X



【男女・801・百合】複数属性者スレ6【単体・オールキャラ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/11(日) 19:57:30.09ID:tW+bw31t
男女・801・百合・単体・オールキャラ…様々な属性について語るスレです

雑談もOK、叫びたい人、吐き出したい人も心おきなくどうぞ
具体的な作品・キャラ名を挙げてOK
荒らしは放置で、sage進行でお願いします
次スレは>>980、またはスレ容量が500KBになる前にたててください
趣向叩き・人叩きは厳禁!
「好き」の気持ちを吐き出す所だということをお忘れなく

依頼用テンプレと関連スレは>>2
0155名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/23(水) 21:22:16.54ID:xk4IuGTS
>>150
暁美ほむら&鹿目まどか(魔法少女まどか☆マギカ)
紙越空魚&仁科鳥子(裏世界ピクニック)

どちらもぼっち側がだいぶ相手に執着してます
0156名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/23(水) 21:25:05.92ID:RgZFTiqi
>>150
アンシー×ウテナ(少女革命ウテナ)
ほむら×まどか(魔法少女まどか☆マギカ)
マミリン×翠(天使なんかじゃない)

すべて女性かつ主人公とそこに深く関わるキャラ同士の組み合わせ
一番目と二番目は、作品のテーマや本質を考えると実質W主人公(だと思う)
0158名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/23(水) 22:02:55.89ID:532JnivC
150
NGに引っ掛かるか微妙なので安価なしで

例に挙がってるプリキュアキャラのラインナップ的に
アニメ版アキハバラ電脳組のひばりとつばめをとてもおすすめしたい
けど漫画版の連載がなかよしだったからこの作品キッズアニメ扱いなのかな
0159名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/23(水) 22:31:44.30ID:/AlnCslj
>>150
ガラスの仮面のマヤと亜弓さんは?
亜弓さんもぼっちという訳じゃないし友達というか良きライバルだけど
取り巻きはいても心許せる友人と言える人間はマヤが初めてだと思う
0162名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/25(金) 00:01:49.75ID:uxlCgtQb
>>150
呉キリカと美国織莉子(魔法少女おりこ☆マギカ)
上で挙がってるまどか☆マギカのスピンオフ漫画のため
そちらを視聴していないと設定などが分かりにくいかもですが一応
0163名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/25(金) 01:08:42.68ID:ul8PxICi
オススメ633
アーティ(ポケモンBW)が思い浮かんだけど、好きなキャラ見るに求めてるのとは違いそうなのと出番少ないキャラなのでこちらで
0164名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/25(金) 20:18:20.09ID:ui/+3gYP
オススメ643
いかつくて自然や動物を愛してて口数少ない……
ふっとラピュタのロボット兵が浮かんでしまった。性別無いだろうけど
0166名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/26(土) 18:34:48.06ID:ZvBmvLX/
>>150
>161でも同作品上がってるけど、別コンビで、
左門召介と九頭龍芥(左門くんはサモナー)
公式でカス虫と呼ばれるほどひねくれているイイ人嫌いの悪魔召喚術士と、金儲け一筋の料理得意男子
出会いは最悪なんですが、最終的に九頭龍くんは毎日お弁当を偏食の左門のために作ってくるようになるし、
悪魔とネコしか好きじゃなかった左門が九頭龍くんのためならブチ切れて戦うようになる関係
自業自得ぼっちが初めての友達に浮かれまくる系


ウァラク・クララと鈴木入間(魔入りました!入間くん)
常にテンション高い天然少女悪魔と、常識無しのバカ親が呼び出した老悪魔にはした金で売り飛ばされ、孫として魔界の学校に通うはめになった少年
意地悪な仲間に利用されてた純粋な子(悪魔)とニンゲンとバレたら悪魔に食われる主人公
ちなみに入間くん自身も人間界ではぼっちだった過去があったりします
寂しい純粋ぼっちが心の強い純粋ぼっちに出会う系
0169名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/26(土) 22:39:33.82ID:SnxycqSb
流れと全然関係ないんだけど最近ハマったジャンル虹で
BLカプA男×B男とGLカプC子×D子のダブルデート話が面白かった
デート中のいちゃいちゃややりとり自体が可愛いんだけど最終的に数年後それぞれが同性婚して
それぞれの男の種で体外受精して子を授かるオチで賛否両論あるんだろうけどすごく萌えた
カプ同士以外も男女間もそれぞれ強い結びつきがある組み合わせなので
0170150
垢版 |
2018/05/27(日) 15:02:37.55ID:zvUMHQBo
>>151 >>153-56 >>158-162 >>166
こんなにたくさんオススメありがとうございます!
どれも未知なのでどんな子たちなのかめちゃくちゃ楽しみです
本当にありがとうございました!
0171名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/27(日) 22:10:32.11ID:6dXEBUb0
【必須】
外見が人間の13〜18歳くらいな少女二人(人外可)
それぞれピンク髪と黒い(またはそれに近い暗かったり濃い色の)髪
パートナー、幼なじみ、どちらかまたはお互いに依存しているなど何かしら因果関係がある
二人ともメインキャラ

【できれば】
陰と陽、天真爛漫とクールみたいな対局の要素を持っている
↑が当てはまる場合ならだいたいそうだと思いますが、光(陽)側がピンク髪だと嬉しいです
ピンクの色みが黄み寄りで淡い色(マゼンタやショッキングピンクではない)
二人ともロングヘアー

【好きなキャラの例】
鹿目まどかと暁美ほむら(魔法少女まどか☆マギカ)
天上ウテナと姫宮アンシー(少女革命ウテナ)

冴姫の髪色が明るいのでちょっと惜しい↓
愛乃はぁとと廿楽冴姫(アルカナハートシリーズ)

【媒体】
2010年以降に発表された完結済みの漫画、アニメ、ゲーム(ソシャゲ以外)

【18禁】
不可

【NG】
2009年以前の作品のリメイクや続編
海外の作品
実在の人物がモチーフ

古いものは知ってるのが多いので、新しいものを知りたいです
よろしくお願いします
0172名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/27(日) 22:45:52.84ID:2iJYI8Kq
>>171
蛇崩乃音と鬼龍院皐月(キルラキル)
幼馴染

結城友奈と東郷美森(結城友奈は勇者である)
友奈の普段の髪色は赤に近いですが、変身すると薄いピンクになります

高嶋友奈と郡千景(乃木若葉は勇者である)
こちらは変身しても薄い色にはなりませんが一応
0173名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/27(日) 22:52:54.56ID:6J5dnkj6
>>171
スノーホワイトとリップル(魔法少女育成計画)
原作はラノベだけれども2016年に1クールのアニメに
スノーホワイトは変身後で淡いピンクのショート。幼い頃から魔法少女に憧れて、念願叶って人助けをしてる
リップルも変身後で黒髪サイドテールの忍者っぽい。性格は短気
最初はそれぞれ別の魔法少女と組んでたけど、その二人は殺されて、最後はこの二人が共闘
0175171
垢版 |
2018/05/29(火) 17:30:47.43ID:g5rNvOWY
>>172-174
ありがとうございます
キルラキルとラブライブは既知でしたが、
まずは前から気になっていた魔法少女育成計画から見てみます
ありがとうございました!
0176名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/02(土) 17:57:08.24ID:75x+44Em




最近えねーちけーのょぅι゛ょに怒られる番組の司会とょぅι゛ょの仲良しっぷりに言葉にできない萌えを感じる…
OPで手を繋いでたりよくくっついてたりやたら距離が近くてかわいい
中の人が先輩なせいもあって司会に遠慮のない言動のょぅι゛ょもいいし
司会も心なしか他の番組よりも口調が優しくて態度も柔らかい気がしてまた良し

好き男女スレに書こうか迷ったけどょぅι゛ょの中の人が男なのでここで吐き出し
0177名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/04(月) 00:16:05.35ID:/3Yc3FHz
おすすめキャラ658
幻想水滸伝1、2のビクトール結構当てはまってるように思うんだけど自分のフィルターかかってるような気もしなくもないのでこっちで
0178名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/09(土) 22:22:33.13ID:uBMgOfab
基本男女カプ厨なんだけど同性同士の友情も好き
今、男同士の友情描写が熱い作品を探してるんだけど
最近はハーレムや主人公一強物が多くて男同士の対等なやつが見つけられない
ここ数年の作品で友情関係が良かったものがあったら何か教えて欲しいです
0179名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/09(土) 22:56:24.46ID:/iSL1BQN
少年漫画だとまだあるだろうけど、
ちょっと異色なのだとヘヴィーオブジェクトなんてのあった
軍物なので軽口言い合いながら作戦こなしてた
0181名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/10(日) 00:09:21.61ID:BjiZjY0v
ガンダムビルドファイターズのセイとレイジ
それぞれの得意分野でフォローし合うバディ物
BLっぽさは全然無いし、2人以上の女性から好意を寄せられることもないカップルアニメでもある
友情とか成長とかの要素が好きならオススメ
0183名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/10(日) 02:48:34.60ID:eX1AsH4E
友情ってかスポ根だけど弱虫ペダル好きだったな
男女カプ目当てで作品見ることが多い自分でもほぼ男子だけの世界なのが全然気にならなかった
0190名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/11(月) 09:29:24.70ID:n0J+vlu7
>>181
お飾りでなく結構ガッツリ女パイロット出てくるけどそれぞれ全く別の相手とくっついて
矢印が一切交差することがないところがすごく好みだった
0192名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/11(月) 23:04:03.90ID:13nimrzS
おすすめ682
ピアス多めの女性キャラだとハガレンのウィンリィが浮かぶけど、
ギャルファッションが好きというキャラじゃないから求められてるのとは違うか
0195名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/13(水) 07:33:21.10ID:N5cXUmWz
おすすめ687
藤井八雲(3×3EYES)→性格は特に壊れていないのでこちらで
クレア・ベネット(HEROS)→NG抵触とアメリカドラマで希望媒体外なのでこちらで
0197名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/13(水) 13:31:38.62ID:jTwZh7yy
おすすめ687
鉄大兎(いつか天魔の黒ウサギ)
本編もだけどスピンオフ4コマ『いつか天魔の大うさぎ』に至っては「スナック感覚で死ぬ」という一文があるほどサックリ死んだりする
不死に目覚めてからそんなに長くないキャラなので不死そのものに対する悲壮感はさほど無いかなと思うけど
死へのあっさり感は本人の感覚が壊れてるというより作中の倫理観が薄めなのかなと思うのでこっちで
0198名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/13(水) 19:36:09.73ID:i3MMbGNW
おすすめ687
マテリアル・パズル ティトォ、アクア、プリセラ
3人とも性格は壊れてないと思うのでこちらに
【できれば】は簡単にではないけども自死するシーンはある
0199名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/13(水) 19:54:09.08ID:qhC7NJEC
おすすめ687
吸血鬼すぐ死ぬのドラルクが真っ先に思いついたけど例のキャラを見て依頼主の求めている作品雰囲気とはちょっと違うかな?と思ったのでこちらに
タイトルどおりサクサク死ぬギャグ漫画
0200名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/13(水) 21:49:26.69ID:D8HvKO9i
オススメ687
阿良々木暦(物語シリーズ)
不死を利用して、自分の身体を吹っ飛ばしつつ戦うこともあるけど、
シリーズによって不死度がよくわからないのでこっち

オデッセイア騎士団の面々(ログ・ホライズン)
死んだら現実世界の夢が見れるとゾンビアタックを繰り返す病んだ集団
脇役の集団として描かれているのでこっちに

冒険者は全員死んだら復活するので何度も死んでるのは多数いる

ハードゴア・アリス(魔法少女育成計画)
魔法少女に変身してる時は何をやっても再生してなんか怖い
生身だと普通に死んだ

ナツキ・スバル(Re:ゼロから始める異世界生活)
不死身とは違うし、たまに自ら命を絶ったりするけど、割と悲壮感あるのでこっち
0202名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/13(水) 22:50:55.01ID:z1EJ4T/K
おすすめ687
桜川 九郎(虚構推理)
予言の獣くだんと不死の人魚の肉を食べさせられた人
予言(未来決定)を行うためのトリガーが自分の死
死ぬのはためらわないけど、性格はほぼ普通なのでこちらに
0203名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/14(木) 10:35:48.47ID:nZ1OXCau
おすすめキャラ699

幻想水滸伝ティアクライスの兄貴分ってそんな感じじゃなかったっけ
幼馴染4人を引っ張ってくリーダーみたいな存在だったのに力を得た弟分達に嫉妬して闇落ちみたいな

和解したんだっけ…記憶うろ覚えでどうなったのか思い出せないのと成長してじゃなく紋章宿ってチート的に超えちゃったのは当てはまるのかわからないのでこっちで
0204名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/16(土) 13:09:45.84ID:XAhT1adw
魔法少女俺のマネとさきさくよの関係凄く好き
マネ×さきもいいと思う
歪んでるけど二人が大好きな気持ちは本物なんだよなぁ萌える
さきは他に好きな人いるしマネとはもう二度と会えないらしいけど
たまに連絡くらいしてると妄想してる
0205名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/17(日) 15:13:39.52ID:QVvh/hNK
お願いします


【必須】
何をやらせてもそつなくこなすエリート秀才タイプのB
不器用なのを努力と心意気でカバーするA
Aの方が人間性が周りに見込まれている
それを気に入らないBがAに度々イヤミを言い放つ
Bにイヤミを言われた後Aはさらに努力に励む
【できれば】
同性同士
【好きなキャラの例】
ポケットモンスターシリーズ サトシとシゲル
若おかみは小学生!! 織子と真月
【媒体】
アニメ、漫画、アニメ化済の小説、小説か漫画原作の映画
【18禁】
不可
【NG】
B側が周りにいい人だと認識されている
異性の場合恋愛関係に発展するもの

子供向け作品だと割と王道の組み合わせだと思うのですが以外と例が思いつきませんでした
例に上げたコンビは主人公とそのライバルといった感じですが
Aの位置のキャラは定期的にメイン級としてスポットが当たるのであれば脇役でも構いません
0206名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/17(日) 23:53:45.82ID:TsN7Kxzl
おすすめキャラ718
全員「作中で死ぬ」が当てはまらないのでこちらで

ローダ(悪い種子)
海外の古い実写映画
サイコパス的な八歳の少女が主人公
狡猾で邪悪な、生まれながらの殺人鬼という感じ

ロザリンド(聖ロザリンド)
↑のローダをモデルにしてると思われる、同じく八歳の殺人鬼
古い少女漫画
ローダと違う方向で倫理観が欠けており、
自分の邪魔をする者の排除やほしい品を手に入れるため
などで殺人を犯すが悪意はない

レミー・オードナー(ガンスリンガーストラトス)
アーケードのアクションSTG
度重なる人体実験により、他者を傷つけることも厭わない残忍な性格になった少年
初めて殺めたのは自分の両親
年相応の無邪気さもあり、自分のことを気にかけてくれた年上の少女に好意を抱いている
その少女に対する気持ちや態度は素直で純粋

真人(人魚の傷)
見た目は8〜9歳だが不老不死のため500年生きている主人公より年上
表面的にはあどけなくかわいらしい子供で、本来は年相応だったのだろうが
たぶん長く生きたことやその経験による虚無感も含めて、今は冷酷でニヒルな性格
実際に「俺みたいなのがいちいち情を持って接してたらやってられない」みたいな台詞がある
0210名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/18(月) 20:47:46.30ID:GV9XMF3q
205
アッコとダイアナ(リトルウィッチアカデミア)
アッコはそこまで努力家じゃないし周りに見込まれてないけど

鈴木さつきと鈴木美玲(響け!ユーフォニアム第二楽章)
未アニメだけど来春にアニメ映画公開が決まっている
0211名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/19(火) 23:18:40.43ID:7Yk5s8hQ
205はBがいい人と認識されてるってのが条件辛い
Bが一目置かれてるって位だと割と一般的だと思うけども



条件並べると合ってなさそうだけど、
Classroom☆Crisisのカイトとナギサの関係は好きそうな予感がする

優秀なエンジニア兼熱血教師で生徒に慕われているカイト
彼の生徒兼上司のエリートで経営力優秀でカイトの部署のリストラを行うナギサ

色々リストラ施策をやるがあの手この手でカイトは回避して成果を上げる
ナギサは嫌な奴なんだけどちょい憎まれ切れないぐらいの立ち位置
0212名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/21(木) 04:59:11.54ID:xbtiETym
【必須】
公式供給が凄い相棒または夫婦・恋人みたいな男同士

【できれば】
作中か公式で二人セットが当たり前という扱いをされている
お互いに恋人(または想い人)が居ない

【好きなポイントの例と好きなポイント】
GetBackers-奪還屋- 蛮と銀次
・蛮が銀次の危機は(離れていても)すぐ解ると原作で言ってのける
・どちらかが倒し倒される運命だけどそれを全力で変えた

WILD ADAPTER 久保田と時任
・時任の為に大量○人する久保田
・削除済みだが原作者サイトにて二人で使うためにコン○ームを買うというSSが掲載されていた

黒子のバスケ 黒子と火神
・黒子の元相棒による火神論「運命の影に出会った真の光」
・原作者がわざわざ追加する劇場版の二人のシーン

ハイキュー!! 日向と影山
・日影で飛翔で夏至と冬至
・俺(おれ)が居ればお前は最強だ!!!

K 美咲と猿比古
・長い間同居
・出会い〜仲良し〜ギクシャク〜和解〜その後すべて公式が用意してる

【既知】
カードファイト!! ヴァンガード アイチと櫂
ブラッククローバー アスタとユノ
革命機ヴァルヴレイヴ ハルトとエルエルフ
バディ・コンプレックス 青葉とディオ
ユーリ!!! on ICE 勇利とヴィクトル

【媒体】
アニメ 漫画 小説 ゲーム ドラマ

【18禁】


【NG】
二次創作が特に盛んなため公式扱いされているもの



1番手と2番手キャラばかり書いていますがKみたく脇キャラも勿論募集します
あと布教のために書いたようなものですが好きなポイントは是非知りたいです
よろしくお願いします
0213名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/21(木) 07:55:40.07ID:etFyVWxT
>>212
バイオレンスジャック 早乙女門土と身堂竜馬
・無法地帯と化した関東平野を二人でさすらう
・一番の武器は「信頼できる相棒のお前」と公言
・一緒に風呂に入って「顔が好み」と竜馬にデレデレする門土
・「お前が死んだら生きている意味がない」と言う竜馬
・竜馬に嫌われ軽蔑されるのが一番恐ろしい門土
・竜馬が普通に門土の彼女に間違われる

まだまだたくさんあるけどきりがないので終わり
作者自身「なんの漫画じゃ…(^_^;)」と突っ込むようなBLっぽいネタも多いです
0214名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/21(木) 16:16:52.41ID:etFyVWxT
もう一つ
特撮&兄弟なので駄目ならスルーしてください

忍風戦隊ハリケンジャーの霞一甲と霞一鍬
・毒父に虐待され里からも鼻摘まみ者にされながらかばい合い二人で生きてきた
・弟はすごく兄を慕っているし兄も弟の幸せを考え時に命もかける
・常に二人で行動、野宿したり廃寺で枕並べて寝たりアルバイトしている
・兄が主人公たちと仲良くなり弟が嫉妬、闇落ちしたりストーカーするエピソードあり

敵の能力で弟→紅一点になる話もありますがその後は公式ではなくよき友人の範囲だと思います
0215名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/21(木) 16:39:39.60ID:zwKZocqv
214
終了後の作品で紅一点と恋人同士になってるよ
結婚して子供もできた疑惑最近になって浮上したからちょっと依頼とは異なるかも…
0216名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/21(木) 16:51:22.50ID:x3mUgQOd
>>212
忍たま乱太郎
みよし丸(変換不能)と重
忍術学園内では2次創作が多すぎるので
あえて兵庫水軍というグループ内に属するキャラクターを選んだ
兵庫水軍には2人しかいないポジションで水練の者と呼ばれる
0219名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/21(木) 18:57:41.78ID:mx5BADiv
>>212
古い小説だが夢枕氏の陰陽師の晴明&博雅とかどうだろう(映画もあるよ)
一方が女性に惹かれる描写もあったけど、だいたいしっとりとした夫婦じみた関係の公式が最大手系
0221名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/21(木) 22:13:37.50ID:uqmh8SuN
同じくおすすめキャラ741
狛枝凪斗(スーパーダンガンロンパ2)
が大半の条件満たしてると思ったけど過度のエログロと成人済みのところで引っ掛かったのでこっちに
0222名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/21(木) 22:30:31.31ID:TPkTm/gm
オススメ734
夜叉神天衣(りゅうおうのおしごと!)
原作だと条件合ってる感じするけど、
アニメだと単に生意気みたいになってる感じがするのでこっち

アニメ面白かったので原作読んでる最中だけど、
あいや天衣の天才ぷりってアニメだと大分省かれてるね
あいと姉弟子の脳内将棋盤の違いについても触れてない
マイナビ予選は女流棋士相手にごぼう抜きしてるけどアニメじゃ相手については触れてない
原作続いたら、あいと天衣って女性初のプロ棋士になりそう
0224名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/22(金) 00:25:18.79ID:IRnnhFFS
>>212
旧TVアニメ版無印セーラームーンのクンツァイトとゾイサイトは?
敵の四天王のリーダーとその一人でゾイサイトが華奢めで女言葉でクンツァイトを上司のクインベリルより慕って甘えていて
クンツァイトもゾイサイトには甘く寄り添って手を握り愚痴聞いたり慰めていた記憶がある
失敗続きでベリルに制裁処刑されたゾイサイトを綺麗な幻覚で見送ってやりゾイサイトも今わに告白していたはず
0225名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/22(金) 22:33:02.65ID:GnA6Hxva
>>212
澄野と斬野 ハチワンダイバー
斬野が同性愛者で自分の命を救ってくれた澄野に惚れて将棋の弟子入りする
澄野は呆れながらも満更でもない感じ
0227名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/23(土) 00:32:42.83ID:+pDA8Vc+
>>212
氷室ローランドと駒光彦(帝一の國)
ルーム長と副ルーム長で自他ともに認める親友同士
選挙戦では次第に狂いタガが外れていく氷室を見捨てず文字通り体を張ってサポートする

なお主人公の赤場帝一と親友の榊原光明もほぼ条件通りながら(むしろこちらの方が描写が濃い)帝一に公式恋人がいるので一応お伝えまで

若山輝一郎と仲沢(ゴールデンカムイ)
ヤクザの親分と子分なんだけど実は若山は男色家で仲沢は情人、“姫”と呼んで可愛がっている
ラストは手を取り合い互いの愛を確かめ合って事切れる
0228名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/24(日) 17:44:14.44ID:8EzBst6I
>>212
クラシカロイドのベートーヴェンとモーツァルトはどうでしょう
一番長く時を過ごしているクラシカロイド同士で共闘するシーンも数多い
シューベルトも嫉妬する程の仲良しです
0229名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/24(日) 20:12:51.25ID:Vx3grAOK
クラシカロイドのベートーベンとモーツァルトは地味にファーストネーム由来の呼び方をしているのが個人的にツボ

おすすめ776
ビートマニアUDX ゼクトバッハ叙事詩シリーズ アンネース
設定的に戦闘しているはずだけど実際に見られるわけではない(追加されてたらごめん)のでここで
0230名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/25(月) 23:12:07.63ID:lfqPphiW
>>212
四龍海城 高橋健太郎と葛城貴希
小説 四龍海城と呼ばれる一種の異世界のような場所で出会った二人が必ず一緒にここを出て元の世界で再会しようと協力する
健太郎は吃音、貴希は父親の暴力とそれぞれ問題を抱えているのだけどお前がいれば嫌なことがあっても乗り越えられるみたいな感じで若干共依存っぽいところが良い
ネタバレになるから詳しくは言えないけど四龍海城から出る為に必要な対価が何かっていうのもかなり萌えポイント高い
文庫版では改題されて「君の波が聞こえる」というタイトルになっています
0231名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/26(火) 02:11:34.78ID:5aFco7iS
おすすめ799
井之頭五郎(孤独のグルメ)が思い浮かんだけどお酒が苦手で甘味が好きなくらいで
超絶甘党ってほどではないからこちらで
0232名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/26(火) 02:39:17.66ID:yE8MLJHm
おすすめ788
ヨシ子(太宰治 人間失格)
主人公の仕事相手のケチくさい男に無理矢理襲われる
それによって主人公が惹かれていた彼女の処女性が永遠に失われたって感じの描写になるけど
一応主人公の内縁の妻だからプラトニックではないのかなと思ってこっちで挙げとく
0234名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/26(火) 10:10:46.39ID:iNNCY3pb
>>212
米良と香織(ストレンジ・プラス)
女社長のSP二人組で公私共にいつも一緒
マンションで二人暮らしをしており、それぞれの理想のタイプが相方に当てはまる
脇キャラで3巻から登場します
香織はこんな名前ですが男です
0235名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/26(火) 10:44:19.82ID:Pb0+QW8X
おすすめ799
そういうキャラ知ってる気がするけど思い出せなくて適当に検索してたら
島田魁(薄桜鬼)が見た目渋めの甘党キャラらしいけど自分はそのゲームやった事なくてどの程度なのかもわからんし何より知らないのにおすすめする立場でないので誰か知ってる人いたらあっちでおすすめしてやってくれー
でもって結局思い出せてない
0236名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/26(火) 11:55:44.71ID:bE2t9yzE
あんまりおじ様甘党キャラって思いつかないな
若い女の子キャラが男性でも若めのイメージ
グルメ系だと甘味を食するおじ様は出ても満遍なく美味しいものが好きなだけで甘党なわけじゃないし
0239名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/26(火) 22:28:45.02ID:0FnwBA2J
Q.E.D. 証明終了に出てくる梨田さんを思い出したけど出番がめっちゃ少ないうえに希望の要素も(ケーキ屋の常連というのが分かる程度)1コマのみ
0240名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/26(火) 23:09:34.31ID:OwPaCbTe
おすすめ810
美大和(あさりちゃん)が浮かんだ
本編時(小6)は耽美系ナルシー美少年→番外編(高2)で男臭いガチムチ巨漢に成長
美少年のままでいたい本人の意に反して、中学時代から身長と筋肉が猛烈に発達して顔つきも美少年からガチムチ顔に変化
(彼の祖父がそんな体形だったらしい)
インターハイ級ハンマー投げ選手として大成したせいかナルシー振りはすっかり影をひそめた好青年となっている
だけどあさりに対しては小学生時代と変わらず辛辣に見下している
ガチムチ体形化したのは明らかに本人の意志ではないのでこちらに記載
0241名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/27(水) 00:20:12.87ID:J7NHigSs
おすすめ810
蒼天航路の諸葛亮が赤壁の戦い直後からしばらく出てこなくなって後に再登場した時に「お前誰!?」ってくらい変わるんだけど
空白期間や変化の過程について全く触れられないのでこっちで
0242名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/27(水) 01:47:50.02ID:LHFs+aJ5
おすすめ810
西園寺玲華(銀河へキックオフ!!)
キービジュアルやOPで見る姿と本編登場時の容姿が違いすぎてビックリすると思う
ただ必須条件である再登場時のビックリではなく初登場時のビックリになってしまいそうなのと
性格の変化や理由妄想の余地等もないのでこっちで
0243名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/28(木) 01:33:27.85ID:J7PUXa+l
締めてるけどおすすめ810

ジャン=ピエール・ポルナレフ(ジョジョの奇妙な冒険)
連載第3部の主要キャラクターで、作中で12年が経過した第5部で再登場します
元々は陽気でノリが軽い性格のキャラでしたが、
別人のように冷静で思慮深くなり纏う雰囲気が一変(一人称も俺→私に変化)
また空白期間の戦闘が原因で義足+眼帯+車椅子姿になっており、
外見も内面も変化が大きいため「あのポルナレフが…!?」的なインパクトは強いです
雰囲気こそ変わったものの軸はぶれておらず、激昂して昔の口調が出るシーンもあります

ただ本人なりの信念の元に行動した結果とはいえ、
身体欠損は自分の意思での変化とは言えないかなと思うのでこちらで
それ以外の要素はかなり希望に添えているはず
0246名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/30(土) 20:05:56.36ID:d4o2Kehv
おすすめ属性799
信長の忍びの信長
甘党でまんじゅうやカステラに目がないおっさんだけど
いぶし銀かどうかっていうと?なのでこっちに
0247名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/01(日) 19:57:35.62ID:yVbfTfTu
おすすめ823
間に合わなかったのでこっちに
名探偵コナンの高木渉
警視庁捜査一課の刑事
初期から中期にかけてはヘタレ描写が多かった
同僚の佐藤刑事との関係が進展するごとに精神面で成長していって活躍シーンも増えていく
普段は目暮警部の補佐的な役割で出てくることが多い
0248名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/04(水) 20:08:15.18ID:ioPUuNlu
【依頼内容】
同じ組織に属していてとある秘密を抱えているAと、その秘密を握りつつ所属している組織のメンバーには黙っているB、という関係の二人をご存知でしたら教えて下さい
組織の範囲はRPGのパーティーメンバー程度の少人数やら学校や会社等大人数の組織など問いませんが、Aがグループの人間の大多数からの信頼を得ていて秘密の内容は周囲が知ってしまったらAの立場が揺らぐほど大きなもの
AはBが自分の秘密を握っていることを察し、もしくは知りつつも表面上は普通に接しているものでお願いします

例えるなら味方陣営に潜入したスパイとそれを見破りつつ泳がせている切れ者、みたいな感じです(あくまで例えなのでこの通りである必要はありません)
他の仲間には全面的に信用されているAがBにだけ疑われてor秘密を握られている、という関係の二人が知りたいです

【できれば】
お互いにお互いの秘密を握りなおかつ周囲に黙っているとなお嬉しいのですが、それだと条件が厳しくなるので片方でも大丈夫です
他の仲間の目が無い二人きりの空間では秘密の探り合いや殺伐としたやり取りがあると嬉しいです
本編中にその秘密が露見する展開があると嬉しいです

【好きなカプの例】
テイルブオブヴェスペリア
ユーリ×ジュディス
テイルズオブイノセンス-R
コンウェイ×キュキュ
ソウルイーター
シュタイン×メデューサ
少し違いますがONE PIECE
空島編辺りのロビンとゾロの関係も好きです
(周囲がBを信用している中Aだけが疑っていて、BもAに疑われているのを承知で過ごしてる感じが)
【既知】
名探偵コナン
コナン×灰原哀

【希望の媒体】何でも
【18禁】可
【公式での恋愛関係】任意
【NG】
Aが秘密を暴かれたく無いがためにBに媚びへつらったり、Bが秘密を盾に脅しAを顎で使う
交換条件から言うことをきかせるのは多少なら構いませんがあまりにB側に不利なものはNGです
あくまで表面上は対等なものがいいです
テイルズ作品(大体既知なので)

最初男女オススメスレに書き込もうと書いてましたがより広い範囲のおすすめが知りたいと思いこちらに書き込みました
例に男女ばかり挙げていますが無論性別は問わないのでよろしくお願いします
0250名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/04(水) 23:34:04.19ID:ioPUuNlu
>>248です
>>249
早速質問レスありがとうございます
考えていませんでしたが、共犯者というのも素敵ですね……!
本来Bは組織側の味方という前提があれば共犯者になるのもありでお願いします
できればには二人きりの時は殺伐としたやり取りと書きましたが、その場合和やかでも二人きりの時にしか流れない雰囲気があると理想です
引き続きよろしくお願いします
0251名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/04(水) 23:39:22.80ID:sf2bc/63
>>248
スーパーダンガンロンパ2
九頭龍冬彦と辺古山ペコ(以下、ネタバレ)



デスゲームに巻き込まれた16人の高校生の内の二人。お互い無関心を装ってますが、
その正体は幼馴染で主従関係です
0252名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/04(水) 23:47:42.21ID:DHzy1aZG
>>250
・ルルーシュとC.C.(コードギアス)
共犯者寄り。初期は殺伐した空気

・朝日奈さみだれと雨宮夕日(惑星のさみだれ)
共犯者

・(プリンセス・プリンシパル)
ネタバレのため名前は伏せますが、共犯者が2人。アニメ3話まで見れば分かります
0253名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/05(木) 00:02:50.41ID:wSmJcX2s
>>248
ちょっと違うかもしれないけど、
リタ・ヴラタスキとキリヤ・ケイジ(All You Need Is Kill)
二人とも軍の所属のループ能力者。そのことを知ってるのは後数人のみで他には黙っている
リタは軍の英雄
0254名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/05(木) 21:56:31.52ID:7YX5dzo8
おすすめ539
アルトネリコシリーズのヒロイン達
ボーカル担当が霜月はるかさん、志方あきこさんとかで、普段のキャラ声と全然違うし
求めてるものとは多分違うのでここで
0255名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/06(金) 00:55:05.43ID:bD647xO2
>>248
スパロボOGのギリアム&ヴィレッタ
共犯者寄り
第一作でヴィレッタの秘密をギリアムが見抜きそれでも信じることでヴィレッタは仲間になりEDでギリアムだけに秘密を明かします
第二作でヴィレッタがギリアムの秘密(二段重ね)に感づいていてがギリアムが秘密を仲間に明かした時ヴィレッタは神妙な顔をしています。そして隠していた方の秘密を明かした時他の仲間は驚きますがヴィレッタは驚かず秘密の重さ故に特攻するギリアムを止めようとします
三作目以降はギリアムにまだ秘密があるのがメタ視点だとわかりますがヴィレッタが把握しているかは不明です。
恋愛感情は公式ではありませんが周囲がやたらセット扱いする節があります
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況