X



同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/06(火) 10:54:07.99ID:yU+dRf3u
同人をやるにあたった本当は嫌いなもの、嫌々で付き合っている等、人に言えないものを書いて下さい。

●あくまでも人に言えない、周りや同人仲間に言えない事を書いて下さい
●「それが嫌いなの?」「えーそれが嫌いなんてありえない」みたいな反射的なレスは禁止です
●レスに対しての説教も禁止です
●ただの愚痴は愚痴スレに書いて下さい
●荒らしは完全にスルー
●レスや説明を返す際に「○○み」と言った用語は荒れる原因になるので使用禁止
●次スレは>>970。立てられない場合は速やかに申告し他の人が立てて下さい

※前スレ
同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1513649710/
0101名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/12(月) 19:52:04.00ID:JHyPQOdE
>>99
個性的でも人気が出るくらいの魅力溢れた絵描きがいないんだよね
そういう絵はどうしても売れないかもってリスクがあるから手っ取り早く没個性の美麗なだけの絵の方が売れるから重宝されるんだよ
その分一過性の使い捨てだけど
0102名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/12(月) 22:36:23.69ID:bG85weYf
主にアニメの乳揺れ
美少女も巨乳も好きなんだけど
その動きでは絶対に揺れないだろみたいなシーンで不自然に揺れるのが大嫌い
最初からエロコメ寄りの作品やあとは運動とかダンスとかのまぁ揺れるであろう動きで揺れるのは平気だけど
ちょっと振り返っただけとか少し姿勢変えた程度の動きで大げさに揺れるシーンを不意打ちで見るとものすごくイラっとする
なんのありがたみもないし気持ち悪い
あと左右が別々に揺れるのも気持ち悪いからやめて欲しい
0103名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/13(火) 00:03:39.30ID:AGY7u0db
不自然な乳袋
その服どうなってんの?という構造上の問題以前にまったくかわいくない
トップから布がふんわり落ちてるほうがエロさも感じるし自然で好き
0104名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/13(火) 03:17:09.33ID:UhZSrjJE
俺TUEEEEEEEEEEハーレムなんかに出てくるタカリ気質のヒロインズ

俺TUEEEEEEEEE自体は別に嫌いじゃないしハーレム自体も別に必ず読めないほど嫌いじゃないんだけど
作者的にはその気はないのにモテモテで困っちゃう主人公、女性に贅沢をさせる甲斐性ある主人公って描写なのかもしれないけど
主人公が断ってるのに無理やりついてきたり押し掛けてトラブル起こしたり騙して言質取りましたとか言って嫁になろうとしたり
主人公が手に入れた強アイテムを勝手に自分の物にしたり生産系主人公だと主人公にチート装備クレクレしたり
美容アイテムとか作れるとヒロインズで結託して主人公に徹夜させて自分たちが使うものを量産させようとしたりみたいな
相手に対する想いが薄っぺらくていい暮らしができる寄生先逃さねぇってギラギラした感じの乞食ヒロインが嫌い

ヒロインズをオナホコレクションみたいに思ってんじゃねーの?ってクズチート主ならお似合いに見えるけど
主人公は性格的に割とまともだったり世界を救うために頑張ってるとか目的のためにひたむきみたいなキャラだと
未来ある生真面目な人間がハイエナに食らいつかれて進路妨害されてるのを見るような不快感ある


こういうの嫌がると現実の女をわかってない童貞認定してくるのがいるのが嫌
男目線じゃなくて女目線でこの手の浅ましい女キャラが嫌いなんだよ
0105名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/13(火) 03:28:22.37ID:WU4ILrzd
男性向け界隈の無断転載
簡単にやるねー本当。注意しても仕方がないのかもしれんけど、まとめサイトとかやりたい放題だし
今さら遅すぎるのかもしれんが目に入るの正直苦痛
女性向けでも気軽にやる奴が増えてるの本当にどうかと思う
0107名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/13(火) 08:07:50.41ID:iW7npG9F
続いてるけど魔女
まずタグが意味不明
年増女を愛している(笑)若い男とイチャコラしてるだけで誰も集まってないし会ってない
オリジナルで盛り上がるタグが珍しいのは分かるけどそれにしたって伸びた魔女なんとかの絵に過去作品リプでくっつけてるの必死過ぎ
0108名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/13(火) 08:33:25.97ID:jxn7JUc8
>>107
魔女同意
事の発端がその若い男と魔女のイチャコラ求めるためにタグ名をそうしたみたいだけど
タグ名がそれを明言する内容じゃないオサレ系な上に大概誰も合わずに2人の世界作ってて集まってないし会ってねぇって思う
流行った事や魔女と拾い子という展開から魔女の拾った子が人外だったり少女だったり魔女が情が移るかどうかなどバリエーションが多岐にわたる分
恋愛関係だけじゃない作品も増えたけど
流行る前は拾った子が少年でハーレムしないと内容が違う扱いされててモヤモヤした
若い男と魔女がイチャコラ光源氏状態ってのが割とレディコミっぽくて気持ち悪い分
こっちが普通みたいに扱われてるのは違和感感じるわ

あと流行ったせいもあって
ギャグ一辺倒でもないのに「何か人間の子供拾うの流行ってるから拾ってこよう!」みたいなメタ発言する魔女が出て来てドン引き
他がシチュ構築してる分イナゴの酷さが際立つわ
0109名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/13(火) 10:06:47.60ID:zCsAipk2
やり過ぎたパロディネタ

やり過ぎというのは量という意味で
自分の作品に多少取り入れるぐらいならリスペクト的な意味合いを込めているのかと思うけど、やり過ぎってぐらいパロディばかりを取り入れた作品って「自分ではネタを考えられないから他所のネタ」で誤魔化してるようにしか見えない

例えるなは他人の褌で土俵にあがって相撲をとる力士のような
パロディ嫌いじゃないけどやり過ぎると自分にも自分の作品に対してプライドが無いかよって思うところがある
0110名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/13(火) 10:54:37.41ID:HMo4JeSL
魔王や犯罪者が優しく仲間思いの善人ポジションで、勇者や警察など正義側の存在が実はゲス野郎の作品全般
仮面5とか遊生とか太陽赤みたいなやつ

王道のアンチテーゼのつもりなんだろうけど、もはや王道よりも多くなってて食傷気味
今週始まった船体も怪盗>>>>>警察でつらい
0111名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/13(火) 12:02:47.14ID:xYltcCGf
mmdのダンス動画

男キャラに女の踊りさせてるのも気持ち悪いんだけどコメントが気持ち悪すぎる
「〇くん足長い!」「スタイル鬼」「腰!腰!」
女mmdモデルに水着+際どいアングルで躍らせて喜ぶキモオタ動画と変わらない
mmdの殺陣とか寸劇は嫌いじゃないけど
本来はmmd=ダンスで、それ以外が亜種だからダンスだけ嫌いとは言えない
0112名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/13(火) 15:20:06.07ID:GdFPovJp
キャラの私物化
特定のキャラにだけ様付けで呼んだり○○姫と呼んだり
イベントか何かのレポで登場人物の代理としてそのキャラを登場させたりするのを
よく見かける…
特に後者、私物化するぐらいなら一次創作のキャラを代理としてやれよな
0113名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/13(火) 15:21:45.75ID:Rq6I2UPK
鍵アカからのフォローとRTいいね

こっちからは見えないのがフェアじゃない
イベントで話してて「いつも見てます」とか声かけられても相手が鍵アカだと分かると一歩引いてしまう
関わったことなくてもいつも反応してくれる人や、直接言わなくてもRT後に感想呟いてくれるフォロワーは見えるから好きだし、作品作ろうが読み専でも対等だと思える
鍵アカで姿も名前も見えないのにファンですとか言わないで欲しい
ファンじゃなくてストーカーだし製造機扱いされてるしか思えないわ
自分は鍵かけて見えないようにしておきながらフォローしてくる図々しさが嫌い
ツイッターで鍵アカの人が一番卑怯で軽蔑するわ
フォロバするまでツイート内容分からないとか博打すぎる
フォローしないでリストで見てるのもRTだけのアカも嫌いだし作品作る人か作品作る人とだけ繋がりたいっていう気持ち分かるよ
消費されてるって感じる

言えないけど
0116名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/13(火) 17:16:11.58ID:g2246FJP
キャラを当てはめた実録漫画
外国人・留学生を下手や出身国が同じだけの外国人キャラにしたやつ
見た目だけ某キャラと同じ、でも言動も性格も違うっていうのが受け付けない
実録の時点で「現実のモデルがいます」って言ってるも同然なのに
何で国籍位しか共通点のない二次元のキャラに態々当てはめるのか
適当にオリキャラデザインしてやれば良いのに

キャラを当てはめたTRPG実卓動画
上に同じ
なりきりセッションだったならともかく態々キャラ崩壊させてまで本人達のセッションを
二次元キャラに落とし込む必要あるの?
0117名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/13(火) 17:17:45.43ID:28gkkhKN
今流行りの魔女タグ創作の作中で
「人間を拾うのが最近の流行り」みたいに作中魔女が言う展開

流行りと言っても「魔女界ではこんなジンクスがある」みたいに世界観独自のジンクスならまだしも
魔女タグが流行ってる事を創作内の視点で魔女が言ってると
流行ってるからって乗っかりに来たノリ見え見えで痛い
意地悪な方のこぶとり爺さんかよ 
魔女タグ創作の魔女自体多少パターンが一緒とはいえ大抵は魔女の意志で育てたって感じな分
メタ方面の流行に流されて私もやると言ってる魔女が痛い

それでも創作要素は二の次で笑わせる気しかないような一発ネタなら百歩譲ってわからんでもない
けど「人間を拾うのが最近の流行りだけど私は拾わないよ」とか言って例の魔女タグ使って斜に構えて本当に拾ってないよう奴はマジで意味わからん
これに興味ない魔女の私カッケーしたい割には
流行りのタグに縋って評価待ちって誘い受けも大概にしろ
おかげで軽いノリで参加しててもまだテーマも沿ってるし拾ってる前者がマシに見えるわ
0119名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/13(火) 18:31:07.84ID:eKD+guzZ
既に何度も挙がってるけど真徐周回
シェアワールド的なファンタジー企画かと思ったら
支部あたりに腐るほどありそうなテンプレ展開ばかりで期待して損した
0120名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/13(火) 18:39:10.39ID:sP8ot+BL
魔女タグ

ここで言われてるなーぐらいでなんとも思ってなかったんだけど
からだがくっついてうまれた双子と魔女
ってのをRTで見てしまいいっきに駄目になった
0122名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/13(火) 18:53:52.30ID:suHf8FW5
推しのどんな変化も受け入れたくないこと
最初に提示された情報と物語だけでいいのにメディア展開やら続編やら裏話やら本当いらない
0123名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/13(火) 19:04:13.65ID:crHMlY86
男女カプで女キャラを先に表記することにこだわる人
女が男をガチ堀りしてるならともかく、せいぜい女キャラがちょっと積極的なくらいで妙に女男表記を主張してると鬱陶しい
0125名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/13(火) 21:22:12.01ID:nKZwnRYX
女オタなら当然何の作品にもイケメンキャラ出てほしいよね?と同意を求められること
女性向け作品のイケメンが軒並み寒くて嫌いだから無理
0126名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/13(火) 21:54:14.19ID:BnXbllkV
真助州会
これシチュに縛りがありすぎて結末が全部同じにならざるおえないのつまらな過ぎる
派生みたいなタグも性別いじっただけで全部ストーリーは一緒じゃん
0127名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/13(火) 21:58:16.58ID:PxaY+eFL
コスプレ
同人誌を作ってる人はコスプレも好きと決めつけるのはほんとーーーーにやめて
売り子はかわいい××(キャラ名)がやってくれます〜とか
本を買うのにコスを目に入れなきゃならない苦行に目眩がする
0128名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/13(火) 22:08:21.24ID:geGkcJpq
ゆるふわ系丁寧言葉
「ステキな〇〇お迎えいたしました〜 アヘな顔文字」
そんな言葉使う人同士で集ってる
繊細ゆえに許容できないものにブチ切れやすい面もあって意外と怖い
0129名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/13(火) 22:44:36.87ID:vGJmn7/5
鍵なしで鬱リョナ呟いてる奴
ホモエロも鬱リョナも不快度は同じだわksが

鍵なし検索避け無しのキャラ叩きも嫌い
こいつらわざとやってるんだろうな
0130名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/13(火) 22:50:52.87ID:oKGHQyIZ
異性愛者が同性愛を主軸にした作品に触れる行為を叩くこと
同性愛者にお前らは同性愛者用作品だけ享受してろって言える?言えたら言えたで別問題で結局否定してやるけど
少なくとも同人にはセクシャリティを持ち込むつもりはないから匿名のこの場で
0131名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/14(水) 00:01:56.44ID:0WmftkSE
同人の古い文化を貶してネタにする風潮
グラデ便箋、サーチ登録、携帯サイト、とかそういう単語に「古の技術」だの「失われた文明」だの臭い修飾語をくっつけてくる人が多すぎる
その時その時で一生懸命取り組んで楽しんでたんだから、いちいち馬鹿にするなよ
昔のこと=恥ずかしいという感覚が理解出来ない
言ってる本人は自虐のつもりかもしれないけど、それを見た同年代以上は普通に傷つくし
以下の世代は数年後に自分たちの文化も馬鹿にし始める悪循環でしかないと思う
0132名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/14(水) 00:55:44.92ID:jPwpYUe5
性的少数者が創作物の登場人物の多様性のなさを叩く事
教育番組ならまだしも普通の娯楽作品なら想定する顧客に刺さるキャラを揃えるのが当然
そういう文句を言う人たちが自作品に「ヘテロ男性・女性に都合がいい」個性を持ったキャラを出してるの見た事ないし結局自分の好きなキャラを描け嫌いなキャラは描くなと言いたいだけだろと思う
ひどいのだと素人作品にまで文句をつけてくるから嫌い
0134名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/14(水) 02:56:06.01ID:1ESTjWEw
普通に女性に向けて作られた女性向け男キャラが苦手
どこかしらに泥臭さとかネタ要素ないとハマれない
徹頭徹尾綺麗でカッコいいものが眩しくて直視できない
0136名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/14(水) 05:29:40.45ID:a84iFvzK
人の作品に対して「やっぱり本で読みたい」「本の方が良い」とか本になると質も上がるような言い方

だったら二度とネットの作品見んなよ
やっぱり紙の本は良いとかうっとり言う奴は大体本の虫な自分大好きな事多いし
万一その人が創作者で自分の本作ったらやっぱり本になっただけで質があがったと思い込んでるし
人の作品に本になったら質が上がるとか遠回しに言ってるけど
それ本にしてない人に対して失礼だとは思わないのか
なんでネットで人の作品見てんだろう紙の本だけ見てりゃいいんじゃないですかね?
こんな奴らに自分の作品も他の人の素敵な作品も見て欲しくないけど言ってる人口多すぎ
あと中にはマジで本しか見ないから即売会しか行かずネットでは調べない人もいるのでスレタイ
0138名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/14(水) 10:10:13.35ID:fFq2C3F9
結婚もの二次
なんか生々しさを感じて嫌だ
作者が主婦だと尚更無理
同性愛ものだとこっちが男的役割でこっちが女的役割って押し付けられることが多いのも不快
0139名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/14(水) 10:10:53.15ID:rZ5FbHBe
キャラへのあだ名づけ
タロウをタロウちゃんとかタロちゃんとか呼ぶぐらいならまだいいけど
タッタンとか、ター夫とか独自に呼び出す人が嫌い
外見の特徴からタロウをおにぎりとかゆで卵とか呼びだして
オニロウとかゆでちゃんとかがそのうち蔓延したりするのも大嫌い
私物化してる感じがして嫌なんだと思う
0140名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/14(水) 10:36:50.94ID:7wUsOkE/
プレゼン(特にツイッター)

・「○○はいいぞ」「○○読んで」→原作コマ無断転載で終わり
・仮に自分の絵と殴り書き解説つけても腐女子目線のバイアスかかりすぎて参考にならない
・だいたいハマって日が浅い人しかやらないから考察も浅い

何よりもフォロワーに「私の好きな物理解して!」という意図が透けて見えるのが一番うざい
自分は座したまんまで相手からそれを理解してもらおうというのがおこがましいしガキっぽいと思ってしまう
すでにそれが好きな人のところにでも行って語れよ
0141名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/14(水) 10:57:59.95ID:6fv2ven+
キャラスレの性犯罪ネタ
キャラスレでは当然みたいに言われるけど
好きなキャラによく平気でそんなこと思えるなと思ってモヤモヤする
0142名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/14(水) 11:50:50.16ID:hJAszxPs
>>140
逆に「プレゼンしてよ」って言われてことあった

興味あるなら現作見なよって言い返してしまったが
「見所とかお勧めシーンとか推しキャラ紹介してよハマるかもしんないし」だと
何様だよと

今まで私が描いて語ってきたもん見て興味持ったなら
それが十分プレゼンになってるよな?
それはダメなのか?
0143名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/14(水) 12:12:05.66ID:AiT2kPcM
>>140
同意
一般人ヅラして腐フィルターやお気に入りキャラへのバイアスかかったプレゼンする人多すぎるし
側から見てると臭すぎて見ていられない
そもそも画像勝手に拝借してるのに自分の絵や文は転載禁止って人もいてダブスタすぎ

結局こういうプレゼンしたがる人に限ってキャラのことしか考えない単にキャラ厨というパターン多いし
こんなので釣られるのも同じような175キャラ厨ばかりで全員まとめてお呼びじゃないってなる
0144名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/14(水) 14:43:37.47ID:9LRm3fuj
絵仕事関係の金の事をツイッターに書きまくる人
仕事辛い…とかなら全然いいんだけどお金の事書かないでほしい
普通の会社員が月収ツイッターに書き込むか?
そういう奴に限って超低賃金で見てもいられない
0145名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/14(水) 16:55:16.75ID:+qimBlV5
>>138
わかる
既婚者だと妙にリアルなところが出てくるからアピールされなくても生々しくて苦手だし
BLだと攻めは夫受けは妻の図式が当たり前みたいなのが不快
そもそもカップルの形として必ずしも結婚にいかなくていいと思うけどゴールが絶対結婚なあたり結局書き手の女性としての価値観が出ててなんだか

あと単に永遠の恋人みたいな距離感が好きだったりするから年取っても所帯くささのない恋人な二次もっと見たいってのもある
0146名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/14(水) 17:07:03.52ID:QLBdu/WA
140字SSや雰囲気ポエムもどき

TLに流れまくってきてうざい
粗も目立たないたった140字で神だのオシャレだの褒めあって馬鹿なんじゃないかと思う
意味ありげな科白言わせてかっこつけたのばかりでうんざり
無料素材のその写真が綺麗で洒落てるだけだからな?
早く廃れろ
0147名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/14(水) 17:27:04.62ID:Wa6au0FC
散々出てるがツイの魔女タグ
描き手がキャラすげ替えただけで中身一緒のテンプレ
RTやいいね欲しさに後から参入する人達にもどんびき
ツイの仕様でフォロワーのいいねやらRTまでTLに表示するせいで避けられないしTL占拠しててウゼェ
0148名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/14(水) 17:54:37.08ID:Ov0KdulB
摩徐周回
突然流行りだした謎(笑)のタグ
そして似たり寄ったりのシチュばかりがTLを埋め尽くす…
いい加減ブーム去ってほしい

血液型系
私は何型ですか〜私の絵柄は何型ですか〜と
フォロワーに聞くようにアンケとってんのうっざい
絵柄と血液型なんて関係ない

Internet老/人/会
はいはい古参共のマウント取りたがり乙

同人作家が手掛けてる同人グッズ
大手や人気はともかく
我々は本が欲しいんでな
先着ノベルティでもいらんわ
0149名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/14(水) 20:19:35.40ID:D4WnwKNA
ソシャゲ課金

このゲームは基本的に無料で遊べます〜とか前置きしておきながらイベントどころかメインストーリーすらすぐ詰まるのがざらにあるし
運営が意図的に課金してプラスαどころか無課金でもできたことができなくなるものにまで遭遇したから課金勢だったけど嫌気が差したし引退した
無料DLしてやってみて面白かったから課金してより楽しむもんじゃないの?買い切りや麻璃央RUNみたいに体験してみて購入する形式ならともかく
今の風潮はサービスにはすぐ課金して当然でそもそも無課金でゲームできると思うなお布施しろ状態だから表立って言えない
0150名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/14(水) 22:10:18.06ID:fp1Zcoaa
>>148
インターネット老人会同意
古参ってだけで本当に老人でもないしそもそも8090年同人してる訳でもないのに何がなんでもマウント取りたいの丸見え
今時の若者は何でもスマホで〜とか言ってる老害と一緒
今の子はペンタブやアプリがあっていいよね〜とか道具のせいにしてる人もだいたいhtrだし
0151名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/14(水) 22:42:46.45ID:2rRjCwlP
バレンタイン、クリスマス、ハロウィン、誕生日などの行事ネタの二次創作

原作の舞台がいつどこかにかかわらず好きになれないし興味が湧かない
どれだけうまい人の作品でも行事ネタというだけで読む気失せてスルーしてしまう
0152名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/14(水) 23:33:34.40ID:noTcL0qA
年中行事やイベントの類を全てエロのきっかけやシチュ燃料にすること

年が明けたら姫始め、バレンタインはチョコに媚薬仕込んだりチョコ使ったプレイ
春は花見で飲んで盛り夏は海辺で盛りクーラー壊れた中汗だくで盛り秋は月を横目に盛り冬はコタツで盛り…
ただのクソエロ厨のくせに皆が和やかに楽しんでるイベントや四季折々の情緒ある空気・行事に唾付けてくんじゃねーよ
食べ物使ったプレイとか見つかるかも…と他人の気配をスパイスにしたエロにも言えるけど
ありとあらゆるものをエロやる口実や雰囲気・小道具を変えるための材料にして巻き込みまくるのが嫌い
カプだから楽しく過ごした後にそういった雰囲気になってもおかしくないし
そこまでの流れやイベントそのものの情景が主題でちゃんと描写してればまだ良いけど
最初からエロ目的で冬至の柚子湯が〜正月でお屠蘇が〜節分で恵方巻きが〜と持ち出すのは嫌
それなら最初からイベントどうこうなんぞ全部切り捨ててエロシーンだけ書いてろ欲求不満ド変態婆がと思う
当然攻めは行事ダシに盛る変態性欲魔人にされてるし作者は自分の下品欲求を押し付けて攻めを変態化してるくせに
責任転嫁で攻めの変態っぷりを弄り嫌がったりドン引く受けなどsagedis描写に余念がないしで最悪
この手の事に必死な層は行事以外でも森羅万象すぐエロ妄想の材料にして騒ぎまくるからとにかく大嫌いなのにやたらと多くてうんざり
0153名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/14(水) 23:46:06.97ID:/odAX/Nc
原作で接点のないカプや2Pカラーや没設定キャラを捏造しての
燃料がない二次が増えない公式が地雷辛い悲しい発言

原作には存在しない被虐待や売りや孤児等の設定を捏造しての辛い泣ける発言

お前が勝手に盛ってる妄想投げ捨てればいいだけの話だろ
自分で肥大化させた妄想に浸って悲劇ぶってるのウザイ
原作にないことを妄想しての二次だって言われるのでスレタイ
0156名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/15(木) 02:00:52.95ID:I3cHi8ia
BLで女の子になっちゃう、されちゃうみたいな表現や内容

内面が女なおネエキャラとかならまだしも普通に男でしかないキャラに言わせたりキャラが言われたりするから気持ち悪い
男同士!ってうるさいくせに結局女なんじゃんって不快
0157名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/15(木) 02:54:47.94ID:PK0h4ulB
世界観的に紙とか贅沢品がホイホイ手に入る時代じゃないことは明白なジャンルなのに
バレンタイン記念絵や小説に現代みたいな包装紙とリボンに包まれたチョコの描写があると萎える
そもそもチョコ渡す文化を当然のように取り入れてるのも苦手
野暮な突っ込みなのは自覚してるけど安直だなあと内心馬鹿にしてる
0159名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/15(木) 05:09:34.38ID:p3r3Ga6e
「○○が話題ですが私は〜」
「○○で持ちきりですが〜」
を使ってなにかを勧めたり誉めるオタクが嫌い

こっちを見てくださいとか関係ないやつ見てくれ系は便乗感がイラつくし
特に前者をsageて、○○より私はAの方が〜ってやられると別にどっちも好きじゃなくても気分悪い
最初の部分いるか?その話題なやつやそれで盛上ってる人に水掛なくていいじゃん
0161名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/15(木) 07:50:23.66ID:DOQGN+SB
BLしか受け入れない腐女子
同性同士だからこその精神的な結びつきが〜とか言う割に、百合は「現実の女子を分かってない男の妄想」とdisってるのがイミフ
こちらがBLもNLも読むと知ると「女が都合よく男に好かれて付き合う話のどこが面白いの」と言うけど、それBLのテンプレじゃん
お前らの好きなはわわ受もスパダリ攻も少女漫画とどう違うんだよ
BLの受に自己投影してるだけだろ
それを認めず精神的な愛こそ本物と何故か上から目線なのが気持ち悪い
0163名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/15(木) 10:36:24.05ID:I56Q5T8j
痛車
趣味は個人の自由だけどあんなアニメやゲームのイラストがプリントされた車が公道を走るって異様だし何より気持ち悪いものは気持ち悪い
高級車だの外車だの見栄はってマウント取り合ってるけど気持ち悪くて醜い光景にしか見えない
先にも言ったけど個人の趣味は自由だからスレタイ
0165名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/15(木) 11:39:04.61ID:uTvgRlkX
>>114
分かる
界隈がそれだらけで笑うしかない
0166名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/15(木) 11:44:07.98ID:ZL7OeVCX
>>161
>精神的な愛こそ本物と何故か上から目線なのが気持ち悪い

ここ本当同意
そしてその割りには毎日毎日エロ妄想で発情してるのが気持ち悪過ぎる
完全に肉体の接触に興奮してるだけじゃんお前ら
0167名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/15(木) 12:52:58.81ID:7DNT+Hcl
同人グッズ

知り合いに売ってる人がいてちゃんとルールがある公式のロゴは使わないすごい人は工夫してるとか延々説明されたけど
どれもただの海賊版
0168名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/15(木) 13:07:57.51ID:7C0R//VH
役割固定でも対等だって主張

最初に相手との関係上や諸々の状況等で受けになってもいいよと了承するまではまだわかるけど
その役割でロックされると意味わからないんだよな
攻めがこいつ相手なら受けでもいいとかけらも思わないとな相手を攻めたい願望がかけらもないのがよくわからない
攻めが絶対受けやりたがらなくて攻めたい受けがなんだかんだで根負けして役割固定固定とか最悪のパターン

どんなに理由を付けられても元々ヘテロ(と描写されてたりある程度予想がつく)キャラだと違和感しかない
0169名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/15(木) 13:11:34.28ID:+OnluLMV
>>167
超同意
二次の公式ロゴ使用にうるさい人が二次グッズには寛容なパターン多すぎ
海賊版に喜ぶ時点であんたらが口うるさく言ってる公式ロゴ使用者と大差ないわって思う
0170名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/15(木) 14:25:39.39ID:YlXCHXL1
何かしらのイベントが近づくにつれてSNSで締め切りが辛いとか無理とか文句言う人かな。
連載してる漫画家が言うのは分かるけど、自分が申し込んで起きながら疲れたもう嫌だって愚痴愚痴いうのは分からん。作家気取りなのかな。
0171名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/15(木) 14:57:28.20ID:G6FwJ+eV
BLのカップリングで受けと攻めに格差があるという考えが苦手
力関係は攻め>>>受けだと捉えて受けは格下、全員が本当は攻めになりたいと思っていなければならないって考え方が男女の力関係を持ち込んでいるようでモヤる
家事は絶対に男もやらなければならない!女も外に出て働かなければならない!って押し付けてくるエセフェミみたい
本当はやりたくないのに我慢している状態を問題にしているならわかるけど家事は一切自分でやりたい専業主婦志望の人に男にも家事やらせろ、女も働けっていうのはおかしいし
同じように受けだけやりたい攻めだけやりたいって人を絶対に存在しないものとして扱ってるのがすごく差別的に感じる
やりたい事をやれる選択肢がある、好きな時にいつでもやめられるのが良いんであって形を外野が決めてそこに当てはまっているのが「対等」っていうのは違うと思う
こういうこと言うとリバの人が渋い顔するからなかなか言えないけどリバだから対等!って主張を見ると内心アホかと思ってしまう
0172名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/15(木) 15:10:22.61ID:8ZZZ6K78
受けさえよければそれでいい同人界が嫌い
受けの周囲が攻めに敵対的で受けの意志を無視して攻めの足を引っ張ることしかしなくて
受けと攻めが喧嘩したら攻めの周囲さえ問答無用で攻めのことを罵倒し始める世界は嫌だ
原作で受けに好意的なだけでセコムか変態当て馬にされるのも嫌
性的魅力しか重視されない世界も嫌イヤ
それ身体目当てじゃん、身体目当てなのにモテモテ受けちゃんって喜べる神経どうなってんだよ
原作で受けの性格に惚れ込んだキャラも受けの意志を無視して犯すことしか考えないクズにされるのも嫌だ
無理矢理犯される=ポジティブな評価って絶対おかしい
受けがニコッと笑っただけで惚れさせるようなスッカスカの切っ掛けじゃなくもっと受けの内面も見てくれ
0173名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/15(木) 15:24:11.89ID:dXquuS/V
歌から派生した話
灰汁の飯使とか陽炎計画みたいなの
歌やPVだから活きる内容であって改めて小説や漫画にすると陳腐だなって気分になる
0174名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/15(木) 15:54:23.02ID:3ae4cl3M
>>173
歌から派生した話同意
歌でストーリーやってた方がまだ面白かったって奴ばっかりな上に
ストーリーを続けさせるために変な能力バトルインフレしてくるから
小説とか漫画になると何この黒歴史ノートって内容になる奴が多すぎる
原作者が書いてる小説程内容が陳腐で
原作者とは別の奴が書いてる小説がまともな内容だったのはさすがに苦笑いしたわ
0175名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/15(木) 16:49:02.59ID:30GJIH1G
異端な子が迫害されたり殺されたりする
→その子の近しいキャラがキレて街や国そのものを殲滅する、みたいな話

復讐の対象が大規模すぎると「その中には優しい人や偏見持たない人も普通にいるよね」って思って後味悪い
結局迫害が肯定化されてもおかしくないことやってるじゃん、関係あるやつだけ狙えや
なのに大体は悲しく美しい物語……的に美化されるから嫌い
0176名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/15(木) 17:36:37.57ID:ZcLSNbPr
片思い相手に振られた女キャラに対して◯◯ンゴwwwwwや滑り台ヒロインと言ってバカにする風潮
特に最近だと勝ち目のない横恋慕女キャラはアプローチしてる瞬間からバカにされるのが本当に苦痛
複数ヒロインもので明らかに扱いに差をつけてると制作側が話題にしてもらうために狙ってるのかと疑ってしまう
振られたキャラが好きでも嫌いでもこの風潮は本当にイライラする
0177名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/15(木) 18:51:52.69ID:rLSQADMz
>>136
いるいる絶対的紙信者と
自分の趣味を正当化する為にナチュラルに対象をsageながら
sage対象を褒めたたえてる不思議な人
わざとやってんじゃないかってくらい矛盾してる
0178名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/15(木) 22:02:55.77ID:0Iselu01
男女カプ投影型同性愛創作が苦手だけど
二次も商業もホモも百合もほとんどこれすぎて言えない
片方の性別変えて同性設定にした男女カプじゃん
少女漫画みたいなテンプレ男女に近いほど正義みたいな論調もわからない
喪が性欲こじらせた果てっぽいしなんか古い
0179名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/15(木) 23:39:51.01ID:ne3SP/EJ
ソシャゲの無理矢理な属性表現
綺麗な格好してるのに土属性だからって土埃舞ってたり、優しい表情なのに周り電流走ってたり、キャラ自身の絵はいいのに雰囲気ぶち壊しでやかましいのばっかり
元ネタでは属性ないのに取ってつけたように周りに葉っぱ飛んでたり緑オーラ放ってるコラボキャラとかもおかしい
炎とか水滴とか属性そのものを描かないでキャラの服装や持ち物で表すっていう発想はないの?それができないならせめてもうちょっと自然な感じにして欲しい
0180名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/15(木) 23:43:41.09ID:tNssltDu
ブロマンスをカプだと言い張って頑なにカプ表記するやつ
その癖「カプというよりプラスな関係なんですう」って声高に言って本当のカプ者を牽制
カプで扱ってる者を悪みたいな風潮にさせる
0182名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/16(金) 00:49:20.70ID:ABoeMfP/
小説本にイラスト表紙
華やかになるのはわかるけどいらない…正直邪魔でしかない
狭い界隈だと苦手な人が表紙描くか作品ろくに知らない人が描いてるかみたいの増える
好きな絵師でも嬉しかったことは一度もない
ただただ想像の邪魔にしかならない目障り
0183名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/16(金) 01:01:45.72ID:Wjstfagn
想い人に先立たれた女性(受け?)を幸せにしたいというコンセプトの二次での人工授精妊娠出産ネタ
死後相手の精子を同意なしに使って子供を産むのは自分勝手だなと思うし、カップルにすらなってないケースだとエゴとストーカーっぽさを感じて女性側が怖い
男性が生き残ってたらいずれはカップルになってただろうってCPでもそりゃねーよって思う
あと(キャラによると思うけど)子供を産むことだけが幸せや慰めではないと思うし子供がその為の道具にされてると感じてしまう
そんなに子供産ませたいならもう死ぬ前の時点でいい仲になってて身籠ってたって設定にすれば自然なのでは
0184名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/16(金) 01:48:00.09ID:46lo2mgW
>>181
自分もセリフが手書きの漫画嫌い
今はデジタルで描くのが主流でオフ本ではあんまり見なくなったけど昔から苦手だった
なんか手書き文字には書き手の個性が出過ぎててその書き手に音読されてるみたいな気恥ずかしさがあるというか
特にエロ漫画でセリフ手書きとか最悪
でも吹き出しの外のつぶやきとか効果音は手書きじゃないと違和感あるという謎のわがまま
0185名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/16(金) 04:47:14.93ID:AFleeAr+
男性向けのエロ作品を描く女性作家
一次も二次創作も気持ち悪い
女性向けならこんな理想の〜とかで同意を得たりまだ納得できるけど、男性向けだと『女』を描かなきゃならない
『男にどう思われてどうされたいのか』を自白してるみたいで嫌い
だいたいそういう人は自撮りあげたりして囲い作ってるのも嫌
創作よりもただ、ちやほやされたいんだなと思ってる

囲いが過激だからリアルはおろかTwitterでも呟けない
その囲いはお前をぐっちゃぐちゃに犯したいだけなんだぞなんて言えない
0186名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/16(金) 08:50:23.77ID:LAf1QGjC
旬ジャンルの二次創作をツイや支部にアップして、ブクマやRT数とかが今まで多い時に「旬ジャンルって怖い…」っていうやつ

怖いなら辞めれば良いのでは?
ジャンル初期ならまだしも旬ジャンルって周知されてるときに言うはわわな奴無理
所詮175か、と思う
0187名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/16(金) 08:51:24.84ID:LAf1QGjC
>>186
×今まで多い時に
○今までより多い時に
0188名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/16(金) 10:01:19.88ID:lwh73b4E
自分が萌えて書いてるものに自己投影とか自分の欲望とか一切ありませんという言説
それを見て萌える=気持ち良くなってるということについてあまりに考えが無さすぎる
受け攻めどっちになりたいとかじゃなく、なぜそれが好きなのか真剣に考えればそういう発言はできないし
考えてやってるなら嘘だと思う
叩かれるのが分かってるのでスレタイ
0189名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/16(金) 10:12:52.54ID:cu338oHT
同人絡みの場所にいるスケオタ
なんか面倒くさくてしつこいタイプの人種が多くて関わりたくない
ツイッターの同人垢でフィギュアについて色々語ってる人はだいたい発言が気持ち悪い
妙に上から目線で高尚気取りが多いのも嫌だ
0190名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/16(金) 10:33:06.10ID:gsSiFGJg
散々既出だけどイメージアクセ
ダサい、安っぽい、作成技術そのものが下手、見合わん価格
なんかもうあらゆる面でダメなのに有り難がってキャラそのもの〜とか普段使い出来ます〜とか
持て囃して有り難がってるのを見るとアタマ大丈夫か?と思うし
一般人に擬態してバレないオタクを目指すって言うけど
一般人はそんなくそダサい物つけないよ……とも思う
0191名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/16(金) 11:30:50.82ID:Cays9ZGu
上のほうでも挙げられてるけどサイト関連を古の文明とかインターネット老人会とか言って自虐する風潮
二次創作同人サイトが跡形もなく完全に絶滅したならまだしも、普通にサイト運営してる人に対して失礼すぎる
支部で作品公開したくないとか隠れてやっていたい人だっているのに
「支部=若者 サイト=大昔の老人」という決め付けが心底不快
0192名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/16(金) 12:13:24.78ID:Me7/Sdit
ネットスラング
ツイ発祥のは特に気持ち悪い
いったん流行ったら右へ倣えでみんなそれしか言わなくなる
自分の好きなものくらい自分の言葉で語ればいいのに
0193名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/16(金) 13:07:11.81ID:Oyc0sSOQ
公式で彼女とか嫁子供いるキャラを攻め棒にして男キャラに絡ませること
スパダリ最高!包容力がすごい!パパみがある!とか言ってるけど浮気じゃん…って思ってしまう 愛妻家設定があると特にキャラ崩壊に感じる 都合悪いのか嫁子供の存在を消すこともあるし
自ジャンルは既婚者多いんだけど、旦那の遊び浮気は許さない!とか言ってるくせにキャラが男に突っ込むのはいいんだ…って笑えてくる
0194名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/16(金) 13:15:54.07ID:iXofZWS+
推しカプなのはわかるけど、アニメや漫画の話を絡めて、今の段階ではまだ付き合ってないけど、この先〜〜とかツイで語るやつ
キャラ名ガッツリいれるから検索でひっかかるし厄介
そのカプを推してる気持ちはわかるけど、原作と二次創作とは別物だからアニメ感想にいちいちカプ名とキャラ名入れるのやめてほしい
誰かがやると連鎖反応でみんな言いだすし今やそれが当たり前になってるから誰も何も言えないんだよ・・
女性向けのアニメでもすぐ腐向けって言われると作品が好きな身としてはモヤモヤする
0195名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/16(金) 13:26:21.16ID:ULzawyAC
魔女タグ
「立場は自分の方が上という関係性を維持したままイケメンに性的に迫られたい」って考えが透けて見えてて嫌だ
バブみと同類の気持ち悪さを感じる
0196名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/16(金) 14:56:57.85ID:GHqpe3Rn
フィギュアスケートに微塵も興味ないこと
ホモスケもオリンピックも全く興味ないけどオタクはみんなフィギュア好きみたいな空気なので言えない
0198名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/16(金) 16:06:16.41ID:hJC49RIF
>>195
すげー同意
さんざん言われてる魔女タグの気持ち悪さを感じる部分がまさにそこ
対等に渡り合える年齢になったら一方的に奉仕してもらうだけの関係性にするとか
自己投影が透けすぎで個人的には地雷
0199名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/16(金) 19:34:01.16ID:VrRc37ab
三角関係もの全部苦手
最終的に全員が幸せになれる方法って絶対ないじゃん 誰か不幸になる人が出てくるじゃん
しかも大抵そういうのって作者の推し順で受け≧攻め>当て馬で役振られてるから当て馬になってるキャラがさらに可哀想
当て馬役になってるキャラが恋人のいる受け(攻め)にセクハラしたり果てはレイプしたりするクソ野郎に性格改変されてるのも嫌
AB←CとかAB兼CBとか表記見るだけでも気分悪くなる
好きな人いっぱいいるし自ジャンルが三角関係創作しやすくて人気(主要キャラが三人組)だからスレタイ
0200名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/16(金) 20:42:14.48ID:XyNTRHy7
魔女タグとか今流行り()の支部系恋愛漫画の嫌なところって

自分は興味ないのにイケメンがやたら興味持ってきて仕方なく対応してやるみたいな女版「やれやれ」キャラが主人公なのがウザい
同じ愛されドリームでも少女漫画のはわわしてる方がまだマシ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況