X



【最終幻想】庵斗(=霧東ちかげ他)【警察沙汰】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/26(月) 13:44:28.71ID:uEuI8cps
SS入りアンソロ、企画・主催頓挫、人間関係のトラブル等で過去から現在に至るまで問題を起こし続けている
庵斗=むとうちかげ=霧東ちかげ=飛田歩=清水純也
の注意喚起スレです
遭遇された方は現在過去問わず、身バレしない程度に報告お願いします

※ソースなしの叩き禁止。注意喚起から外れた話題・ヲチ発言等は慎んでください。
※病気叩き、素人の病気診断、自分語り禁止
※次スレは>>900辺りで


■ツイ垢
@ant_dq
@ant_DolkKen

■サイト
ttp://gunrose.web.fc2.com/top.html

■過去のサークル・名義・ジャンル変遷
「あだるとべいびい」清水純也・飛田歩/スラダン
「LUNA BABE」飛田歩/J夢
「VirginRed」「VanityRave」飛田歩・霧東ちかげ/イニD・金岡
「エリア番外地」むとうちかげ/義明日
「GUN ROSE」庵斗/銅鑼6・銅鑼8・ダイナミ

■開催中止したオンリーのまとめ
ttp://quartettoangelo.nomaki.jp/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:50874ef5d23bf3c314d13d7122b6b00e)
0360名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/28(水) 03:12:15.36ID:elZkPslA
通報なんて同人やってる人間の行動としては墓穴すぎるからお祭り騒ぎに乗じた愉快犯かと思ってた
同ジャンル者ですらない同人者の正義厨か…
0361名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/28(水) 03:14:30.50ID:FEwXv7yx
大きく見りゃ全部違反物なんだけど
イベントとしてはあくまで公式キャラを自分の絵で二次創作したものを売ってる会場
そこで公式絵をそのまま販売物に流用するいわゆる海賊版にあたる本を売ってる問題児が居る
っていうニュアンスがどういう風に伝わったんだろうな
0362名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/28(水) 03:16:29.39ID:SXsj0I2G
>>358
まじか
自分の時は窃盗(置引で犯人去った後)だったんだけどすごいいろいろ聞かれた覚えあるんだよなぁ
体感だから実際には短かったのかもしれん
今回の件とは関係無いか
0363名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/28(水) 03:19:02.51ID:WyRpburp
>>361
そこまで説明せずに単に売ってはいけないものを勝手に売って
会場で揉めてて凄い騒ぎになってるみたいな感じの方が警察は来るのでは
元々大きなイベントでは何かあれば動く体制出来てるし
0364名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/28(水) 03:19:44.15ID:W7iS2zsV
リプライしてる奴も誰も赤豚略し突っ込んでないのに笑うwww

まぁ自白垢だけの通報じゃないでしょうが出てくるならちゃんと赤豚に許可貰ってからだな
メール内容見てる限りじゃ自白垢の人は先を見て行動してない気がする
赤豚からしたら何勝手に通報してんの何勝手にスクショあげてんのって感じになるでしょ
0368名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/28(水) 03:25:33.94ID:wYV8f+No
現在進行形で赤豚に迷惑かけ続けていることを理解してないの?ってリプしようかと思ったけどぶっちゃけ第三者が嘴挟んでも混乱するだけだろうしやめた
0370名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/28(水) 03:47:44.78ID:SXsj0I2G
>>365
あーなるほど
込み入った内容ならそりゃ話も長くなるか
当事テンパり過ぎて記憶改竄したのかと思った

24者はあれだけややこしい内容を的確に端的に伝えられる冷静な人間なんだなすごいね
0373名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/28(水) 05:23:49.39ID:syByYpG2
注意喚起と言いつつ通報者持ち上げるアホがいて脱力したわ

この通報者も愉快犯ぽいから本人じゃない可能性もあるが
もし本当に通報した奴が謝罪垢作ってたらより悪質な迷惑行為になってること理解しろよー(白目)

蟻と同ジャンルの奴はスルーして
何もしないのが1番
0379名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/28(水) 08:20:13.26ID:1DomY4AC
警察の現着が早かったのは
ビックサイトには大型イベントの時は警察が派遣されているからだと思うよ
特に赤豚は過去に犯罪予告を食らった事もあり今でも警察も敏感
10分以内の現着はむしろリアルだと思う
通報ー関内の警察官に連絡ー出動ー現着
赤豚は先に本部に来て欲しかったと言っているが
通報のあった現場(サークルスペース)への直行を最優先している事から
通報内容に現場でトラブルが起こって緊急性があると盛られていた可能性もある
0380名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/28(水) 08:20:19.74ID:FEwXv7yx
注意喚起スレで何やってんの?
腐女子アンチやりたくて平気でスレチするお前は蟻以下だわ
HHの名称を名前の連想で出しただけで「ハンターネタ使いたがる」って極論に達する頭が謎すぎる
0381名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/28(水) 08:21:50.23ID:SXsj0I2G
24者持ち上げってもしかして自分か?
最後のはさすがに皮肉だわ
頭に血が上って正常な判断が出来ませんでしたみたいな事言ってる割に
24してる時だけやけに冷静なんですね
さては愉快犯だなオメーっていう
もっとも当人の新しいツイート見たら
海賊版売ってます!の一点突破と
現場立ち去りで出動せざるを得ない状況にしたらしいけど

・通報者を騙った偽垢
・本物の通報者だけどジャンル無関係の愉快犯
・真性
今のところこの可能性があるけど
偽垢や愉快犯の方がマシだなこれ
0383名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/28(水) 08:33:17.85ID:JFHCQFsZ
この24したという人が虚偽か真性か判別つき難いけど
海賊版売られている+詳しくは赤豚に聞いて下さいでは
まず警察官は赤豚本部に向かう
しかし本部ではなく現場に向かっている事から
現場に直行するための情報と
現場に直行せざるえない緊急性の情報も伝えているのは間違いないと思う
そこが矛盾している
叩かれたくないから誤魔化しているか虚偽か
0390名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/28(水) 09:47:32.52ID:AHwiRDEQ
どんな炎上騒ぎでもあるあるだけど最初は正義感だったかもしれないがその内ただ相手を懲らしめたいとか見える場所から追い出してやりたいに目的が変わってしまうんだよね
あんとは効いてる様子がないからネット民で無理なら公式や警察などの自分以外にダメージ与えてくれそうな権力で!ってエスカレートしていく
二次創作を守るのが本来の目的だったはずが二次創作文化を壊すような手段を用いてでも潰さなくては!に変わってる
0391名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/28(水) 09:52:24.97ID:XNu8m1Sx
赤豚弁護士がんばって愉快犯捕まえてくれ
二度とネット出来ないようにがっつり慰謝料取ってくれ
0392名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/28(水) 09:57:50.04ID:UYcgELYQ
>>390
男性向けサークルで何もしてないのにアンチの人に警察呼ばれ
何もしてないから警察即解散したのに
「あのサークルは警察沙汰になった!」ってアンチが騒ぐ手口があるとかで
気に入らんとこ潰すのに利用する人は昔からいたのかもなあ…
0398名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/28(水) 10:27:54.16ID:yAf1qb9q
>>390
暴走してる人達見てると某漫画家から開示請求が来ても偉そうにしてたお馬鹿さん達を思い出す
後でちゃんと平謝りしてたけど
某漫画家が動いたのも盗撮とか自宅付近徘徊だったらしいしヲチするなら冷静にするべきなのに
それができないから今回の騒ぎに発展したんだろうけど
0401名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/28(水) 11:27:44.49ID:VtQqtR8D
>>333
K関係と密接な仕事してるけどそりゃ通報したら来るわなって思う
通報されたら無視できないから来たんだろけど
内心めんどくさいと思ってるはず
つかKに関してはみんなビビりすぎ
0405名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/28(水) 11:48:54.48ID:TRHKJk35
蟻の存在は降ってきた災厄レベルだから
カプとかジャンルは最早関係ないと思う

必ず湧く腐アンチやジャンルアンチに纏めて界隈は叩かれるが
この事で個々の人間性が問われるようなことはない

アンチの方が愉快犯やらデマの拡散してるのだから
ジャンル者は堂々としてて良いだろう
勝手な事ばかり偉そうに語る便所のラクガキなんか
一切気にしないで一刻も早く安心して活動できますように
0407名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/28(水) 12:15:17.67ID:Xus9rfiG
蟻は置いといてもこれを機会に最終幻想15やろうぜ!とか料理王子を嫌いにならないで!とか
騒動に便乗して自ジャンル自CPを宣伝する輩多すぎて全体的に痛いイメージだわ
0411名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/28(水) 12:33:12.17ID:OHyenXWI
注意喚起って言ってもこれもうサークル者が村八分にするしかないじゃん
晒されるのヤダから蟻には本売らないを徹底しなよ
向こうもサークル参加だから特定出来るでしょ
売らない事に対して暴れたら今度はつまみ出せるし
0412名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/28(水) 12:52:21.84ID:a51YWSaB
411の言うとおりだと思うよ
そもそも赤豚や公になんとかして
って発想がおかしい
村八分は自分が悪者になるから〜とか抜かす段階で界隈守る気ないだろ
本人凸して蟻ごと玉砕するか
界隈として身を守るかしかないのが同人だろ
0416名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/28(水) 13:35:58.11ID:uZojWJgb
実際問題今回得られた教訓は
・無敵の人は直接相手せずまずは外堀を埋めましょう
・デマに流されないようにしましょう
くらいか?
話通じないって解った段階で赤豚に情報提供して
現地でSS本確認の上頒布差し止めしてもらうのが一番無難だったんだろうね
差し止め分を通販に回されたら通販サイトに通報
支部に上げたら支部に通報で
今だから言える事だけどね
0423名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/28(水) 14:28:22.61ID:aeOKw6a7
今回は合同誌だったから事が無駄にでかくなっただけだよな
合同誌やアンソロは信頼できる奴が主催でない限り安易に参加するもんじゃない
高い教訓になったな
蟻に関しては買わない買わせないで美味しい思いさせなきゃいいよ
あいつに買わせたら晒して来る可能性あるぞ
0424名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/28(水) 14:38:13.90ID:5qZHCrOq
>>411-412
会話が通じないんだし各々が気を付けるしかないよね

赤豚に訴えて出禁にしようと頑張ってる人らも居るけどイベント会社が排除できるわけ無いんだよな
同人イベント会場という場を特別な物のように考えてるんだろうけど単なる公共施設だよ

例えば駅みたいな公共の場にちょっと言動のおかしい人が居たとして鉄道会社の権限で出禁に出来るの?って話
何も問題おこしてないのに排除しようって意見は人権問題になっちゃうだろ
運営が出来ることはもし問題を起こしたら注意してやめていただくくらいしかないよ
0425名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/28(水) 14:42:53.65ID:1kIBUwQW
スクショ本を頒布しなければいいだけの話でイベントに出ちゃいけないなんて言う権利は誰にもないからなぁ
これだけ騒ぎになればこの先蟻は頒布物厳しくチェックされるだろうしそれで済む話だ
0427名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/28(水) 16:40:53.54ID:syByYpG2
注意喚起スレなのにでスレが伸びてないのって
このスレの目的が曖昧でただの叩きスレになってるからだと思う

注意喚起することで蟻から1番守られるべきなのって
ジャンルにいる人達や彼等の活動だと思うんだよな
ジャンル者が居なくなったら2次創作の場が残っても
カップリングが消滅してしまうので何とかそれは食い止めたい
その対策をジャンル外の自分が考えるのもおかしな事だけど、偶々居合わせただけで同カプの人達がネットで傷付けられるのは違うと思うんだよなぁ

蟻が自ジャンルに来ても動じない対策は考えるべきかもな
鋼メンタルで無視して蟻からのアプローチには一切応えないくらいしか思いつかないけど

スクショ本の販売をイベント直前の水際で止めた
説得した人達は高く評価していいし、ドッタンバッタンしてはいるが
説得が100%無駄になった訳ではないと思えるんだよな
通報者がでたり、イベント後の基地外炙り出しが凄すぎて注目されてないけど
赤豚もジャンル者も犯罪行為は止めたのに評価が低過ぎるよね
0428名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/28(水) 17:00:42.14ID:yrWmimDv
ここ見てるのって外野とヲチャしかいなんじゃないか

それを置いといてもスレが伸びないのは対策と言っても蟻があれじゃまたやらかさないか監視するくらいしかないし、怒りに任せた不用意な行動は取らないようにしましょうくらいしかないのでは
0429名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/28(水) 17:00:49.50ID:y+iP79oJ
>>427
二次創作で本作って売ってるって時点で本来アウトなのに犯罪行為は止めたとか何トチ狂ってるんですか?
権利者が見て見ぬふりしてくれてるから活動できてるということを忘れてないか?
0431名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/28(水) 17:05:38.60ID:TxeK9kBr
止めたのが犯罪行為なら警察に通報した人も悪くなくなるね
犯罪行為の可能性があったんだから通報して褒められるべきってなっちゃう
0435名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/28(水) 17:20:12.75ID:UqY2CqgI
>>427
正直同カプ者もスクショ貼りしてたり今回のバズりツイの下で自分のホモ本の宣伝してたり
イタタ仲間しかいないイメージだからどうでもいいわ
それより蟻が名前変えてジャンル移動した時とかのための監視スレでいいんじゃない
0438名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/28(水) 17:29:17.42ID:syByYpG2
>>435
確実にスクショなのか、似せた画像なのかあれだけだと判別出来なかったんだが
まして、蟻の注意喚起スレなのに他の同カプ者もまとめて攻撃対象にしましょうって流れは必要なのか?

ここは一体何に対しての注意喚起をしてるんだ
ヲチと叩きのスレチが多過ぎて機能不全になってるじゃないか
0439名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/28(水) 17:31:57.01ID:W7iS2zsV
自白垢が捨て垢に絡み捨て垢に噛み付いた垢が蟻と自白を応援してて草不可避w
蟻が反省してないからこんなトラブルになったのに反省を活かせばいいとか腹痛いw
0441名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/28(水) 17:34:23.82ID:syByYpG2
ジャンルやカプに対する叩きは全面禁止しないと
肝心の注意喚起が行き渡らない

注意喚起する事で他の作家が炎上したり、蟻への説得で燃え尽きないようにするのがこのスレの建設的な目標になると思うんだが
ここで対策する事で、蟻のジャンル移動後も炎上しにくくなるノウハウ作った方が賢明じゃないかな
0442名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/28(水) 17:56:13.34ID:t1MOlrBz
>>427
注意喚起としては自分のため自衛しようお触り禁止って流れでageる流れがいいかも
関わりそうになったら逃げる徹底

あと今回は特になかったみたいだけど過去お友達認定でのやらかしがすごい
>>231
>>233
>>240
>>241
あたり
ここらへんまとめてテンプレかな
0443名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/28(水) 18:10:24.34ID:1HTCoZkZ
注意喚起は全然いいけど「ジャンルの人たちが守られるべき」とか言っちゃうからヘイトためるって気づかないの?
注意喚起だけしてろよ
0444名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/28(水) 18:12:50.03ID:8ZqC7Tw9
なーんでこういうこと言っちゃうかな

>注意喚起することで蟻から1番守られるべきなのってジャンルにいる人達や彼等の活動だと思うんだよな
>ジャンル者が居なくなったら2次創作の場が残ってもカップリングが消滅してしまうので何とかそれは食い止めたい
>その対策をジャンル外の自分が考えるのもおかしな事だけど、偶々居合わせただけで同カプの人達がネットで傷付けられるのは違うと思うんだよなぁ
0449名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/28(水) 18:24:39.08ID:9jLFWCQM
どのジャンルでも問題起こすまでは普通に溶け込んでたようだし
ある日突然自ジャンルが炎上して何かと思ったらお前か!
いつの間にうちのジャンルに紛れ込んでたんだ!?
って事になりそう
今回で知れ渡ったって言っても名前は変えられるし絵柄もよくある同人絵だから
蟻が名前を変えて別ジャンルに現れた時
何も知らず仲良く繋がってしまう人いるよね多分
だからこれまでも色んなジャンルが焼け野原にされてきた訳だし
注意喚起したところで騒ぐ人は騒いで事を荒立てるから有効手段なさそう
0455名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/28(水) 18:45:17.96ID:5qZHCrOq
>>429
> 二次創作で本作って売ってるって時点で本来アウトなのに

あなたは著作権法についてちょっと思い違いをしてる
悪質な物や利権侵害していると権利元が判断して初めてアウトになる
「権利者が訴えたらアウト」なのであって現状セーフな二次創作を「基本的にアウト」と言うのはデマよ

任天堂はコロプラ訴えたけど他のゲーム会社は訴えなかっただろ
悪質だと判断したら公式はピンポイントで行動するから外野が騒ぐのは越権行為なの
■公式もそうツイートしてたでしょ?
0457名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/28(水) 18:51:58.98ID:yrWmimDv
蟻というヤバイ奴によるトラブルを回避するための注意喚起スレであって
ジャンルやらを守るための注意喚起するとこではない
というのを間違えないようにしないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況