pixiv愚痴スレ99

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ca9a-NvmX)
垢版 |
2018/02/22(木) 01:11:27.08ID:jIYKjt020
pixivに関する愚痴をどうぞ。

※次スレは>>950が立てる事
 スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に 『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい
 立つまで雑談・スレの消費は厳禁
 立てられない場合はすみやかに他の人へ頼む事

※投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
 問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください

※前スレ
pixiv愚痴スレ98
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1511447375/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0186名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2ff5-FiJ0)
垢版 |
2018/03/12(月) 00:46:53.44ID:+BKnvL4l0
>>183
>まあ自分があの絵柄が嫌いだからこう思うのかもしれないけど
>ぱうーのマークもこの人?なんか腹立つ絵柄なんだよな
自分もまさにそうだ
キャラクター的に可愛くもなく同人絵的に萌えるでもなく
ただなんかイラッとするだけなんだよな
なんでよりにもよってあれなんだと
0191名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2ac9-ZEia)
垢版 |
2018/03/12(月) 10:33:12.42ID:xkfLGLfJ0
>>181
一行で「良かったです!」「これ好き!」レベルでええんやで、上手い下手あまり関係ない
むしろそうやって脳死台詞で褒めときゃいいのに、下手に考えて批評付け足そうとしたら
余計なダメだしまで入ってて絵師ムッとさせたりするから、ほんと一行褒めでいいんだよ
0194名無しさん@どーでもいいことだが。 (アークセー Sx33-rPV/)
垢版 |
2018/03/12(月) 14:12:41.21ID:zi66M1W2x
ブクマの平均値とフォロワー数が全く同じでホーム見るたびにこれが今の自分の稼げる評価数か…と悲しくなる
例えばブクマ100ならきっちりフォロワー数も100みたいな
その数ブクマしてくれた人がいるのはありがたいことなんだけどさ
0195名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6aca-3Ni4)
垢版 |
2018/03/12(月) 15:01:00.83ID:cPtj0fP90
他のスタンプはまあなんとか前向きな意味に捉えられない事もないけど
ガイコツが腕組みして「?」とか言ってるのと
眼鏡の女の子が本持って渦巻出してるのはどう見ても煽り用だわw
少なくとも好意的には見えない
0196名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa7b-oekh)
垢版 |
2018/03/12(月) 17:32:34.25ID:cewuwdjva
>>173
笑った
0197名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 23c9-zLW9)
垢版 |
2018/03/12(月) 19:17:33.38ID:IeB4UMjx0
>>194
逆にほんとに好きで見られてるんだなって羨ましい
フォロー1000でブクマ10(フェイク)とかなんでフォローされてるのかわからず悲しい
0198名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワイモマー MM6b-hn8E)
垢版 |
2018/03/12(月) 19:21:44.98ID:T/PVpSrUM
ちょいちょいジャンル変えてるからフォロワー数なんてもうあてにならんわ
今はジャンルAしか投稿して無いししばらくそのつもりだから
かなり遠まわしに「もうジャンルBは投稿する予定ないです」ってプロフに書いてもジャンルB目当てのフォロワーちょいちょい増える
プロフなんてやっぱ読まないよね だからってプロフ必読!みたいなの書きたくないし
0203名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ dac8-0aB1)
垢版 |
2018/03/13(火) 01:02:08.78ID:0uNfrpsm0
長編シリーズものしか描いてないからシリーズ最初の話くらいしかブクマ増えんがな
その代わりフォロワーはちょくちょく増えているけど…
プレミアム入っているとリアルタイムでシリーズの点数増えているのが見えて面白いときもある
0206名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 23c9-hn8E)
垢版 |
2018/03/13(火) 07:56:04.44ID:Z0izUqX70
ここ最近フォローが増えてるけど新作イラストのブクマは伸びないのか?
片っ端から痛い相手でもフォローだけしまくるROMばっかだから伸びるわけない
そういうのに限ってブクマするのはランキング上位の絵師だけ
上位にすら入れない底辺の自分は眼中なしって事ですかい、バカにされてる気分でむかつく
0210名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8f9a-pxgj)
垢版 |
2018/03/15(木) 03:53:07.10ID:QaoipwIQ0
>>205
以前調べたけど要はつけたもんがち
極端な話5usersもある
誰かが「○usersからにしよう」って決めて事典に登録したらそれが慣例になるっぽい
基本的には100 500…なんだけど60もあるし250と300が併存してるタグもあるし
総数1000以上あるようなジャンルなら50より下は要らない気がするんだがやたら小さい数字のもある

ひょっとしたらアレ(10usersとか30users)って連投厨よけの足切りなのか?
0212名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロロ Sp63-Ovk2)
垢版 |
2018/03/15(木) 09:16:11.48ID:NL3Vb0FZp
まとめだらけでウンザリ
運営は他のSNSの倉庫扱いにされてるの見て何とも思わないのかね
0216名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9ba6-lboF)
垢版 |
2018/03/15(木) 14:01:52.30ID:kejzHJZz0
月540円をクレジット払いするのがイヤ(情報漏れが怖い)
一ヶ月分をコンビニ払い出来るようになってくれたら
年3回くらいは使うんだけどね
もし月100円で「修正アップだけ」サービスが出来たら年6回は使うと思うわ
0217名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Srf5-H+pk)
垢版 |
2018/03/15(木) 14:47:07.32ID:n8KfZ0dkr
pixivも社長変わったんだから10年前から言われ続けてるユーザーの不満点改善していけばいいのに
ニコ動から今まで色々パクってきたんだからそういう所も真似しろよー
まあそれしたところでこっちも人戻ってくるか微妙だが
0218名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワイモマー MM2b-MOYc)
垢版 |
2018/03/15(木) 16:18:50.47ID:jGj85H2uM
10年前と違って今はピクシブ以外の暇つぶしの方法が増えてるし(ソシャゲ、他SNS等)多少の改善くらいじゃ人は戻って来ないと思う
消えた人間の大半は元々ライト層だったんだろうし
かくいう自分もソシャゲ始めてからはピクシブに裂く時間は激減したな

ここ数年で一番萎えたのはプロフ画の改悪
それ以外は小さいことだけど塵も積もれば何とやら
0219名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4fc9-MOYc)
垢版 |
2018/03/15(木) 16:40:57.58ID:dLXEtlRC0
ある日突然、総合閲覧数が一気に数分で伸びる現象って自分だけかな
特定のイラスト数十点以上の閲覧数がきれいに3になってる(普段は全然伸びないので目立つ)
数百のイラストに全部アクセス、高橋名人級の連打でペラ見
指が痛くなるまで連打したいほど自分の絵が好きなんだね・・・何年もそれやってて楽しい?
0221名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr19-oJj9)
垢版 |
2018/03/15(木) 21:09:50.77ID:AguPq3/3r
投稿すんなって強迫メッセージきてブロックしたら別垢とってまた送るやついた。
ブロックで作品も見れんようにしてほしい…
0223名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3fc1-dXp9)
垢版 |
2018/03/15(木) 21:31:49.43ID:8svZ0/Iz0
>>221
面倒くさいけど来るたびに何度も通報すればそのうちIPごと焼かれるんじゃない?
向こうが同じアカウントだと一度しか通報できないけど相手のアカウントは何度でも変わるだろうから
その都度通報し続ければ悪質な嫌がらせと認められると思う
0224名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr19-oJj9)
垢版 |
2018/03/15(木) 21:34:24.53ID:AguPq3/3r
222.223あんがと。通報したけど支部に通報したけど放置されとる…。お前の小説コメで荒らすとか言われたけど…
変なヤツおるからなー支部は
0226名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bf6b-MOYc)
垢版 |
2018/03/15(木) 21:59:38.42ID:LBYgSYa/0
単発荒らしならどんまいどんまいで終わるし、何度も何度も行われる荒らし行為こそ意味があるように対抗するには何度も何度も通報するしかないんだろうな
しかし投稿するなとか言われる挙句わざわざメッセージで送りつけられるとかどんなの書いてるんだ?
0228名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa09-E7tV)
垢版 |
2018/03/15(木) 22:06:29.73ID:zv2ao7Gva
単なるコメディとか普通のシリアスもの、または男女のカップルか無難なイラスト
腐女子の一人が特定のホモカップルを描けと命令してくるが、絵柄が女向けだからかも
交流したことすらないのに会ってくれと言ってくる怖いのもいる
0233名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0b50-DgBi)
垢版 |
2018/03/16(金) 02:54:26.11ID:5EaAZZjK0
ブロックで相互の作品非表示にしてくれー!…と吐きに来たら既に>>66が言ってた。
作者のツイ覗いたら人間性嫌いになってもう作品も見たくないんだ。キャラの表情に作者の性根の悪さが滲み出てる。これツイの愚痴っぽいな、すまない。
作者と作品切り離して鑑賞出来ない自分…
0236名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0fa6-o2kG)
垢版 |
2018/03/16(金) 11:24:07.39ID:gDxDg1So0
>>235
あるある
覗かなければ良かったって思う
作品も人柄も自分のタイプに合う人なんてなかなかいないんだろうなぁ>>235
0240名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワイモマー MM19-MOYc)
垢版 |
2018/03/16(金) 17:18:23.16ID:vxKospZgM
ツイなんて見る人に色々気遣ってたらそれこそ何も呟けなくなるし自分の好きなように呟けばいいよ
ミュートだって無制限だしね
このジャンルの事しか呟くな絵しか上げるなって方がおかしいから
絵を淡々と上げてるだけの垢ってそれこそ商業やオフ宣伝用の垢くらいじゃないの

うちのマイナージャンルは支部垢持ってるっぽい人でもツイまとめすら上げない人がちらほらいてちょっと寂しい
まとめでいいからピクシブにも絵をあげて欲しいな
0241名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b37f-5pDH)
垢版 |
2018/03/16(金) 22:19:21.36ID:/xIr3ngh0
そう
タダでミュートも完全ブロックもできるSNSがあるというのに「課金しないとミュートできないし完全シャットアウトはできません」って言われたらそら普通タダで完全な方に流れる
ただでさえ課金という行為のハードル高くなってる中…
0245名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cdc9-lV9T)
垢版 |
2018/03/17(土) 06:35:39.70ID:S2az+GNu0
ツイは渋みたいに検索で特定のジャンルの絵を一覧表示とか出来ない(一次創作、写真などが混ざり、漏れも多い)から、渋は生き残ってほしいわ
ツイは有名な作品ほど一次創作の画像(ゲームやアニメ画面のキャプチャなど)ばかり出てきてそういうのを排除できないから二次創作を楽しむ場として機能しない
0248名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ dbc8-0FUd)
垢版 |
2018/03/18(日) 10:53:14.28ID:82NPcgCG0
廃れてるよな
投稿しても初動ブクマ2桁いかないのがランキング500位以内に入ったりする
昔じゃありえなかった

なんというか投稿しても修正が気軽にできないのが息苦しいんだよねぇ…
漫画とかの場合投稿する前に何回も見直したりするし
昔は感想もたくさん貰えたから投稿してたけど最近感想もめっきり減ったし
もうサイトでいいかなって思ってるわ
0250名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4b4f-hKdO)
垢版 |
2018/03/18(日) 12:24:45.71ID:ytaOdGBd0
一旦pixiv自体に見切りをつけて去ってしまった人は
たとえそれが全部実装されて機能が改善されたと大々的に告知されたとしてもきっと戻ってこないよ
某生放送サイトの衰退を見てるとそう思う
人間なんてそんなもん
0255名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 39f5-AQ07)
垢版 |
2018/03/18(日) 14:57:03.38ID:2/mJ2mUX0
>>253
本当に読み専優遇だったらここまで人減ってないと思う
やっぱり無料だとミュート一件とかも大きいだろうし
コメも匿名で気安くつけるとかできないし
なにより読み専だと自分に絡んでもらえない
それがツイだと自分ではなにも創作してなくても
友達さえ作れれば自分のツイに反応もらえる
これはもう読み専は戻ってこないと思う
支部の人気作ならTLに流れてきたのだけ見ればいいんだし
そして閲が減れば描き手にとっても魅力がなくなると
0260名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bf6b-MOYc)
垢版 |
2018/03/18(日) 16:14:47.61ID:3p+K7Xjz0
あと今はクラウドファンディングとかあるしね
もはや今や知名度稼ぎなら断然ツイッターのほうが共有性は高いし
金取れる絵を描ける人にとってはもはや今更pixivで描く理由が1個もない
pixivって今となっては名実ともに「お絵かき楽しすw」の世界でしかないな
0262名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワイモマー MM19-MOYc)
垢版 |
2018/03/18(日) 16:28:24.97ID:pB/LBJ53M
ピクシブが改悪したり問題点を改善しないのも確かに悪いけど
使う側の変化というか暇潰しできるコンテンツ(他のサイトやゲームなど)の増加も確実に影響してるから
運営が何してもどうにもならない部分はあると思う

そんな現状でもツイとシブそれぞれのいい部分を使い分けすることでバランスよく続けてるつもりなので
あんまりツイに近づけるような真似されたら確実にシブの方を使わなくなると思う
ミュートやブロック周りを改善して見る人がもう少し使いやすいようにして欲しいけど根本的な部分はあくまで「ピクシブのまま」であって欲しい
0271名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa09-Is5V)
垢版 |
2018/03/19(月) 01:02:55.80ID:jK8uD8fGa
>>268
あるある
何が評価されるか分からないよね
0273名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bf6b-MOYc)
垢版 |
2018/03/19(月) 01:07:30.63ID:fb/XNIt00
むしろツイッターのほうがハードルクソ高いと思うわ
pixivだったらなんか流れてもそこまでアレだけど、ツイッターでなんのリアクションも無しに流れていくのってそうとうクる
それにpixivだったらタグ検索で最初埋もれてもなんとかなることもあるけどツイッターは1日も経てば完全に過去の話として埋もれてしまうし…

ツイ絵でうまくやってる人って流行絵を躊躇なく描ける人か、メチャメチャすごい人か、pixivである程度土台を作ってる人か、普段からいいねRTは振りまきまくってる人だと思う
↑のどれかを満たしてればたぶんいい感じにリアクションもらえて楽しくなると思うけど、そうでもないならpixivが一番安定だと思うよ
0275名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa09-Is5V)
垢版 |
2018/03/19(月) 10:47:11.27ID:jZmxEWBSa
>>274
意外とバレないかもよ
0282名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 134f-DgBi)
垢版 |
2018/03/20(火) 01:40:39.67ID:4sBd2xVK0
ブクマ1000は普通になったしいいねも押してもらえてるけど感想が無い
本のサンプルもブクマは増えるけど通販出てはいない
なんかもうただただ無料で無言で消費されてるだけなのが悲しくて悔しくて全部非公開にしてしまった
私生活投げ打って描いてるのがバカみたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況