X



【属性】おすすめのキャラを紹介してもらうスレ5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/15(木) 20:50:40.94ID:xIIfviQq
あなたの見たい属性を持ったキャラクターを紹介します。

依頼人は好きなキャラをいくつか挙げてください。
無差別にではなく、方向性を絞った方が好ましいです。
必ずしも使う必要はありませんが、下記のテンプレを使うとわかりやすいです。

【必須】
【できれば】
【好きなキャラの例】
【媒体】
【18禁】可・不可
【NG】
※年齢性別は希望に応じて必須とできればに振り分けて下さい。

他の人は依頼人の好みに合いそうなキャラクターを紹介してあげてください。
※フリーゲームやWeb漫画は商業化しているもの以外禁止
※依頼人・紹介人とも、キャラ名の他に、なるべく作品名などを一緒に挙げた方が親切です。
※質問者はお礼を心がけること。回答者はお礼がなくても怒らないこと。
※依頼内容と少し違うのではと思ったら依頼者に対して補足する形で指摘しましょう。安価で把握しやすくなります。
素敵な出会いになりますように。

次スレは>>980、またはスレ容量が500KBになる前に立ててください。

前スレ
【属性】おすすめの属性キャラを紹介してもらうスレ4【性癖】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1505710699/

関連スレ
オススメの男女カプを紹介して貰うスレ7
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1500680508/

【男女・801・百合】複数属性者スレ5【単体・オールキャラ】
※依頼の希望条件から外れる・NG抵触キャラの紹介が書かれることがあります。
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1486699018/
0790名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/25(月) 18:32:42.08ID:O+lNJlnA
>>788
雪代小百合(凄ノ王)
主人公の朱沙真吾と人気のない山頂の公園にいたところをDQNに絡まれ真吾の目の前で林間される
少年誌掲載作品なので18禁ではないけどかなり際どいシーンあり
真吾とはプラトニックだけど後に結ばれます
0793名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/25(月) 19:26:55.09ID:MSpw4ASP
>>788
18禁ゲームの全年齢版もありならSchool Daysの桂言葉
アニメ版だと主人公の恋人ですが、最後まで進展する前に浮気されてしまい
失意に沈んでいるところを主人公の悪友に無理矢理迫られ救いのない展開を迎えます
0796名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/25(月) 21:38:43.26ID:RQcz5Q2P
>>788
現在連載中なので今後どうなるかは分かりませんが「僕の名前は「少年A」」
ほんのり想いを寄せ合っていた少年(主人公)とヒロインで、ヒロインは誰に対しても明るく優しく接する感じ
日頃から男子には塩対応で女子には進んで声をかけるものの、元々の性格が根暗などの理由で生徒たちから疎まれ続けてきた先生がいるんだが
ヒロインは部活の顧問ということもあってそんな先生に対しても優しくて、そんな言動ゆえに生じた先生の勘違い+思い込みから強姦されたことで話が始まる
ガンガンオンラインで希望部分まるっとためし読み出来るかと思います
0799名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/25(月) 23:02:34.95ID:wJebVwZn
よろしくお願いします

【必須】
いぶし銀の超甘党おっさん
概ね30代以上を想定していますが外見がいぶし銀風であれば20代後半くらいでも可
【できれば】
その甘党ぶりがネタとして語り継がれるほど強烈な甘党描写シーンがある
【好きなキャラの例】
ゲオルグ・プライム(幻想水滸伝2)←理想どんぴしゃです
【媒体】 二次元媒体なら何でも可
【18禁】可
【NG】
食べ物を粗末にする
度を越した偏食家
0800名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/25(月) 23:07:05.85ID:PzNDjGPC
788
杉浦葵(この子誰の子)

1986年のドラマ
幼馴染みと付き合ってたが友人からレイプされ妊娠・出産
幼馴染みとは一旦結婚するも離婚。破局ではなく自分を見つめ直すため
入手が絶望的なのでアンカ無し。原作マンガはあるようです
0806名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/26(火) 00:46:56.09ID:WStZiYq4
>>800補完
原作タイトルは「彩りのころ」で電子書籍で試読、購入可能
紆余曲折ありつつも最後は主人公と幼馴染が結ばれてハピエンなのでここが希望からズレます
0807名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/26(火) 01:27:53.92ID:Shx94zED
>>799
砂金(鹿楓堂よついろ日和)
外見は眉毛が無い強面タイプで年齢はもうすぐ38歳
雑誌編集者で、甘いもの好きを活かしてカフェ取材をしようとするが
自分のようなオヤジが若い女子ばかりのカフェに入っていいんだろうかと悩むエピソードが初登場になります
強面だけど性格は乙女なところがあります

原作漫画では単行本2巻から登場して、その後も何度か登場します
もうすぐ終わるけど今放送中のアニメにも登場しています
0808名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/26(火) 07:22:42.90ID:wM5nAMdu
>>799
芥川忠宏(西洋骨董洋菓子店)
50代の洋菓子好きな元刑事、脇役で主なエピソードは1巻(4巻にもちょっと)
同性愛者がメインキャラにいてそういったネタをかなり含んでる作品なので苦手な場合は注意
0810名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/26(火) 21:17:15.73ID:u2AvDnQm
【必須】
外見や性格が驚きの変貌を遂げるキャラ

続編や離脱などの空白期間があってからの再登場で「えええどうした何があった⁉︎」な後で、理由や過程が語られる
それなりの原因・理由があって、自分の意思での変化

【できれば】
外見はファンの中でも賛否両論あるくらいの変わりっぷり、内面は変化しつつも以前のそのキャラらしさも感じられると嬉しい

空白期間はさらっと回想のみだったり匂わせる程度だったりの方が好き(この期間を色々想像するのが好き)ですが、後に詳しく過去編やってもスピンオフあったりしてもどちらでもいいです

【好きなキャラの例】
ユウナ(FFX→X-2)
成歩堂(逆転裁判1〜3→4)
エレン(進撃の巨人パラディ編→マーレ編)
ルック(幻想水滸伝1、2→3)

正確には違うけど「このキャラに何がw」感的に
十神白夜(ダンガンロンパ無印→2)

メロ(デスノート)も好きですが幼少期の描写が物足りないというかキャラが確立してからの方が驚きが大きいので惜しいキャラ

【媒体】実写とソシャゲ以外なんでも
【18禁】不可
【NG】洗脳、望まない整形、転生や入れ替わりなど
0811名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/26(火) 21:51:13.98ID:R3plqQmj
>>810
テンカワ・アキト(機動戦艦ナデシコTV→劇場版)
ちょっと熱血アニメが好きなロボ物主人公って感じだったのが、
黒バイザー付けた悪のエージェントっぽくなり、復讐鬼になります
0812名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/26(火) 22:07:06.42ID:y1J7Y0wj
>>810
木村ノブヒロ(イタズラなKiss)
病弱で天使のように素直で可愛い様子からは想像出来ない成長をします
空白期間の描写は成長後のシーンで言葉でのみ語られます
彼は物語のキーマンで成長前と成長後のエピソードどちらも主人公達にとって重要なキャラクターです
変化にもそれなりの理由があります
注意事項は未完の作品であること
0813776
垢版 |
2018/06/26(火) 22:15:55.67ID:+kcnQF8R
>>778
ググりました かなり肉弾戦よりのシスターですね
漫画も面白そう 読んでみますありがとう

>>779
ありがとうございます テレサちゃん好きです
しかしクェイサーは華ちゃんにやられてしまったw

>>781
ありがとうございます 可愛いデザインですね
このシリーズのRPGやった事ないのでやってみたいです

>>782
たくさん紹介してくれてありがとう
アルカナハートのキャラデザ可愛くてずっと気になってたので
シスターさんいるとわかってうれしいです
0814776
垢版 |
2018/06/26(火) 22:16:29.22ID:+kcnQF8R
>>783
巨大武器は良いですね 
さらにうさみみとゆかりんとは良いですね ありがとう

>>784
吸血鬼すぐ死ぬって漫画は気になってました
脳筋シスターいるならすぐ読みます ありがとう

>>785
3人もありがとうございます
サガシリーズやったことないので手を出してみたい
まさかりシスター良い愛称ですね

>>786
エリカ可愛いですよね めっちゃ好きです
シスター服で光武乗ってくれても良かったのよ
でも戦闘服も好きです
0815名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/26(火) 22:38:20.35ID:0FnwBA2J
>>810
テイルズオブジアビス ルーク
>それなりの原因・理由があって、自分の意思での変化
これは満たしますが変化の原因、理由がストーリーにがっつり語られた後での空白期間なしでの変化なのでそこがご希望とズレるかもしれません
0816名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/26(火) 22:54:54.04ID:bMPgVsLx
>>810
ロロライナ・フリクセル(トトリのアトリエ→メルルのアトリエ)
トトリでは大人の女性ですが続編のメルルではロリ化しています
原因は薬を飲まされたからなのでNGに当たるかも

オスカー・ベールマー(ソフィーのアトリエ→フィリスのアトリエ)
ソフィーではぽっちゃりですが続編のフィリスでは激ヤセしています
0817名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/26(火) 23:40:49.89ID:YFd3w427
>>810
立上芹(蒼穹のファフナーEXODUS)
続編のPVで外見が公開された時は新キャラかとも思われていた
性格も結構変わったのけど、変わっていない面もある
0818名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/27(水) 00:47:04.20ID:BrVkFMN8
条件に合うかどうか微妙だったり難ありなので、一応アンカなしで810へ

皇昴流(東京BABYLON→X)
東京BABYLONの主人公
代々続く陰陽師の家柄の若き当主、年齢は16歳
クロスオーバーであるXでは、主人公である司狼神威の仲間の一人として登場(後に敵側に着く)
ネタバレになるので詳細は省くけど、元は真面目で優しい性格だったのが
大事な人を亡くしたこと(主にその理由や経緯)により復讐を目的に生きる冷徹な人間になった
物静かで大人しいという意味では前と同じ+Xは東京BABYLONより年数が経っているので外見も違うが、
理由があっての変貌というより成長して二十代相応になっている
神威の境遇や宿命にかつての自分を重ねて見ている部分があり、
神威を気にかける描写があったりアニメ版では実際に助言したりする

ともに漫画でXの方は未完かつ長期休止中
東京BABYLONはOVA、Xは劇場版アニメと完結済みのテレビアニメがあり、
Xのアニメ版はそれぞれ漫画とは展開や設定が異なる部分がある
0819名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/27(水) 00:59:09.89ID:naW4KHN1
【必須】
スポーツ作品におけるラフプレイヤー
意図的に相手を潰そうとする描写がある
【できれば】
改心しない
【好きなキャラの例】
広田勝利(H2)
花宮真(黒子のバスケ)
【媒体】なんでも
【18禁】可
【NG】作中でラフプレイが悪いこととして描かれてない
元々ぶつかり合いの激しいスポーツ(アメフト、ラグビー、相撲など)


よろしくお願いします!
0820名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/27(水) 01:28:47.52ID:vIOdqU0P
>>810
カレル(FE烈火の剣→FE封印の剣)
烈火では修行で各地をさまよう20代の剣士です
強者と斬り合う事にのみ喜びを感じ、人を斬る衝動を抑えられないという性分
言動もかなり狂気をはらんだものが多いです
封印はそこから20年経過しており、人斬りに疲れ山奥で隠遁しています
風貌も言動もとても穏やかになりどこか悟りを開いたようになっています
ただし理由や過程が決定的ではなく匂わせる程度にしか語られないので
そこがちょっと微妙かも…すみません
ただ想像の余地はあります
0822名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/28(木) 00:21:17.07ID:uAyrT0oK
>>811 >>812 >>815 >>816 >>817 >>818 >>820
オススメありがとうございます

ルークのみ既知でルークも好きなんですが、ルークのようなストーリーの過程の中での変化とロロライナの薬を飲んだのが自分の意思でないのはちょっと今回の希望ではないのですみません

アキト芹カレルが特に気になりました
順に作品にも触れてみたいと思います
ありがとうございました!
0823名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/28(木) 01:49:26.26ID:iInluxUl
【必須】
・実力が無い訳ではないけれど臆病、ヘタレだったり頼りなかったり
マイナスの印象が強く回りの空気を悪くしたり仲間の足を引っ張りがち
・好意を寄せる女性をきっかけに(勿論仲間や友人も大切に思ってる)
努力して最終的に誰よりも精神的に成長していく主人公の仲間

【できれば】
・作中で上記の女性キャラとある程度関係が進展する
・アタッカーではなく魔法職や頭脳系、司令塔等のサポート系キャラ

【好きなキャラの例】
近藤剣司(蒼窮のファフナー)←かなり理想的
ポップ(ダイの大冒険)
キール・ツァイベル(テイルズオブエターニア)

【媒体】アニメ・漫画・ゲーム(できればPS1〜3)
【18禁】不可
【NG】
主人公とニコイチ、ライバル等の成長するのが予測できるキャラ
(特別な出自や力が有ったり実力者の血縁等ではなく
努力で成長する秀才型一般人枠が希望です)

難しいとは思いますが何卒よろしくお願いします
0826名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/28(木) 15:03:52.62ID:tP2XlhuI
>>823
我妻 善逸(あがつま ぜんいつ)
臆病でネガティブ思考だけど利己的な面が強く
一定の実力はあるのだけれど自分が強いはずがないというコンプレックスに縛られていて情緒不安定気味な少年で仲間には頻繁に呆れられています
美人に弱い性格で、主人公の妹に惚れています
主人公が妹を連れて危険な場所に踏み入った際、絶対に入らないという主張を曲げて助けに入ったことがあります
現在ジャン+というアプリで上記のシーンまで無料配信しているので良かったらそちらを参考にしてみてください
0828名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/30(土) 19:22:20.60ID:ihf6gw83
【必須】
生きることに執着しているor何らかの目的があり、それを果たすまで死ぬわけにはいかないと思っている
それでも最期は満足げに死を迎えるキャラ
例えばですが、重い病気を患ってるけど「病気なんかで死にたくない」と思っている→病気は治らなかったけど、別の幸せを手に入れた、みたいな感じです
【できれば】メインキャラ
【好きなキャラの例】
5章の加害者(※推理ゲームなので一応名前は伏せます)(ニューダンガンロンパV3)
ラクウェル(WA4)
【媒体】ゲーム、漫画、小説、アニメ
【18禁】不可
【NG】特になし

お願いします
0837823
垢版 |
2018/07/01(日) 00:21:15.00ID:nLS9+AgB
823です
難しい条件だったのにご紹介ありがとうございます

>>824
軽く調べてみましたが好みそうな設定のキャラで興味を持ちました
既に完結済みで成長具合を最後まで見る事が出来そうなので
今度読んでみようと思います

>>825
確かにアーヴァインもそういうキャラでしたね
FF8で一番好きなキャラだったのに忘れていました
思い出させて下さってありがとうございました

>>826
これから成長していくタイプのキャラなのでしょうか?
鬼滅は気になっていたのとジャンプラで無料配信中との事なので
いい機会ですのでこれから読んでみます
0838名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/01(日) 22:04:20.93ID:aCWBWYky
>>807 >>808 および複数属性者スレの皆様
799です、お返事が遅くなってすみませんでした
この度はとても心惹かれる超甘党おっさんを色々教えていただき有り難うございました
複数属性者スレでも言われていましたが、いぶし銀+超甘党を両立しているおっさんってなかなか見当たらないんですよね
甘いものを幸せそうに食べるおっさんの可愛らしい姿に存分に悶えたいと思います、本当に感謝いたします
0839名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/02(月) 02:31:12.83ID:S71WsZ5D
【必須】
歌唱力が高い女性キャラ
(歌唱力が高い設定ではなく、声優や歌担当者の実力が高い)
アイドルや歌手等歌う役割、もしくは作中で歌ったことがある

【できれば】
歌唱力が高い設定
普段のキャラ声との違和感がない
歌唱力の高さを発揮する(ガチ)曲を持っている

【好きなキャラの例】
シェリル(マクロスF)
秋山澪(けいおん)
岩沢雅美、ユイ(Angel Beats!)
西木野真姫、高坂穂乃果、園田海未、絢瀬絵里(ラブライブ)
天羽奏、風鳴翼、雪音クリス、マリア(シンフォギア)
白銀リリィ、香澄真昼、桜庭ローラ、如月ツバサ、エルザ、騎咲レイ(アイカツスターズ)

【媒体】
アニメ、その他声がある媒体

【18禁】不可

【NG】
OPED曲やキャラソンがあるだけのキャラ
2000年より前

基本的に上に挙げたキャラが出ているアニメの他は見ていなかったり歌まで詳しく知らないので、これはと思うキャラを教えてもらえればありがたいです
0840名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/02(月) 06:45:56.69ID:IYYdFcA6
>>839
カリギュラのμ(ミュウ)

自意識を持ったボーカロイドキャラ(声は普通に声優が担当)
作中のドールP(要はボカロP)の作った曲を歌ってて曲によって色々歌い分けてる
ゲームのPVとかアニメアレンジverのCDなら視聴も出来た筈
キャラの設定上ボカロぽい歌&歌い方なので好みに合わなかったらごめん
0846名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/02(月) 10:50:37.50ID:xoXc0hue
>>839
湊友希那(バンドリ!ガールズバンドパーティー)
スマホ音ゲーですが、友希那の所属するバンドRoseliaはリアルのCDやライブ展開が多く
公式の試聴も豊富なので参考になれば
0847名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/02(月) 12:05:28.18ID:8ndl+lBF
>>839
高垣楓、佐久間まゆ、星輝子、一ノ瀬志希、松永涼、村上巴(アイドルマスター シンデレラガールズ)
声つきキャラだけでもたくさんいますが、とりあえずソロ曲持ちの中から何人か

あとTHE IDOLM@STERだと三浦あずさ、我那覇響あたりも当てはまるかと
0848名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/02(月) 12:29:18.21ID:wvK1CelB
>>839
ステラグロウの魔女
歌が失われた世界で魔女のみが歌える
バトルスキルやストーリーの要所で歌が出てきます
中でも火の魔女サクヤと時の魔女ヒルダが経験豊富で歌唱力が高い設定かな
0849名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/02(月) 15:21:02.34ID:UKpMUXWE
>>839
阿(SHOW BY ROCK!!)
阿が所属しているバンド『徒然なる操り霧幻庵』はアニメ作中だと憧れの強キャラ的ポジションの実力派
歌唱担当は早見沙織さん、アニメ化以前の曲(HANA、KOI、YUME、の3曲)はSaliaさんという一般歌手
早見さん歌唱の曲はアニソン映えする和ロックが多くてSaliaさん時代の曲はこぶしの効いた演歌テイストが入ってる感じです

SHOW BY ROCK!!は原作アプリゲームだとインディーズ/メジャー問わず一般歌手が歌唱担当してるキャラが複数いるので
お時間があれば一通りチェックしてみてもいいかもしれないです(キャラボイスは無いorアニメ版ゲスト登場分のみの場合も多いですが…)
0851名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/02(月) 20:44:49.31ID:A8Ydk2CJ
>>839
ご存知かもしれませんが
ラブライブ!サンシャイン!! 津島善子、桜内梨子、小原鞠莉
歌唱力ガチ勢で、ちょうどこの三人でGuilty Kissというカッコイイ系のユニットも組んでます

シャイニング・レゾナンス キリカ
「歌巫女」という職業。声、歌唱ともに声優の早見沙織さん。戦闘中に早見さんのボーカル入りのBGMが流れます
0853名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/02(月) 21:11:53.60ID:gDSSl9lA
>>839
沙羅(マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ)
来栖加奈子(俺の妹がこんなに可愛いわけがない)
ルージュ、ヴィオレット、シトロン(バスカッシュ!)
涼宮ハルヒ(涼宮ハルヒの憂鬱)
ミルヒオーレ・F・ビスコッティ(DOG DAYS!)
神山満月(満月をさがして)
ほしな歌唄(しゅごキャラ!)
なお、リリカルなのはのフェイトもドラマCDだと歌上手いと言われて歌ってます
0854名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/02(月) 21:31:40.41ID:NNAf+o2i
>>828
特撮媒体はNGかな

アンク(仮面ライダーオーズ)
身体や命という概念がそもそもない存在
再登場が確定してるし厳密には死ではないけど、
本人は死と表現しているし他の案件は割りと満たしていると思う

>>839
パス(MGSPW)
「作中で歌ったことがある」が、歌唱シーンの有無なのか、歌ったという事実の有無なのかが分からないけど一応
NGだったらごめんね

声は水樹奈々さんなので歌唱力は言わずもがな
作中挿入歌としてPV付きのキャラソンみたいなものを一曲歌ってたけど
メインストーリーの中で歌唱したことはない
でもサイドストーリー的な無線で「お祭りで歌った」と回想していたはずだから、キャラが歌ったという事実はある
0856名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/02(月) 22:43:02.75ID:agTc6Jeu
>>839
ドキドキ!プリキュアの剣崎真琴/キュアソード
異世界の歌姫
人間界ではアイドル
中の人の宮本佳那子はかねてよりプリキュアシリーズの主題歌を歌っていました
こころをこめてはガチです
0858名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/04(水) 19:44:34.97ID:n1MswxyD
>>839
如月千早、三浦あずさ(アイドルマスター)
千早は初期メンバーで唯一歌唱力高い設定を持ったアイドル
特にアニメ後半で印象的な歌唱シーンがあります(20、21話)
あずさはアニメではたいしたソロ歌唱シーンはありませんがキャストの歌唱力が高く、本家ゲームの持ち歌である「隣に…」は一聴の価値ありです

アイマスは年数が長いので曲数も人数も多くシンデレラやミリオンなど派生含めて歌唱力高い設定・実力のアイドルやキャストが多数います
希望媒体にアニメとありましたので、まずは本家765のアイドルをオススメします
0861名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/07(土) 10:25:23.87ID:CftcVaTo
お願いします

【必須】 一般的には悪女、ビッチ等の悪評価を受けているけど本人はその都度恋愛に真剣で向き合っている。
状況によっては自分の手を汚したり体を使うことも厭わない。
【できれば】 実際に美人でモテる描写がある。
ハングリー精神が強く逆境に陥ってもたくましく生き延びる。
【好きなキャラの例】
根津業子(悪女聖書)
藩金蓮(金瓶梅)
森田波子(赤い月)
【媒体】閲覧困難でなければなんでも
【18禁】可
【NG】自分の意思がなくデモデモダッテしたり他人に責任転嫁して逃げるキャラ。
0862名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/08(日) 11:13:19.89ID:tMPRwSlv
【必須】
神秘的で謎めいている妖艶な美女
年齢は二十歳前後
黒か黒に近い暗い色合いのロングヘアー(シニヨンなど小さくまとめたりしていない髪型)
落ち着いた性格

【できれば】
メインキャラ、あるいは作中でキーとなったり他キャラとは立ち位置が違うような特殊な存在
陰とか闇属性っぽい
悪役ではない
基本的に口数は少ない

【好きなキャラの例】
ロゼ(レジェンドオブドラグーン)
セーラープルート(セーラームーンシリーズ)
アーリィ・ヴァルキュリア(ヴァルキリープロファイルシリーズ)
朱絹、陽炎(バジリスク)
スリイ(ドラッグオンドラグーン3)

【媒体】
漫画、アニメ、ソシャゲ以外のゲーム

【18禁】
不可

【NG】
2010年より前の作品(古いものはわりと知ってるので)
眼鏡
ガサツ、むやみに攻撃的
儚げ、弱々しい、おっとり、天然ボケ
0863名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/08(日) 14:29:23.43ID:L+NNLcyi
【必須】
性別男か男寄りの不明で子供っぽい見た目あるいはマスコット系キャラの外道

【できれば】
序盤は主人公の傍にいてチュートリアル的な役割を果たす

【好きなキャラの例】
キュウべぇ(魔法少女まどかマギカ)
マホロア(星のカービィ)
【媒体】
アニメ、ゲーム(ソシャゲ×)

【18禁】
不可

【NG】
常に残虐行為大好きなヒャッハー系、黒目小さすぎる三白眼(四白眼?)がキツめのデザイン
最後に正義キャラによる浄化のような改心をしない、生き方考え方を自ら変えるのは〇
0864名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/08(日) 15:42:42.62ID:tMPRwSlv
>>863
細かくてごめん、NGの2つめがちょっとよくわからないんだけど書き方間違えてない?
NGが「最後に正義キャラによる浄化のような改心をしない」だと
最後に正義キャラによる浄化のような改心をするキャラを希望ってことになるけど、合ってる?
NGが「最後に正義キャラによる浄化のような改心をする」なら、
それに反するものとして後に続く「生き方考え方を自ら変えるのは〇」がしっくりくるんだけど
0867名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/08(日) 16:08:56.81ID:DX/4u74t
>>862
オーゼン 「メイドインアビス」
闇属性で謎めいていて口数が少なく立ち位置が違って悪役ではない
落ち着いているが怪力設定もあるので儚げとかとは無縁
年齢不詳なのを除けば大体合ってるかと
0871名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/08(日) 19:03:57.69ID:i8S9a7dp
>>862
美醜の大地の小石川菜穂子(=市村ハナ)
死んだと思われたハナが整形し菜穂子として復活、
過去自分をいじめて家族を死に追いやった同級生たちに復讐する話
0872名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/08(日) 23:36:26.79ID:uH69oadU
>>861
きっと愛され女子になる! 志摩
前世は瞬間湯沸し器かよと言われるレベルで惚れっぽいけど本人はいつでも恋に真剣
好きな人のために頑張りたい尽くしたいというキャラ
既知がまったく分からないので希望とはズレてそうですが参考までに
0873名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/09(月) 00:50:18.41ID:CxnAW3rA
>>863
ぼくらの
コエムシ

原作は漫画だけどアニメにもなっているのでOKかと
アニメは原作とはかなりストーリーが違いコエムシは最後まで外道のままです
0876名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/09(月) 01:41:05.07ID:LV10pvco
>>872
ありがとうございます
確かに希望のタイプとは違いますが可愛くて嫌味がないキャラでとても好きになりました
素敵な作品をご紹介いただきありがとうございました
0881名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/09(月) 22:53:54.78ID:vsmpw8He
外道のおすすめをありがとうございます
寄生獣アニメ版みておりましたが盲点でした
特に分離してる姿がとても可愛らしく好みです!
0882名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/09(月) 23:49:48.51ID:LV10pvco
>>880
ご紹介ありがとうございます
早速調べてみると作品や歴史上の人物としても大変興味をそそられました
ドロドロ宮廷劇も大好きですので楽しみにしています
ありがとうございました!
0884名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/10(火) 10:41:50.11ID:33Nywu3/
>>883
ありがとうございます
コミカライズは実は少しだけ読んだ事はあるんですが長編で前後の流れが分からずスルーしていました
調べると内容もドンピシャで個人的に好きな漫画家さんなのでこれを機会にぜひ読んでみます
ご紹介ありがとうございました
0885名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/11(水) 10:10:55.44ID:OCIh3gU0
お願いします。

【必須】 普段の姿は美形の人型だが真の姿は醜い怪物のような姿の男性キャラ。
あからさまに醜いという訳ではなくとも
普通の人間とは違うというのがはっきり分かる姿(獣耳や尻尾程度ではない)。
【できれば】 当人がその事に苦悩している。
【好きなキャラの例】
楊戩 (封神演義)
ロシエル(天使禁漁区)
ザーボン(ドラゴンボール)
カリアン(ゼノブレイド)

条件から少し逸れるが好きなキャラ
エンヴィー(鋼の錬金術師)
夾(フルーツバスケット)

【媒体】ソシャゲ以外の商業作品
【18禁】可
【NG】先に真の姿で登場して後から美形化。
女性キャラと明白に結ばれる。
出番が少なすぎる。性格が全く分からない。
0886名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/11(水) 10:38:52.21ID:oanguP7n
【必須】
元々は普通の善良な学生や一般市民だったがいじめやDV被害に遭ったり
大事な人を傷つけられる・殺される等で復讐や犯罪に手を染める女性キャラ

【できれば】
完全に開き直ってはおらず自問したり苦悩するエピソードがある
無双ではなく反撃を食らったり復讐が復讐を呼び自身も標的にされる

【好きなキャラの例】
野崎春花(ミスミソウ)
市村ハナ(美醜の大地)
ビー・スミス(ウエントワース女子刑務所)
来栖真魅(完殺者真魅)

【媒体】
ゲーム以外

【18禁】可

【NG】
逮捕や反撃で復讐が完遂出来なかったり復讐相手との和解による中止は可ですが
「こんな事をしても死んだ○○は喜ばないよ!」みたいな安っぽい第三者の説得で復讐を辞めてしまうのはNG
0887名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/11(水) 11:41:11.73ID:uvxnw+Fk
>>886
ニーナ・アインシュタイン(コードギアス)
普通の大人しい理系少女ですが自国植民地の学校に通っており、暴行されかけた過去からその国の人間に恐怖心を抱いています
さらに心の支えにしていた憧れの女性をその国で失い、復讐のため爆弾の開発などに手を染めます
最初は開き直っていますがやがて自らの開発物で取り返しのつかない過ちを犯してしまい、そこから贖罪について考え始めます
作中では矢面に立つポジションにいないのでできればの後者は満たしてないです
0888名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/11(水) 19:06:53.48ID:hMjuWlCN
>>885
創竜伝 竜堂4兄弟
本当の姿は竜なのでみにくいよりむしろかっこいい
できればについては全員希望とは正反対の反応しますが3巻冒頭で次兄が少しだけ希望に近い反応を見せます(自分が本当に姿に戻ったことで起きた被害が甚大だったため)

>>886
怨み屋本舗 怨み屋
希望のエピソードが語られるのは無印の終盤(19巻か20巻あたり)です
怨み屋は怨まれることも多いですが「怨まれるのも自分の仕事のうち」と割り切ってるのでできればは満たしません
0889名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/11(水) 19:07:23.79ID:5nZKaGGz
>>886
漫画「累-かさね-」
主人公の淵累(ふち かさね と読む)
醜い容姿の為に小学生の頃から酷い苛めに遭っていた少女
小学生の時点で、他人と顔を入れ替える能力を手にします
その後大人になった彼女は、演技力はイマイチだけど物凄く可愛い、女優志望のニナという女性と出会い、
最初は「演技だけあなたがやってね」という約束でしたが、最終的にはニナの人生すら乗っ取り、自殺に追い込み…というのが序盤の展開
罪悪感はありますが止まるわけにはいかず、苦悩しながらも恐ろしい行為はやめない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況