X



男性向け・女性向けの違いについて語るスレ104

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/01(木) 13:31:23.73ID:bO1HR6nr
男性向けと女性向けに二極化・細分化していく同人・オタク界隈、
そのお互いの特徴や傾向等を語り合って良い所は吸収し合うスレッドです。
男女論にはなりますが、リアルの男女論を展開するときは必ずそれが、
二次元や同人にどう影響を及ぼしたかを言及するようお願いいます。

◆ローカルルール
・このスレは男性向けが好きな女性、女性向けが好きな男性、
 男性向け女性向けこだわらない中性な人等も普通に存在しているものとして進行します。
 このスレでいう「男性」「女性」とは「男性向けを好む人」「女性向けを好む人」を指す便宜上の呼称です。
 そういったマイノリティは存在しない!という主張やそれが鬱陶しいという愚痴に関しては

 「腐女子狙い」厨がウザイ25 [無断転載禁止]
  https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1516100513/
 等のスレッドへ移動お願いします。

・また、男女差関係のないオタク界隈そのものの推移については
 【男女】オタクコンテンツの傾向と変遷を語るスレ2【共用】
  https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1514115240/
 へ移動お願いします。

・男性叩き・女性叩き、政治民族思想対立煽り、個人攻撃等は触らず各自NG等で対応してください。
 age/sage、伏せ字、どの立場でレスするかは各自の判断でお願いします。

・次スレは>>980 あたりでよろしく。


◆前スレ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ103
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1518330611/

◆参考
コミックマーケット35周年調査報告
 http://www.comiket.co.jp/info-a/C81/C81Ctlg35AnqReprot.pdf
0613名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 12:53:08.22ID:xdVmNZYI
具体例出したじゃん、地方スーパー経営のイオン的なディスカウントストアの話だよ
うちの地方都市は調べたらだいたい60万人だってさ
0615名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 13:40:59.38ID:7eV3veFX
ググればすぐわかるけどある一人のアナリストがいい出しただけのマーケティング用語だからな  >マイルドヤンキー

>地元に根ざし、同年代の友人や家族との仲間意識を基盤とした生活をベースとする若者。
>博報堂ブランドデザイン若者研究所リーダーでマーケティングアナリストの原田曜平が提唱している。
>現代の一般的な若者の志向とされる都市部集中、車離れ、晩婚化、少子化とは異なる経済活動や行動様式を持つと定義され、
>仲間と同乗して車を使い、地元企業に勤めて週末は幼なじみとショッピングモールに出かけるなど、
>行動エリアが半径5キロメートル以内で完結するという。

反論もある

>作家の堀田純司は、隠然たる「日本のリアル」を東京の視線が勝手に見失い、勝手に再発見した気になっていると違和感を表明している
>また、山手線内側のエリートが地方を見下してるだけとの指摘もある[。

>特徴の項にあるような傾向を持つ層の存在を認めつつ、その全てが当てはまる人物は決して多数派ではないこと
>そして未来は地方の「マイルドヤンキー」層と都会のエリート層で二極化するという予想には
>慎重な立場を取った意見などが『普通の未来(さそねっと)』というブログマガジンで紹介されている
0616名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 13:46:29.64ID:1cyUAugK
>>611が具体例ってことならまったく遭遇しないな
いや、ゼロじゃないけどどう見ても中年〜老人ばかりで話に出てくる若い世代ではない

まぁ地方都市と言ってる時点で田舎とはかけ離れている気がするが、自分の知ってるのは人口十万前後が多くて、精々三十万がいいところかな
それを越えると一気に百万規模になるから田舎とはいえなくなる
そのいずれの場所でも例にされたような“若者”はみたことないよ
マジコン問題説明しても理解できない時点で一般層より遥かに低い教養レベルとしか聞こえないんで勝手に一般扱いにしないでもらいたい

ところでB層って政治的な意味?そうでないなら詳細欲しい
0618名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 13:51:34.65ID:xdVmNZYI
>>616
何故60万もいるかというと県庁所在地以外は寂れてなにもない一極集中都市だからだよ
だから地方都市が点々とあって全体的に裕福な地域だとこの傾向はないかも知れない
0619名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 13:52:18.98ID:1cyUAugK
読めば読むほど田舎ではないな
田舎ってのは車社会を余儀なくされるし半径五キロなんて高校すらないこともあるレベルなのに
そもそも車離れは金銭的に余裕がないからだってのが現状じゃないのか
0624名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 14:46:38.32ID:xdVmNZYI
>>623
結局それだよな
停滞して変わらないどこか衰退してる地域が出てきてるわけで
うちの近所なんか周囲は畑と住宅だけで車走らせないとコンビニもない
0625名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 14:57:11.57ID:UfRkufES
>>605
あれはファンタジーヤンキーだから
ジャンプのバトル漫画にハマったりハマるような層を取り込める
理想のフィクションの型としてはアウトローって今でも人気だと思うんだけどな
もちろんアウトローという設定なだけで絶対嫌いな層もいるだろうけど
0626名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 15:25:00.04ID:UfRkufES
ヤンキーで男女差と言ったら
男向けのヤンキー漫画のヒロインは女ヤンキーじゃないとか
女向けで出てくるヤンキーは女より男の方が多いとか
どうして男がヤンキーで女はヤンキーじゃない組み合わせが多いのだろう
どうして男女向け関係なくそうなんだろうという疑問だったんだけど
人は基本的に強い男と弱い女が好きだからそうなるということもあるだろうけど
現実的に肉弾戦やるレベルのアウトローになると物理的に弱い女はその世界から減る
肉体的な強さが絡むとどう足掻いても男の世界になって
アウトロー女がのし上がるには喧嘩の代わりに春売る現実を描いてただけなんだろうな
そしてその仕組みは別にアウトローやヤンキーだけの話でもないな
0627名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 15:48:30.66ID:UfRkufES
>>610
>>611
バット持って暴れるはもう田舎でもいないし昔は都会にいたわけだから
田舎と都会じゃなくて昭和と平成の違いな気がするし
カツアゲやマナーの悪さは都会と田舎は関係なくどこでもあると思うんだけどな
髪染めるも金髪の例も昔ならスカート引きずったり金髪にしてたような田舎の若い女って
今は前髪作らない黒髪ストレートロング多いからなんかズレてる
0628名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 15:53:57.60ID:pIBm8mNw
>>626
トロフィーヒロインの伝統の一だからだろう
蓮っ葉で男にもズケズケもの言ってきてしばしば
やり込める事もあるヤンキー女はトロフィーとして
扱いがたい部分もあるからな
マイルドヤンキー系でも女にフラフラ手出しては
トラブル作ってる主人公側も何故かヒロイン格の女は
理想化して崇めたてはすれ高嶺の花として手は決して
出さないってのが定石だしな
0630名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 16:07:12.31ID:7eV3veFX
女ヤンキーといえばハイロー以前にAKBがまじすか学園とかやってたな
女ヤンキーだってビジュアル次第でリバイバルもありうると思うよ
ダサいといわれてたものがレトロ可愛いとかなるのも珍しくないし
0631名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 16:28:19.87ID:1cyUAugK
男女差や地域差や漫画の傾向を語るのにマイルドヤンキーはなんの基準にもならないし全然一般的な言葉でも現象でもないって言われてるのにまだ続けるの?
マイルドヤンキーもヤンキーもいいだした人の思い込み像でしかないだろ
0633名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 17:01:12.86ID:UfRkufES
>>630
マジすか学園は一番人気あった頃のアイドルAKBありきだからまた違うような
作品人気的にもアイドルAKB人気の一部程度であって女ヤンキーものだからウケたわけではない
AKBは今の時代に女子プロレスものやってるくらい女だけで完結できる世界なら手あたり次第手を出してるそのうちの一つだから
というかハイロー含め男ヤンキーものは時代を越えても普遍的に存在し続けるのに女ヤンキーものはリバイバルって言葉が出るくらいマイナーだという違いのことを言っている

女子プロレスも女ヤンキーと同じような道辿ってるな
基本男の世界だけど男の方の全盛期に男のおまけとして盛り上がることもありみたいな
一部を除いたスポーツもそんな感じある
その一部が何かを考えると男女差が分かりそう
0634名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 17:02:33.60ID:6B+IVtnx
そのへんスケバン以外にも強い女のロールモデル増えたし
昔よりは女性の地位向上してるから
相対的にヤンキーやらなくてよくなってるよね

あとBLに限らず男性に投影したり
可愛いことや世渡りを強さとして捉えたりとかもあるよね
0635名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 17:14:58.62ID:UfRkufES
マジすか学園確かに女人気はちょっとあったから
だからこそ性別逆転させて男にやらせた方が作品だけなら人気出たと思う
百合人気出たコンビとか男だったらめちゃくちゃ腐人気出たと思う
というかマジすか学園が人気出そうなハイロー的ファンタジー男ヤンキーの性別を逆転させて
人気女アイドルたちにやらせてみたという仕組みなんだけどさ
0637名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 17:32:49.67ID:UfRkufES
>>636
だからAKBありきだったと言ってる
ただもし無名使ってアイドルでもアニメでもいいけど同じ内容やるなら
女より男でやった方が人気出るだろうなという感想
0639名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 17:51:30.06ID:qoDbonGf
>>636
同人人気のこと言ってんじゃないの?

前に腐の場合公式が提示したペアでない組み合わせが人気出ることあるし
男性向けや百合の場合もそういうパターンあるときいたけど
男性は□□組みたいなカプ抜き複数人チーム推しみたいの少ないのかな
刀剣でいう三条派とか脇差組とかそういうやつ
0640名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 17:52:46.10ID:lbglNYHf
客観的事実:ハイローがBL人気でブレイク

知らない人→腐女子がヤンキー物を望んでる
知ってる人→DQNは置いといてヤンキー物は流行ってる

といったすれ違いが発生してない?
0641名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 17:53:19.90ID:UfRkufES
>>638
かっこいい男を描くんだから腐以外の女人気もあると思う
腐人気はBL作品でもない限り女人気の中の一部だからな
ただまあヤンキーやマフィアは腐人気出やすいか
フィクションのお綺麗で派手なヤンキーと>>569は男女差ではないと思う
男でも前者は好きだけど後者は嫌いとか普通にいる
良いとこどりのフィクションを見たいかリアル寄りのフィクションを見たいかの違い
何事もリアルにするほど異性や広い層にウケなくなるのはそうだろうけど
0643名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 18:08:15.36ID:1cyUAugK
>>640
現実→たまたま流行った作品の1つが腐人気も出ただけ

腐界隈どっぷりだけど、ヤンキーが流行ってるなんてまったく聞かない
腐が普通の作品キャラを使ってヤンキーネタやマフィアネタをやってるだけ
一次がヤンキーやマフィアじゃ腐以前に女性がスルーしやすくなるし腐うけだってしないよ
0645名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 18:22:11.45ID:UfRkufES
>>643
ヤンキー極道マフィアって一次BLで人気属性だよ
普通の女人気より腐女子により人気なのは男同士の絆がより強そうな世界だからだろうけど
>>644
100と0とは言ってない
ハイローはクランプが漫画描いたりEXILE興味なかった層にそこそこ流行ったけど
マジすか学園はAKBヲタ以外には特に流行ってないと言ってる
0646名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 18:26:09.56ID:1cyUAugK
>>645
BLと腐は別物だよ
一次BL読んでる層と二次で腐やってる層はイコールにはならない
BLは腐の一部を掬うことは出来るだろうが二次は作られない
一般漫画は単体で楽しめないと女性ファンがつかないから腐な二次もでてこない
0647名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 18:38:51.21ID:UfRkufES
>>646
完全なイコールではないというのは分かるけどどっちも腐女子ではあるよね
BL作品でも二次作られるし原作好きじゃないけど二次やるとかある
まあそこじゃないからいいや
このスレでも話題に出たけどヤンキーパロやマフィアパロは
男キャラメインの女向けではよくあるけど女キャラメインの男向けでは少ない
最近だと松の二次がコンプリートしてたはず
原作にアウトロー要素ないのにわざわざパロまでするって逆に言えば好きだからこそわざわざパロにまでするんだよね?
一般作品でも女アウトローより男アウトローの方が人気
つまりアウトローキャラがウケるのは女キャラより男キャラってのはやっぱり合ってるはず
0648名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 19:01:47.14ID:pIBm8mNw
>>647
松は一応ヤンキー(ネタのコントっぽい何か)の話はあった
あれは公式がキャラの基本設定さえゆるーく筋通ってれば
何やってもいい赤塚スターシステム(の半セルフオマージュ)
に則ってるから二次は尚更どんなパロやってもいい土壌がある
およそ女向けのパロのよくあるパターンは全て網羅を
してるんじゃね?
0649名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 19:21:34.47ID:1cyUAugK
>>647
“好き”といってもいろいろある
一般漫画とBL一次と二次では求めるものもまったく異なる

二次とBLは大前提として「この二人のカプ話を中心とした話」であり短編
一般漫画はその他大勢が描かれるし比較にならないほど長編になる

ヤンキーものBLも腐二次もあくまで使いたいところだけの綺麗な上澄みだけを利用しているから人気があるんだよ
一般漫画のようにガチクズだの犯罪行為だのに繋がる話なんかに興味あるわけではないんだ
そこを勘違いしてるから話がまったく噛み合わないんじゃないかな

一発ネタとして使うのが好きってのと、それをベースにじっくりかかれたものでは別物なんだよ
0650名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 19:21:58.72ID:UfRkufES
>>648
松の二次で流行ったヤンキーパロはアニメのヤンキーコント関係ないよ
本当は喧嘩が強いとか学生時代に喧嘩が強かった実質ヤンキーとかいうパロというか創作設定というかだから
何なら公式ヤンキーコントで茶化されたと感じてヤンキーパロ勢が萎えるのではとか言われてたくらい
パロがたくさんあったからこそ大人気になったパロもパっとしないパロもあって
大人気パロの中にヤンキーもマフィアも入ってるのはやっぱり男キャラとして人気属性だということだと思うんだけど
0651名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 19:30:02.27ID:UfRkufES
>>649
ヤンキー関連にだけ触れるけど
フィクションの綺麗なアウトローとフィクションのリアル路線アウトローは
描かれ方も好む層も違うって言ってるはずだけど
後者は異性ウケしないつまり腐女子が好むのは前者とも言ってる
0654名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 20:52:52.88ID:2++nbrIl
ヤンキー物語がないだけでヤンキー娘はヒロイン属性の一つとしてあるけどな
人気というほど多くはないが不人気と断じるほど希少でもない
0655名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 20:55:37.74ID:ZAQU+2a5
>>649
例に出てる一般作のハイローとかまじすか学園を見たことないだろ
あんなもん見て真っ先に一般社会のガチクズ犯罪行為に想いを馳せるやつまずいないだろ
0657名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 21:10:44.92ID:2++nbrIl
「綺麗なフィクションもない状態」のレスに反応しただけで相対評価などしていないのだがなぁ
不人気の根拠としてパロディを挙げているが男性向けはそういったパロディ文化がないのでヤンキーに限らんし
男性向けのヒロイン属性としてはそんな珍しいものでもないよってだけ
0658名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 21:12:54.08ID:1cyUAugK
>>652
存在知らなかったからなんとも…
ただ、元から特定カプがハッキリしている作品と、カプ決まってなかったり流動したりな作品ではやっぱり違うだろうと思うよ
キャラのことを、あたりのキツイ性格と見るか不器用なツンデレという正体を知ってるかで同じ場面が別の意味で読み取れるのと同じようにね

恋愛主体かどうかって部分だけでも描写の方向性が変わってくるわけだから
0660名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 21:26:05.79ID:1cyUAugK
>>655
見たことないけどそれがどうした?
ヤンキーが求められているとか言い出してる人がヤンキーを定義しないし特定一部の作品じゃないという論調だからその二作品を知ってる必要性はないと思うよ
それにガチクズの例を出した人がいるからその単語を出しただけのことで特定作品に限定した話なんてどこにもなかったのでは?

以前にも少し触れたことあるけど、スラムダンクですら連載開始が現代だったら受け入れられなかった可能性がある
それくらい暴力関連を忌避する人が増えているのが現実なのにヤンキー持論振りかざす人はそこをスルーしてるんだよ

一応言うと、バトルものやファンタジーやスボーツのルール内での出来事は暴力とは別だからね
0663名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 21:38:51.06ID:pIBm8mNw
>>659
中森明菜や中山美穂の影響でその辺りをフォローしたような
ヤンキーヒロインは当時結構いたよな
突っ張ってて勝ち気だけど実は純情で繊細なところがあってみたいな
きまオレの鮎川はその中の一番の成功例だろう
0665名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 21:51:08.07ID:UfRkufES
>>657
そりゃヤンキー自体はメジャーな存在だからメジャーな属性として存在はするよ
キャラカタログ系なら一人はいれとくくらいの属性だろう
でもたとえばメガネっ子だって属性としてはメジャーで必ず存在するけど不人気だろう
メインヒロインとして選ばれる率なんて贔屓目で見ても少ないだろう
いないなんてずっと一言も言ってない
ずっと男に比べてめちゃくちゃ少ないと言ってる
>>661
ならない
花のあすか組やマジすか学園をギャルものとは絶対に言わない
ああいう作品内ではギャルヤンキーみたいな設定のキャラが出てくるくらいには別物
女向けでもギャル男キャラとヤンキーキャラは別物だろう
0667名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 22:26:20.29ID:7eV3veFX
龍が如くって女性ファンも結構いるんだっけ
リアルとファンタジーの境界のちょうどいい感じのところを探りながら
フィクションを構築していくのが面白いわけで
0670名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 00:03:12.69ID:U/vBEDF6
ヤンキー属性の対はギャル属性っていう人いるけど
じゃあギャル男とかチャラ男属性の対どうなるんだ
その対はやっぱギャルだろうからヤンキーの対がギャルは違う気がする
0671名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 00:07:50.86ID:c+gZmLhR
ギャルはヤンキーに比べてそこまで反社会的じゃないからね
昔は援交のイメージがあったけど今はただのファッションと化して健全になった
0673名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 00:19:23.81ID:OwMdGy8+
頭文字Dが青年誌の紙面に合わせたか知らないけど
援交少女をヒロインにしたらウケ悪かったようで存在消えてたね
ヤンキーが好きなタイプがギャルってだけだね
0675名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 09:44:07.54ID:nthND8lB
>>662
ファンタジーのバトルものは昔から今までずっと続いているのにわざわざヤンキー持ち出してるんだからそれとは別ってことだろ
実際にヤンキーの話で田舎だの怒鳴ったりだのを出した人がいるんだからそこ踏まえて話してるんだからいうならそっちにいってくれ
いやむしろファンタジーのバトルなんていうこれまでと大差ないものを出してヤンキー人気とか言い出した人を止めれば早いのか?
0676名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 09:53:59.59ID:nthND8lB
>>664
ざっと調べただけでもとんでもない巻数だったし長編なのはわかるよ
でもここで言われている話を聞く限り、その手の長編を視野に話しているとは思えなかったからね
あと同人誌メインなこのスレを考えれば短編の話でいいと思ったんだ

>>667
女性ファンも多いけど、ジョジョ同様に二次創作まで求めてない人も他の一般作より多い印象
どっちも公式情報や軽いネタ程度はリツイされてくるけど腐な話題はほぼ流れてこないからね

雑食に近いどんな作品でも腐視点でカプさがしする人ってかなり少ないんじゃないかな
0677名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 10:04:00.79ID:nthND8lB
龍が如くの人気はヤンキーとはまったく別のところだね
作中にヤンキーはちらほら出てくるけど話題に出ることはない
ファンタジーバトルな面を否定する気はないが、それでも人気あるのはしっかり筋が通っている男気のあるキャラだけだから、むしろヤンキー否定派向けの作品だろうね

桐生や真島をヤンキーと考える人はいないでしょ?
0678名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 10:59:50.08ID:OwMdGy8+
>>670
2000年代の不良少女キャラがバトロワの相田光子一強すぎて
同系統で何やっても光子が最強だった
(ただの不良少女だと光子の劣化コピー)

不良少女で光子が出てこないのがやっぱり男性ウケ自体がよくなくて視野に入ってないだけでは
0680名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 11:34:25.35ID:w7q+Or0c
男は一般作品、それも三次元媒体をそういう目で見ないんで…
男向けでもバトロワの舞台設定は流行ったが本編キャラ個別の人気とかはないよ
最強だったのにと言われてもだれそれ状態だ
ぶっちゃけビートたけししか覚えてねえ
0682名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 15:08:03.97ID:karnDE2w
ヤンキーが振られて委員長になった少女漫画あった
ヤンキーだとモテないから少ないんじゃ?
つうか、男のヤンキー漫画だってマイナーな部類だろ
0684名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 18:51:51.69ID:U/vBEDF6
いや男のヤンキー漫画って普通にメジャーでしょ
今でもマガジンやチャンピオンで普通に連載あるよ
そりゃ昔に比べたら減ったとは思うけどね
0685名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 19:11:02.65ID:w7q+Or0c
ヤンキー漫画はDQN化してるから女の目に止まらないだけでジャンプ中堅程度の売上がある人気ジャンル
詳しくはないけど女向けでもBLを中心にヤンキーパロの需要はあるんだろ
男向けでもヤンキー娘はそれなりにあって避けられているとか嫌われてるとか特にない
ヤンキー大人気ってことでいいんじゃないの
0686名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 19:34:36.60ID:osUYyrh8
ヤンキーでもヤクザでもマフィアでもいいけどDQNものの流行=貧しい世の中なわけでむしろ復活の兆し
男が見たいバトルや男キャラ=DQNやおっさん、男が見たい日常や女キャラ=萌え系
ってきっちり分離してきたのも拍車をかけてる
0687名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 20:09:36.46ID:nthND8lB
>>685
一次のヤンキー漫画と二次のヤンキーネタはまったくの別物なんだから分けて話そうと散々言われたのにまだそこに固執してるの?
たとえば二次ではふたなりがそれなりの人気あるからって一次二次区別せずにふたなり大人気ってなるのか?
モブレとか何か他のに変えてもいいけどさ
一般的な人気基準だとどうやっても大人気にはならないよ
0688名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 20:10:29.28ID:qFvSph5P
>>686
ただそれって旧来の陣取り系硬派ものじゃなくて、
ウシジマみたいなアウトロー実録ものか
(定義はおいといて)マイルドヤンキー系の
薄目のエロの入ったコメディーかっていう
風潮になって最早これが戻ることってないんじゃ?
0689名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 20:41:54.05ID:osUYyrh8
>>688
一番致命的なのはヒューマニズムや平和主義胡散臭い問題が全部萌え系で解決されたってことかもな
もう戦いは嫌だとか話し合いで解決を的な展開になると一定のアンチが必ず出たもんだが
萌えバトルに移行してからそういう話をとんと聞かなくなった

熱い友情にしても恥ずかしく見てられないとか感情移入するには綺麗すぎるとか問題が萌えにすることで解決した
南極とかスタンド・バイ・ミーの焼き直しだし昔だったら男キャラでやることだけどそれだとちょっと恥ずかしい
0690名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 21:03:00.29ID:w7q+Or0c
萌え系のバトル物はヒーロー性を纏っていないのでジャンルからして違うだろ
巻き込まれ型で自分の生活やヒロイン守る為に戦っていて悪を許さない正義ではない
話し合いで戦闘を避けられるならそら避けるわ
0691名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 21:20:00.40ID:osUYyrh8
巻き込まれヒーローとか悪を許すヒーローとか女々しいヒーローがそれらしい姿になったって話やね
違和感からアンチも多かった属性だし
0693名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 21:35:04.12ID:w7q+Or0c
萌え系ってかオタク向けは昔からそんなんだから別に変化はしてないよ
自分の生活と周囲が一番って一般的な思考で女々しいわけでもないし
大体ヒーロー的なバトル物で平和的な解決を図る行為が馬鹿にされるのは軟弱だからではないだろ
相手の善性を妄信するだけの幼稚園児並みの考え方を蔑まれていたんだ
0694名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 21:44:21.13ID:OwMdGy8+
「悪い敵を殴って解決してついでにヒロインもついてくる」のフォーマットが
偏差値低めの読者にもわかるように面倒な周辺の設定を削ぎ落とすと
マガジン系脳筋ヤンキーになったってだけね?
DQNと正義や男気ってどうや手結びつくのか意味不明だったけど
舞台設定を読者の知能レベルに合わせたアンパンマンだよね
0695名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 21:53:15.34ID:osUYyrh8
そりゃそうよ
>>692みたいなのは民衆の生活や心に余裕が無いとやれない
そういう路線が萌え系担当に回されてるってのは裏返せば他人事になってきたって話で
悪は滅ぼせ的な単純明快勧善懲悪が一番感情移入しやすい時代に戻ってきてるってことでもある
0696名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 23:16:08.07ID:c+gZmLhR
自分の生活と周囲が大事なのは男キャラでやるより女キャラのほうがしっくりくる
男キャラならもっと壮大な目標がないと格好がつかない
0698名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/22(木) 00:30:09.98ID:6upZ6G2G
話変わるけどグラブルスレ見てたら女性ユーザーまんくうしって言われてたんだけど
女性を性器呼びするのは男性向けの文化なのかね
0701名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/22(木) 02:07:57.69ID:ck/FsPpG
でもあれ百合展開と相性よすぎたメル絵の功罪な気がしないでもないw
アーランドの初代は乙女仕様だったから男キャラ続投の続編で荒れまくったのも面倒くさかった思い出
あれ見てたら百合だけでいいわってなった
0702名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/22(木) 06:31:10.66ID:6upZ6G2G
>>699
女性向けだと攻めを棒と呼ぶことはあっても性器呼びはないね
あのキャラ厨はいつも棒乞食してるとか誰々の都合のいい棒とか
軽視した言い方で使われてるのはまん呼びと同じかな
0704名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/22(木) 07:28:35.90ID:7F58XdTP
棒扱いってのは、ファン活動であるはずの二次創作でキャラを見ずに攻めという属性だけをみている同人作家を軽蔑した言葉だよ
そのやり方考え方に対する言葉だし、当人が棒扱いしているという前提があるから、たとえ顔カプでも書いた人がこのキャラだから攻めにしたいという意思とキャラ愛があればまずいわれることはない
男性による性器呼びは特定の人物の持つ要素に向けたものではなくすべての女性を一律に侮蔑する目的だしそれぞれの個を消す言葉でもある

簡単に言うと、“棒”は個人を見ずに実質棒扱いしている人物への言葉であり棒とされたキャラには向けられていない
“性器呼び“はそれ自体が個人を見ようとしない人による言葉で性器呼びが示す女性全体へ向けたsage且つヘイト

一緒にするのは間違いだよ
0705名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/22(木) 07:43:16.72ID:4xrZaj6/
>>702
棒って男根のことだろ

こないだ外国だと性器呼び悪口あるのに日本だと無いってツイで回ってきた
いや、有るだろと思ったがw ま〜んとか、ちと違うけどケツの穴が小さいとか
それに排泄物呼び悪口は日本も外国もあるかな
0706名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/22(木) 07:49:40.85ID:7F58XdTP
男性にみられる性器呼びは一言でいうとその男性の幼児性を表している
恥とか外聞とか相手の気持ちとかネットの向こうにいる誰かの存在とかを全然知らない幼児と同じ言動ってこと
ただ同様の幼児性を持つ男性が多いために性器呼びなんていう普通は小学生で卒業しているはずのやり方が広まっている
そうやって相手を性別ごとsageることで相対的に自身を含む男性をageた気になってるのだろう

たまにそのやり方に対抗して男性を性器呼びする人も出るけど、それはやられれば不快感を理解するだろうと考えてのことだから相手が他人の不快感を理解できない幼児だと気付くと言わなくなるね
だから女性の間には異性の性器呼びは広まらない
0708名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/22(木) 10:52:45.81ID:g9++mYkH
女をナチュラルに無能なマンコだと思ってる点では男性と腐女子は仲間なんだけどな
自分も女だから分かるけど〜女は集まるとほんと陰湿なんだよ。でも男同士の絆は美しくてステキ!とかよく言ってるし
少年漫画のホモソ形式が男性にも女性オタクにも人気を集めたのもやっぱり同じ仲間だからだと思うし
仲間同士男女仲良くした方がいいと思う
0709名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/22(木) 10:55:01.11ID:77KHJCMl
それ以前に男性器の俗称はそこまで呼称ははばかられないが
女性器の俗称については今でも社会通念的に呼称が比較的
はばかられがちであるってのも大前提として考えんとな

そういえば作劇的に都合のいい攻を棒呼ばわりするのは
よくある話だけど、逆に都合のいい受を穴呼ばわりするのは
余り聞かんなあ
ある意味受は作劇的に身体ごと都合よく作り替えられた
生き物だからいちいちこう呼称する意味がないだけかもだが
0710名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/22(木) 12:15:32.70ID:8Phs3Ty0
>>708
>自分も女だから分かるけど〜女は集まるとほんと陰湿なんだよ。でも男同士の絆は美しくてステキ!とかよく言ってるし
じゃあ男になったら男同士の陰湿さもわかるけど女だから陰湿さがわからないってことだね
ランキング高いプレイヤーへの嫉妬でしょっちゅう晒し行為や足の引っ張り合いしてるよね
>>709
>そういえば作劇的に都合のいい攻を棒呼ばわりするのは
>よくある話だけど、逆に都合のいい受を穴呼ばわりするのは
>余り聞かんなあ
お色気要員という言葉がある
0712名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/22(木) 12:24:07.61ID:unfiAzV/
この一連の流れって「男性は人間も物扱いする」ということの一例でしかない気がする
腐女子の棒という表現が例外なだけなのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況