X



ドラクエ同人スレ Part.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/06(火) 02:23:08.04ID:9vbTX/Wr
ドラクエの同人について語るスレです

・キャラ叩きやカップリング叩きは禁止
・荒らし・煽りはスルー、構う奴も荒らし
・ヲチは同人ヲチスレで
・アフィサイト、まとめサイト、まとめブログへの転載は禁止
・次スレは>>980が立てて下さい
※前スレ
ドラクエ同人スレ Part.4
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1519726735/
0741名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/10(土) 19:20:02.97ID:OcIgyuoK
3月入ってから主カミュ垢消えすぎで不安になる…
交流する必要ないから消してんだろうし作品自体は好きなままだとは思うけど
0744名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/10(土) 19:47:10.35ID:2N78maY7
カミュは顔がいい分取っつきやすいけど
逆に言えば他ジャンルでいくらでも替えが効くから変に粘着する人は少なくて消えるのも早そう
0750名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/10(土) 20:14:38.04ID:35BJlHCd
>>748
それ
燃料ないから消えるなんて言ってたらこの世から顔カプとか無くなるよ
燃料あっても世間の王道カプとは違う事に絶望して去っていくなんてパターンもあるし
0756名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/11(日) 00:20:17.32ID:9aK3jNta
どっちにしろ11の1番手2番手が無言主人公絡むカプだった以上
主人公抜きの燃料しか来なかったら両方とも(たとえどれだけ好きでも)枯れるしか無いし
書き手も消えてくしか無い、カミュだけ居ればいい層も棒乞食に書き手も買い手も付いてきてないし
ジャンルカミュって言われてるけど実際は主人公との相棒関係が受けたジャンルだよなって最近思う

最終的に一番多いの淘汰の結果でグレホメとかになったら泣ける
0759名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/11(日) 00:50:00.82ID:Kwx1HMOV
むしろ11と過去作の二次を同じように考えてる人の方がよっぽど不思議だ
規模も完全にDQじゃない新規ジャンルだし、手応え見た造り手の売り方も変わったり
色んな意味で30周年だからこその新しい〜どおり記念作だわ
0769名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/11(日) 01:34:25.66ID:qTKMa0AN
自分はグレホメの人間ではないがグレホメに人が残るのはなんかわかる
他ジャンルでも片方死んでるカプが最終的に一番人が残ってるんだよな不思議だけど
0771名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/11(日) 02:08:36.20ID:wkjLTO18
絵馬話馬の盾軍師旅芸人関係が長く残ると予想
公式燃料はなくても2次燃料もらえれば
そこそこいるよ
このジャンルってそういうとこじゃない?
0778名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/11(日) 06:18:30.27ID:jLTKr2v0
>>742
15は公式燃料投下は継続してあるしPも無言名無し主人公だけど名前つくし派生とアニメで喋るもんな
DQはその辺あまり期待できないから羨ましいわ
0779名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/11(日) 06:27:58.62ID:2cLNHPq+
ちょっと軽くアンケ取ってもいい?
11の二次創作に置ける主人公の名前は

1、イレブンくんがいい
2、プレイヤー各々が付けた好きな名前でいい
3、なるべく名前を呼ばせないように工夫した二次がいい
4、別にどんな主人公名でも全く気にしない
0783名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/11(日) 06:55:23.65ID:nGFoykW9
>>779
4だな
他の二次主人公はどんなに素晴らしかろうがどんなに気持ち悪かろうが
全て自分の操作してた主人公とは別存在の解釈違いだと思っているから
0788名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/11(日) 09:18:45.38ID:8Qz6QChm
数が少ないカプから死ぬっていうのは主エマから死ぬとかそういうことだよ
燃料のあるなしって正直あんまり関係ない
二次が多けりゃそれが燃料になったり三次創作で盛り上がったりすることもあるからね
0789名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/11(日) 09:22:47.26ID:z24g5KhQ
>>779
1かな。あまりにも定着しすぎたので
でも名前どうこうよりも一人称のほうが気になる。恥ずかしい呪いのお陰で「ボク」だと公式で決まったようなもんだし、「俺」だと何で「俺」になったのか理由でもない限り萎える
0791名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/11(日) 09:56:24.89ID:CufaEBmT
別ジャンル見てても人気あるカプは燃料なくても生き残ってるな
減るのは逆燃料(対抗燃料ではなくカプ妄想自体が困難になるタイプ)が投下された時か
11はやらんと思うが公式で恋人ができるとかね
0794名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/11(日) 11:08:38.76ID:3Cohjxnb
>>789
恥ずかしい呪いの時の「ボク」は呪いのせいで一人称が子供がえり?みたく
なってるものだと解釈してるから
日常の一人称がボク以外でも違和感はないな
通常時の一人称テキストがあればそれに倣うけど
0795名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/11(日) 11:18:32.43ID:W1HKbo+q
プレイヤーは認めたくなくても11主は幼馴染が好きみたいだし無駄に個性があるから
主関連カプは周りのキャラ含めて自分好みに設定捏造キャラ崩壊させないと書き辛い
熱ある内は勢いで書けても公式のキャラが好きな人程段々と冷めて書けなくなるんじゃないかと思う
0797名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/11(日) 11:33:42.55ID:8Qz6QChm
>>795
エマが主人公を想ってる描写はあるけど逆はないよ
ドラクエはあくまでプレイヤー=主人公だから
ローラ姫や馬姫だって絶対的な選択肢ってわけでもないしなんでエマだけ押し付けようとするのかはわからん
あと主人公を思って一途に待ってる女性はメダ女にもいるしべつにエマ一択ってわけではない
0800名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/11(日) 12:10:52.21ID:dYZIHBYg
ここエマやたら好きな人いんね
叩かれすぎて可哀想くらいならわかるけどなんか公式カプ絶対正義みたいなノリの人いて
キャラとしてもカプとしてもどうやってあの描写の薄さでそこまで思い入れてるんだろう
0810名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/11(日) 12:57:24.99ID:YAYlbmJd
769 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] :2018/03/11(日) 01:34:25.66 ID:qTKMa0AN
自分はグレホメの人間ではないがグレホメに人が残るのはなんかわかる
他ジャンルでも片方死んでるカプが最終的に一番人が残ってるんだよな不思議だけど

808 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] :2018/03/11(日) 12:54:53.23 ID:qTKMa0AN
また旅芸人厨か


0814名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/11(日) 13:22:41.97ID:prydCJUT
フォロワーが軒並み雑食で頼みもしないのにRTしてくるとかで嫌でも目に入る上に
変なひらがな置き換え(しゅかむ とか ぐほ とか かむしゅ とか)でミュートも出来ないとかはあるかも
0816名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/11(日) 13:35:07.03ID:zBF7cB2C
ミュートもブロックも完璧じゃないしね
愚痴垢とか出来て名指しで地雷カプ氏ねとかなってないだけこのジャンルはマシだとは思うけど
0823名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/11(日) 16:25:10.69ID:/0OhA7C1
今はそうでもないけど25年くらい前の少年漫画ではヒーローと姫もしくは幼なじみ=許嫁と同義だったんだよね…堀井さんはその時代の方だから
0825名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/11(日) 16:34:08.55ID:3TkhNIIJ
その時代のおっさんたちが作った割にはブロマンスに挑戦している作品だとは思った
かなりいろんな今の時代の流行をリサーチしてると思う
0826名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/11(日) 16:38:31.90ID:/0OhA7C1
ホメグレのことならあれは堀井さんの天然らしいせ
堀井さんはジャンプのライターだった関係で友情や敵対心から男に執着する男を描くのに抵抗がないそうな
0827名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/11(日) 16:39:32.90ID:MxfJWG3r
>>739
ふと思ったんだがモブカミュと一括りにするから多く見えるだけでその内実はカミュ受けの好みが違いすぎる人達の
集まりなのではないだろうか?モブと言っても様々なモブ男がいるだろうし好みのシュチュエーションも人それぞれだろうし
物凄く拗らせた・個々に尖がった人達の集まりの可能性がある(だから他人の性癖には興味がなく本にしても売れにくい?)
0828名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/11(日) 16:40:13.39ID:bJ/PtG4u
リアルおっさんが作ってるからかグレイグは生々しいおっさん臭さとおっさんが思うカッコいいおっさん像みたいなのが合わさって面白いキャラになったと思う
だからやたら男人気あるのか知らんが
0829名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/11(日) 16:48:05.50ID:/0OhA7C1
多分ホメはらぷたのむすか様みたいな役どころなんだろうがCEROのせいかなんだか知らんが母親とヒロイン殺さず村すら焼かなかったのと、
グレとの友情物語があるせいで中途半端な印象
あまつさえブロマンス論争の種になってしまうし
0830名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/11(日) 16:48:53.59ID:MxfJWG3r
>>826
一昔前のジャンプの漢臭い漫画ってマジでそんなノリだもんな。北斗の拳とか
メイン読者の男児(時には女児も)はそんな世界観に全く違和感感じてなかったし
今のDQの描写如きで腐女子を意識したとか騒いでるのが一部にいるけどこれぐらいで目くじら立ててたら
昔の男性向け漫画なんて完全にアウトだもんな〜
0832名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/11(日) 16:51:39.52ID:RZuOYQUz
グレイグもあのタイプのキャラにしては綺麗なキャラデザになったなと思う
今までのドラクエならハッサンみたいな見た目でもおかしくなかった
0837名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/11(日) 17:25:56.76ID:xYRs5nhi
ネタバレショーでは推しうちわを作ってくるぐらい熱烈な人はいたが微妙ではあったな
男ユーザーの反応でもなんでこいつが仲間になるんだって怒る人もいる
同人としての棒()なら人気
0839名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/11(日) 17:50:42.06ID:FjPfAfaQ
グレイグが男人気やたらあるって言ってる人はどこから仕入れた情報なのか
ファミ通とネタバレイトで男女に圧倒的人気ベロ
堀井いわくグッズ売り上げ人気1位カミュ2位ベロ
公式生配信のたびにスタッフも認めるネタ的人気ハンフリー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況