X



☆ミュ同人スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/22(木) 22:43:00.92ID:unhv0Qmq
☆ミュの同人について語るスレです

・キャラ叩きやカップリング叩きは禁止
・荒らし・煽りはスルー、構う奴も荒らし
・ヲチ行為、個人晒し禁止 、ヲチはヲチスレで
・次スレは>>980が立てて下さい
0009名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/23(金) 00:35:10.43ID:e2InphvA
0012名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/23(金) 01:50:50.42ID:VEoWFIQC
いつも部数がわからなくて余ったり、減らすとすぐ完売したりするんだけど部数どれくらいかって誰にも聞けなくて悩んでる
サークル参加してる人いたらどうやって部数決めてるか教えて
0013名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/23(金) 01:54:20.63ID:VEoWFIQC
>>11
いつも60〜100くらい
赤豚だと増える
今回みたいな大型オンリーは初めてだからわからないけど、リアタイやってる時よりかはかなり少ないんじゃないかと思う
0014名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/23(金) 02:26:10.71ID:Lm7iGSDE
>>12
実際人気カプかにもよる
実際サークル数少ないから島買いする人もいる
個人的には初参加なら様子見80で余ったら6月に持って行けば良いと思う
知名度ある絵師なら150くらいじゃない
0015名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/23(金) 02:46:42.54ID:VRJzkGRU
>>12
部数悩むよね…CPやキャラ、全体のサークル参加数にもよるし
自分は30→50→80→100→150って感じで2〜3回のサークル参加+通販ではけたら数増やしてってる
今後もサークル参加する予定がある且つ金銭とかに余裕があるなら、初頒布イベで余るだろうなってぐらい刷るのが個人的には良いんじゃないかなと思う
再販は面倒だし、初頒布での完売は嬉しいけど完売後に立ち寄ってくれた方は在庫あれば読んでくれたかもしれないし

>>13
五月のは170sp確定してたよ
0016名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/23(金) 02:56:36.04ID:VEoWFIQC
12だけど返信ありがとう
参考にさせてもらう
個人的には欲しかったサークルの本が完売してるともう次に買う気なくすから、なるべく完売しないようにちょっと多めに刷ろうかと思う
それにしてもカプにもよるよな
マイナーだから80でも多い気がする
0018名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/23(金) 06:31:17.42ID:mznWfrwZ
>>17
特定されないような話なら大丈夫じゃないかな
0019名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/23(金) 06:45:36.85ID:LOldFdJN
>>18
ありがとう

ここの人達は二期の展開に納得してる?
自分はモヤモヤはありつつも創作したい気持ちが捨てられないみたいな感じで
界隈の人達は二期を全面的に受け入れてて自分との温度差に戸惑ってる
もちろん表向きそう見えるだけで同じようにモヤモヤを抱えてるかもしれないんだけどさ

二期の展開に納得できなくてジャンル撤退した書き手さんも結構いて孤独で寂しい
同じ作品を見てるはずなのに残ってる人達の輪にイマイチ入りきれない
とにかく寂しい
ここの人達は同じ界隈の人達と仲良くできてる?
長文すいません
0020名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/23(金) 07:06:50.76ID:B7kmlrd5
>>19
自分は納得してる方だけど、好きなキャラによっては納得できなくても仕方ない展開だったなって思ってる
昨今って、このジャンルに限らず公式にネガティブなこと言っちゃいけない雰囲気ってあるよね

ジャンルの人とはそもそも交流あんましてないやw参考にならなくてゴメン
0021名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/23(金) 07:49:08.88ID:LOldFdJN
>>20
ありがとう 交流してない方が割り切れて創作に集中できるのかなぁ
ネガティブな事を言って周りに水差すの悪いなと思うけど一人だけ浮いてる気がしてつらい
自分も同じように楽しそうな空気を出せたら良かったのにと思ってしまう
0022名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/23(金) 07:57:53.50ID:qQE51lYU
>>19
納得してないよ
でも一期とOVAまでのストーリーやCPは好きだしまだ描きたいものもあるから同人続けてる
二期絶賛派との温度差にモヤモヤしてたから近い考えの方がいて嬉しい
0023名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/23(金) 08:00:06.89ID:NF9yHZN2
>>21
無理に話合わせて交流しても自分がしんどくなるだけだからマイペースでいいのでは?
自分は1人で好きに活動したいタイプっていうのと公式が出すもの全部好きでいる必要ないと思ってるからあんまり交流してないよ
参考にならなくてすまない
0024名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/23(金) 08:01:32.94ID:SOA18WYo
納得はしてないけどこきおろすほどの嫌悪もしてない中途半端な状態
でもキャラクターのことはみんな大好き
最近別の理由で自分は書くのやめたけど読むのは好きだからもう少し盛況になってほしいな
お付き合いはほとんどしてないから皆さん二期に関してどんな感じなのかよくわかってないけど
0025名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/23(金) 08:02:03.34ID:bhmCfHtl
同人スレ嬉しい
自分も思うところはありながらも一応納得してる感じかな
ネガティブな意見言うのも個人の自由だけどあまりにもしつこくグチグチ言う人は相互でも自分の精神衛生の為に何人かブロックしたら結果的にこの狭い界隈では同人やりづらくなってしまったな
0026名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/23(金) 08:34:03.70ID:Y3g9eUMl
>>25
ミュートにしてみたらどうだろう?
自分も解釈が合わなかったりノリが合わな人は何人かミュートにしてる
0027名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/23(金) 11:04:22.51ID:qY0BWNF/
納得出来なくて独りでつぶやいてたら
なぜか交流増えて萌え語りするようになった
フォロワーに納得派もいるけど
今は向こうの方が他ジャンルつぶやいてるからスタミュ以外の雑談をしてるな
しんどそうな人をたまに見かけると心配になる
0028名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/23(金) 11:23:41.24ID:fQfveX/e
捨て垢で公式関係者に粘着して叩き続けてるヤバいのがいるから
納得してる派の人が納得してない派の人を警戒してしまうのもわかるな
0029名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/23(金) 11:35:03.89ID:hkfH0ZUk
ここだから言えるけど2期大嫌いだから公式関係はブロックしてる
でも2期絶賛派の人でも絵柄や作風が好みだと関係なく見てるし交流してるよ
1期とOVAは本当に好きだから創作するならそのへんの差し障りないところにしてるかな
イベント後は公式崇拝ツイートが増えるから自衛して見ないようにしてる
でも基本は仲良い人以外そんなに絡まないからあんまり不便はしてないよ
0030名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/23(金) 11:59:35.55ID:SubDZ0lo
オンリー東京ばっかだから行けない
交通費だけで数万飛ぶし回収できる規模のジャンルじゃないからなあ
もう少し何とかならないもんか
0031名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/23(金) 12:02:43.42ID:mxlFki6t
1乙

自分も2期は納得できてないし公式関係ブロックしてる
周囲のノリもついていけないからミュートしまくりでほぼ壁打ちスタイルではある
仲良くさせてもらってる人は同じように不満なところがあるからあまり吐き出せないから辛いという思いはしていないかな
交流は適度にして基本壁打ちが自分的には楽だなと感じてる
0032名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/23(金) 12:17:14.23ID:Y3g9eUMl
実際オンリー行ってみるとグッズサークルの割合も多いしね
12月のオンリー、半分くらいグッズサークルだった気がする
書店委託ももっと充実してくれると嬉しいんだけどなあ
0033名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/23(金) 12:20:21.26ID:LOldFdJN
19です
レスしてくれた人や意見ありがとう
皆いろいろ思うところはあるんだね

自分も出来る限り壁打ちマイペースでやろうとしてるんだけどどうしても周りが気になってしまう
で、周りとの温度差を痛感して凹むの繰り返し
自分みたいな二期に不満持ってる人間が同人やってていいのかなぁとか思っちゃうし
一期とOVAの思い出を大事にして二次創作しようとしても公式から萎え発言来たりするし…
でも公式とも界隈の人達とも適度な距離を探ってもう少しやってみても良いのかな
何度も長文すいません
こう言う事吐き出せる場所がなかったからスレ立て本当に有り難い
0034名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/23(金) 12:44:40.94ID:hkfH0ZUk
本出してたり予定があるの?
ないなら別に好きなようにすればいいじゃん
あってもうまくやるしかないよ
なんで好きなもの描くのに周り気にするの?
壁打ちでも微妙に名前とか検索引っ掛かるようにしておけばフォロワーも少しずつは増えるしその中で合うノリの人と仲良くなればいいじゃん
自分から2期です!って攻撃しまくらない限り自分なんかが〜なんて思うのは馬鹿らしいよ
0036名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/23(金) 13:59:34.20ID:jbFWCBkv
>>12
実際人気カプかにもよる
実際サークル数少ないから島買いする人もいる
個人的には初参加なら様子見80で余ったら6月に持って行けば良いと思う
知名度ある絵師なら150くらいじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況