X



同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/22(木) 07:21:28.57ID:kKrjV4Id
同人をやるにあたった本当は嫌いなもの、嫌々で付き合っている等、人に言えないものを書いて下さい。

●あくまでも人に言えない、周りや同人仲間に言えない事を書いて下さい
●「それが嫌いなの?」「えーそれが嫌いなんてありえない」みたいな反射的なレスは禁止です
●レスに対しての説教も禁止です
●ただの愚痴は愚痴スレに書いて下さい
●荒らしは完全にスルー
●レスや説明を返す際に「○○み」と言ったTwitter用語は荒れる原因になるので使用禁止
●Twitterに関する愚痴や不満は専用スレがありますのでそちらに書いて下さい
●何故スレタイであるかスレタイ理由も沿えてあると趣旨に合うと思います(任意)
●次スレは>>970。立てられない場合は速やかに申告し他の人が立てて下さい

※前スレ
同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その6
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1517882047/
0135名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/29(木) 14:31:56.59ID:jaVHDf2m
二次創作者による布教のための作品やキャラ紹介
二次で布教する目的でやる場合描き手の欲や勘違いが入ってるから嫌い
公式以外のカプは二次創作の中にしか存在してないのに
原作ではこんな美味しいシーンがあるので正義ですみたいにするし
絡みがある、まではいいけど美味しいとか正義ってそれ紹介じゃなくて感想文だよ
好きキャラ1つとっても客観視できない二次創作者が教鞭を執るな
自ジャンルでやたら見かけて恥ずかしいしあんまり信じて欲しくない
「そうなんだ!いいな!よし行こう!」みたいな人もそんないないとは思うけど
紹介とか言いつつ二次から入るのと大差ないから原作にがっかりされるのも嫌だ
0136名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/29(木) 15:12:26.77ID:PK7ed58B
コスプレイヤー
ブスが自分の最愛キャラのコスしていたら全力でブロックする
ブスとデブはコスプレするなキャラが汚れる

蔵青 履物
こいつを擁護するやつは大体メインシナリオ中で悪いことしたキャラに比べれば、とか言う
履物のせいで好きなキャラ犠牲になったし許せるかバーカ
0137名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/29(木) 16:10:34.99ID:Rlb4sKjW
>>126
同意
小梅ちゃんの作者である林静一のパクりだよねあれ
アジ缶のジャケットの絵提供してる頃から嫌いだった
この人が描く男も女も似たようなのばかりで判子絵みたい
一般向けでよくこの人の絵とコラボしたりするのを見るけど結局オタに受けてる辺りオタ臭い絵だと思う
0139名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/29(木) 20:30:26.99ID:f0s21KyU
子供向けアニメの美少女キャラについて場を弁えない発言をするキモオタ

美少女キャラに萌えること自体は構わないけど公共の場で気持ち悪い発言するのはやめてほしい
Amazonレビューはお前のブログじゃねーぞと言いたくなる
メス顔とかなんとかはアダルトコンテンツのレビューで言えや気持ち悪くて買う気が失せただろうが
0143名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/30(金) 02:07:43.48ID:U5nQayR3
好きなキャラクターのことを推しと表現すること
嫁という表現もどうかと思ってたけど、より違和感がある
好きで応援したいっていう気持ちなのかもしれないけど、「推し」というワードがなんだか上から目線にみえる
0144名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/30(金) 02:10:23.47ID:yB1HXwbV
Vつば界隈
個性があるから惹かれるとか何か言っといて結局美少女>個性で笑えるわ
美少女な容姿のVつばが現れた途端心変わりして今まで好きだったVつばの人気煽ってるから個性はどうした個性はと思う
心変わりして新しく好きになったVつばも大抵個人の作った3Dモデルや出来のいい3Dモデルでもなく
美少女ゲーやエロゲとかでこういうのいるよねと感じさせる美少女デザインでやっぱオタクはここに還るんだなと呆れてしまう

Vつば好きな俺らカッケーとイキってる奴も大抵そういうデザインの美少女にガチ恋()しててお前の没個性な本命が誰だって?としか思えない
0145名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/30(金) 02:39:19.19ID:kTSrNS1B
腐に限らず作品αのA×Bが好きな人は作品βのC×Dも好きになるはずと勧められること
A×BとC×Dはこことかそことかが似てるんだよ〜って言うけど
お前が曇った目で見てるから似てるように見えてるだけで全然似てないわ
AとCがBとDより年上で背が高いぐらいしか共通項ねえよと思うことが多い
0147名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/30(金) 09:49:18.25ID:UH26Lz01
Vつば同意
新しいようで全く新しくないというかむしろ逆行してるように感じる
そのくせはまってる人達は今までと違う新しい文化!みたいに言うから苦手
悪い意味での茶番度が加速してるようにしか見えない
0148名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/30(金) 09:52:13.35ID:GlYptV4Z
中学生以上の♂キャラの声が女性声優であること
同人が絡んでなきゃ合ってること前提でどうでもいい話なんだけど
声の担当が女性というだけでこのキャラを受けにしてる腐が偉そうになるからうざい
女性声優が♂キャラ(ビジュアルが可愛いor線の細い美形に限る)をやると
男性も釣られるから「男にも人気」とか言い出すし
0149名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/30(金) 10:11:10.96ID:WS7IZhIx
>>132
最初から劇場版オリジナル作品には名作も多いけどテレビ派生の劇場版で面白いと思った作品ってほとんどない
作画は神がかってる事も多いんだけど大体話がつまらない公開されても空気なのばかりだし
総集編みたいなやつでもそれ見たわって感じだし番外編みたいなやつでも完成された世界から無理矢理
捻り出した物が良いものになるって事もあまりないし設定やキャラデを微妙に変えて作り直した系も大体微妙だし
続きは劇場版で系もあまり盛り上がらない事も多いし
ファンの間でも作画は良かったよねとかオリキャラが可愛いとかウザいくらいしか語る所がない
好きな作品が劇場版になるって聞いても嬉しくなくはないけどどうせ話つまんねーんだろうなと思ってしまう
売り上げも微妙か爆死ってのが大半だし世間の人にとってもまた推しが見られるって以外に意味があるんだろうか
0151名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/30(金) 12:58:13.42ID:yxrmwn/R
>>116
亀だけど同意
ここ最近古い漫画作品がアニメ化される事が多いのもパチンコとその演出の為の布石だと思うことがある
実際に某漫画作品もアニメ化→パチンコになったし
パチンコになるぐらいならアニメ化なんて初めから望まないわ
0152名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/30(金) 13:37:10.67ID:PGaIYTYq
取鳥県居和見町
やってることがアニメにあやかっての町おこしとかいう話じゃない
そもそもロケ地なだけでアニメに出てくるのは居和斗美町という架空の町なのに居和見が舞台ですと言わんばかりの振る舞い
最近はコラボしてるようだけど居和見の暴走に公式が乗っかった形だし
この前知人のレイヤーが居和見に行ってたけど「○○(イベント日でもイベント会場でもなんでもない屋外)で✕✕レイヤーさんに会った」とか言ってた
普段からレイヤーが外をウロウロしてるなんて恐怖すぎる
0153名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/30(金) 14:13:16.48ID:GoUKuLLq
流浪剣実写
最初必殺技が酷すぎてネタにされてたくらいだったのになんでこんなオタクからの称賛しかなくなったんだ
珍しく成功した実写って誉めちぎりに対して原作ファンから話はしょられてるとか改変されてるって反論されたら即これはアクションを見る映画だからとかって反論し返すし見てて疲れる
2.5みたいに主演俳優と総次郎役の俳優が元々オタクと腐女子受け良かったからマンセーされてる感じにしか見えない
0157名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/31(土) 02:07:53.16ID:fwxES6Rv
スレで根拠のないことを言う人が嫌い
例えばAは人気!とか
ジャンルにいてAが人気とか感じたこと一切ないし何見ていってるのかと思って聞いてもだんまりだし
何なのとすごく嫌な気持ちになる
5だし適当に何ほざいても自由と思ってるのかもしれないけど根拠もなくて意味もわからないこと言わないで欲しい
0158名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/31(土) 03:43:06.63ID:I1uQLZDK
腐れ縁やスポーツ物のコンビキャラに夫婦だ!と言う人
そのコンビの二次が好きだとしても夫婦だ夫婦だ!と言われてるのを見るの何か無理
0159名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/31(土) 12:36:48.14ID:Mym5/S7H
(制作者)の人そこまで考えてないと思うよっていうのが嫌い
元ネタの作品は漫画もアニメも知らないから大元の文脈に関しては何も言うつもりは無いし現実での氾濫に対しての愚痴
そういう解釈は自分が嫌いって言いたいなら言葉がおかしいし言葉通りの意図なら大の大人が集まって作ったもの舐めすぎ
エンタメと割り切っての仕掛けでも受け手へのメッセージを設定やキャラに託してのことでも色々考えてるに決まってるじゃん
特に子供向け作品なんか子供の情操教育の一端を担う責任とか親にも気に入られる必要性とかで絶対頭悩ませて緻密に作ってるはずだよ
0161名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/31(土) 14:34:21.32ID:YqakgPvi
>>158と似たような感じだけど
何でもかんでもCPにする・ジャンル者はCPに萌えて当然という風潮
ホモもNLもどこでもあるが何でも恋愛関係にしたがる奴が一定数いて、キャラ単体で好きな場合も多々あるのにキャラAが好き、と言うとCPはBAいいよね!?CAがオススメ!とアピってくるから苦痛
こういうと差別っぽくて申し訳ないけど、スポーツ物やバトル物でよくある相棒・バディとか男同士の友情って女性は理解しにくいからつい恋愛で考えてしまうのかもしれないがシリアスな場面でもABちゃんラブラブちゅっちゅ〜とか言われると本当に萎える

バトルものの男女バディを婚約者・夫婦扱いして「この二人には結婚してはやく前線から引退してしっぽり夫婦生活送って欲しい〜」とか言ってるジャンル者見かけて目を疑ったわ
それってつまりもう出番いらないって事じゃん…本当にキャラ好きなのか疑わしい
0162名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/31(土) 15:35:25.19ID:jQ1/1pVm
嫌い系スレに直接絡んだり絡みスレで訂正じゃなくてマジギレしてくるやつ
目について嫌だった知らない作品について吐き捨てたら子供向けだとかお前のために作ってるんじゃないとか言われてはぁ?ってなったわ
0163名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/31(土) 18:20:08.86ID:UZXFhZcO
sns嫌いの人

絵に関しちゃ今どき下手な教本よりtwitterや支部の方が質の良い情報入ってくるし(相応のリテラシーが求められるけど)
マーケティングや宣伝を取っても馬鹿に出来ないメディアになりつつあるのに
嫌いだから見ないやらない興味もない…って流石にアンテナ低すぎない?って思う

あとやたらサイト文化や匿名掲示板を持ち上げて民度の高さを主張するけど
どんな媒体だろうが問題起こす馬鹿は一定数発生するし上も下もあるかと
0164名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/31(土) 18:49:59.67ID:GC7HNdTK
一つの作品での総カプ
カプごとに作品分かれてるならスルーできるけど色んなカプ同時に出てくるのきつい
3つも4つもカプあって全部作者の好みと一致する事ほぼないし
本人の自由だから言えないけど
0165名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/31(土) 19:46:47.45ID:sSHlIbo6
二次元の桜モチーフ
実際の桜は白にちょっと桃色かかった感じで好きなんだけど
二次元でよく見る桜の大抵は先割れ花びらで濃いピンクみたいにデフォルメされすぎて可愛く思えない
この時期や3月になると桜にちなんだアイテムが出て絶賛の嵐でまさにスレタイ
0168名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/31(土) 20:53:36.85ID:fa20LOFL
同人絡みというより同人板絡みと言うべきかもしれない
「◯◯なら◯◯って書いとけよ、見ないから」という愚痴の表現の仕方
これが仮に「BA作品のつもりで書いてるんだからABの人には見られるのも不快」と言ってる相手に
「じゃあAB者は見ないでくださいって書いとけよ見ないから」なら互いの望みが一致するから理解できるけど、
例えばABA作品に対して「BA要素あるならそう書いとけよ見ないから」と言うような愚痴のほう
創作者は基本的に多くの人に見てほしいと思う人の方が多数派だろつし、
不足した注意書きを書くようなちょっと考えなしのタイプの作者がそういう風に言われてるのを見たら
「ちゃんと注意書き表記したら閲覧者が減るのか、なら書かんとこ」ってなる可能性があるんじゃないか?と気になってしまう
CP表記に限った事じゃないけど同じような愚痴なら「◯◯なら◯◯って書いとけ」だけとか
「ちゃんと明記してお仲間だけで集まってろ、巣から出てくるな」とかの方が理解できる
愚痴の本筋には全く関係ないのでスレで直接は勿論絡みスレで言う気にすらならない程度の些細な事だけど嫌い
0171名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/31(土) 21:43:34.23ID:d+UGxcMK
エイプリルフール絡みのネタ色々
もはや「○○の日」のような特定のお題がないだけのフリースタイル二次おふざけネタ大喜利やパロシチュの口実にしかなってない
どれだけ面白いネタを披露できるか!みたいなノリだけどそのほとんどがつまらないし寒い
内容もどうでもいい面子をキャラ崩壊させて馬鹿にして弄ったりカプの受けちゃん尊いやエロのきっかけに利用したり、
それ常日頃からやってる真面目なキャラを変態性欲魔人化して「受けさんハアハアパンツ大好き」と言わせドン引かせたり
優しいキャラ腹黒ヤンデレ化したり対立するキャラを相手に執着するレ○パーに改変してはしゃいでるのと一体何が違うんだよ胸糞悪い
単なるカプに都合の良い布石と言うか俺妊娠した…、もう別れる、本当は好きじゃないんだ…等から始まる
結局最後は受けちゃんはこんなに熱烈に愛されてますageageオチへのシチュ燃料にしてるだけなのも多すぎて飽き飽き
公式自体もあれこれやるけど大概だから何?みたいなものばかりで馬鹿馬鹿しいのにそこに便乗した作品がしばらくの間溢れるのも嫌
せめてクスッと笑える嫌みのないものならいいけど公式なのに特定のキャラを弄ったりdisにしか見えない扱いしたりが驚くほど多くて気分が悪い
その日は何をどうやっても避け切れないほどエイプリルフールネタで溢れ返るし
ノリが悪いとか1日だけのお遊びなのにマジになって…wとか嘲笑されそうで言えないけど毎年めちゃくちゃ憂鬱
0172名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/31(土) 21:45:59.54ID:1mTyEfYC
大人の男性キャラのネタじゃない女装二次絵
(元々女装してたりどう見ても見た目が女なキャラは除く)
服だけじゃなくアクセや靴など小物も含む

悪いけどどう頑張っても男の顔と体格じゃ女物は似合わない
美形でも愛があっても厳しいしガタイ良いと更に辛い
違和感ないほど女っぽく改変されてると誰おま過ぎてやはり萌えない

ネタとしてなら構わないけど本気で天使…似合う…!とか言ってると
反応に困るし内心どうあれ表面上皆で盛り上がってると水も差せない
0173名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/31(土) 21:55:43.81ID:o577mz1C
アニメなどのパチンコ化・ソシャゲ化に対して言われる「魂を売った」という文句
嫌だと思う気持ち自体はまぁわかるけどオタク特有の大袈裟な表現丸出しで気持ち悪い
0175名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/31(土) 23:14:14.51ID:RMYZoxsp
上でも出てるけど、バディ・相棒等のコンビを公式夫婦とか言うカプ厨
相手に対する感情の全てを恋愛前提にされてるようで、この2人を馬鹿にされてる気分になるから嫌
コンビが好きだと言ってもカプの話にすり替えられたり作中の熱い台詞も「愛してるから」みたいなやっすい理由に改変されるのが地獄でしかない
自分自身もカプ厨だけどそれ以前に公式の関係性が好きなので何でもかんでも恋愛ありきにされるのは吐き気がするほど嫌いだけど分かってもらえる気もしない
大声で言うと他カプ者が負け犬の遠吠えしてると見当違いな叩きをくらったり「恋愛なんてものに縛られてほしくない」とかいう高尚様扱いされるので言いたくても言えない

ABが好きだと言うと「じゃあCDも好きだよね!」と擦り寄ってくる総カプ厨と「CBじゃなくて?」とか言ってくる無神経すぎる人気カプ者
方向性は違うけどどっちも似たようなもんだと思ってるしどっちも滅びてほしい
0176名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/31(土) 23:14:45.87ID:ozwzx3Rs
エイプリルフールネタ
ちょっとした小ネタとかなら良かったんだけどSNSが普及してからは全力で下らないことをやるのが良しみたいになってて、それに便乗するやつらが煩い
こんな下らないことで喜べちゃう俺たちウェーイwwwって感じで、自分達が普段バカにしてるパリピみたいなノリで嫌い
0177名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/31(土) 23:17:42.73ID:tHJoxf5x
10秒で描いたラフに本気で色塗るタグ

どんなに綺麗に塗ってあろうがただただ気持ち悪いし面白くもない
いっそヘイト作品なのかとすら思ってしまう
とうとう自分の好きなキャラで被弾してしまった
リツイート多くて盛り上がってるからスレタイ
0179名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/01(日) 03:14:02.36ID:fYc7gIVD
笑顔動画の再生数やトレンド入りをもてはやす風潮
人気や話題性の指標にはなるとは思うけど再生数いくら突破!トレンド独占!偉業!とか持ち上げられると
いちいち持ち上げるようなことか?と思ってしまう
たまに支援とか言いながら再生数増やしている人いるけどそれになんの価値があるのかわからない
いちいち○○がトレンド入ってるって報告してくる人も正直ウザい
下手に言うと作品アンチに思われそうだし盛り上がりに水差すみたいで言えないけど好きな作品にこそこういう風潮にハマってほしくない
早く廃れてほしい
0180名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/01(日) 04:00:15.18ID:l0hFmLEk
今日四月一日を特別なものと見做す風潮
嘘やネタと言って四月一日ならば何をしても問題ないとほざくこと
このレスをも嘘やネタレスと判断する年中フール
エイプリルフールに関する全て

今日は消し飛ばす秘密道具や能力が欲しいと切に願う
0181名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/01(日) 10:39:31.20ID:p7sXWIsG
オメガバース
階級闘争や差別の温床になる設定
男が妊娠する地雷シチュ

ほのぼのみたいな顔して勧めてこないで欲しい
攻め受け固定目的も有名無実化してるし
0182名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/01(日) 10:54:08.14ID:laGEQDYo
地雷のことを「アレルギー」とか「アレルギー持ってるみたいなもんだから包丁突きつける衝動は許してほしい」とか言うこと
地雷をアレルギーと呼ぶのは別にいいけど、アレルギー持ちはその対象を避けはするけど駆逐したいとか
消えてなくなってほしいとか思ってないので繊細なふりして自分たちは配慮されるべき丁寧な扱いされるべきとふんぞり返った態度取られるとイラッとする
我慢しろとまでは言わないけど本当に繊細なら他人に配慮を求めるより先に自分で管理した方が健全だと思う
つーかアレルギー対象に包丁突きつけてタヒねとか平気で言う奴のどこが繊細なんだよ
0183名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/01(日) 11:24:17.95ID:Pq7cROrq
地元+萌えコラボ
所謂萌えアニメの聖地巡礼コラボとかご当地名物のパッケージに萌えイラストを起用する事とか
これやられても喜ぶの一部のオタだけでしょ
端から見たら気持ち悪いし異質だからやめてほしい
行政はノリノリでお祭り騒ぎだけどそのお祭り資金も税金からだと思うと腹が立つ
萌えポスターとか等身大パネル、痛電車とかもう最高に気持ち悪い
わざわざ地元でやるなって言いたい
0184名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/01(日) 12:19:27.57ID:OqAqMapb
みんな幸せ系二次

原作自体がボタンの掛け違えで登場人物全員不幸になったけど
全員幸せになれたIFもあったんだよみたいな作風だったら理解できる

でも大体の作品だと因果応報で死んだり人生上手く行かなかったキャラも
みんな幸せ名目で救済されて最後は幸せになったけどそれまで悲惨な境遇だったキャラや
命がけの努力して望みを勝ち取ったキャラの幸せが削られるのが微妙な気持ちになる

名目がみんな幸せだから愚痴言うとアンチ扱いされて攻撃されるから言えないし
共産系の市民活動家が本業ですみたいなガチでヤバい人が混ざってたこともあるので触れられない
0185名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/01(日) 15:19:31.84ID:MydjmoDK
>>162
あるある過ぎる
明らかに間違った情報を書いててそれを訂正とかなら全然いいんだけど言いがかりや
叩かれて悔しかった信者の因縁や投稿者への人格批判的絡みは何だコイツって思う
いくら絡みスレでも信者発狂系の書き込みはダサすぎる
そんなに嫌だったらヘイト系スレ見るなよ
0186名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/01(日) 18:54:19.32ID:COYApfqh
なんでもかんでも有難がること
作品は大好きだけど金儲けに走って肝心の作品を台無しにするような某公式のやり方は嫌いだし、好きなキャラでもここはちょっと苦手だなと思う場面だって正直ある
全部肯定してこそファン!!!みたいな空気に染まれない
好きだけど同時に嫌いな部分も自分の中でははっきりしている 絶対に言えないけど
0187名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/01(日) 19:06:24.50ID:A8X8Refx
>>186
凄いわかる
公式がこうしたなら何でもありがたがって肯定しろ!否定したり意見したりする奴はアンチ!って空気が凄くて息苦しい
好きだからこそ公式がハメ外したりするとこれはどうなんだって思うのに何でも受け入れて認めろって押し付けられるからジャンルもジャンルの人も苦手になったりするんだよね
0189名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/01(日) 21:07:41.34ID:kEGG38r/
違法じゃなくて合法で無料公開もしてるものに対して無課金は文句を言うなって言う人
公式や関係者に凸してるならまだしも個人的に愚痴るくらいいいじゃん
その人にとっては課金したくなるような物作れない方が悪いんでしょ
0191名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/01(日) 22:37:54.41ID:wCj2Rg+F
ゲームジャンルのエアプ
読み手の多そうなジャンルなら何でも良いんだろうなって思う
そういうヤツに限って声が大きいし気に入らないと暴れるから害悪でしかない
0192名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/02(月) 00:09:32.10ID:LRmI6oqe
受けをヒロイン扱いし至高とする二次創作腐
色白小柄でか弱く華奢で目が大きく睫毛バサバサ
棒のひどいDVも耐えるがちょっとした言動にウジウジ悩む可哀想で健気な乙女や聖母
本命棒以外にもモテモテな天然天使
同じ趣味の対抗カプ腐がヒロイン受けをage行為と認識し受け叩きを始めるまでがテンプレ
元の男キャラは当然ヒロインではないのでキャラを改悪し馬鹿にしてる様にしか見えない
こちらはヒロイン受けを弱体化sageと見てるのでageと言い張り改悪キャラを可愛がったり叩いたりする腐には嫌悪しかない
0193名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/02(月) 00:32:21.21ID:xsMJsLhQ
190 に似てるかもしれないけど、リアル風な恋愛、性描写がある二次作品
ぼかしてたり、さらっとしてるのは全然構わないんだけど
変にリアル意識してるやつ、避妊がどうとか、頻度とか、すごくどうでもいい
0194名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/02(月) 00:43:45.02ID:xW9Kn55N
エイプリルフールネタ
明らかにネタだと分かるような突き抜けたやつはいいとしても
紛らわしくてぬか喜びする人を出すようなネタは笑えない
0195名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/02(月) 01:52:46.37ID:rAHqVxK/
>>186-187
同意
公式にダメ出すと必ず金出さないくせにとか言い出すの湧くけど金出したい内容なら黙って金出してるわボケってなる
クソみたいなもん作ってる公式にマンセーだけしろ金出せ金出せとかどこの回し者だよってなる
そういう絶対マンセーほどよく見ると内容に踏み込んで褒めてることがほとんどないし
不満を漏らした人に対して人格攻撃ばっかりして納得出来るような反論もしないし本当に気持ち悪い
0196名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/02(月) 08:37:32.30ID:v5X/bPNe
Vつばの虹惨事
委員長は外見とは裏腹にアングラな方面に行ってる分ギャップとしてはまだわからんでもないんだけど
他は二次元じゃ何番煎じだよそのキャラと言わんばかりのトークがつまらん集団ばっかりでVつば内でマンセーされる風潮が理解できないし
信者もわざわざ他のVつばに「虹惨事の方がチャンネル登録数多い」とか
「虹惨事と生放送が被ったから閲覧者数が少ない」とかわざわざ別Vつばのところにやってきて無駄にdisってくるから嫌い
以前より登録者数が増えたVつばのところにこいつらがやってきた時は殺意湧いたわ

虹惨事も委員長以外は二人で出てきて仲良しアピールした途端
急に百合だ百合だとオタクが寄って人気出る時点でお察し案件なのに
そういう百合豚こじらせた信者がマウント取ってくるのが不快で仕方ない
ガワが美少女でホイホイよってくるような安いオタクが登録者数でマウント取ってくるのほんとみっともない
0197名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/02(月) 09:23:07.53ID:nhbNAtra
薄軽動画の閥ゲームパロ
原作で圧倒的な雑魚と強キャラで強キャラが勝つならまだ分かるけど、大体同じくらいの強さとかで設定されてるコンビとかでやられると無理
なんか主人公マンセーと似たようなものを感じる
0198名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/02(月) 11:19:28.84ID:v5X/bPNe
>>197
同意
大体同じとか戦闘力はわからなくてもまあ同レベルくらいだろって感じのライバル同士がやってるといやそれはないだろと思う
それ系も大概暗黒微笑しないようなキャラ+具味ポジションが大抵パロ者の本命で未来ポジションは二番手という好感度で
結局は本命TUEEEしたいマウントかーと察する

自分はライバルでも具味サイドに至る奴が未来サイドの奴に作中で一泡吹かせてるなら全然平気だけど
大抵これやるコンビって争いは同じレベルの者同士でしか発生しないと言わんばかりの関係性な分あほくせーとしか思えない
閥ゲームは好きなんだけどパロが嫌
0199名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/02(月) 11:28:43.60ID:bpHGaLQP
無産とかいう風潮
自分も二次創作してるし産みの苦しみは解ってるつもりだけど
無産を下に見てイキってる奴らと一緒にされたくない
つか二次創作は好きでやるものなんだから作るの嫌ならやめりゃ良いのに
承認欲求の道具として扱ってるのバレバレ
そういう奴らって原作すら買わないで漫喫やエアプで済ますし作中の設定すら間違える
誇れるものが何か作るという事ぐらいしかないんだなと思う
0200名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/02(月) 11:29:22.96ID:YLTy4AE3
>>118
同意
一部公式から許可されてるジャンルを除いて二次同人なんてみんな著作権侵害なのに何を言ってるんだと
そんなんでも一応顧客だからお目こぼししてもらってるだけで
普通に楽しんでるだけのファンの方が公式にとっても有り難いだろうにね

合わせて描き手をやたら崇める風潮も苦手
仕事や家事の合間に貴重な時間を犠牲にして作ってくれてるんだから〜みたいなの
いや、ただの趣味じゃんって思う
0201名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/02(月) 12:15:19.01ID:9gsjzTnW
>>199
同意
私も二次創作してるけどだから偉いってことはないと思ってる
一番偉いのは公式で、二次創作している人もしてない人もただの消費者
消費の仕方が違うだけだと思ってるし、自分の消費の仕方が他に比べて上だとかも思わない
0204名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/02(月) 12:45:23.88ID:9sLGiYdD
ツイッターで個人がやる四月一日ネタ

企業や公式がやる奴は一瞬嘘か本当かわからないからこそやる理由もわかるんだけど
ツイッターだと大抵嘘も本当もRTされる分常時エイプリルフールみたいなもんだから嘘つかれても
まーた虚言癖かとしか思えないし下手するとパロ系htr絵を他作品タグ付きで上げてて検索妨害でしかない
個人サイト系で手のこんだ嘘つくのはすごいと思うけどツイッターは嘘つかれても、しかも個人が嘘言っても全然面白くないわ
0205名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/02(月) 13:16:10.71ID:opMZmfQM
>>197
同意
大体勝利側がそんなキャラでもないのにゲス顔晒してファンに喜ばれるのがテンプレで理解しがたい

是区戸の盲目的な正義PVパロ
上の同意先と似たような理由になってしまうが大抵パロ先はPVと違って
・双子じゃない
・敵対してもない
・そもそもパロ先じゃ味方同士や仲良し
のパターンが最悪全部当てはまってる奴が多くて敵対されても白ける
二人は仲良かったのに切ない……とかされても大抵二次創作内だと仲良しか原作内で仲良しだったりするから
諸事情あって引き裂かれて決別してる盲目的な正義の双子をマンネリしたカプのシチュプレイの舞台装置に使われてるようで萎える
そもそも双子で決別してるって図はよくありそうであんまりないからやらなきゃいいのに
双子のシチュがおいしいからかかなり多く見かけて苦痛
是区戸パロの中で家画血も大抵推しキャラ虐殺ショーになって苦手だけど
盲目的な正義はカプが絡む事もあって一番無理
0206名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/02(月) 13:51:34.99ID:uMDuGUgM
声優がファンに対して失言や不手際起こすと
「誰が買い支えてやってると思ってるんだ」って声が出てくる事

言っちゃ悪いんだけど図式がホストやキャバ嬢にキレる貢ぎ客のそれで
端から見ててキツい
中高生の内からそんなことばっか言ってる子を見てると
オタなんか辞めて恋人作ったら…?って言いたくなるのも頷けるわ
0207名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/02(月) 14:28:17.83ID:qMV3JCmv
商業BLを好む人は自分たちよりカースト下層だから叩いていい扱いする二次腐

二次腐は原作に無い展開を想像する知的遊戯で原作売り上げにも貢献してるけど
商業BL好きはお膳立てされたホモでオナニーするだけのIQ低いB層だ!
みたいなことを言ってはばからない人を見かけた時目を疑った

そもそも自分が見下してるジャンルを好む人を馬鹿にする時に
「あいつあんなのでオナニーしてるんだぞ!」という切り口を選ぶのが既に知的に見えない
0208名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/02(月) 15:08:55.95ID:ye5jFfjY
わかりにくいエイプリルフールネタ

去年だか一昨年だか忘れてしまったけど
ヒでエイプリルフールに釣りやった某ソシャゲファンがいて
アイコンは公式垢のものを無断使用、IDも公式と限りなく近しいものでプロフィールも全く同じ
その状態でガチャ告知を装ったツイートをした結果ツイートが拡散され誤って課金する人が続出したことがあった
この一件を見てモニョってから紛らわしいエイプリルフールネタが苦手になってしまった
0209名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/02(月) 15:26:11.31ID:dcoNnB7C
ニコイチキャラ
同人だと原作のニコイチ感がただのバカップルになってるとか
片方だけがべったりしてるとか変なことになるから嫌い
そのくせ原作が公式とか言うのもうざい
公式はホモでも百合でも恋愛関係でもないよ
0210名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/02(月) 15:43:21.14ID:YXQoqu0M
漫画の公式サイトで導入部のほんの数ページしか立ち読みできないやつ
内容が全く掴めないので結果的に買わない事が多い
一話くらい読めないと話がわからないから金を落とす気にすらなれないアニメも同じく
乞食(じゃないと思うけど)扱いされそうだから言えない
0211名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/02(月) 16:14:12.01ID:zbRefBmL
公式以外がやるエイプリルフールネタ
特にヒはアイコンを変えたりなりきりになったりウソ頒布情報流したり
ややこしいのが多くなってきてて邪魔
それを見て「皆楽しんでるけど人間不信になります…」とか繊細ヤクザも沸くので輪をかけて邪魔
前者は軽いウソ程度にしてくれ後者は分かりきってんだから自衛しろ
0212名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/02(月) 18:05:55.12ID:WMXhwSdW
アンソロ
高い金払って分厚い本買っても好きな人の作品(数ページ)しか読まない
某ジャンルは好きな作家が頻繁に主催するからギギギしながら毎回買ってる
収納スペース圧迫されるしほんと嫌だ
0213名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/02(月) 21:12:31.54ID:gAk4U5IT
実際のテレビ番組のトレス画像
自己防衛インタの人とかグルメ等の紹介番組のリポーターの動きをコマ送りにした画像を
二次元のキャラにやらせてるやつが嫌い
ネタ元トレス元が三次元のせいか画面のキャラ絵の違和感が凄い
あと実際の人間の言動をオタクが次々と「流行りのネタ絵」にしてることに嫌悪感がある
0214名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/02(月) 21:25:55.48ID:q12EDrun
女性キャラをわざわざ男体化してまで受ちゃんの棒にすること
棒乞食の何ふさわしいわ…
しかも人妻で旦那と仲良しの描写がされてるとか
別の男に片思いの描写があるキャラでもおかまいなし
0215名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/03(火) 02:15:04.53ID:1yB4hYhU
結婚ネタ

絶対結婚式なんかあげなさそうなキャラがみんなを招いて披露宴♡結婚できないその他キャラは行き遅れで弄る
BLだったら男同士の結婚制度についてのなんやかんやとか受けちゃんがドレスをきて結婚式

わかりやすい幸せの形なんだろうけどなんか違うんだよな
0216名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/03(火) 04:27:52.55ID:WTAKv1uJ
大衆を不自然に一つの思想にまとめる描写や展開(一次でも二次でも)

例えばよくある「悪を倒して平和をもたらした正義側が逆に力を恐れられて民衆から迫害される」とか
いやもちろん一定数はそうやって排除しようとする奴いるだろうけど大体の人は普通に感謝しない?と思う
そこに至るまでの過程をちゃんと踏み込んで描いてるなら気にならないんだけど、
大抵は「可哀想なキャラ!シビアな現実!愚かな人間たち!」で終わってて手抜き感たっぷり
そしてそんな描き手ほど一端の風刺ぶって描いてるのが腹立つ
逆に「正義側が解決のために結構な被害を出したのにその被害者含めて何の遺恨もなく正義側を絶賛して肯定する」とかも嫌い
とにかく描き手に都合の良い舞台装置に大衆を使ってるのが垣間見えると萎える
0217名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/03(火) 10:14:24.09ID:CGPoeKG4
男キャラが唐突にお菓子作りするシチュエーション
猫も杓子もチョコだのクッキーだの誕生日ケーキだのアホかと思う

サプライズの準備を見ちゃって自分は仲間はずれか…みたいになっていじけてたら自分のためでしたー
みたいなやつもバカみたい
0218名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/03(火) 12:46:51.02ID:EYf+5EQI
ちっちゃくて可愛いが特徴のショタ・ロリキャラや、ちっちゃく可愛い物好きのガタイが良いキャラの子供の頃のネタで
成長痛とか変声期とか生理が来て、大人になることや身体が大きくなることに異常に怯えて鬱になって救いもなく終わるネタ

気持ち悪い
0220名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/03(火) 13:46:08.19ID:1HiaMV87
女性的にされた受け

元からそういう性格なり要素があるキャラなら気にならないけど
やたら女性的にされてると書き手の自己投影に見えてBL読みたいのに夢読まされてるみたいで苦痛
受けに自分の服で女装させるとかもうそれお前の分身だろとしか思えない
別人にされたはわわ受けの良さが分からない
BLだとそれが普通になってて嫌いと言いにくいのも辛い
受けが常に顔を赤らめてるのもキモい
0221名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/03(火) 14:00:27.67ID:IooeB57o
二次創作全般の二枚舌
結局自分たちに都合がいいようにアウトだセーフだ言ってるだけ
何かといえば「二次創作自体がアウト」でぶん投げて
気に入らないものを法律でアウト扱いしたり好きなものは解釈こねくりまわして擁護する
全体のみならず個人でもダブスタなやつ多すぎる
0222名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/03(火) 14:01:34.48ID:yQ+ucT0l
○○な△△と何々したい、みたいな作者の一言がある絵や文章

例えばマセたJSと書かれたロリ絵は何とも思わないんだけど
マセたJSと付き合いたいと書かれたロリ絵は気持ち悪く感じてしまう
本気で言ってるように感じなくても作者がここに介入したいって言ってるのが何か無理
推しカプを見守る壁になりたいとかも気持ち悪い
0223名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/03(火) 14:08:37.65ID:FIn/d3AU
VRつば
実写で顔出ししてる人たちのほうが何倍も面白い
最近新しくなった某キャットも最初は既存モデルの首ぶつ切りだったのが印象悪いし
笑顔動画のランキングが埋め尽くされてんのもイライラする
今年中には廃れてしまえと心から願ってる
0224名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/03(火) 14:33:32.35ID:tYstt5uz
BL全般

以前ある腐女子が「腐女子はみんなBLでオナってる。その必要がないならこんなにエロ有BLは流行ってない」といっててそれ以来気持ち悪くて無理
BLをどういう目的で見ようがどうでもいいけどわざわざ言わなくていい
腐女子がよくシコッたとか心のち○こが勃ったとか案にそういう意味を匂わせてるみたいで
男みたいなネタ感もなくもうBL全般腐女子の願望にしか見えないから一切目に入れたくない
0226名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/03(火) 19:56:04.56ID:Y74kZeT6
カップリングABの人が書いたAがそのまま受けになったBAが読みたいとかABのAが受けているところが見たいとか言うA受け者
ABが好きな人にもBAが好きな人にも全方位に当てつけて喧嘩売ってる発言としか思えないのに言ってる本人は高尚ぶってドヤ顔してるのがとにかく気持ち悪い
男前なA受けが見たいとか表現の仕方はいくらでもあるだろうになんでわざわざ逆カプを引き合いに出すんだ
0227名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/03(火) 23:13:57.08ID:BgIFA6SW
ゲームとかアニメに出てくる架空言語

ゲームの場合声優がついてなければいいけど
どれも一様に日本語の音素を外国語風に話してるだけでださい
0228名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/03(火) 23:46:09.98ID:aInhE3T/
バレンタインで二次BLの受けにチョコを渡させること

原作に菓子作りしてるとか友チョコしてるとかそういう描写のあるキャラならいいけど
BLじゃなくて単純に受けにしてるキャラを雌化してるようにしか思えないし違和感しかない
キャラの皮被せてNLさせてる感じの作品苦手
いっそのこと受けを女体化させてあるほうがまだマシ
0229名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/04(水) 00:27:31.84ID:GiLnWl1r
キャラが人気投票の結果を気にするネタ二次創作
「人気?そんなの興味ないね(キリッ」→(不人気だったらどうしよう…いやいや俺はあんなに活躍したんだから票は稼げてるはず…!)とかキャラに言わせるようなやつ
シリアスな原作でキャラが人を守るため決死の覚悟でとった行動も人気取りのためやったみたいに茶化されるのが不快
あとキャラが己の出番の少なさを嘆くネタも同じく嫌い
人気とか出番とか欲しくて欲しくてたまらないのに与えてもらえない残念な〇〇wwwみたいに笑ってるけどそういうの一番気にしてるのはそれ笑ってる側だろう
ゲスパーだけどああいうのは自分の持ってるコンプレックスをキャラに投影して馬鹿にすることで自分を上げて安心してるんじゃないかと思う
0231名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/04(水) 03:41:22.77ID:Q+8fHqDy
「僕」や「俺」の関西弁男キャラが二次で「ワイ」にされてる一人称間違い

数ある一人称間違いパターンの中でも一番萎える
webだったらそっ閉じ余裕
「関西人は自分のところの方言間違いにうるさくてウザい」って風潮あるから言えない
0232名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/04(水) 03:50:10.87ID:UVqyttis
腐女子は無機物でも妄想できるって風潮
椅子と机ならどっちが攻め?とか言って盛り上がる腐女子すご…怖…みたいなネタ寒すぎて嫌いだし
腐女子なら誰でも一度は妄想するよねみたいな風潮も嫌い
腐ってるけどそんな妄想一度もしたことないわ
0233名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/04(水) 07:24:01.99ID:20Z18TqZ
ペンネームやアカウント名を変えた人を頑なにいつまでも旧名で呼び続ける人
改名したならその名前で呼んであげなよ…
これを言うとすぐ「コロコロ名前を変えるほうがウザい」と噛み付かれるけど
0234名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/04(水) 08:06:44.20ID:qxyNCjoX
このジャンルいい人や優しい人ばっかりで嬉しい〜
○○好きに悪い人はいないよね〜前いた所では大変で…みたいな自画自賛と過去ジャンルdis

発言者とその周囲が変にベタベタ馴れ合ってるだけで
外部から見た時の痛さは過去ジャンルとやらと大差ないってパターン以外見たことない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況