以前も「多忙だからと断ったのに嘘つき」とエアリプしてるのを見かけたことがある
下手に理由つけるとそこから攻撃されるかもと思ってあえて理由を言わず断ったんだけど、まさかつっこんでくるとは思わなかった
返信しないとそれはそれでネチネチ言われるだろうし何故か顔が広いので悪口言いふらされそう
ちなみに自分は根回しておけるような親密な人はいない
ターゲットにされないためにはどうすればいいんだろうか
ちなみに断った本当の理由は
主催と関わりたくない、アンソロのコンセプトにノれない
です
0335名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/12(木) 23:56:17.15ID:MFmqyM5w
それらを混ぜて
個人的な事情なので内容までは控えますが今は個人誌で手一杯なんです
とか言っておけば
これ以上踏み込んでくるなよ?という牽制になるのでは
理由きかせろ凸してくるようなメンヘラには効かないかもしれないし
この後しばらく他の人に誘われても参加できなくなる弊害はあるが
0336名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/12(木) 23:57:08.30ID:FzUBqoMN
個人誌で手一杯または私生活が忙しいって返信したら
ツイッターに絵上げるだけでその絵描く時間はあるのなアンソロ参加する時間は無かったんですね
とかネチネチ言われそう…
0337名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/12(木) 23:57:32.29ID:SPxMVKCQ
レスありがとう
しばらく個人誌出す予定ないから
>>334を使わせてもらおうかな

マイナー村の村長がメンヘラってしんどすぎてもうジャンル移った方がいいのかもしれない
0342名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/13(金) 00:07:34.04ID:qrExEjln
>>328 >>329 >>330
執筆者はまだ告知していないんだが、もうお誘いは完了してる。
確かに気が小さかったかもしれん。せっかく時間掛けてここまできたの台無しにしたくないので頑張ります
ありがとう 
0343名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/13(金) 01:15:13.45ID:yYG9mQZy
もう執筆者決まってるならなにも問題ないな
ただあまり話題にはしない方がいい
0344名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/13(金) 16:18:00.44ID:fIkNUWIT
コンセプト(テーマ?)が気に入らないなら貴女に合わせて柔軟に変えますよ!
って言ってくる気だったのかもしらんな

前にジャンルでもイタタでやらかしてよく名前挙がる弗が
フォロバして貰ったジャンル大手にリプでよかったらエロエロアンソロに参加して下さい!
→えっ、エロは描けない?またまたぁ〜微エロでも大丈夫ですよ!
→エロじゃなくても大手様なら何描いてもいいです!
ってしつこく食らいついてて結局振られて共通フォロワーに無様な様子筒抜けになっててわろた
0346名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/13(金) 16:50:31.88ID:fIkNUWIT
共通フォロワーに見える所で声かけるぐらいだからよほど断られない自信があったか
断りにくくしたいのかの二択だろうな。多分後者なんだろうけど
0348名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/13(金) 17:02:50.99ID:fIkNUWIT
でもジャンルによっては折角企画立ち上げて下さっている主催に水をかけるなんて!
ってやりとり見てた第三者から槍玉になる事もあるんだよね
自分からしたら相手が企画を見て描きたいとか食いついてきた時
ちょっと話すぐらいならまああるんだろうけどノーコンタクト状態からのリプ依頼は
かなりどうかと思ってるけど
同人歴短い最近の人は誘われ方はあんま気にしてないみたいだな
0349名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/13(金) 17:06:28.64ID:jPhq9sQf
エロメインだと最初から宣言してたアンソロで
エロを書くのが苦手と公言する知り合いがどうしても参加したいと言うので
絶対にエロを書く事を条件に参加を許可したのだけど
執筆期間中「エロ無理かも」「エロは絶対書いて」「……わかった頑張る」を繰り返した挙げ句
二度の締切を破った上で「エロ無くていいなら数日中に出せるかも」
と言い出したのでそれなら無理と参加拒否

参加さえしてしまえばエロ無し原稿でも許してくれると思ってたんだろうけど
考えが甘すぎる
0350名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/13(金) 17:12:47.29ID:fIkNUWIT
健全って言ってるのにエロ描いて主催を悩ませる人なら時々見るが逆もあるんだな
描けない題材なのになんで参加しようとするのか心理がよく分からんよな
お祭り感覚で企画にとりあえず混ざりたいのか
アンソロをゲットしたいのか
0351名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/13(金) 19:39:52.51ID:qrExEjln
お祭り感覚で企画に混ざりたい人はいるよな やめてくれ
告知したら、え?!すごいたのしみ〜〜!!参加したい!
て空リプなのか感想なのかもらったことはある
0352名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/13(金) 20:02:40.55ID:iOJPpJT7
祭に参加したい〜!っていうポジティブな迷惑ならまだいいけど
仲間外れが嫌だから参加しなきゃ!ってネガティブな迷惑は本当にやめて欲しい
349は後者な気がする
0354名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/14(土) 12:08:52.01ID:TiVYv47Z
チラ裏
主催なんだけど、拡散力が低いせいかアンソロジーアカウントのフォロワー数が少ない
宣伝はちゃんとしているつもりなんだけど……やっぱり神絵師じゃないからかな……と落ち込む
0355名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/14(土) 12:57:30.17ID:K65hRUzf
>>354
拡散力の底上げとしては人の多い時間帯と参加者の参加します!楽しみです!のRT
あと情報をいれるのを一番に無難にしすぎず少しはしゃいでみせるのもいるとおもう

こういうところ見てるとこういうのがダメだったっていう情報を得てしまって
綻びが出ないように優等生しちゃいがちだけどある程度のお祭り感がある方が楽しい気持ちが連動しやすいと思うよ
0356名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/14(土) 13:46:17.91ID:ZA8u+Cus
正直フォロワー数は主催や執筆者の知名度に依存するから気に病んでもしょうがないところがある
アンソロ垢は痛々しくないのが一番助かる
0357名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/14(土) 14:40:06.14ID:+jy4t14U
アンソロ垢で執筆者と金の話やノベルティの相談でリプ飛ばしてた主催いたわ
主催の周りはリアちゃんか温泉しかいなくてまともなオフ者はドン引きしてたっけ
0358名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/14(土) 15:30:58.32ID:m2s+HVJu
宣伝あまりしないアンソロ主催がとうとうアンソロ宣伝垢に鍵かけた
ノベルティ画像もフォロワーしか見れない状態
アンソロで声かけられて交流始めたんだけど
明らか水増し目的だったし終わったらFO予定
頑張って描いた原稿がどれだけ見てもらえるんだろうと心配になってる

自分の作品は何度もRT再掲するからRT嫌いというわけではないし
鍵だからこちらからの拡散も出来ない
何を考えてるんだろう?
0363名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/14(土) 20:01:15.73ID:GPw+pJsK
気になるならDMで問い合わせればいいんじゃないの
何か問題があっての鍵なら自衛のために執筆者も知っておきたいし
そうでないなら宣伝RTしたいから外してくださいでいいじゃん
0366名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/14(土) 20:28:48.34ID:d25x9mG3
特殊性癖というかグロ系で人を選ぶアンソロでの鍵つき告知垢は過去参加したのである
告知っていっても広く知られて多く頒布するってよりCPが好きかつグロ好きって人にだけ知られたいって感じだ
規約にもそう書いてあったから納得して参加したよ
棲み分けきちんとやらずに炎上して中止とかも嫌だったからむしろ安心できた
0367名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/14(土) 22:17:55.73ID:9Xs5ucwS
問い合わせた結果が知りたいところ
0368358
垢版 |
2018/04/14(土) 23:32:16.53ID:m2s+HVJu
晒しやパクの可能性か
プライドの高い主催だから361もありうるな
オフ経験に乏しいのに原稿の作り方を指導()して描き直させるような主催だったから揉めたのかもしれないけど
参加者と揉めても普通鍵はかけないよね?
在庫残って困るのは自分だろうに
しばらく様子見て鍵開けないようならDMも考えてみる
意見下さった方ありがとうございました

ちなみにR18アンソロじゃない
0369名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/15(日) 10:34:20.47ID:uDeb3O7z
公募アンソロで参加宣言してないのに主催が詳細連絡をしてきてその文面に「辞退する場合はご連絡ください」とあったのがイラッとした
なんで元々参加してないのに辞退連絡をしなきゃいけないのか
0370名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/15(日) 10:57:28.42ID:6tNI7eXl
>>369
普通は参加の場合何日までにご返信くださいで相手の負担減らすよな
あまり気の利かないタイプなんだろうなその主催
参加したいアンソロの主催じゃなくて良かったね
0371名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/15(日) 11:24:47.32ID:uDeb3O7z
>>370
そういう主催に作品提供するのは嫌だなって思ったわ
主催には社会人能力が必要だね
たしかに絶対参加したいアンソロならモヤモヤしたまま参加してただろうから良かったと思うことにする
ありがとう
0372358
垢版 |
2018/04/15(日) 11:41:55.14ID:aQV6x96T
>>367
DMしたけど鍵の理由はよくわからなかったな
身バレするから詳細は避けるけど辞退者が出たっぽい
カプ友人も参加してたけど主催について相談されたから納得ではある
イベント近くなったら鍵開けるらしいけど他の参加者のことも考えてほしいよ…
0374名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/15(日) 16:50:33.73ID:MXspTK4z
そちらのアンソロに参加表明してないのですがどういう事でしょうか?
とかでいいな
なりすまして勝手に応募は実際あるみたいだしなあ
0375名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/15(日) 16:51:48.53ID:8u5sKmjs
なりすましで思い出した
関わってないアンソロ(カプもの)の問い合わせが何件もうちにきた
「アンソロ頑張って下さい」とかも
問い合わせが来て初めてアンソロ企画の存在を知ったくらい関わりが無い
怪しすぎるからアンソロツイアカ探し当てたら主催者不明だった
アンソロ告知を見て先走ってうちに問い合わせたのか
それとも主催が裏で「私さん参加しますよ」と言ってるのかは分からない

当事者じゃないはずなのに
いつの間にか当事者になることはあるね
0376名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/15(日) 17:04:37.63ID:vhTjv0J2
自分も知らない間に勝手に参加扱いになってたことあったよ犯人は結局分からずじまいだけどなりすましで主催にコンタクトとってたみたい
なりすましじゃなくても主催の覚え違いって可能性もあるしなんじゃこりゃってスルーしないで自分は参加表明なんてしてないことを伝えた方がいいと思う
無言ブッチされたと思われる可能性だってあるしね
0377369
垢版 |
2018/04/15(日) 20:11:04.00ID:zJvnL8yb
なりすましの可能性もあるのか
意味不明で怖いからそれは無いと信じたい
参加表明してないよってことを匂わせつつ辞退の連絡はいれておいた
助言ありがとう
0381名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/15(日) 23:55:10.78ID:V+2fK8TS
終わったことだから仕方ないけど匂わせつつ辞退の連絡ってのはおかしい
参加表明していないと明言した上で他の方と間違えていませんか?
とでも言っておけば角も立たずに断れるのに
0383名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/16(月) 13:11:45.55ID:8/faNQ/J
どうでもよくないよ
主催の勘違いかもしれないし
369がなめられてるだけなのかもしれないし
もちろんなりすましの可能性も
終わったことだからしょうがないけどハッキリ言うべきだったね今後のためにも
0387名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/16(月) 16:17:13.64ID:2gDzKbVj
イラスト漫画小説のアンソロで、依頼されて小説で参加した
けど主催はことあるごとに神絵師様の皆さま〜素敵絵作品〜絵師様の原稿が〜と絵師age小説陣ガン無視。とどめに参加者発表で小説陣の名前を書き忘れるというミス。名前すら覚えてないのかと
なんで依頼した?と本気で謎
それともイラスト漫画>>>小説は普通なの?アンソロほぼ初参加だから教えて欲しい
0389名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/16(月) 16:25:46.45ID:p7xuPqLF
>>387
内心イラスト漫画>小説という人間は珍しくはないという意味ではそうだが
アンソロ主催が依頼しといてその態度はクソの極みなんで辞退をオススメするレベル
0390名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/16(月) 16:58:01.34ID:2gDzKbVj
地雷レベルなのか
毎度存在を無視されて地味につらかった
原稿はほとんど仕上がってるから早めに提出して主催にはもう関わらないようにするよ
ありがとう
0392名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/16(月) 17:20:21.83ID:F4NIeHwF
>>390
締め切りが先なら辞退も一つの選択肢として考えてみるのをお勧めする

前参加したアンソロがそんな感じだったけど完成した本を読みたくなくなるレベルで寄稿したこと後悔した
あとは原稿提出して献本受け取るだけだからまあ我慢するかと思ってたら提出から献本受け取りの間にも色々と細かいモヤモヤがあった
0393名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/16(月) 18:26:14.52ID:n58mtqOt
もしかしたら提出した原稿を読んだら小説もなにか言うかもよ
兎に角なにも起きないといいね
0394名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/16(月) 23:09:33.86ID:tQYvqz9G
参加したアンソロが届いたので自分のページをチェックしてたら脱字を見つけた
まだ誤用のままのほうが目立たなかった感じの脱字に…
テキスト提出→主催がPDFに流し込み→こちらで確認して修正をお願いまではよかったんだけど修正後のPDFはなぜかくれなかったんだよね
まぁ向こうが誤用に気付いてくれたぐらいだし修正する言葉も添えてたし大丈夫だろうと思ってたのにこれ
しかもよくよくチェックしたらサンプルでも別の箇所が間違ってる
あともう一つ他の執筆者と差を付けられたのがわかることがあってより凹んだ
忙しさにかまけてサンプルでた時点で早く気付かなかった自分も悪いんだけどあれだけ熱心に書いてほしいって依頼してきといて入稿前の最終チェックとかしなかったのかなってもやもやする
0395名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/16(月) 23:14:33.26ID:jL+e3+Z+
>>394
いや、完成原稿渡すのは書き手の責任だろ…
主催だって人間なんだし多数相手にしてチェックしてるんだからそりゃ漏れもあるわ
何故かくれなかった、ではなく自分で要求すりゃ良かったんだしチェックを他人任せにしてもやもやは流石にない
最終チェックしようがなんだろうがミスは発生する
0396名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/16(月) 23:25:51.78ID:Zq0tCbfC
分かりにくいんだけど
原稿提出→主催が誤用を指摘→394が主催側で修正するよう依頼→主催が修正を誤字
こういうこと?
サンプルのミスは本では修正されてるってことでいいのかな
サンプルも394の原稿提出時点でのミスじゃなくて主催側でいじったことで起きたミス?
0397名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/16(月) 23:27:21.58ID:tQYvqz9G
誤字誤用なら自分のチェックが甘かったんだと諦めるけど修正箇所指示してください直しますって言っといて最初に渡した原稿と違う脱字を複数起こされるなんて思わないでしょ…修正後のPDF要求しなかったのは確かにツメが甘かったと思うけどその点ぐらいは愚痴らせてほしい
0399名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/16(月) 23:35:05.81ID:tQYvqz9G
サンプルも本も修正を入れたことでミスされてて提出時とは違うものになっていた
ちなみにサンプルでは誤字脱字以外の主催編集によるミス
もう出ちゃったものだからどうしようもないけど
0400名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/16(月) 23:39:09.52ID:x6kTcWFU
>>390
お疲れさま。字書き主催だけど、小説さげしてる人は編集も小説のこと考えなかったりするから、
提出するならその後も気に掛けていた方がいいかも
0401名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/16(月) 23:45:21.71ID:Zq0tCbfC
>>399
それは乙
手を入れられて間違えられてしかも複数箇所はさすがに凹むね
そんなことになるぐらいなら執筆者自身が修正して再提出の方がマシだな
0404名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/17(火) 01:36:48.97ID:A1k/3GNl
>403 それは思った。
394がメールでも上みたいな文章書いてて、
これから何か主催にアクションしようと思っているなら気をつけた方がいいと思う
0405名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/17(火) 01:55:02.85ID:DXqa4kPI
相談させてください(フェイクあり)
公募のアンソロに応募していたのですが最近発表された執筆者の中に以前こちらに理不尽な嫌がらせをしてきた人が混ざっていました
その時のトラウマでアンソロのことを考えると気落ちして原稿の作成に支障があるレベルなので辞退しようか迷っているのですが自分から応募しておいて辞退するのは身勝手でしょうか
また辞退する場合理由を主催やTLに説明した方がいいでしょうか
主催の方は特別親密な仲ではありませんがいつも良くしてくれる方なので今後もできれば仲良くしたいと思っています
それを考えれば無理矢理にでも原稿を出して波風立たせないのが一番でしょうか
主催の方々の意見をきかせてもらえればと思います
0408名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/17(火) 03:49:54.38ID:A1k/3GNl
>>405
見る感じまだ締め切りまで期間あるなら、辞退は問題ないかな。

仕事が忙しくなってしまったとか、そういう無難な理由でいいから主催には早めに。

あと主催に本当の理由を言うのもリスキーだけど、TLに本当の理由は絶対言わない方がいい。的にされる。

あと個人的には、辞退した後も主催と仲良く、て気持ちがあるなら

申し訳ないからって今後の交流控え目控え目にされるよりか、それまで通りにしてくれると有難いかな。

執筆者にトラウマの人が...ていうのは公募だとよくあることだと思う 頑張って
0409名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/17(火) 03:50:37.43ID:A1k/3GNl
すまん 改行がバグった
0410名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/17(火) 08:11:38.35ID:CwYEdhOq
>>405
主催じゃないし依頼だったけど過去に似た状態で後で辞退したことのある自分から
辞退で問題ないと思うけど同じイベントで個人誌も出す予定があるなら事前に主催へは伝えておいた方が無難な気はする
仕事もしくはプライベートが多忙になって個人誌の原稿で手一杯になったとかで構わないので
あとTLへの浮上頻度が今までと変わらないと変に勘繰られたりすることもあるから気をつけてね
0411名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/17(火) 08:28:53.42ID:sJjU0gwB
本当の理由を言ったら主催からしたら
公募アンソロを主催するんだが執筆者の一人から参加者に嫌がらせをしてきた人がいるので辞退させて欲しいと申し出があった
嘘付くような人じゃないので本当だと思うけど加害者は辞退していない、こちらに何かあった訳ではないけど漠然と不安になってきた
ってなるんじゃないかな?言わない方がいいよ
0413名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/17(火) 13:20:41.95ID:lDvulgTz
主催が「アンソロのテーマにご納得いただけない方も一部いらっしゃいましたが、それ以外の方には喜んで頂けました!」とか言っててゲンナリ
界隈で寄稿してない人は限られてるのでほとんど名指しで晒し上げてるようなもん
この主催、終始私情を抑えられない人だった
主催なのにしょっちゅう人と揉めて、やんわり注意されれば「私はロボットじゃないから好きにさせて」と逆ギレ
言動から「アンソロ作ってあげてる」って態度が滲み出てるんだよな…寄稿するんじゃなかった
0414名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/17(火) 13:23:58.13ID:DXqa4kPI
405です皆さんアドバイスありがとうございます
辞退は大丈夫そうで安心しました
基本的に本当の理由は言わず個人的な理由を作って早めに連絡をするというのが良さそうなのでそのようにしたいと思います
0416名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/17(火) 17:07:47.76ID:XRmJnOD6
ABアンソロに寄稿した
テーマとか特になくABであれば何でもOK(それ以外のカプは禁止)ってルールだったからAB固定の自分は参加したんだけど
いざサンプルがあがってみたらCD要素含む作品があってげんなり
主催にそれとなく大丈夫なのか問い合わせたらCDは公式でもくっつく男女カプだから黙認したって言われてしまった
公式男女カプだからって規約通りそこは断って欲しかったわ
0417名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/17(火) 18:13:05.16ID:B1uiZNrr
恋仲や片思いとかのキャラでカプやってるのなんかいくらでもいるしなあ
女性向けでカプ固定アンソロなら配慮欲しいところだな
主催としても注意し辛いところでもあるんだろうけど
0418名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/17(火) 18:21:02.86ID:anmXkY5j
>>416

AB以外のカプ禁止だから参加しただろうに
サンプル上げる時期なら辞退も厳しいだろうし
自分ならツイッターかどこかで愚痴を言ってしまうな
0419名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/17(火) 20:47:21.82ID:hhJpR1CE
寄稿しようと思ってたアンソロを辞退して来た
主催が地雷が大量にあって普段から他カプを攻撃してて
主催やるからには変わってくれるのかなって思ったけど駄目だった
とにかく信用できなかった
0420名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/17(火) 20:48:52.16ID:ughQmJTn
AB固定アンソロに提出するつもりの作品にごく薄く(CがDとの関係をAにからかわれる程度)男女カプCDの要素が入るので締切よりずっと前に主催に問い合わせた
「CDは公式カプなので問題なし」との返答(私への返信だけで参加者全体への告知ではなかった)だったのでそのまま提出して修正もなく発行となったけど
実は裏で>>416みたいなことになってたらいやだなあ
0425名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/17(火) 21:08:08.43ID:odoP6ns4
ほんとそれだよね
アンソロって大勢参加していろんな作品が載るんだからその中に好きじゃないものが含まれてるのって当然のことだと思うしそれが受け入れられないならアンソロなんか参加しない方がいい
0426名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/17(火) 21:08:49.12ID:sJjU0gwB
要素がどれくらいかにもよるわ
他カプでキス以上の事してたら公式カプでも別のアンソロでやれって思う
仲良くお喋りしてる程度なら流石に許容狭過ぎ
0428名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/17(火) 21:13:01.44ID:QEjW+cXs
公式カプもAB以外のカプではあるでしょ
禁止されてるはずのものが混入してること前提とか普通じゃないわ
だから420も問い合わせたんだろうし
AB以外禁止って文から勝手に例外を作る方がおかしい
0429名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/17(火) 21:16:30.31ID:V7Svn47+
正直な所そのジャンル腐女子間でその公式カプへの支持が高い高くないで
全体の許容範囲は変わってくると思う
叩きや苦手公言してる人が多い公式カプをわざわざブッ込む人はあんまいないと思うし

その程度のもんだから避けるのが無難と思うけどなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況