嫌いだけど言えない254関係
自分もジャンルやハマり方によってはそうなるから気持ち自体は分かるんだけど
どんな組み合わせ(キャラ・左右)でも好みの作風や解釈なら見られる楽しめるし好きな描き手の作品なら良いって状態なら
それカプに関しては「自カプ」ってものがない完全雑食じゃないだろうか
それが悪いとかじゃなくて「好き嫌いの分け方がカップリング以外の所にある」と言いきるなら
○○な作風や解釈が好きなカプ雑食って事だと思うのに何故「自カプ」が存在するテイなのか疑問
作品の好き嫌いが描き手によるのなら作者か技術・表現力・作風に寄って良し悪しを判断してるんだから
取り扱うテーマやモチーフ登場人物の立ち位置組み合わせそのものは重要じゃないんだよね?
「自カプ」というからにはこの二人だからこそのこういう関係が好きで妄想出来る、萌える!って気持ちがあって
攻め受けにしても組み合わせにも他とは一線引いた拘りなり執着なりがあるもんと思うんだけど…

どのキャラだろうとどんな関係だろうと構わないなら自カプなんてないも同然なんだから逆カプ・他カプって区別もなくない?
「自カプでも嫌いな作風云々」「逆カプ他カプでも好きな作風」って変じゃない?と気になった
裏で悪態つくより好みのやつはどんなカプでもいける雑食ですと正直に言っといた方が気を使う必要もないし楽じゃないか?