X



女性に嫌われる女性キャラ part42
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 10:14:17.68ID:vxTNMQz6
腐関連だけじゃなく男性向け作品も対象
周りで嫌われてる女性キャラの話題でも可

自分の嫌いなキャラについて吐き捨てる・賛同を得るためのスレではありません
好き嫌いに主観が入るのは理解した上で、できるだけ公平な考察を心掛けましょう
考察スレのため難解すぎる伏字は非推奨です
○幕ロスfの話題は禁止です
○「女性は浮気願望がある」「女性はビッチな女性が好き」等の主張を繰り返す
 荒らしが常駐しています。触らずスルーしてください
○複数作品にわたって事実とは異なる話を元作品にあったかのように語る荒らしも常駐しています。
上記の荒らしと同一人物なのでこちらも触らずスルーしてください
○次スレは>>980が立ててください

前スレ
女性に嫌われる女性キャラ part41
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1518139988/
0485名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/19(木) 08:26:21.71ID:YnevJCHW
fgoだとロリババア鬼娘?が嫌いなんだが金とのカプも含めて苦手
乳袋嫌いなのに息子にあんな女に現を抜かすのを見てる母上が気の毒になるわ
BLでよく見る作者は妖艶で高値の花な()ビッチ受け扱いだがどー見ても
下品な発情顔にしか見えない受けに似てるからかな>ロリババア鬼娘
0487名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/19(木) 08:33:02.75ID:4VXdtbCV
笛糸は昔はもさいと思ってた竹内のキャラが
今は一番シンプルで時代に流されなくていいなと思える
(同時の流行にもろ乗った輪は除く)
0488名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/19(木) 09:15:10.57ID:qTQO1xWo
>>470
確かに男性でその部分指摘する人少ないかも

欄間ハーフの温泉回で洗髪料はそのまま、烏っちゃんは髪をまとめてたのが
それぞれの性格出してるなぁと作者に感心した
0490名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/19(木) 10:38:25.75ID:9wMItars
ロングヘアで髪降ろしたまま温泉は引くけど、髪まとめずに調理はあまり気にならないかな
ただ新米姉妹とかいう美少女二人のほのぼの同居もので
ロングヘアの子の調理中にもう一人が髪邪魔でしょ?とか言いながら
ロングヘアの子の横の髪ってかもみ上げ?の房をそっくり残して後ろ髪だけ縛ってるのを見て凄い微妙な気持ちになった
ああこの作者男なんだなぁと
0491名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/19(木) 10:45:10.54ID:9wMItars
ツインテは現代もので高校生以上がやると痛々しくて女子受け悪いけど
ファンタジーだと割と人気あるイメージ
ミクとか初期リナリーは可愛くて女子にも人気高かったよね

ベリショは男女ともに受けが悪い
0492名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/19(木) 11:28:53.99ID:Ice0pr/t
チャイナファースト!は料理アニメなのに髪舞わせて料理してて子供の目から見ても不自然だった
料理人男だったけど性別関わらず嫌いだな
0495名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/19(木) 17:05:30.94ID:Su8G4yUk
昨日なにたべた?の12巻から登場した事務員が嫌われてると知って何か納得
これがBL漫画じゃなくても他キャラが微妙に抜けてる中で有能設定盛ってる上主人公の正体に
気付いてる新キャラ出したらモヤモヤする
0497名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/19(木) 18:49:58.44ID:XWQjA94u
>>495
元秘書のあの人だよね?
別に主人公がゲイだって知ってるから何って訳でもないし前の事務員がアレだったから別に何とも思わなかったかな(コミックス派なので何かあったならごめん)
あと有能と言っても家だと子供が食べないから・喜ぶからって野菜なしパスタとかの大皿料理オンリーな辺りで大分マイナスついてるような
0499名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/20(金) 02:07:24.99ID:QwIHViqu
>>470
女性作家だけど苺百%のパテェシエ目指す西乃のアレはなんとかならなかったのか?と思う
とくにクリスマス当日にサボりは読者からもツッコミされるよな
0500名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/20(金) 09:27:36.25ID:n2c0p9NP
>>493
まだ始まったばかりだからなんとも
愛菜はオリキャラだし非戦闘キャラだから動かし方次第では叩かれる可能性はある
猫は同人ゴロ含めて男性人気高い印象
0501名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/20(金) 19:25:05.24ID:fD/gxyOJ
初めて見たシリーズのオリジナル女キャラが根子推しに叩かれていたから
今でも根子推しの印象悪いからそうならないよう祈ってる<北郎
現時点で真奈が北より根子の方に懐いてる所は制作側の配慮を感じている

古参の作品ファンが長い間ヒロインを務めたキャラを大事にするのは当たり前で
ポッと出のキャラばかり持ち上げていたら嫌な気持になるのは今ならよくわかるんだけど
自分が子供で見る作品は全て新しいから旧作からの想い入れとか理解できなかったし
数十年経った今でも根子推しは怖いって刷り込みが消えない
根子自体は嫌いじゃないので今作でいい感じの印象になったらいいなって思ってる
0503名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/20(金) 19:46:29.13ID:KJOD6rKX
新作根子娘ってツンデレタイプって聞いたけど
ツンデレ属性って割と男女で人気差があると思うと言うか
女性受けは微妙ってイメージがある
0504名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/20(金) 19:58:02.59ID:3CCOVZ6V
獲る外務って列椎が人気で亜夢は嫌われてたの?自分は列椎は普通で亜夢が好きだったんだけど
列椎→中盤のデザインが地味、終盤の化粧濃すぎるけど有能、最後の方は駄馬への想いは冷めてた?
亜夢→序盤はうるさくて苦手だったけど終盤の健気さに心打たれる
桑さんはデザインとか描写不足であまり好かれなさそうだなとは思ったけど
0506名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/20(金) 20:51:50.82ID:D9J9xrJy
女性からの人気でいうとツンデレとか意地っ張りとか暴力系の性格って本人の性格以上に発揮する状況やそれを受けるキャラによって評価が変わるよね
ツンデレというキャラクター性と言うよりツンデレになる関係性の評価というか
男性は割とキャラ単体で評価してるの見かけて性差を感じるな
0507名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/20(金) 21:11:12.84ID:SoxugmGz
ツンツンだった子がデレるとすごいかわいいけど
あくまで精神面の話であってツン=暴力なキャラはお断りだわ
ラッキースケベの報復は見れるけどツンギレはほんと無理
0509名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/20(金) 22:09:52.68ID:QSvzLrFw
ググって画像見てきたけど、今期根古、見た目はどストライクだわ…
ただ、普通の美少女キャラ化というか、「根古娘」って考えるとコレジャナイ感があるかも
0510名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/20(金) 22:39:26.40ID:vcKs0rLn
今期の喜太郎のヒロインは見た目もだけど喧嘩やいがみ合いはなく、女同士で仲良くやっているのは今風だよね
否定的な意見よりも肯定意見が多くて絵を描いてる人がやたら多いイメージ
前期の猫の方が媚びてるとかでやたら叩かれたのに萌えに対して寛大的になってしまった時代だなぁ
0511名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/20(金) 23:03:02.88ID:VYNKPfW3
>>504
編むがどうこうってより列椎が絶大な人気過ぎた
仲間入りの流れがドラマチックだし
主人公に対してもやたら献身的だしね
その上で尽くされるより尽くす方を選んだ駄馬だけど

個人的には編む派だけど分が悪いのもわかるわ
0513名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/20(金) 23:52:03.99ID:WCNO95n8
>>510
前期の幾多郎はちょうどアナログとデジタルの移行時期で
画面手前にいる猫がアナログだとスカートの裾が太腿ギリギリだけど
デジタルの幅広い画面だとしっかりパンツ見えてたのにうへぇってなった
親父に萌え〜とか言わせたの許さんと怒ってる人も見たな
猫のキャラそのものよりも演出とか見せ方にうんざりした
0516名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/21(土) 01:13:14.71ID:1BRPpWP+
戸田K子さんの幾多郎のオリキャラの由芽子ちゃんはキャラデザ可愛くて優しかったからよくageられてたけどそれしか印象がなかった
ねこは声が三田U子さんだし顔はあれでも個性的でキャラクターとしては可愛かった
あの時代も由芽子ちゃんもねこも仲は悪くなかったような気がする
0517名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/21(土) 01:23:34.31ID:kCL+FZZZ
尼プラで久々に3期見たけど古臭さはさておき
幾多郎の雰囲気と現代の融合はこれがうまいなと思った
OPは人間の美少女夢子ちゃんをかばう男らしいヒーロー系幾多郎だけど
EDは妖怪っぽさ前面押しで猫娘と仲良しなのも
0519名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/21(土) 02:01:43.42ID:6tNxQjsD
このスレでは結構由芽子ちゃんの名前出るけど
そのたび賛否両論きっちり分かれてたなあ
自分はリアルタイム時子どもだったからか
賛否以前にあまりに違和感ないその存在に
後でアニオリキャラだと知って驚いたクチ
0520名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/21(土) 05:26:53.06ID:NRwhc9p4
>>503
昔は結構ツンデレ好きだったけど
今の時代にやられると古臭いwと感じてしまうものはある
今期の根子娘はまさにそれ でもアクションシーンは好き
0522名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/21(土) 15:47:05.55ID:Hn7Jw1QM
>>518
実質来太郎を巡るライバルでもあったから火花が散る事はあったが
ねこと湯目子は親友でもあったので仲はよかったよ。
来太郎はどっちにも恋愛感情は持ってなかったけど。
0526名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/21(土) 16:55:50.54ID:/lffHIkD
基本的に見た目が女の子らしく可愛いのに
能力も高い戦闘ヒロインが一番人気出やすい気がする
逆に守られ系ヒロインは好かれるハードルが高いよね
0527名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/21(土) 17:11:30.77ID:4XJwob8f
酉乙女は女子に嫌われる要素がほぼ無いね

戦えるしサバサバとしたお姉さん気質の上に見た目も可憐とセクシーが両立してるし
恋愛要素は蝙蝠猫とあったけどうっすら香る程度でむしろCPより凸凹コンビ要素が強いし
主人公と恋愛しないから腐や夢妄想の邪魔にならずそっち方面で嫌われない&
ヒロイン争いしないからジャンルCP対立のごたごた嫌う層にもウザがられないと
嫌われる部分がちょっと思いつかない
0530名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/22(日) 17:55:18.29ID:q8p6t+3z
湖南の蘭とか竿の亜砂とか新劇の三傘はそれなりにアンチ見かけるけど
同じ強キャラヒロインな吟球の鹿倉はアンチ見かけた事ない
0531名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/22(日) 19:08:59.22ID:Xy7CX0GK
汚れ役や顔芸もこなしてるからじゃない?>家具屋

他のキャラ達が体張ったギャグかましてる中で
特定の女キャラだけそういう要素を一切やらないでいると
こいつは公式のお気に入りキャラだから守られてる!と批判されてるイメージ
0533名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/22(日) 19:30:11.30ID:RUulrGG0
嫌われ要素がないからいいみたいなキャラ付けに終始するとそれはそれで面白くもなんともないキャラになりがちだから
やっぱりどこか愛嬌になる欠点やとっかかりがあるもんかもなと思う
0534名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/22(日) 19:30:23.76ID:ynmlZL2F
家具等といえば最新話で16歳になって大人の容姿になってたけど主人公の相手役になりうるんじゃない?
そうなったらどうなるかね
0537名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/22(日) 19:46:23.39ID:Pxak2+0G
最終回に唐突にくっつく事を最終回発情期とかいって茶化してたから
そういう展開は来ないんじゃないのかな
神蔵は年齢や関係性的にくっつくとしてもメガネの方がありそうじゃねと思わなくもないが
そっち期待する人は少ないね

今期アニメだと大正乙女ゲーが華族の格好じゃないとか貞操観念低いとか言われてるね
年齢指定ゲームなら仕方ない気もするけど
隔離世の宿飯は漫画まで読んだけどちょくちょくヒロインの言動が上から目線に感じた
0538名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/22(日) 20:16:15.19ID:0JMR4E/X
作中ではっきり父親的感情を抱いてます 近づく男は排除ですエピがあったのに
たった数年後にくっついたら作者にドン引きするわ
0539名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/22(日) 20:23:43.86ID:YVpS80vP
乳袋って女に叩かれているのに今期乙女ゲーアニメのヒロインが乳袋の服を着ているのに「主人公ちゃんエッチ可愛い!」と絶賛されてるのを見ると乙女ゲーのヒロインならOKってことなのかな…
0541名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/22(日) 20:37:37.48ID:G1bs+NAf
>>529
ガ●ちゃんとかで嫌いな女キャラに波が上がってて結構な人数がプラス押してたりはするけど
態々粘着して嫌う程では無いって感じじゃないかな
個人的に田市議が基地信者が暴れてるの見てうへえ…とはなったけどキャラの事は嫌いじゃない
ただ二年前のショートの頃が可愛くて好きだったから今の杭なに全く似てない他市議に存在意義を感じないかな
女だと思って手加減されたくないと言いつつ色気付いちゃったのが残念
ショートだから良かったのに…
あの世界はその気になればミス月曜日みたいにゴリラ体型にもなれるはずだから
本気で男並みに強くなりたいなら筋トレ頑張れと思っちゃう
いっそ波や蛇姫のように女をフルに利用した方が清々しい

波も炉瓶もどう考えても二年前の髪型の方がキャラに合ってたしキャラデザ失敗した感ある
鰤も女キャラは一部の頃のデザインの方が好きだな
ヒナ森のシニヨン可愛かったし檻媛もヘアピンエピソード好きだったから頭に付けてないのガッカリした
全体的にキャラ全員馬面になってったから大人顔前髪無しロングウェーブヘアに白のニーハイ姿が似合ってなくて違和感あった
流起亜も初期の髪型が一番良い
0542名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/22(日) 20:38:35.74ID:jXSEQFqF
乙女ゲームって本来主に攻略キャラあたりを目当てに始めるはずのに
攻略キャラすら踏み台の主人公至上主義な人たちが一定数いる
アニメ化で画面に容姿が常に出て声がついて動くとさらに増える
0547名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/22(日) 22:26:09.09ID:q6zLgmB3
家具羅のビジュアルも月読とか睦みたいな作者萌えの量産型クール美女になったし主人公ハーレムの一員になる可能性は十分あるよね
ただその場合ヘイトは家具羅ではなく主人公や作者に向けられると思うけど
0548名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/22(日) 23:08:47.53ID:lCL7AUeq
今までの描写からすると吟玉主人公は複数の女から好意向けられ持ち上げるけど
俺はそんなつもりないのにみたいな感じで
好意だけは向けろ、でも主人公は興味ねぇからで終わりだろうなと

家具らについては最近の話で隠岐田が吟と家具の関係をゲス勘ぐり煽りしてたときに
萬屋内そういう目で見るのは馬鹿にしてると真八が言ってたのと
本人も御気田のゲス煽りにキレ顔で否定してたからないだろ
そもそも家具ら本人が恋愛興味なしで萬や含めた家族重視タイプキャラだしな
0549名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/22(日) 23:15:47.57ID:noM/55eD
>>539
二ノレなんとかだよね?想像以上にスゲーデザインの服で笑ったわwww
542のいうように一定数いる上に
才トメイト(if)は製作側もユーザーもそういうタイプが多いイメージだったけど今も変わってないのかな
0551名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/22(日) 23:23:51.22ID:Q9iGlXaA
デザイン先行で機能性無視の格好してるキャラはそこがどうしても気になる
乳袋・過剰フリルとか髪の毛ちゃんとまとめないのとか
嫌われスレ常連の尾田鯉ヒロインがピンクのスーツ着てて思わずわろたわ
0553名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/23(月) 01:42:10.30ID:cCPteux/
欄とか三笠とか最初から恋愛要素込みで作られてるヒロインキャラは相手の男でBL萌えしてる腐女子勢・片想いのサブヒロインに萌えてる対抗カプ勢・
とにかく恋愛要素ってだけでアレルギー起こすアンチ恋愛勢から敵視されるからアンチ多く見えるよな
主人公との恋愛描写に萌えてる勢力がそれぞれのアンチ勢より個別に比べれば多くても三派合わせると上回るのは難しい
家具羅はどの勢力からも敵視される要素が少なくとも原作にはない
0554名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/23(月) 01:47:59.81ID:BQc2BPHZ
>>539
女性キャラのセクシー衣装が好きっていう女オタは昔から一定数いたような気もするかな
乳袋とかどっちかと言うと男性向けの描写にまで萌える層は個人的にはちょっと異質に感じるけど
セクシー衣装とエロ衣装は微妙に女性層の意識が違うかな
0555名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/23(月) 02:00:30.91ID:WWzzpbSB
欠野アナは人妻って言っても半ば無理やりみたいなもんだしなあ
逆に旦那にやられてたらそれも可哀想だと思う
手も繋がせてもらえなかった、という式神の話で関係性は察せるから、初夜未遂シーンまでは要らんかったと思うけど
0556名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/23(月) 02:03:05.28ID:vc41wtgU
男性キャラクターに性的な目を向けられることを女性キャラの価値、ステータスとして考える層は
エロい(セクシーに非ず)衣装の女主人公とか好きなんだろうなと感じる

私はそういった価値観ではないのでセクシーキャラは好きだが、あざといエロキャラは嫌いだ
0558名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/23(月) 02:47:14.06ID:ZMOepOJ+
勇気10の穴はセクシー通り越したエロ担当だが
男性はもちろん女性人気も伊佐並より上だったな
キツすぎないサバサバ系の性格だったからエロ要素差し引いても
性格面で人気勝ち取ったって印象だ
エロ担当のせいかセクハラ被害者になる事も多くて
天然の歩く18禁って感じでエロさはあっても
本人の言動が下品ではなかったのも大きいかも
対する伊佐並は女性アンチつきそうな性格だったしなあ
0559名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/23(月) 05:27:37.78ID:ObjUFrxo
現実のアイドルが着られるくらいのセクシー路線なら嫌いじゃないけど
乳袋とかきわどいところだけギリギリ隠しましたくらいになるとちょっと
0560名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/23(月) 06:42:09.05ID:7c3CWRyQ
>>555
旦那って本当は欠野穴に片思いしてなかったっけ?
なんかあれはあれでちょっと可哀想な気がした…(旦那が

吟球は鼓舞等とか街狩人とかの
「依頼人(ゲスト女性)とそこそこいい感じになるけど本気になられると逃げて我が道を行く」
みたいな漫画の系譜なのかなと思う
ただ登場する女性キャラが一回限りのゲストじゃなくてレギュラー化するパターンが多く、結果的にハーレムっぽくなっちゃうのがよくないのかな
0562名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/23(月) 09:20:53.08ID:j4XlVcis
>>555
価値観やら中途半端に現代的なパラレルだが一応江戸時代だからな…
親が決めた相手との結婚が当たり前の時代
名家のお嬢様なら尚更
相手は結婚話持ち上がってから初めて会った相手じゃなく、昔から兄の親友で隣に住んでた幼馴染なのに家の和解後も欠野穴から何も反応無かったのが引っかかった
0565名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/23(月) 15:34:56.67ID:JfwzGlNu
完璧過ぎても人気出ないどころか周りsageて完璧アピールで叩かれる事も多々あるから
ある程度欠点なり玉にキズみたいなキャラ設定のが方が良く見えやすいとかもあるね
その欠点なりをちゃんと指摘した上でとかネタとして笑い取るとかいう前提になるけど

吟のような作品だと汚れやってナンボだから汚れずに萌え狙ってきたり
周りによる過剰介護ありきであからさまに脚本に守られた扱いされると嫌われる印象
0566名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/23(月) 17:34:56.60ID:i8mDFWyy
アニメを軽く観てた程度だけどジーティーオーのミヤビと吐露子は性質正反対だけど何か色々ひっかかるキャラだった
当時の反応はどうだったんだろう
あまりキャラ単体については語られない作品だったのかな
0567名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/23(月) 17:49:52.94ID:H1m7AV+v
宮美は原作での動機(アニメとドラマ全部異なる)酷すぎて叩かれただろうな…
教師に片思いだったが教師に婚約者がいたから腹いせに仲間達に教師にレイプされたと狂言
0568名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/23(月) 17:50:15.30ID:p1Zcqklh
確か吟の作者はギャグで笑いを取る時は一方的にならないように、
笑いものしたキャラが今度は酷い目に遭ったり、逆に下げたキャラを次は上げたり
バランスを大事にしてるとか言ってたんだけどな
家倉らや佐っちゃん等の初期キャラはそのへんの描写が上手いから嫌われにくい

完璧すぎるキャラもそれはそれで面白みに欠けてつまらないし
ちゃんと欠点として機能してる欠点があって、それによって問題が生じる時もあれば
ギャグに昇華して笑いを取る時もある、みたいな両面がある方がキャラとしては面白いかな
0569名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/23(月) 18:05:03.53ID:JoVMns9m
吟のお多恵さんは初期は割と叩かれてたイメージ
吟さんとちょっとフラグっぽいのがあったからかもなって思ってる
最近はハーレム感が強いしここで常連のキャラが出てきたりでそうでもないね
0570名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/23(月) 18:10:33.00ID:zMTh0E+i
お多恵さんは吟さんとのフラグ疑惑もあったけど、付く世が出てくる前は贔屓とか作者のお気に入りとか言われてた
今となってはあの程度で贔屓とか…wって感じだけど
0571名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/23(月) 18:23:21.06ID:ObjUFrxo
>>567
あれって最初は本当に襲われた設定だったが
過激すぎるとして変更したんじゃないかという説があったが
実際のところどうだったんだろう
あれだけえぐいエピが多い話でそこだけNG出るか?と思わないでもない
0572名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/23(月) 18:29:52.62ID:8kzAfXxa
>>569
汚多穢は主人公とのフラグよりも最強()暴力キャラなのに戦闘になると役立たずっていう贔屓があったから嫌われてたはず
努力もしないギャグ以外の汚れもしないのに作中で持ち上げられてるからそりゃ嫌われるわって
0577名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/23(月) 19:11:04.65ID:m665VGZJ
やっぱり人気男キャラとの恋愛フラグは大きい
当方愛増す愛来部みたいな女だけのキャラカタログ物だとそこまで差付かない印象だわ
最近のだと盤取りとかvつべerとか
0580名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/23(月) 19:29:15.42ID:u8D16wC+
版土理はみんな当たり障りないキャラ付けっていうか良くも悪くも無個性な印象
誰かが飛び抜けて人気出たり嫌われたりしなさそう
0581名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/23(月) 19:45:24.16ID:uYxuFcsd
お耐えは初期はギャグでは暴力最強だけどシリアスでは弱くなるところやギャグでの汚れがないとか色々叩かれてたけど
後々の着くよや信目みると初期から十分身体張ってギャグやってたわ…みたいな風に変わっていったな
よくも悪くも初期の女キャラは着くよ以降の評価が変わっていった印象
0584名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/23(月) 20:31:54.47ID:yDh7A0A8
お耐えさんは連載開始〜20巻台はそこまで汚れという汚れがなかったのと
混同はともかく吟や弟に対して理不尽な暴力や無理矢理メシマズ料理食べさせるネタが際立って叩かれてたイメージ
龍宮城編の1人だけキレイな老化が贔屓扱いとか野牛編で9や弟に対しての対応が色々批判されてたの覚えてる
付く世登場以降は今までさせてこなかったようなえげつないネタ担当したりと露骨に下げるような事増えたから
結構同情するような人も増えてきた印象
連載終わりに向かい始めた辺りからは付く世も飽きられて
急な設定増やしてまで重要ポジに置きたがってるのがあからさまだった延目に贔屓が移った印象だけど
だからといって付く世が同情されるかといえばそうでもなかったんだよな

吟珠はよく恋愛面で付く世、後出し設定盛りと重要ポジ押しで延目が嫌われがちだと何度も話題に出てるが
男女問わずギャグでの悪どい駆け引きがネタにしてる漫画で、汚れなくいい子ちゃん扱いのタマさんがどうなのか気になるわ
吟珠の女キャラは性格悪いがタマさんはぐう聖!だと他貶して比較ageっぽいの良く見るんで
付くよ延目のような批判多いキャラもいれば他sageながらの比較ageがまかり通るキャラもいるんだなと不思議に思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況