X



男性向け・女性向けの違いについて語るスレ103
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/11(日) 15:30:11.71ID:IranPW3f
男性向けと女性向けに二極化・細分化していく同人・オタク界隈、
そのお互いの特徴や傾向等を語り合って良い所は吸収し合うスレッドです。
男女論にはなりますが、リアルの男女論を展開するときは必ずそれが、
二次元や同人にどう影響を及ぼしたかを言及するようお願いいます。

◆ローカルルール
・このスレは男性向けが好きな女性、女性向けが好きな男性、
 男性向け女性向けこだわらない中性な人等も普通に存在しているものとして進行します。
 このスレでいう「男性」「女性」とは「男性向けを好む人」「女性向けを好む人」を指す便宜上の呼称です。
 そういったマイノリティは存在しない!という主張やそれが鬱陶しいという愚痴に関しては

 「腐女子狙い」厨がウザイ25 [無断転載禁止]
  https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1516100513/
 等のスレッドへ移動お願いします。

・また、男女差関係のないオタク界隈そのものの推移については
 【男女】オタクコンテンツの傾向と変遷を語るスレ2【共用】
  https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1514115240/
 へ移動お願いします。

・男性叩き・女性叩き、政治民族思想対立煽り、個人攻撃等は触らず各自NG等で対応してください。
 age/sage、伏せ字、どの立場でレスするかは各自の判断でお願いします。

・次スレは >>980 あたりでよろしく。


◆前スレ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ102
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1516722728/

◆参考
コミックマーケット35周年調査報告
 http://www.comiket.co.jp/info-a/C81/C81Ctlg35AnqReprot.pdf
0672名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/21(水) 20:20:08.10ID:VDfdaTpk
接点を全く気にしないわけじゃなくて、気にするポイントが違うんだと思う
自分で捏造カプを作ることはほぼしないが、自分の思い描かない原作のカプ見てキレるのはいる
多分そう言う人は捏造見てもキレる
0673名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/21(水) 20:24:41.31ID:VDfdaTpk
>>671
史実から関係性を探るのは艦これでも普通にあった
だけど気に入った単体キャラ同士の関係性を捏造してカプらせるとなると少なくなると思う
カカイルみたいな事が起きにくい
0674名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/21(水) 23:16:35.36ID:6GJim8A5
>>670
ラブライブのにこまきは原作では存在しない百合だし
(2期になってアニメ側が二次人気を知ったのか一気に絡みが増えたけど)
男性向けで捏造設定が流行らないことはないよ
0675名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/21(水) 23:54:30.37ID:CZMrPg2n
>>674
にこまきはモーストデンジャラスコンビ的な余り物カプがたまたまそれぞれのファンにハマっただけじゃないかなあ
二年トリオ、りんぱな、のぞえりはド定番だし
0680名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/22(木) 08:35:42.31ID:EEhTHBLR
>>677
あれは紐や童貞を殺す服が1枚絵に対して、シチュで2枚使ってるとか、
その程度なのでオフ人気になるにはもっと必要
薄くても本にするには労力が違いすぎる
0681名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/22(木) 09:52:17.44ID:txCSvcw1
その紐で本出すのが男性向けなんで
もし魔女集会が男性向けならオイ流石あの大手は手が速いな流れ来てるぞお前らはどうするとか言ってるところ
0682名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/22(木) 10:16:37.09ID:EEhTHBLR
>>681
確かに少しは出たと思うが、あとがきイラストやおまけ折り本にちょこっと載せてみたレベルだったような
それをメインテーマにしたイラスト本とか相当探さないと無理レベル
0684名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/22(木) 11:28:58.60ID:3AN9i0ZQ
紐とか服とかはストーリー無関係だしその気になればシリアス以外一次二次問わずどんな本にも使えるネタ
魔女はベースが出来上がってるから話全体に制約を受ける
この違いを同一視してどうするんだ?
世界観も展開(魔女が拾う→成長後)も二次では使いにくく、一次にするにはバレバレすぎて16ページですら厳しいだろう
手軽に作れて見れるから流行ってるのであって、二頁の短編を大量に集めたとしてもわざわざ買いたい人はいないと思う
ストーリーや人間関係重視の女性向けにオリ作品の超短編集とか結末だけが重要とバレてる話なんて魅力がないよ

最後にくっつくとわかっていても恋愛の過程描写を楽しむのが女性向けなんだから根本的に合わない
0686名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/22(木) 13:09:29.51ID:TYmL0ct1
オンリーイベントの参加サークル3だった紐を知らないんだ
本当に同人に無関係の浅いオタクがここに喋りに来てるだけなんだ
朝10時だよね?
学校行けなかったからココに来てるの?
5chで話し相手を探してるのかもしれないけど別の場所の方がいいよ
真面目に言うけど悪化するよ
しかも女性を下に見つつ話し相手を釣り上げようってタイプで学習してるね
20すぎると性格矯正難しいからやめときな
0687名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/22(木) 13:20:40.06ID:Ry7SsHIE
ダンまちヘスティアのエロ本はComic1やコミケ3日目に沢山出た
ダンまちの非エロはFC小説やオンリーで、ほとんど出なかった
他キャラの青い紐のコスプレはおまけイラストで少し見た
0689名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/22(木) 18:34:55.94ID:IBPDSBbN
ダンまちに限らずコミケのエロ本オンリーでしか出ないジャンルはオンリー壊滅ってのは男性向けあるあるだなあ
広く客を取るエロとオンリー中心で固定ファン向けの非エロで全く客が違う
0691名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/22(木) 19:00:13.95ID:EEhTHBLR
ちなみにとらに登録されてるダンまち本は123冊だった
全年齢向けだと12冊
全年齢向けをとらに登録するサークルは減るが、イベントで見かけたかというとほとんどない

>>690
オンでは流行ってるがオフでは流行りそうにないって意味だろ
少し前にオンで流行したちびまる子ちゃんもオフではほとんど出なかったようだし
0692名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/22(木) 19:06:29.28ID:EEhTHBLR
>>689
客が違う以前にサークルが本を出さない
その作品の本を出したいというモチベーションが上がるまで琴線に響かなかったんだろう
二次で突っ込む隙がなくて出せない場合もあるっちゃあるが
0693名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/22(木) 19:22:59.76ID:IBPDSBbN
一次の段階であーこれこういう奴ねって感じで同人者の動向が二分するよな
と言うか編集のこういう客向けに作れって方針がそのまま同人にも波及するから
何故この一次からこの二次が出てくるんだ的な同人は少ないのが男性向け
ダンまちは誰がどう見てもエロ本しか出ないしけもフレはエロが流行らないのも頷ける
0695名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/22(木) 22:01:41.08ID:1TdN8MDr
けもフレは公式のやらかしがキナ臭すぎて一気に人が離れていった印象
こういうのも男性向けジャンル特有かな
女性向けだと公式がやらかしてもここまではいかない
0697名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/22(木) 22:59:50.38ID:Dr3nWjW9
けもフレのやらかしって関係者が麻薬やってたとか不倫したとか炎上発言したとかそういうんじゃなく
作品そのものが根底からぶった切られるやらかしなんだからそんなのどこがやったって離れるだろう
0698名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/23(金) 01:07:04.59ID:Mn8etfUF
公式がやらかすって女性向けだと最近コレって感じのあまりないかな
2.5次元だと俳優のやらかしで炎上はよくあるけど
そういうのは降板でキャス変すれば作品ファン離れないし
0699名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/23(金) 01:25:47.16ID:v9DjV5H+
公式のやらかしなら昨年の活撃がひどかった
公式側から無関係の一般人アカウントにセクハラ発言とキャラの私物化ととにかく酷かった
あれで一気に見限られてたな
素材は刀剣だから下手さえ打たなきゃ成果が見込めるはずなのに
0701名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/23(金) 02:14:01.65ID:v9DjV5H+
アンチになった人もいたしいくらか離れたのは確かだよ
ただまだ鯖解放が追い付かない時期のことだから入る人の方が多かった
あとはまぁやらかしではあるけど被害者が声出さない限りは部外者に言えることはないし公式が動いて解決したというなら何も言うべきではないというだけ
解決したと言ってるのに被害者が声を上げるなら炎上だろうけど鎮静化したのだから両者の取り決めでもあったんじゃない?って感じだね
0702名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/23(金) 04:33:25.41ID:X7HyuS7x
刀剣は芝村がいらんこといって炎上したことあるよね
まああの人はガンパレの頃からあれこれやらかしてるから今更ではあるけど
0703名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/23(金) 15:02:25.42ID:A+OiHTko
ぶっちゃけファンからすればパクリとかどうでもいいからな
なんか運営?が悪いことしたっぽい?けどウチの推しキャラ推しカプにはなんも関係ないしーで終わる
ちょっと気難しいタイプは色々屁理屈こねて庇うけど結局根っこはウチの推しに関係ねーべ外野まぢウルセー以上でも以下でもない
0707名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/23(金) 20:07:09.95ID:95cN5wi2
ユーリは2期(やるとして)までどれだけ客を
繋ぎ止められるかが最大の焦点だろうな
まさか松がいくら175が多かったとはいえ
あんなに2期が空気になり下がるとか思いも
よらんかったし
0708名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/23(金) 20:39:14.91ID:S8bY5WRx
こないだ萌えアニメのバイノーラル録音おまけCD聞いてたら、男がキスしようと迫ってきた
こういう自分に向けて囁きかけるCDって、女性向けだとやっぱ夢用?
BLだと遠くで二人がトークしてるみたいになるの?
0717名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/24(土) 08:28:27.52ID:y6Bxp3nN
知らずに書いたのにレズ文脈になったと考えると結局キャラの中身は作者にしかならない良い例か
おっさんが男女エロ描こうが女々エロ描こうがノリノリ生殖器アピールバトルの実態ガチホモワールドになるのと同じ
0718名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/24(土) 08:42:39.81ID:qL8Upfpl
>>717
まずマリみてにレズってほぼ出てこないから
で、インタビューにはこう答えてる
・素敵な先輩や同級生に対して憧れをもつ子はそこら中にいた
・付き合いたいわけじゃなく、ちょっと仲良くしたりおしゃべりしたり、それだけで興奮した
・同級生の子がクールな先輩に憧れた。その先輩はその子の前でわざと私と仲良くして、嫉妬させていた

と、女子校の日常生活を描いただけ。それが男からはレズに見えてるだけで本人達はレズのつもりない

ついでに「百合とは女同士の恋愛だと思ってたけど、恋愛じゃない自分の作品が百合と
呼ばれているのなら、百合って範囲広い」とも言ってる
0720名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/24(土) 08:52:58.12ID:fcHa5n2Y
>と、女子校の日常生活を描いただけ。それが男からはレズに見えてるだけで本人達はレズのつもりない

この部分少年漫画の友情が腐女子の手でBLに変換されてるのと全く同じ流れでワロタ
0722名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/24(土) 09:54:41.16ID:qL8Upfpl
1年生の投手の卵が2年生エースにマンツーマンで指導を受ける
までは普通に少年漫画
1年進級して、3年生エースが新1年生卵に指導して2年が嫉妬し出すとホモ臭くなって、腐媚び言われそう
現実や青年漫画だとあるかもしれんけど
2年が1年に指導は普通だが、それを孫とか言い出すとスール制度w いや、ここは烏帽子とでも言っておこうか
0723名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/24(土) 10:53:45.39ID:Rj+kwJIs
確かに場所によるとはいえ現実の男子運動部は腐が思ってる程綺麗なもんじゃないからな
女同様嫉妬やいじめもあれば顧問や上級生からのシゴキやリンチもまだまだ無くなってないし
0724名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/24(土) 13:44:18.40ID:1tj1JJqk
なぜ腐が現実の男コミュニティに綺麗な幻想を持っていると思うのか
異性に幻想を抱くのは性別関係なく未熟だから精神的なリア層を見て判断するのは間違いのもとだと思う
0725名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/24(土) 14:09:11.72ID:UxG6+zit
腐っていうか女全般が男に対してアイドルうんこしないレベルの強固な幻想入ってると思うが…
女のコミュニティは傍から見ていても地獄なので隣の芝生が黄金色に輝いて見えるのだろうか
0726名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/24(土) 14:50:48.40ID:Kk6u246h
それはこうだったらいいなであって
今どき実際の現実がそうだと思ってる人なんてほぼいないかと
特に共学なら普通に男と一緒にあれこれするわけだし幻想抱く余地もない
0729名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/24(土) 17:47:06.63ID:MHkAPSG9
まず男自身が、美化しまくった男同士の友情やライバルや上下関係がクソ大好きで、
それを肯定的に創作したり演じたりしている事が、女から見ても嬉しい
だから女性向けじゃ2.5次元ミュージカルなんて需要があるんだろう
0731名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/24(土) 18:40:57.01ID:5sYjO0qy
>>730
これの対になる「俺も女に生まれたかった」は100%美少女・美人想定(たまに若返り付き)だけど
男に生まれたかったはあんまり若いイケメン想定な雰囲気無いよな
男性向けも女性向けも性転換ネタは男→女ばっかりだしやっぱ攻め役から降りたい的なのと関係してるんかね
0734名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/24(土) 19:05:00.96ID:C9JbTE0k
>>731
性転換ものをたくさん作ってるエロゲ会社はひとつの作品では男も女も性転換してるのだしてたけど異色だろうなぁ
人気投票上位が男キャラだらけの時点で女性ファンが多かったんだろうとは思うが
0735名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/24(土) 19:59:33.93ID:TDlyTRf0
>>731
他の容姿はそのままに股間だけはえるパターンならけっこうあるよ
その逆こそめったに聞かないような
男から女になる系って骨格ごと華奢になるのが多いよね?
男の容姿のまま結合部だけ女になるのはそうやらないのでは
0737名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/24(土) 20:35:06.63ID:C9JbTE0k
やおい穴は知識不足からできたもので意図したものじゃないから別物だろ
今はオメガバースが流行ってるから性転換させる意味がほとんど消えている
性転換ものかく人もいるけどそればかりってのは原作キャラが好きな人ほど避けているね
0738名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/24(土) 21:04:22.81ID:SqrQXY4L
オメガバースは女の醜い欲望が詰まっているから大嫌い
「ド底辺だけどエリート男たちをレイプ魔にしちゃうほどのフェロモンだけはあるワタシ
 結ばれた王子様とは死ぬまでラブラブなの☆彡」
女体化と同じくらい醜い大嫌い頭おかしい
0739名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/24(土) 21:26:11.67ID:UxG6+zit
某アイドル物に輸入されてたのを読んだ事あるが言ってしまえばアナタハンやね
合法(?)総受け永遠の愛ソース味を直球で出すと叩かれるのでワンクッション置いた感じかな
男向けはハーレム独占当たり前だからクッションなしで藍蘭島してしまう
0740名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/24(土) 22:42:56.34ID:mszr5yRJ
オメガバは男同士でも子供ができるとか妙に都合いい部分だけ採用してる作品は嫌いだな
番システムも運命の相手ってところだけに注目してたり
そういう性や生殖のあり方だとどういう社会になるかとかまで作り込んでるのだと好きだけど
0741名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/24(土) 23:57:45.23ID:4I70+5N4
>>735
そりゃマンゴーだけ付けられても掘られるくらいしか役に立たんし…
0742名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/25(日) 05:53:08.40ID:rfkOwdCv
そもそもオメガバースって海外から入ったネタだし最初に発生したのって
オカルト妖怪わんさかなスパナチュからじゃなかったっけ
0743名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/25(日) 06:13:05.12ID:b0oHC9i9
オメガバースもだけど女性向けは現パロとかキャラだけ原作から取り出して世界観や設定を丸ごと変えたりしちゃうよね
0745名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/25(日) 09:02:30.57ID:AnUgsd2F
設定に書いてある通りのことを繰り返すのは男が大好きなロボットの得意技だしな
どうせ同じことしかしないなら下手くそな素人の二次なんて見る必要ないわけだが
故に抜き目的の俺嫁エロ同人しか売れないわけだな
0747名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/25(日) 09:23:57.62ID:Mu3LEn80
>>744
だから男性向けでは逆に原作と同じ世界観だけどキャラは全部オリキャラとかもよくあるよね
女性向けだとオリキャラは出した時点で嫌われやすいけど
0749名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/25(日) 09:57:56.16ID:ZJX+HDs0
だから女体化は忌避されやすい
そこに登場したのがオメガバースで、今まで異性でしか不可能だったことが男性体のままでいけるんじゃね?と急速に広まった感がある
0750名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/25(日) 10:17:53.09ID:xuuWnSp9
>>745
同じ繰り返しと言っても程度と印象問題あると思う
水戸黄門もマジンガーZも、プロット・様式だけだと同じ話になるけど、
ファンは毎回違う話だと思って見てるわけだし
0751名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/25(日) 10:30:13.42ID:xuuWnSp9
と言うか、ロボットは同じ事を繰り返すのが得意ではあるが、
同じ事を繰り返すからロボットを好きなわけじゃないと思うが
むしろアニメのロボットって自分で考えて毎回別の事してるだろ
0752名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/25(日) 10:49:35.24ID:PMJp0lMx
>>749
オメガバースってここでも前の方で挙げられてた
ポリコレ強女子的にはどう捉えられてるんだろうな
日本での展開がまたきっと特殊なんだろうけれど
それ基準でいけばジェンダー的マウント要素を
そのまま男×男に持ち込むための究極の方便とでも
捉えられて批判されそうなんだが
寧ろ男向けのフェチものである男ふたなりの方が
孕ますことも孕まされることも自由にできるし
あちら向けなのかもな
0753名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/25(日) 10:54:00.28ID:dHnLbitB
オメガバースってとてもじゃないけどシラフで考えたとは思えない設定だからな
発明したメリケンってすげーわ日本人ってやっぱ大人しいわとカルチャーショックを受けたレベル
どこの要素とっても女のドリームどストレート

男女逆にしたら
普段はダメダメだけど実は最強な俺に遺伝子レベルで美少女たちがみんな発情
美少女たちは俺以外には発情せずに一夫多妻ハーレムを望む
俺と美少女以外の人間は遺伝子レベルで蚊帳の外
だろうか
普通にある気がするから女より男の方が欲望に素直で悪く言えば恥じらいとかないんだろう

魅力的な異性(BLでは攻め)に好かれたいが男女共通
女は守られたいから弱いだけでいいけど男は強さも求めるところと
女は一対一の永遠の愛を男は自分だけのハーレムを望むところが性差ってところか
0755名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/25(日) 11:03:53.45ID:dHnLbitB
>>752
日本での展開は特殊じゃないし
はっきり言って究極の方便で間違ってないよ
海外のリバ地雷腐女子がカプを絶対にリバらない男×女に落とし込むために編み出した必殺技なんだから

ポリコレ強女子とやらはオメガバースアンチスレに行けばたくさん見られるよ
ただポリコレ強とか過激なフェミとかは極一部で
大抵の女は強い男に守ってもらう関係が理想だろうけどね
0756名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/25(日) 11:09:55.95ID:n+tiHCuX
女より同性愛のほうが弱者なのだからポリコレで批判できるわけないだろw
まあ今の絶対弱者はムスリムになってるからそのうち同性愛もポリコレに駆逐されるだろうが
0757名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/25(日) 11:14:01.05ID:gFPao2KO
日本はとうとう男性オタまでが「この主人公は俺にしろ」をやめたからなw
俺を出せ私を出せなポリコレに真っ向から逆走してる
0758名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/25(日) 11:22:08.83ID:n+tiHCuX
爺さんは相変わらず勘違いしてるみたいだが
ポリコレは弱者が王様の逆カーストであって私を出せを正当化する思想ではないぞ
弱者が求めるならば黒人を出すなって意見でも正しくなるのがポリコレだ
0759名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/25(日) 11:24:29.49ID:gFPao2KO
>>753
男性向けに置き換えると「百合で」それをやるって話になるから根底からなかったことになる
男性向け百合は日常系友情百合9割で残りの百合エロも乱交傾向で受け攻めなしだからな
ホモを男女恋愛に置き換えるという女性向けBL文化のみでしか成り立たない
読者がそのまま主役のハーレム逆ハーは男女ともに変わらんし
0760名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/25(日) 11:26:40.97ID:dHnLbitB
>>757
やめてるか?
最近の流行りってソシャゲとなろうかなと思うけど
むしろ逆で男も女も主人公は自分を更に求めてると思うんだけど
バーチャルユーチューバーにしても
視聴者に向かって話すキャラと視聴者の俺っていう俺を求めてるし
女なら2.5もどっぷりハマる層は舞台や俳優に客の私という私へのサービスを求めてる人が多い
主人公は自分まっしぐらでは?

俺を出せ私を出せがポリコレってのもよく分からない
ポリコレってみんな平等にしろってことだから関係ないのでは
0762名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/25(日) 11:35:29.78ID:AnUgsd2F
>>746精神ブレなんて当然のことで精神を面倒くさく表現するほど人間ぽくなるのは正しい。それを嫌うのが男
俺なんでスナイパーなんてやってるんだろう、相手が可哀想じゃないか、とか迷い出すゴルゴ13見たくないだろう
精神ブレは弱体化や裏切りの兆し
機械のように精確、強靭であり無表情で淡々と仕事をこなす無敵の男。そんな男の夢が詰まったのがゴルゴ13
女性向けに対になるものが存在しないキャラ

役割が固定されている点で似ているのか
女性向けだと攻めは中身が機械なんて話もあったな
プログラム通りの動きを繰り返すといった方が伝わるのか?
0765名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/25(日) 11:43:59.02ID:YvEkz4Go
観てないけどドラマのドクターXとかゴルゴタイプの女性主人公なんじゃない
1話完結型の作品だと強主人公が活躍するのはよくある
連続ドラマ型だとやっぱ主人公が成長したりしないと話が持たない感じ
成長キャラを脇役に委ねる方法もあるが
0766名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/25(日) 11:44:30.87ID:dHnLbitB
>>759
BLでしか成り立たないはその通りだなあ
最初から男女なら受けを社会的に無力化させて攻めにしづらくしたり
受けだけに子宮作ったりする必要ないもんな
だから実際BLで生まれてBLだけで流行ってる設定

でも自分(受け)と魅力的な男以外は蚊帳の外とか
ダメダメな自分だけど性的魅力だけはすごくて魅力的な異性に襲われて困っちゃうとか
魅力的な異性が浮気せず自分と一生つがいが遺伝子レベルで決まってますは
ここまで素直としか言いようがない設定って女向けじゃ男女でも他になかなかないよな
これに関しては男女とか腐女子っていうかたぶんメリケンがすごいんだと思うけど

>>761
パワレン傾向は知らないけどある意味一番平等なんでは?
自分(たち)はどんな人間であっても等しく主人公(プレイヤーやファン)なんだから
ポリコレっていうかアイドル文化に近づいていってるのかなとは思うわ
アイドルがアイドル本人とアイドル同士の関係とファンの自分との関係で人気が成り立ってるように
二次元でもキャラとキャラ同士の関係とプレイヤーや視聴者の自分との関係を楽しんでる
0767名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/25(日) 11:46:13.79ID:n+tiHCuX
ソシャゲもVRアイドルもこっちを認識して語りかけてくるからな
それらのコンテンツに感情移入対象の男がいない理由は真逆だと思われる
俺はいらないではなくこいつ=男主人公も俺ではないのでいらない
0768名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/25(日) 11:50:54.29ID:gFPao2KO
>>764
俺Tueeeが参加型ゲームにどんどん流出してアニメとかには残ってないんだよな
なんで日本のアニメファンは日常系ばかり見るんだ?ってよく聞く話だけど
>>766の通りアイドルと客に分離した感じになりつつあるんだろう

日本から見るとパワレンみたいな面倒くさい事態はアニメ特撮じゃなくゲームやれよとなる
0769名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/25(日) 11:52:18.62ID:dHnLbitB
>>767
共感や自己投影しやすい主人公というあなた役を作るよりも
そのまま直接あなたが主人公です!ってやる方が需要があったんだろうね
そもそもこの世の全員が共感できる主人公作るなんてどだい不可能なんだから
0770名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/25(日) 12:06:56.84ID:AnUgsd2F
>>765
せめて観てからいえよ(笑)
男性向けの非常に有名かつ人気キャラであるゴルゴの魅力はただ強主人公ってだけでは表現しきれていない
極端に合理的、鉄仮面であり表情も感情も殆どない、単体で強すぎる故に友を必要としないし実際居ない
もちろん、最初は一匹狼だったが後で友ができるなんて甘えた展開もない
仕事のためなら容赦なく人は殺し感傷もない
人気の台詞は「俺の後ろに立つな」なわけだが、人間を信用せず油断しないところがクールなんだろう
0771名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/25(日) 12:16:57.66ID:ZJX+HDs0
妙に伸びていると思えば
海外は知らないけどBL同人好きな人にとっては受けに自己投影とかハーレム願望とか何言ってんの?としか思えないよ
そのキャラ同士であることに価値があるのに自分が入ったり別キャラ入ったりなんて無意味
2.5を見に行った客の立場でのファンサも、夢立場でキャラから自分へって希望する人もいるけど、キャラの望む姿を間近の特等席で見たいってのがある
だからウチワにも「あのキャラとこうして」という要望が書かれたりするし実現すればリツイがすごいことになる

そもそも自分だけへって思考ならたとえTwitterに書いてもリツイなんて望めないんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況