X



デジ同人ピコ71

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/05(月) 09:49:02.79ID:kb8E6C9t
デジ同人始めてみたが、いつまでたっても100本以上売れる作品がまだ作れないよ〜
と言う人ピコが愚痴をこぼしあったり有意義な話をしたりするスレです。
すでになんらかの作品の販売経験のある人限定です
※前スレ
デジ同人ピコ70
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1512969545/

デジ同人 中堅以上31
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1514892659/
デジ同人中堅スレ18
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1472394490/
デジ同人222
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1515935834/

デジ同人初心者、またはまだ販売経験のない人はこちら
デジ同人初心者スレ01
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1496331615/

デジ同人海賊対策★16
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1471439606/

一度は100本売ったが、再びピコったわという出戻りさんも歓迎です
100本以上達成した人はすみやかに中堅スレに行きましょう
0810名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/04(水) 18:56:38.13ID:buej/9Nk
>>806
0の20%は0だけど
0815名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/05(木) 17:29:54.15ID:gNdJ69zb
あれは渋に数百枚投稿してるような奴が、早筆でかさばった絵を撒いて金を集めるような所であって
ピコの残飯を撒いても・・・ね・・・
0823名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/06(金) 03:24:34.95ID:xj2HttOV
Enty 5% エロ禁止(R15なら可)
Fantia 10% エロ可、薄消しでも可
Patreon 5% 無修正エロ可、ロリ禁止(アニメ画風は可)、英語
Ci-en 20% エロ可、モザイク厳しい
Fanbox 4月末開始

英語さえできればPatreonが一番良さそう
0824名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/06(金) 03:48:46.16ID:8QhU1EQn
ピコ渋って5段階評価から、いいねボタンになったのってピコに配慮してくれたのかな?
それともぶちぎれたピコが圧力かけたのかな?
0826名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/06(金) 04:05:32.45ID:lXb78jvW
一点爆撃防止とか、時代の流れとか
0833名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/06(金) 11:45:22.65ID:KVDFn3QS
あ、いまなんとなく20%の理由わかったわ
多分クレジットカード決済手数料と、振込手数料を無料にするつもりなんじゃね?

例えば売上が200円しかなかったときとかさ
Fantiaで注意しなければならないのが、振込手数料が324円くらいかかって申込み制なんだが、
その申し込みを一年しないと売上がぶん取られる(引き落とす権利が消滅する)

つまり300円以下の売上の人は自動的に養分とされる怖いシステムなのだ
(別に引き落としてもいいがマイナスになる)
えーとつまり、年1500円以下の支援しか受けられないサークルの場合、
振込手数料で20%になってしまう
cien よりも割高となる


cienを見ると、その辺かいてないがDLサイトのポイントが使えるとか書いてあるんで、決算方法同じじゃないかなと予想 (つまり3000円以下の場合順延、振込手数料はかからない方式)
クレジットカード決済がかなり充実してるし、多分その辺の手数料だいと思うわ


>>830
両方に同じものをおけばいい気がするが
片方だけにする意味ないだろ
0834名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/06(金) 11:50:52.89ID:PBRB8Nmf
>>823
不正確なので訂正しておくよ
Enty: 10%(招待等で最大5%まで下がる)ただしユーザからも手数料3.6%を取る、いわゆる「欧米基準」でエロOK、凍結対応は傍若無人
Fantia: 10.8%(ずっと4%、招待で0%まで下がる)、エロはメロンDLやデジケ程度の基準、ただし通報とランダム巡回でしか対応していないのでザル
Patreon: 5%(手数料上乗せで実質10%)、いわゆる「欧米基準」でエロOK、凍結時の対応は丁寧(AppStoreのレビュアーに似ている)
0837名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/06(金) 20:27:53.30ID:JD2HW4MR
差分は邪道
0841名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/07(土) 00:45:11.26ID:AVX44PqA
小説サークルのファンサービスは作品の裏設定とか没案とか
製作途中のこぼれ話みたいなもんぐらいだと有料ならぼったくりって感じかね
0846名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/07(土) 06:46:33.50ID:Tfa+JtGr
榊葉ミソギ 元ハセカラ民「お絵描きダーキニー」
榊葉ミソギ 元ハセカラ民「お絵描きダーキニー」
榊葉ミソギ 元ハセカラ民「お絵描きダーキニー」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0848名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/07(土) 13:54:51.15ID:KK9+o/Nj
ピクシブはオタクより女子供が増えた気がする
0850名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/07(土) 17:52:08.11ID:29AqBCJh
ピコ絵の下書きボツ絵なんか提供して支援者は喜んでくれるのか?
わざわざ絵をこしらえるにしても数人、それも何百円の為に続けられるのか
そう考えるとある程度の支援者が見込めなければ辛いだけだと思う
0851名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/07(土) 18:49:46.83ID:BPEe/rjI
pixivは支援サービスあまり期待しない方がいいよ
あそこはほとんどが最初から金払う気全くな無料乞食だらけ
手数料が数%と劇安なBOOTHやってるけどpixiv経由で買ってくれる人が非常に少ない
つまりお金払ってくれる客がほとんどいない場所って事
サークルからすれば支援サービスよりBOOTHにもっと集客してほしい
0852名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/07(土) 19:59:08.54ID:QkLjEHD/
そもそも絵描きはだいたい承認欲求を満たしたい人ばかりだから
それらを満たしつつあわよくばお金もついでに貰えるって点が魅力的なんだろう
大金が欲しいならもっと楽な仕事はいくらでもあるし
0857名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/07(土) 23:44:42.60ID:KK9+o/Nj
大ヒットしないかのう
0858名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/07(土) 23:48:52.31ID:KK9+o/Nj
700円が1万本売れれば400万円
400万なら年収でもいいやん
せめて1000本ありえんかの
0865名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/08(日) 08:56:20.69ID:GLbfWF9Y
>>852
いやちがうな
絵描き全般変態が多い
0867名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/08(日) 12:41:41.95ID:k0jWKmBv
金を稼ぐじゃなく大金って言っちゃったからねぇ
俺は言葉のあやだろうと流したが
突っかかる人は疲れてるか元々神経質なんだろ
0869名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/08(日) 18:10:53.50ID:PCHj+Bux
このスレにいるのはピコだけじゃないよ
本スレが勝手にワッチョイ導入されてるからこっちしか書かない人も多い
ワッチョイは荒し対策用のはずが一週間強制コテハンで匿名掲示板じゃなくなるからな
0872名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/08(日) 20:20:24.34ID:niORFTc+
猫2匹が家の前でこの世が終るような声出し合っててうるさくて、逃がす目的で懐中電灯で照らしたら
奴らの最終戦争が始まって道路が毛だらけになったショータイムのスポットライトじゃねーぞコラ
あれ排水溝に風で飛ばされてくるから掃除すんの俺だろまじやめて
0880名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 16:30:54.83ID:OsTa+/rB
お知らせでも支援者一覧でもわかる
ただしフォロワーのクリエイターページへの動線が無いのでフォロバするのには一手間必要
実際には馴れ合いSNSじゃないんでクリエイター同士のフォローごっこには何の意味も価値も無いんだけどね
0883名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/10(火) 00:01:13.89ID:gWYzt/Pp
結局お互いのフォロー数を上げる互助会機能として価値があるんだよw
0885名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/10(火) 00:46:37.15ID:hV9sUb23
無料会員は更新を続けていると有料会員になるから大事だよ
ただしクリエイターはほぼ客にはならんからフォローされても何の得も無い
0886名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/10(火) 02:23:29.63ID:1iZuvjCj
キャラデザの勉強をしようと今時の髪型をいろいろ調べたけど面倒臭い髪型多いな
結局ストレートのセミロングとボブショートばっかり描いてる
0888名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/10(火) 04:00:45.54ID:iAlAoqfY
ci-enって成人向け画像はヘッダーに使用禁止らしいけど乳首丸出しなのあるなぁもしや性器が直接見えないならOKなのか
というかエロで売っていくのにr18の画像禁止て何なんだ
0896名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/10(火) 17:31:24.89ID:RBsAhKHU
支援サイトというのはそれまでサークルが抱えている固定ファンの中から
極一部の熱狂的なファン&ある程度のお金持ちでパトロンになってやろうって人向けのもの
元から固定ファンが少ないサークルだとほとんど収益増えない上に
毎月色々有料ファン向けに用意しなければならない負担ばかりが増えるだけ
つまり支援サイトはある程度の人気サークル・人気クリエイター向けのもの
支援サイトやる暇あったらまずは新規ファンをある程度増やさないと意味がない
新規ファンを増やすにはpixiv・ニジエ・twitter等のSNSや
イベントや書店委託で新刊だしつづけて露出増やして新規の人を獲得するしかない
0899名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/10(火) 19:46:15.57ID:qLpPew/j
「支援サイトで稼ごうと思うのならば」なら、まあまあ合ってるけど
支援サイトとはこういうものだ的な前置きだから全然合ってない
0905名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/11(水) 00:40:19.84ID:R059YgjC
定義という行為自体が他の「そういう面」を排除する事で成立するもんだ
根本的な事も理解できていないのにかしこぶるから何所行っても嘲笑されるんだよ
0908名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/11(水) 02:56:19.74ID:WfdQEfYL
>>907
DNAが小さいのは当たり前だろw
そんなことも知らねーで口挟むからどこ行っても恥かくんだよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況