X



【BEMANI】音ゲーで同人39【セガ、バンナム、タイトーetc.】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b6a2-ST62)
垢版 |
2018/02/11(日) 10:08:35.69ID:g84IK92B0
!extend:on:vvvvv:1000:512


BEMANI系、タイトー、ナムコ、SEGA、カプコン、ジャレコ、任天堂などなど
商業流通している音楽ゲームの二次創作であればなんでもOK!
(商業ゲームキャラを扱った同人誌やゲーム攻略私製本、筐体・曲擬人化など)
叩き・私怨・直リン・名指し等は 控 え て マターリと。

音楽作成・アレンジについては
DTM板 http://potato.2ch.net/dtm/
インディーズ板 http://mint.2ch.net/minor/

自作の音楽ゲームについては
同人ゲーム板 http://hayabusa6.2ch.net/gameama/
音楽ゲームのコスプレについては
コスプレ板 http://tamae.2ch.net/cosp/

過去ログなどは>>2-3

前スレ
【BEMANI】音ゲーで同人38【セガ、バンナム、タイトーetc.】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1474784543/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0213名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2554-dbYN)
垢版 |
2018/07/14(土) 18:18:55.91ID:QVWSJJCN0
交流厨か自己顕示厨そうやってどんどん質の悪いのが集まっていく感じだ。

ttps://otoge-angya4.tumblr.com/

この本なんかもう、主催の原稿募集の仕方の悪さも相まって、
いせ野等プアな記事で名を上げるワンチャン狙ってる奴しか集まんなくなってきてるし。
情けないことに同規模ジャンル比較では『け○○レ』とは雲と泥の差を感じる状況だよ。

そのいせ野が今後出没すると思われるサークル

7/22 (Junction Box 14) E36 窓際デスク
8/10 (コミックマーケット94) 金 東 フ-26b 窓際デスク
8/10 (コミックマーケット94) 金 東 フ-52a MCビル
0221名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 664b-NFua)
垢版 |
2018/07/18(水) 02:38:24.13ID:jqVU1vxh0
自分が日頃から歯切れ悪い態度しか取れないから義理買いするハメになったんだろうけど売っただの捨てただの何様な訳?
おだてメールにケチつけながらもちゃっかり参加しちゃってる奴だってどの面下げて文句言ってんだか
人のせいにすれば楽でいいし気に入らない相手の評判も落とせて一石二鳥でいいですね〜
好きなアンソロだったからそんな描き手とか買い手がいたって知ってガッカリだわ
0236名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Saab-X+mz)
垢版 |
2018/07/22(日) 14:26:34.02ID:P0MPzdF0a
フィギュアがアウトなのは分かるけど、スイーツデコ系はどうなんだろ?
でも一昔前に流行ったような?貴様ちゃんのホムペには特に書いてないけどなぁ
つか、この人グルービーサウンドでも見かけたし過去のフィルソとかでも普通にいたけど
今更みたいなのはある
0240名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9f2a-YydF)
垢版 |
2018/07/22(日) 20:54:07.88ID:40mTGAgm0
イベント開催できなくなったりしたら不利益なんだけどね
0245名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9f2a-YydF)
垢版 |
2018/07/23(月) 13:14:44.93ID:HJ785/0g0
コスプレブースビーチバレーバカくらいしか覚えてないや
0248名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Saab-X+mz)
垢版 |
2018/07/23(月) 16:26:02.40ID:QmZrvlyja
フィルソに限った話じゃないけど、安定、過疎ジャンルには必ずそういう左右のスペの邪魔、一般から見て、え?と思う奴はいる
レイヤーに多い傾向。
フィルソ何年も行ってるけど、たまぁに見かけるなー
クソデブスが多いからガチで邪魔。キマってるとサークル前で黄色い声()でワーキャー言ってるからウザさ倍増
0249名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sd3f-/MZ0)
垢版 |
2018/07/23(月) 17:19:37.27ID:Uc3L9Qupd
サークル参加者や鍵で呟いてる人が何人かいるが
レイヤーに限らずサークル前で固まって話し込み
隣のサークルスペースまではみ出して会話続ける買い手
目立った変なやつは居なかったように思うがマナー悪化は顕著
0252名無しさん@どーでもいいことだが。 (スププ Sdbf-gwKU)
垢版 |
2018/07/24(火) 00:22:24.46ID:Dc7Fj166d
JBだけど、島中のスペース前で6人くらい固まって名刺交換したり話し始めてるのなら見た。
サークルさんの知り合いかと思ったけど、後からTwitter見たらサークル主さんと一切関係ないやつらだったらしい。

東京開催だと毎回どこかのサークルが話し込み被害受けてる。
同人誌買いに来たというよりオフ会気分で来てる人に多い印象。
0254名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Saab-X+mz)
垢版 |
2018/07/24(火) 14:36:24.69ID:O047HMqJa
でもまぁ、サークルスペ内で騒ぐ人は見かけなくなったような?
スペース外での長時間話し込みは、稀にいるけど、それでも200スペ近くあった頃に比べたら減った気がする
あれだよあれ、1スペとって、スペ主が仲間呼んで内側で騒いでるやつ
両隣のサークル主がかわいそうなやつ、角だと邪魔にならないからって過激になるやつ
0258名無しさん@どーでもいいことだが。 (スププ Sdbf-gwKU)
垢版 |
2018/07/25(水) 00:58:41.25ID:YWqf9UpMd
誰かと思ったらそいつか。
今回のビーチバレーだけじゃなく、イベントある度に顔見知りのサークルさんのところに行っては自分語りし始めて、スペース前から全然退いてくれない常習犯だよ。
コススレのテンプレにも入るくらい昔から何かと迷惑行為多かったから、今回の件で頭冷やしてほしい。
0269名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 122a-WAun)
垢版 |
2018/07/29(日) 10:29:16.39ID:NmdZLvFJ0
神様(気分)
0277名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1622-gKJj)
垢版 |
2018/08/01(水) 01:25:51.05ID:5fg2Ikgu0
いかにも「ヘタクソが売れるのが気に食わないです><」とばかりにほえ面かいて騒いでて可笑しいな
何も生み出してなさそうな奴がよ

その調子でもっといい加減な発言で俺を愉しませてくれ
実名晒しや嫉妬がにじみ出ているほど評価は高いぞ

>>276
ポは某同人誌買い取り業者ではどんな本でも買い取り額ゼロらしいよ
ソースはツイッター
0280名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff7e-9bbN)
垢版 |
2018/08/02(木) 12:56:30.29ID:P0YWIqgk0
薄い本は旬ジャンルの大手か、商業やってる人の本しか買い取ってくれないイメージ。
あとは現在大手でその人が無名だった頃の本とかはプレミアついたりとか

中古でポップンの薄い本売ってるのはたまに見るけど、10円とかそんなもんだし
フリマアプリは別だが
0281名無しさん@どーでもいいことだが。 (スププ Sd1f-+clG)
垢版 |
2018/08/02(木) 22:57:51.03ID:d8rEKxx4d
スイーツデコの問い合わせの返事来たよ。
こっちがサークル参加で頒布する体で問い合わせたから、具体的にどんなものを頒布するのか細かく聞かれたけど
(一応パステル君やTAMA猫の形をしたクッキーやカップケーキのフェイクスイーツを頒布したいって伝えた)
頒布する分には特に問題ないって返ってきた。
頒布の際に公式グッズではないということを必ず明記しておくことと
あまりに公式に酷似させてたり、公式グッズと同じ素材を使ってるとスタッフが判断した場合は頒布停止してもらうとも書いてあった。

スイーツデコの頒布の可否メインでやった問い合わせだったけど、非公式グッズと明記してるサークルあまり見たことないから
心当たりのあるサークルは気をつけてほしい。
0282名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff7e-9bbN)
垢版 |
2018/08/03(金) 12:03:09.45ID:JfjsyJMS0
>>281
問い合わせ乙です!
まあ他の界隈では問題になったけど、ポップンで貴様からの回答がそれなら、問題ないね
まぁあのTAMAだしてたサークルが非公式グッズです!って注意書きしてるかどうかは知らんけど

パク之作みたいなのが、今後も出なければ良いけど
0283名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ffa6-RuCY)
垢版 |
2018/08/07(火) 15:11:01.39ID:+PWW8pLU0
しかし同人イベントで出してる=非公式のものって当然の認識だと思ってるし、公式のものではありませんって表記する人ほとんどいないよな

このスレ的にはポプの公式絵柄寄りでグッズや本だしてる人はありなの?
今は公式寄りでも二次って解るけど二次創作知りたての頃は似てるけどこれなんだろうって思ったから、公式寄りのやつは逐一非公式ですって書いてたほうがいいんかね
0284名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff2a-vxpS)
垢版 |
2018/08/08(水) 03:22:52.71ID:qsv66caR0
ぬーめんて人とかくれはっぱだっけ、あの辺本とかグッズほぼ黒になるんじゃね?
0285名無しさん@どーでもいいことだが。 (スププ Sd1f-+clG)
垢版 |
2018/08/08(水) 10:01:47.60ID:mpTcy8frd
貴様イベだと最近はオンライン申し込み時に公式に似せてないかって警告表示されるから
あの絵柄で申し込んでる人がいるならそれを無視してることになるんだよな。
今までお咎めがなかったのは、現地スタッフがジャンルのこと知らなくて判断出来なかったのと、小物過ぎて誰にも通報されてなかったから。
0286名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa07-FFar)
垢版 |
2018/08/08(水) 12:43:13.35ID:mtEBmBTxa
個人的にだけど本は問題ないと思う。
サークル名が入っててだいたいファンブックの記載があるし、作者の創作性に寄る部分が大きいから。
既存の作品に絵柄寄せるのがダメなら人気ジャンルでよくある北斗の拳パロとか孤独のグルメパロみたいな本はアウトになるはずだけど、問題になってないよね。
逆にサークル名の記載がなくて、公式が出してそうなアクキーや缶バッジは黒に近いグレーだと思う。ラミカやポスカの紙モノなら気にしない。
0287名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Saa7-FFar)
垢版 |
2018/08/08(水) 13:52:17.43ID:0E7lbFlQa
ごめん補足で>>285の件を確認したら
「サークルカットの確認項目として」
・ 公式ロゴやイラスト(それと見分けがつかないもの・トレースしたものを含む)は使用しておりません。
・公式グッズ(ぬいぐるみ・フィギュア・キーホルダーなど)の写真は使用しておりません。
でチェックを入れる項目があったけど
「公式寄りの絵柄のカットで申し込んだり本やグッズ売るの禁止」は拡大解釈だと思う。
0288名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff2a-vxpS)
垢版 |
2018/08/08(水) 13:58:43.81ID:qsv66caR0
公式と勘違いされてもおかしくない見た目がアウトってどこから来てるやつ?
0289名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4354-8elY)
垢版 |
2018/08/08(水) 17:57:39.51ID:5dyrAt940
>>213
以下の件が起きているので以下のスペースに一応注意を。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1480411497/170

8/10 (コミックマーケット94) 金 東 フ-26b 窓際デスク
0291名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa2f-d8l1)
垢版 |
2018/08/09(木) 09:37:57.07ID:7qM8RJiaa
>>290
いや、その人のあのグッズはさすがにダメだったと思うよ。
他の人もだけど、勝手に黒認定とか先走って個人名出すのやめなよ。

・ 公式ロゴやイラスト(それと見分けがつかないもの・トレースしたものを含む)は使用しておりません。
これはサークルカットに明らかに公式絵のコピーや模写を使ってるのに「自作です」って言う人に対しての牽制であって
「公式と紛らわしい絵柄やめろ」って意味ではないと思うんだけど…。
推測で話してても意味ないから貴様に問い合わせてみるよ。
この間から難癖つけて作家ヲチしたり追い出したいだけの人多いね。
0293名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sdea-zY7/)
垢版 |
2018/08/09(木) 10:20:19.36ID:0OydMS2yd
同人なんておふれがない限り全部海賊版やで
0294名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6bc8-VDz4)
垢版 |
2018/08/09(木) 11:27:23.31ID:+kidS0Gp0
>>292
サークルカットに。だろう
同人漫画だと90年代は絵柄模倣はザラだったが、その分公式と間違えるような場所には出てこなかった
今でも>>286の言うように絵柄自体を模倣しておいて同人ならではのギャグやコラボなんかはよく見る
それでも背景の書き込みや表紙等で同人とわかるものだが。

グッズとなると注意書きのような事態が起こる。
絵柄が似てればアクキー単品だけで誤解を生む事と、そもそもSNSで隠れていない事。
本でも、同人に基本緩いFateですら、公式パロデザイン同人本に警告して頒布取り下げになった事もある。
絵柄だけの話ではなくそれが公式と間違えるような場所やデザインで出ることが難点。
0297名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9e3e-d8l1)
垢版 |
2018/08/09(木) 19:59:44.21ID:fBBZAJxo0
コナンの同人事件って10年以上前だし
今は同人イベントに出張編集部出してコナン同人歓迎!って言ってるんだけどな…
最近あったのはファン同士のいざこざで公式全く関係ないと思うよ。
ていうか訴えられたら全部アウトなんてみんな分かった上で話してるし、
>>295の理屈なら自分絵でも公式とトレスでも黒なのは同じだから問題ないって結論になるじゃん…
ほんと難癖付けたいだけなんだな
0298名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ca2a-zY7/)
垢版 |
2018/08/09(木) 22:47:20.53ID:qckPJBAk0
自分の土俵で勝負しないのはまあ色々と言われるのもしょうがないかもね
0301名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sdea-qiom)
垢版 |
2018/08/13(月) 00:14:15.16ID:KXvZIzP9d
夏コミお疲れ様。
例年より海鮮もレイヤーも減ったけど、気温が気温だったから仕方ないと思う。
個人的には7月のJBより既刊捌けてびっくりした。
変な人や長話する人もいなかったし、割と平和だったよ。
次の冬コミは音ゲーが日曜日だから、そこで参加者増えてくれるといいな。
0302名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6bc8-IeV5)
垢版 |
2018/08/13(月) 00:37:45.90ID:WsnNF3/G0
サークル数少ないから変に書くと身バレしそうだけど301と同じ感想
JBよりは頒布数多かった。ここ1,2年のコミケ参加時と同等くらい。
変な人も来なかった、長話もないし平和
列になるほどはなくてもなんだかんだ最後まで手に取ってくれる人がポツポツと来てくれた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況