X



同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/22(木) 07:21:28.57ID:kKrjV4Id
同人をやるにあたった本当は嫌いなもの、嫌々で付き合っている等、人に言えないものを書いて下さい。

●あくまでも人に言えない、周りや同人仲間に言えない事を書いて下さい
●「それが嫌いなの?」「えーそれが嫌いなんてありえない」みたいな反射的なレスは禁止です
●レスに対しての説教も禁止です
●ただの愚痴は愚痴スレに書いて下さい
●荒らしは完全にスルー
●レスや説明を返す際に「○○み」と言ったTwitter用語は荒れる原因になるので使用禁止
●Twitterに関する愚痴や不満は専用スレがありますのでそちらに書いて下さい
●何故スレタイであるかスレタイ理由も沿えてあると趣旨に合うと思います(任意)
●次スレは>>970。立てられない場合は速やかに申告し他の人が立てて下さい

※前スレ
同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その6
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1517882047/
0315名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/07(土) 12:19:28.01ID:LXTJcZZK
絵描きは〜字書きは〜って主語を大きくして字書きは痛いやつばっかみたいに字書き憎しの人
所詮は素人の集まりだし属性で大差はないと思う
そもそも字書きが嫌いだったり何人か変なの当たった後のただの先入観だろそれ
私視野が狭いです!って公言してる方が変だと思うのに前にツイでバズって同意してる人が多すぎて驚いた
普段はLGBT云々って叫んでるのにそれはいいんだ?ダブスタすぎ
0317名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/07(土) 13:07:11.81ID:QH0b7I3l
このCPならこの人の読んでいて当然でしょ?っていうやつ
自分の興味があるものや好みなものしか見ないからごめんね、読んでない
0318名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/07(土) 13:57:04.78ID:1VB6PvP2
>>280
わかる
当たったからもっと稼いだろ!感ハンパなくて萎える
物語はきっちり終わってなんぼだと思う
大好きなTVアニメの続編映画を見て
「続編なんて作られなければこの主人公の苦悩はTVの1クールで終わってたのに」と思って
映画館でボロ泣きした
0319名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/07(土) 15:03:50.40ID:fEA1KN5M
特定のクリエイターが他人の作品を批評するとお前の作品だってこういう点が悪いくせにみたいな揚げ足取るような事を言う連中
その批評が物凄く的外れなものとかならともかくそいつの作品の良し悪しは今は関係ない話だろと思う
0320名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/07(土) 15:43:41.38ID:ChXYbH7S
>>280
本当に同意
意地汚い商売人根性と元の作品の良さを台無しにする後付けで共倒れとか笑えない
古いアニメのリメイクとかもやめてほしい
でもそのアニメのファンであればリメイクを夢見て当然!って空気も無理
古いと関係者(声優等)も既に鬼籍なことも少なくないのに無理矢理代役あてがうのも嫌だ かといってスタッフを総入れ替えするくらいなら古い名作に頼らず潔く新しい作品を作ってほしい
0321名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/07(土) 17:43:34.78ID:iLvqRp5q
ゲームはシナリオが面白くないとクソゲー扱いされること
自分にとってはプレイしてて楽しいかどうかが重要だから糞なら飛ばすなりなんなりできるシナリオよりもシステムとかの方がずっと大事
シナリオ糞なら同人萌えできないとかキャラの魅力がないとかって同人すること前提でゲームしてるのかよってなるしシステム作ってくれてるスタッフはどうでもいいみたいで嫌

super具ルーぴす系のオタクコラボグッズ
色合いやデザインがキャラや作品に寄りすぎてたり作品名が入ってたりでやっぱりアニメグッズ感が強い
あと非オタにそれどこのブランド?って聞かれた時なんて答えるんだろう
0322名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/07(土) 18:28:45.36ID:Rt8GJaxE
カプに対して二人は恋愛という形に収まらなくて〜みたいな二人の関係は恋愛じゃない主張
その人の作品がそう思わせるような作風なら分かるしいいなって思うこともあるけど
恋愛じゃないと言いつつ肉体関係があってイチャイチャベタベタしてたらはあ?ってなる
恋愛関係を下に見ててそれ以上の特別な関係って主張したいんだろうけど具体的に何なんだよ
どっちかに恋人できたら片方は文句言わずに関係終わりにするのか?って聞きたくなる
0323名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/07(土) 18:48:42.05ID:Wvze8ooE
>>310
関連で思い出したけど、まだゲームクリアしてないのにコスプレしてる人いたがあれも理解出来ない
普通にゲームの萌え語りしてて、その人がまだやってない部分をうっかりネタバレしちゃったらしく一応謝ったけど
知らんがな衣装作るヒマあるなら先にクリアしろよと腹の底では思ってたわ
0324名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/07(土) 18:59:21.07ID:K878XO9X
流行りのファッションを馬鹿にするオタク
そのくせ私服晒すとかキャラに自分の服着せるとかいう企画で晒される服は年齢や体型に合わないヒラヒラフリフリだったり安っぽかったりでお、おう…ってなるのばっか
0326名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/07(土) 23:32:34.86ID:wYsb/U3X
男×女体化の男
男×前世男(記憶あり)の女
男×男装女で男側が男装と知らないまま惚れてる

これらが少女漫画、男女カプに分類されるのが心底嫌
TLなんかで多いけどBLにしか見えない
書き手も疑似BL楽しんでるようにしか見えない
0327名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/07(土) 23:48:58.72ID:fOrtmWRa
女攻め

元からやりそうなオラオラ系の女なら大丈夫
でもそうじゃなくて男もそんなメス顔するキャラじゃないのが多すぎる
攻められてエロい顔する男にしか興味ない感が気持ち悪い
0328名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/08(日) 00:02:33.52ID:+nYTq1r3
>>310
放送・発売前の創作同意
ガワしか分からないうちから勝手な妄想で好き勝手描くのなんて正直
自分が先に描いてチヤホヤされたいだけだと思ってる

>その人の創作や萌えが全部薄っぺらく感じる
これも完全に同意
そういうのに限って公式内容がでるとさっさと捨てて人気キャラ描きに戻るし大嫌い
0329名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/08(日) 00:38:55.53ID:JTpHCVfk
発売前での二次も嫌いだけど没設定での二次?創作も大嫌い
俺僕私の考える最強のナンタラであって原作への愛もリスペクトもない
ガワや断片的な情報をいかにして自分好みの妄想に仕上げたかでしかない
没になったからには完成した原作に必要ない要素だったのに
没設定に萌えないなんて原作ファンじゃないとか言われて心外
むしろそれがないからこその原作だろ?って言いたいけど
絵馬がやると一気に本家扱いされて言えなくなるのでスレタイ
0330名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/08(日) 01:36:46.03ID:SUIBtLAz
違う作品間での誰が最強か談義
物理法則とか尺度的なものが違うのにこっちのキャラの方が強いいやこっちだとかアホかと
ああなるほど君の挙げたキャラは確かに強いなあとならずに
自分が挙げたキャラが最強認定されないと気がすまない幼稚な奴ばっかり
同作品内での最強談義でもうっとうしいのに…
0331名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/08(日) 01:48:55.33ID:5CbarFdx
そのカプでの創作も萌え語りもしないのに「ABは好きだけど〜なやつはあり得ない」と
シチュや解釈の否定だけを言ってる人
自分は意見出さずに人の案に文句つけるだけの人に見えて同意できる内容言ってても苦手
0332名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/08(日) 04:03:31.81ID:/FqoCVQp
同担拒否の人
同担拒否であること自体はどうでもいい
呼んでもないのにわざわざ出てきて他担には同担拒否だから!って声高に宣言し
わざわざ同担を探して見つけてはキレに行く人が多い
そもそも二次元キャラに推しとか担当とか言うのも嫌い
推しとか担当とか言ってる奴が2.5とかアンチしてたら三次元用語使っといてダブスタにも程があると思う
もう定着してるって主張する奴もいるけど定着してないから
0333名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/08(日) 05:23:24.89ID:748vvlOm
>>332
わかる、二次元にアイドル用語使うの違和感ある
だいたいジャニオタでさえ「なにも担当してないから…」と使わない人だっているのに
そんな好き嫌い別れる単語を二次元相手に敢えて使うのおかしい
たぶん何も分からず他人の真似してるのが大半なんだろうけど…
ダブスタ関連も同意
0334名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/08(日) 07:28:59.86ID:Sfpiyr+h
男同士のカプ好きとか言いながら受け女体化しか描かない人
無理して腐女子名乗るなよって思う
その2人のこと好きなんじゃなくてガワだけとか属性とかそういうのに食いついただけの薄っぺらさというか白々しさを感じる

受けと受けをカプらせたりセットでいることを百合と表現すること

は?
0335名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/08(日) 07:46:51.96ID:qloZUH3P
国民的長寿アニメのキャラ美化同人
銅鑼衛門、餡麺麭男、栄螺さん、小丸子ちゃん、呉信等
誰おまレベルに美化されて最早オリキャラにしか見えない…一次創作でやれよ
美化されたキャラのセリフがそのキャラの声で脳内再生されると
大体笑いそうになるかえっ…になってしまうし美化キャラと合わないし
ただただ気持ち悪いだけ
0337名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/08(日) 07:49:22.51ID:bJVOGVJ4
女体化二次創作者

自ジャンルだけど気持ち悪い奇乳にされて元のキャラからどう発想すればそうなるのかわからない性格のキャラ達で原作愛とか言う奴オリジナルでやれ原作にすり寄るな
BLアンソロに参加して何の抵抗のつもりか服のシワにしては不自然な線で胸があるように書いてて引いた無理なら書くなよ
女体化全般に言えると思うんだけど女キャラいるんだからそっちでなんでやらないの
0338名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/08(日) 11:15:46.73ID:kjpuFlXY
>>329
わかる
なまじ主人公の没デザインが公開されてるだけに、よく二次創作で主人公と絡まされてる
嫉妬して主人公の立場を乗っ取ろうとしたり、逆に神のように主人公を導く役だったり
新キャラが出ると没主の生まれ変わりだの神である没主が生み出した存在だの
そんな重要キャラなら没にならなかったし、そこまで深い意味があるわけねーだろといつも思う
0339名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/08(日) 11:50:24.31ID:ZsZzRCez
主人公の名前を変えられるゲームの没個性主人公と登場キャラのカプで
キャラじゃなくて没個性主人公の方に肩入れして創作している人

主人公ちゃん可愛い可愛いばっかでキャラが主人公age要因にしかなってない
主人公の性別やカプにおける右左の違いは関係なく
量産されたみたいに皆から愛される主人公尊い!ってオチばっか
ただ他人との接点が人より多いだけなのに没個性主人公が何故か神格化されてて別人に見える
うんざりしてるけど二次だとこのパターン多すぎて人に言えない
0340名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/08(日) 14:24:53.38ID:KHWA1Zr9
このご時世に自分の意志で個人サイトや個人ブログ続けてる人が
個人が運営してるサーチにお客様根性で文句言うこと

個人情報流出したとかウイルスばらまいたとかならまだしも
更新が遅いとかサイトデザインが見づらいとか機能増やせとか
そういう事を公然とグチグチ文句言ってるの見てしまうと
個人が運営してるサーチもサイトもここまで廃れてる中で
そんなことおおっぴらに言うとか自分の首を絞める気なのかと
同じ事を自分のサイトに言われたらものすごく怒りそうなのに
貧すれば鈍するってこういうことなのかと思うわ
でも「あえての個人サイト」派って被害者意識強い人も中にはいるから言いづらい
0341名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/08(日) 18:01:34.45ID:FM/MRA6I
原作で若い年齢のキャラを老人にして書く二次カプ
少しぐらいの年齢操作は大丈夫だけど老人になった好きキャラは見たくない
若い原作のキャラが好きなので結構ですと言いたくなる
崇高なものとして割と人気あるので言えない

男のツンデレ(と言われる実際はほぼツンだけの)キャラ受
原作でツンしかないキャラだと可愛いげがなくて萌えない
友人がこの手のキャラが好きなので合わなくて辛い
0342名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/08(日) 18:27:34.70ID:t+/0sLyF
「同じカプを描いてるのに価値がないものとして扱われて悔しい」というのを公言していいね!RTされて認められる風潮

気持ちは分かる
けどオリジナルで勝負すると箸にも棒にもかからないレベルなのに
人気カプで底上げしてもらえる有り難みを考えたら勘違いはなはだしいと思う
謙虚なようで傲慢な考え方
身内で愚痴るのは有り
0345名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/08(日) 19:33:31.92ID:a0zK6Fe7
老人わかる!!
凄い強かったキャラが老いてきて、
そのへんのチンピラに絡まれてるねえちゃんを助けようとして負けて
ボコボコにされるのとか勘弁してくれって感じ
0347名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/08(日) 20:52:17.35ID:b7/EIvhj
漫画やアニメ関連有名人の追悼絵=微塵も悲しんでなくて例外なく自己主張と承認欲求の塊、だからいくらでも口汚く罵倒しておKな風潮

同人板だと特にこの風潮が顕著すぎる
絵を描けない自分としては追悼絵がRTで流れてきたのを見て
「ああこんな作品もあったな」としみじみ思いを馳せたりするので罵倒一辺倒な風潮には賛同できない
追悼絵は嫌いじゃないなんて言ったら一族皆殺しにでもされそうな勢いで憎悪してる人多すぎだし
0348名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/08(日) 20:58:19.20ID:rUpYhOGm
同人絡みと言っていいのか分からないけど、自ジャンルが三次元でその中の同人勢が自作イラストでアクキーやシール作ってオフ会やライブで交換する風潮が苦手。二次より絵柄のセンス問われるし
正直そういうの('A`)イラネ
貰ってばかりじゃ悪いから自分も作らなきゃいけない……とプレッシャーもかかるし交流する気が失せる。
0349名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/08(日) 21:11:26.52ID:muXjPP4G
公式次世代作品
そのキャラ自体が好きなんであって正直子供には興味ない
原作のみなら次世代は見なきゃいいんだけど、公式で次世代やられるとカプで検索しても高確率で子供も出てきて「○○一家」になってるのがすごく嫌
子供に愛情を注ぐ2人よりお互いが一番好きな2人が見たい
このカプ好きなら愛の結晶である子供も好きで当然という空気がほんと嫌だ
子供が邪魔で萌えきれないなんてとても言えない
そして公式カプ以外を好きになった場合、公式カプに対抗して非公式の方でもなぜか子供を出したがる人多くてそれも嫌
0350名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/08(日) 21:18:24.76ID:iZmCECNL
>>349
同意
次世代編って親世代の劣化焼き直しパターンで面白かった試しがない
主人公カプのラブコメが好きだったのに次世代編になった途端、主人公カプが脇役に回るファミリーものとか全然興味ない
公式でも二次でも次世代編やるのホントにやめて欲しい
0351名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/08(日) 23:01:17.37ID:RSOeVFHF
コミュ障だし元々趣味は一人で堪能するタイプだから交流が辛い…
臆病で人目気になるから逆に敏感にレスとかしてまうけど、本当は他人を顧みずにひたすら好きなように絵を書いたり語ったりして作品に浸りたい
周囲の反応や自分の評価を気にせずに好きなように振る舞える鋼メンタルが欲しい…
0352名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/08(日) 23:20:19.51ID:ZlPQU9Tn
二人称が「あんた」のキャラ
なんか嫌い
飄々とした年上キャラが目下に使うならともかく、同級生の女キャラをあんた呼びする高校生女子のキャラを見たときは何故かイラっとした
0353名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 00:12:34.74ID:YghNuMeg
承認欲求のために何かをすること
絵を描く事、小説を書く事、ゲームを作る事、音楽を作る事その他料理とか旅行とか諸々
目的が「承認欲求満たす事」「SNSでのいいね評価」で行われるすべての事が嫌い
それは絵を描く人ではなくて「承認欲求満たしたい人」じゃん
二次元のキャラに萌えて気持ちのまま小説書いてる人じゃなくて「こんなに愛込めて書いちゃう私を見て欲しい人」じゃん
だったらそういうジャンル作って堂々と主張してそういう人だけで集まって欲しい
オタクだからオタクと交流したいのにファションオタクやオタクを使って自分の承認欲求満たしたい人ばっか
承認欲求満たしたいだけの人とそうじゃない人は目的と手段が逆なんだからそもそもジャンルが違うわ
けど最近オープンな人は100%隠れも大半が目的承認欲求になってて
こういうこというと承認欲求ない人なんていない〜って斜め上反論食らうだけで理解してもらえないから言えない
0355名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 01:14:02.72ID:VaQe9vWy
ツイッターで繋がってない人にリスインされること・その人に作品をふぁぼされること
大抵「〇〇(ジャンル名)」とか「絵師」ってリストに入れられるけど萌え製造機扱いかよと思ってしまう
支部だと全然気にならないのになぜかツイだと腹立つ
0356名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 08:32:49.03ID:LszkkFt5
>>353
同意
特に二次で承認欲求満たしても後には何も残らないし虚しいだけだと思う
SNSができてから描くほうも見るほうもお手軽に承認欲求を満たすような作品ばかりで他人の作品を見たい気持ちがだんだん無くなってしまった
0357名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 09:06:36.83ID:FIBgywnw
>>353
すごく同意

その人の作品から承認欲求の強さがハッキリわかっちゃうものもあるのに
更にこの板で私、無産やhtrのあんたと違って萌え量産してるし!
え?私もいいねブクマうん桁だよ?なやりとりを初めて見た時は正直マジでこういう人らいるんだなって
どんな流れでも状況でも二次の評価数でマウントの取りたいとか承認欲求すごい
0359名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 10:32:05.29ID:4+tzE/ib
笛糸の鯖鱒のカプ厨が嫌

史朗だろうが座日具だだろうと嫌い
例え物語の中で結ばれていようと鯖鱒の関係は一期一会が綺麗だと思ってるから
シリーズの枠越えても鯖が元の鱒に未練たらたらじゃないと許せないみたいなのがうざい

それだけならまだスルーできるけど鯖のシステム設定無視して自分達は原作の理解者面してるの本当に無理
0360名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 11:49:17.73ID:/PxyfJUv
商業ベースの原作に対する「金儲けに走った」という批判

商業誌に載ってる以上もともと金儲けのために生み出されたものですし…
お金を稼ぐこととかマーケティング活動全般に対して過剰に潔癖な人がジャンルに多くて言えない
0361名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 11:59:36.09ID:aFB06x9i
Vつばの二次三次
男にしろ女にしろ個性出してるはずなのにほとんどが二次元美少女or美少年のハンコでこれ選ぶ奴本当にVつば好きなのか?と思う
他のVつばみたいにトークが面白いわけでもなければ特徴も突出してるわけでもないのに下向いてゴニョゴニョしてるだけで信者がチヤホヤした挙句別のVつばにチャンネル数でイキってマウント取ってくるから本当に嫌い
二次三次関連も一部を除けば人気の理由が「同社のVつばの百合が拝めるから」という百合豚並の理由だから失笑物だし
それでホイホイされたバカ信者が二次三次の男版の量産型Vつばも支持するもんだから楽な商売だなと思う

二次三次の中でも有名な委員長は見た目とは別にマニアックな方面に話題や趣味が富んでるから人気もわからんでもないけど
他はマジでわからん
委員長と知り合いだから関連で無理矢理流行らせてるようにしか思えないほど似たような顔で話も面白くない量産型女Vつばの集まりしかないし
男版も同レベルの量産型の個性無しだしばっかでハンコとしか思えんのに
悪魔男MAD使ってまでこれが好き主張する奴が多くて理解不能
0362名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 12:30:17.80ID:JblxKFDO
複数人で1つのキャラソンやカバーを歌うこと
キャラソン自体苦手だけどこれは何か恥ずかしくなる
アイドル物や幕ロスみたいに歌が重要な役割を持ってる作品は仕方ないからいい
それ以外だとなんかもうきっつい
好きカプでも聴きたくない
笑顔の歌い手同士コラボとか合唱verとかも嫌いだった
寒い
0363名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 13:18:49.83ID:371HM/tr
練習絵を頻繁にアップするアカウント

よくSNSでクロッキー練習とか模写練習とか報告してる人いるけど
肝心の漫画なりイラストなりが低更新→いつの間にか消えてるパターン多くて微妙な気分になる

個人的に完成品が一番の練習だと思ってるので
「上達の為にこれこれこういうメニューを毎日こなして〜」って息巻いてる奴見るたびに
あ、コイツ消えるなって思ってるけど言えない
0364名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 13:32:34.50ID:hQgrs5vQ
嫌いなカップリングのせいで公式見てもそのキャラが嫌いになるという同人者

二次創作は所詮全て別物と言ったり
あるいは嫌いなものを捏造カプと言う割に自分が一番線引きできてないんじゃないの?
と思うし正直意味がわからない
同人の燃料やキャラカタログ程度にしか公式を捉えていないからそういう発想になるんじゃないの
0365名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 14:07:16.69ID:pHjbg0rK
公式の特大燃料でTL沸いてるときに無関係なツイートするジャンル垢

特に眠い寒い腹へったレベルの日常ツイだとそれ今言う必要ある?ってイラっとする
公式に興味ないor飽きたならせめて黙っててほしい 祭りに水差された気分になる
0367名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 14:20:12.44ID:k7rlihzA
ソシャゲとかゲームでの主人公アバターに自分の意見や主張言わせたりして汚れ芸人化させるやつ
主人公は自分のアバターなんで汚れ化しても自虐みたいに扱われて許されてる節があるけど二次創作での変態化とかと一緒で本当嫌
それで別キャラにマウント取ってたりすると最悪
0368名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 14:22:34.07ID:wLVwAfAw
飛翔系漫画
全ての作品が嫌いなわけじゃないけど人気になると引き伸ばしやインフレが入って全体的にテンポ悪い大味な作品が多すぎる
特に近年の人気作品は30巻どころか50巻以上の作品もザラだし
同人だと大体大規模ジャンルなるから目立つし長期作品だとコアな信者やアンチも多くて見てるだけで疲れる
同人のきっかけになったって人も多いしそれ抜きでも話題にされやすいからメチャクチャ言いづらい
0369名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 15:09:42.94ID:29pjWD4v
憩と是流駄とそのファン

憩は最後までやったけどなにがいいのか全く分からなかった
はじめてゲームを作る少人数チームでこんな物作るなんてスゲエ!って言われても別に……
グラフィックの雰囲気いい!って言われても大して良くない
ゲームとしては最低につまらない やってて苦痛だった

是流駄は仮面のやつを途中までやっただけだけどただひたすらめんどくさくてつまんなかった
それまでやったことなかったのをPS3の時期に古い実機でやってカセットの電池が少なかったからかフリーズとバグが酷かったのを言い訳にやめた
絶賛されてる音楽もとくに何も感じない

私自身戦闘システム凝ってるゲームが好きで謎解きメインの戦闘がおまけ程度なアドベンチャー向いてないの分かってるから表だって文句付けないけど
これ系好きでゲーム好き名乗ってる人にこれストーリー面白いよ!ってフリーシナリオのゲーム貸したら「ストーリーないじゃん」って2,3日で突っ返されてから
こういうゲームばかりやってる奴は1から10までお膳立てされないとゲームすら出来ない人間として見てる
0370名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 17:01:05.65ID:5IyOGgRo
主婦アピールするオタク
二言目には家事しない旦那がーグズる子どもがー姑がー仕事との両立がーって気が滅入るような話しかしないし同じような愚痴を何度も何度も繰り返してうるさい
生きていれば身の回りの愚痴くらいいくらでもあるだろうけど何でそれを同人アカや同人板で言うの?主婦アカ作ってそっちで仲間とやれよ
こっちは同人に関連する話や萌える話をしたい・読みたいのに隙あらば「私は一児の母だけど〜」って聞いてもいない自分語り始めて便乗する馬鹿もぞろぞろ出てくるから春先の害虫みたい
年齢層が高いジャンルだと特にこういう愚痴をいうと仕事と家事育児に趣味まで両立させてる立派な人に文句を言うなんて!と叩かれるからいえないけど
正直主婦アピールするオタクにまともなのはいないと思ってる
0372名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 17:48:51.65ID:fVyr82Pn
ネタバレに配慮すればするほどいいみたいな風潮
自分の中では雑誌も単行本も発売日を過ぎたらバレもくそもないし
舞台等は公演か千秋楽が済めばそこで完結してる物で円盤はあればラッキー位な位置付けだから
円盤組のことも考えて!ネタバレしないで!とかはアホじゃねーのと思ってる
そんな時期にSNS見なきゃいいだけなのに
>円盤組が楽しみにしてるんだから感想なんて「良かった!」「押しが尊い!」だけでいい
みたいに主語を大きくして代表面しないで欲しい
0373名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 17:54:23.14ID:+vIHVQjO
グッズ収集
収集するのは自由だがコレクションをひけらかすのは品が無くて大嫌い
コレクションどうこうより集めてる自分凄いって言われたいだけでうざい
0374名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 18:29:12.70ID:TLn3fXgU
>>372
わかる
飛翔の早バレとかの非公式かつ一部にしか知られない情報ならまだしも、
公式の発売日を過ぎてるのに私がまだ買えてないからネタバレしないでくださいとか言う人
自分が自重する立場になると「自由に感想言えないのつらい」とか文句ばかり言う
自分勝手すぎる
0375名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 18:38:19.01ID:371HM/tr
>>370
ほんと何でわざわざ趣味アカでやるのか理解に苦しむわ

言っちゃ悪いんだけどその手の主婦愚痴って聞き手からしたら「旦那に言えよ」の一言で終わりなんだよね
あとは「家政婦雇えば?」しか言えない

こっちは精々ただの趣味仲間であって親でも親戚でも親友でもないしさ
同意が欲しいなら主婦コミュニティでやってほしい
0376名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 19:17:47.29ID:EmbkFlbU
捏造カプでドロドロしてたりシリアスな二次創作

それ以外の二次が正解!とか公式カプしか認めない!って思ってるわけじゃないんだけど
捏造カプで結婚とか三角関係横恋慕とか惚れた腫れただのを真面目にやってる二次を見ると
別にこのキャラたち本当に付き合ってるわけじゃないしなぁ…みたいな気分になって冷める
好きなカプでも真面目な恋愛話を見ると嘘くさく感じてしまう
極端に言えば二次創作なんて全部嘘なんだけど上手く入り込めない
0377名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 19:45:07.71ID:sjmAzKzI
加工師
初めて「加工師」とかいう文字を見たときは我が目を疑ったわ
二次において他人の褌で〜とか言ってしまうとお前もなと返されるだろうけど
加工するだけで加工師か…とどうしても思ってしまう
パンケーキやラテアート消しゴムはんこや切り絵と同じ臭いがする
0378名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 20:17:36.35ID:K8bZAkKy
流行りの一枚絵のトレス

今で言う歩符手とか何でも言うこと聞いてくれる〜のやつとか
普段絵で反応されない人が早い者勝ちと言わんばかりにトレスしてRTいいね稼ぎしてる印象しかない
プロフに「無断転載及びトレス禁止!」みたいなこと書いてる人ですらトレスしてるのはブーメラン芸か何か?
みんなこぞって描くもんだからアイコンはキャラが違うだけの同じ絵ばかり並ぶし気味が悪い
0379名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 22:45:26.22ID:T0cn1Rrq
公式が二次と距離が近いことを嫌がること
別に近いほうが良いとは思ってないけど公式側というか作者とかがノッてきた時に
文句言ってる奴がいると、いやお前その人の作品で好き勝手してるくせに
何で創造者たる作者がお前如きの我が儘で自分の作品で好きなことしちゃいけないんだよってなる
0380名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 22:52:06.83ID:KZFONQuv
悪魔男(豹男)のMAD動画
チラシの裏でやれと言わんばかりの内容多すぎだし
大抵は自分語りかTwitterでよく見るようなこれすきここすき
主題のリンゴ男とは関係ないけど僕はミカンがすき、もちろんデコポンもすき、というか柑橘系みんなすき
みたいな絡みを動画でやってるだけだからひたすらキモい
ただ自己主張したいだけならTwitterでやれや自己顕示欲お化け共が

しかも自己主張に悪魔男とかのキャラ使ってるのがすげー気持ち悪い
勝手に他キャラを○○可愛いと言わせる代弁装置にするな
1年前はこれが獣友達ジャンル面してたのが信じられん
0381名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/10(火) 01:11:59.46ID:WihWnyKK
自カプや推しキャラの公式での扱いに文句言ってるのはまだ良い
よく知らないくせに人が言ってる意見に乗って公式に憎悪を募らせてる人が我慢できない
0382名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/10(火) 03:22:57.37ID:BNjBz1d/
名区巣・渡しの聖にハマってる人たち

ゲームコンセプトも機能も正直いいものだと思ってる
けどメイン終わったら結局アラームとカレンダーと着せ替えだけやん?
アプリとして便利だけど内容は多少変わる会話位でまぁ癒される程度なのを
エライ持ち上げて尊い尊い言うのが理解できん
あと完全に私見だけどこのアプリにハマってハァハァしてる人って刀と兼任が多い気がする
悲しいけどゲー無好きにウケてんのかなって思うわ
0383名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/10(火) 06:02:33.66ID:6UIbboec
ツイッターや支部の機能に勝手に色々な意味を妄想してる奴
「ミュートされてる気がするけどヲチられてるのかな」
「他はブクマあるのにエロだけないのは苦手なのかな」
「ブクマ次々外れてフォローだけされたのはそれだけの価値がないのかな」
めんどくっせ
思い悩んでるならマシなほうで勝手に決めつけてる奴も大勢いる
フォロワーや読み手のこと数字にしか見えてなくて使い方がそれぞれだって想像もついてない
0385名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/10(火) 08:16:49.46ID:0X3DEyK7
アニメの尺の為の引き延ばし
「尺の都合のため」って言うけどその為だけに原作には無いアニオリエピやオリ台詞を追加する脚本家が嫌い
悪い意味で改変、改悪ばかりだし「原作ではそんな台詞言うようなキャラじゃないんだけど」って言いたくなるような台詞も平気で言わせたりするのが嫌
スタッフに文句言うなって言われそうだから言えないけど
0386名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/10(火) 08:45:23.28ID:wTD13rLX
小説によくある「好きです」「私も好きです」エンダアァアみたいな告白し合うだけの話
そのシチュエーションが良ければいいけどなんていうか本当に唐突に好きだよー終了ーみたいな
昔よくネタにされてた小学生が書いた夢小説みたいな唐突すぎて置いてけぼりになる感じ
あれはネタだから面白かったけどフォントやサイトの装飾凝ってておしゃれ風にしててこんなのばかりの薄っぺらいのしかないと残念な気持ちになる
そこから妄想も膨らませないほどのやっつけ感というかなんというか
漫画だと絵柄が好みだとそれもアリだけど文字書き名乗ってドヤ顔して攻撃的な人でこういう薄々ペラペラが多いのは何故
0387名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/10(火) 08:53:48.40ID:gTbVk/rl
上手く言えんが自分のこと褒め出す人

正直苦手通り越して嫌い
自分で自分のこと褒めるなら頭おかしいのかなって思うけど
他人に言われた賛辞をこちら側にいちいち伝えてくる人なんなの?
ツイッターでこんなに熱いファンの方がいるこんな熱い感想もらったよって逐一報告してる書き手とか薄ら寒くて本当に嫌い
嫉妬って言われるけど嫉妬する理由ないし嫉妬とは真逆の感情やニュアンスということを他人に分かってもらいにくい
なんでその実力でそんな痛いこと言えるの?え、ひく 絶対言えないって思う
教えてあげます今回の新刊の裏話1〜(以下連投)とか鳥肌立つ

ただhtrだとなんとも思わないし好きにどうぞどうぞだけど絵馬や自馬であればあるほど無理
うちのジャンルの絵馬がほとんどこのタイプで辛い
皆に愛されてる絵馬の私って本気で思ってるのが伝わる
皆このカプ撤退したら評価ゼロタイプじゃん
カプとジャンルの力なのにどれだけ自分に対して過信してんだよ
こんなに需要があっても私は1人しかいないのでそれ分かってほしいな…いや嬉しいけど 私も皆のこと愛してるからいいこでまっててねとかさ
私の一番好評だった本はこれなんだけど〜って語り出したりとか
絶妙にさらっとアイドル気取りしててなんとも言えない


超賛辞貰ってるけど1mmもその嬉しさや評価されてる自分を出そうとしない書き手にならめちゃめちゃ嫉妬する
人格まで神かよ…ひけらかさないほど余裕あるんだなあーねたましい〜ってなるから
でも褒めて褒めて褒められた褒められたって人間はもうダサくて無理 見てられない
0388名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/10(火) 09:36:38.02ID:1aOyje6R
声優を性的な目で見てるのを隠さないヲタ
エロいシチュのCDの感想とかでも堂々と「○○さんの声で孕みそう」とか「○○さんの声で✕✕されたい」
とかモロに声優の名前だしてエロ系の感想を言ってる女ヲタも気持ち悪いし
女声優を日頃からエロ的な目線で見て表でそういう事を言う男ヲタも気持ち悪い
相手は二次元じゃなくて三次元の人間なんだから自重しろよと思う
0389名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/10(火) 12:50:34.93ID:pANc4T1+
公式に金を沢山落としてる奴が偉いという風潮

結局ただのマウンティングじゃないか
これ言うとすぐ割れ厨認定されるから言えないけど
0390名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/10(火) 13:20:43.02ID:akvZJRB3
女絵師がするおんなのこかわいいアピール
そもそも男絵師はわざわざそんなアピールしないしそういう奴に限って描くのはJKだけだしおんなのこなら何でも大好きな自分かわいいアピールにしか見えない
0392名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/10(火) 15:20:44.58ID:GEAcbGEz
オタク女性や喪女キャラが出てくる作品
オタクあるあるのギャグ作品ならまだしも、恋愛が絡むと駄目になる
キャラの言動が痛いし何するにもウジウジしてて鬱陶しいから嫌い
個人的に1ミリも共感できない
0394名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/10(火) 16:34:21.96ID:y9vsCL2e
絆藍

デザインは可愛くて気になったから動画見に行った
すごい猫背と下の白目が見えるくらいの全然可愛くない下手な上目遣いが気持ち悪くて
しかもそれが良いと思ってるのか多用されてて、動きもクネクネで不愉快で見てられなかった
きっと動かすだけでも大変なすごい技術なのだろうと思うけど自分はにがてだ
0396名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/10(火) 19:18:43.28ID:A/Oi9L83
徹底的な同性排除思考
モブでも女性声優使われるのは嫌とか
母親すら登場してほしくないとか
個人の自由だけどそこまで…?とちょっと引く
0397名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/10(火) 19:27:17.52ID:bwaebA/g
ツンデレもヤンデレも本来とは違うイメージのほうが定着してるよね
ただの凶暴二重人格やとりあえず包丁グサーして流血してるのをヤンデレだって言って変わった子が好きですアピールしてる人が嫌い
0398名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/10(火) 20:43:17.53ID:mKc8wxMY
めっきり触れなくなった作品やゲームに新作が出ると同時に祝うこと
まだ好きですとアピールしたいとしか思えないから言えない…
キャラも同じ、めっきり触れなくなった途端誕生日になると
好きキャラの為に祝います!と平然と戻ってくるのもなぁ…
0399名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/10(火) 22:01:41.70ID:YqKlfNIr
>>310
遅レスだけど同意
まだ関係性がはっきりしてないのにいちゃいちゃさせてる絵描くカプ厨も大まかなプロフィールしか公表されてないのにエロ絵描くエロ厨も嫌い


バカのひとつ覚えみたいに流行った言葉ばっかり使うオタク
最近だとパワーワードとか尊いとかしんどいとか語彙力とか
どっかの一部の界隈で流行ってるならまだしもオタク全般が揃いも揃って同じこと言ってるのが気持ち悪い
ツイの公式アカウントのプロモでもはぁ…○○尊い…みたいなこと言い出して最悪
0402名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/10(火) 23:10:48.66ID:9BLtaTjI
>>390
禿同
こういう声のでかい人って自分大好きな人が多いから苦手
普通に女キャラ好きな人って黙々とやってるか主張しても嫌味っぽさやあざとさがない
0404名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/11(水) 07:12:37.57ID:tzB2waHr
オタクの語るジェンダーといちいちジェンダーを絡めないと作品感想も言えないオタク
ジェンダージェンダージェンダージェンダーうるさすぎてもうジェンダーのあれこれにさえ嫌悪感を抱くレベル
果ては小さな子供のお姫様願望はsageて女の子でも男の子向けが好きな子をageてるオタクは日本を崩壊させたいのか?
女の子がお姫様やお嫁さんや女の子っぽいものに憧れて何が悪いんだよ
自分も男の子向けが好きだった〜ってオタクが40歳未婚とかだと、そんなオタクにはなって欲しくないから逆に世の女児はみんなお姫様に憧れてくれよとさえ思うわ
0406名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/11(水) 09:51:28.59ID:eQYQue+x
うまく言葉にできないけど
Aジャンルはジュラ紀
Bジャンルは赤ちゃん
とかこのジャンルにハマってる奴は古から腐女子なのよ!ってアピールしてる謎の表
あれ何?ジャンルにハマるタイミングがアニメとか連載中とは限らないし意味がわからない
古参の顔がしたいBBAがドヤしたいようにしか見えない
0407名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/11(水) 11:13:41.08ID:flhM23Px
「腐女子は第三者目線」という主張
見るたびに無理ありすぎと思う
第三者目線ならまずゲイでもない男が男を好きになる妄想しないだろ
男を好きな自分を投影してる時点で第三者目線じゃないわ
カプ萌えするとしても第三者目線なら受けと攻めという男女役割にこだわる必要ない
客観的に見てるなら、男が男として男を愛するという価値観を尊重して
女の自分とは一切関係ない男同士のやり方で恋愛やセックスしてくださいって感覚になる
なのに実際は片方を受けという女役にして女みたいな思考や言動をする奴に改変したり
女体化したりする腐女子が大半
少女漫画やレディコミと同じ構造してるのに第三者目線アピールは滑稽
0408名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/11(水) 12:19:23.92ID:x2CNy10+
元ファン現アンチな二次同人者

〜までは好きだったとかキャラだけは今でも好きとか葛藤はあるんだろうけど
今の原作が嫌いな気持ちをコントロールできないなら二次同人やめたら?と思ってしまう
他人の著作物を好きにしながら文句は言うってかなり引く

「全てを受け入れないといけないの?」とか「今の原作がそれだけ酷い」と言われたり
盲目信者扱いされたりするだろうからスレタイ
自分は文句を言いたくなるくらい好きじゃなくなると無関心になるタイプだから平行線だろうし
0409名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/11(水) 12:19:31.41ID:bueXy+VQ
>>379
わかる
作者や公式サイドの人が二次ネタに触れるとヒヤッとしたり恥ずかしくなったりする気持ちはわかるんだけど
公式なのに問題発言じゃないですか!?こちらは隠れてやってるんですけど!みたいに盛大に叩き始める連中がムリ
無断で公式のキャラ借りてホモネタにして遊んでる立場なのに作者がちょっとでも触れると
大騒ぎとか
そもそも二次者全然隠れてないし公式は見て見ぬふりをするべき!ってそんなルールないわ
0412名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/11(水) 14:36:00.78ID:TbKvWq5q
>>408
同ジャンルかと思うほど全文同意

そこまで嫌いなら同人やめればいいのにキャラは好きだから〜とか言い訳並べてるのは虫唾が走る
挙句にキャラが人質に取られてるとか言い出す人は何様かと思う
信者になれとは言わないけど一度好きになったもののアンチになる心理がわからない
自分も嫌いになったらそれに触らない見ないで離れるタイプだから分かり合うことはないと思う
0413名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/11(水) 14:52:11.38ID:we3pyYQh
>>407
第3者目線だと主張しまくるのは別にいいけど
さも自己投影→悪ってのが創作上の禁忌とでも言わんばかりに畑違いのNLやノマカプにまで矛先向けるの勘弁してって思う
0414名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/11(水) 15:58:10.13ID:WjJO+CKc
>>417
わかる
自分も腐だがノマや夢の自己投影は痛くて男キャラ同志の妄想は性癖だから正義みたいな主張
恥ずかしいからやめてほしい
普通に漫画やゲーム楽しんでるファンから見たらどっちもどっちだと思う
あと腐は第三者視点っていうけど受けちゃんに自己投影二次って山ほどあるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています