X



【楽しい】同人での人間関係・交流34【モヤモヤ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/31(水) 13:29:58.76ID:csKtUwrI
同人にまつわる人間関係や付き合いについて
悲喜こもごもを語ったり相談したり雑談してください。

※ツイのみ・ツイで完結してる関係はツイスレへ
※ツイ以外にも専スレの方が適切な場合も多いので書き込む前に一考を
(各スレのリストは>>2
※書き込む前に現行ログを読んでからレスしましょう

※絡みはほどほどのところで下記スレへ
絡みスレ670@同人板
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1517133959/
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ95
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1517157058/

次スレは>>980あたりでお願いします。

前スレ
【楽しい】同人での人間関係・交流33【モヤモヤ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1513937545/
0398名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/16(金) 22:45:50.70ID:e0wq+G6H
同じ県内の海鮮の人とジャンル外のイベントとかコラボカフェとかよく行くんだけどいまいち盛り上がらない
ツイッターで絡むと楽しいからそのノリで話したりツッコんだりしてくれたらいいんだけど
実際会うと凄く大人しくて声も小さいから周りがうるさいとかき消されて話が噛み合わないこともよくある
誘うのもいつも私からだし会ってる間もスマホよく見てるしちょっと不安になるんだけど
会う前日には「明日私さんと会うの楽しみ」とか帰宅後には「今日は楽しかったです!」とか言ってくれるからつまらないわけではないらしい(作品にも良く反応してくれるし本も買ってくれる)
本人曰くシラフだと人見知りで上手く話せないらしいんだけどもうそろそろ慣れてくれても…と思う
0400名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 00:16:29.13ID:ALhygkP0
同じイベントに参加したら毎回アフターする仲だった相手が、ぬい好きAとレイヤーBと仲良くなってしまった
ぬいもカスも苦手だから嫌な予感はしていたけど、どちらもテンションが古の腐なうえ
飲食店でぬいを取り出し撮影会するわ、友人も染まっていくわ…
少し寂しいけど全員まとめて無理
0401名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 01:05:49.26ID:nDepH4BC
知り合いの大手さん、絵馬だし最古さんぐらい活動長いのに謙虚で誰にでも人当りが良くて
本当にいい方なんだけど
出す本の値段設定が価格スレの最低ラインかさらに下ぐらいでこっちが値段をつけづらい
例えばhtr新規参入のB5/32Pの自分の本とA5/44Pの神本が同じ値段か向こうが安い
この前今のジャンルで初めて本出したら買い手に「大手さんとこれが同じ値段とかwww」
と言われてしまい、別にボッタ価格ではないのにとても気まずかった
今回もそんな感じで大手さんがまた相場以下の値段で新刊案内をしていて
同じ描き手としてうーんという気持ちなんだけど注意するものでもないし、モヤモヤしてばかりだ
0402名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 01:22:41.76ID:lCXCOLFi
Twitterで知り合ったサークル複数人でオフ会するんだが、その中の一人がとにかく自分の作品(同人)を見て!買って!RTしないと意味ない!この時間帯は人かいなかったから何度もTLにあげる!って鬱陶しい
特に絵がうまいわけでもないし本の中身スッカスカで興味ないんだけどRTしたり本買わないとオフ会でギスギスするかなぁ
0404名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 06:12:03.61ID:S89s+bC0
長文愚痴失礼します
ジャンル内で唯一割とやり取りするAさんからアンソロの依頼をされ承諾した
けど私自身が体調を崩してしまったのと公表はしてないけれど本職とは別に商業の方でも描いてて
同人が出来る状態ではなくなってしまったのでAさんには体調と本職のことだけを伝えて辞退させて欲しいと連絡した
そしたら「〆切を更に1ヶ月伸ばすから描いて!」と言われ
1ヶ月伸ばしてもらっても描く時間がないことを伝えると「じゃあ2ヶ月伸ばすから!」と返された
流石に他の参加者の人に示しがつかないし私一人のせいでアンソロの発行が延期されるのも嫌なのでと
はっきりと断ったのだけどそれに対して返ってきた返事が
「とりあえず辞退でいいから入稿に間に合いそうなら原稿頂戴」
Aさんは現ジャンルが同人初で色々と慣れてないからと割り切ってたけど
依頼されたのもイベントの時「今度アンソロ作るから私ちゃんも参加して欲しい」と軽く言われて曖昧な概要をDMで送られただけだし
一度は承諾した以上完全に私が悪いのだけど食い下がられて困ってる
0405名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 06:21:50.21ID:231Qii8/
承諾したんならまあ2枚ぐらい描いてあげれば
最小ページでもよければって

自分も商業やってるけどだからこそ一度引き受けたならやってあげればって思う
0407名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 07:21:08.21ID:jVxjoLAm
>>404

自分だったら「待たせてるかと思うと申し訳なくて他のことが手につかなくなってしまうので今回はごめんなさい
次の機会があればぜひ」とかってもう一度断るかな
曖昧にしとくと提出しなかったときに
「待つって言ったのに!」とかなんだかんだ悪く言われてまたダメージ受けそうだし
0408名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 07:44:48.32ID:geWXUqPn
ツイッターでアンソロ辞退したことを発表しますねって相手に伝えて
なんと言おうが強行に発表した方がいいと思う
自分の体調不良のせいで全て自分の都合なんですって点は強調した方がいいけど
このままスルーするとまた相手が騒ぎ始める可能性もゼロではないし
0409名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 09:54:13.51ID:owiRM6RE
相当404が絵馬なんだろうね
上手い参加者を逃がしたくなくて必死に見える
もし原稿待ちで延期になったら他の参加者たちが可哀想だね
0410名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 10:16:02.15ID:SD/BRlqu
依頼の時は軽い感じだったらしいし本職を知ったから必死なんだろうな
参加したら宣伝もしくはマウントとりでバラされる可能性もあるかも

公表してないだけで隠すつもりはないならいいけど、今後も公表せず分けて続けて行きたいならはっきり断った上で口止めした方がいいかもね
0413名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 12:53:27.11ID:xu8AkxxK
とりあえず原稿1枚だけ送っておくとかは
今回はお誘いいただきありがとうございました。諸事情により残念ながら辞退することになりましたが、アンソロのご成功をお祈りします。
的なことを書いて、過去絵ちょろっと添えておくとか
0414名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 13:01:54.09ID:u6kEkE1B
私も>>408がいいかなと思う
趣味の同人なんてリアル仕事リアル事情より優先順位低いのに
体調悪いから無理ですって言っても引かないのちょっと変だわ…
合同誌だったら単純計算で本文の半分がなくなるわけだから
本の発行自体が危ぶまれて渋るのもまだわからんでもないけど
その場合でも体調悪い仕事忙しいって言われたら普通は引くよね
0415名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 14:54:02.15ID:XkiiWu5S
同カプでたまたまアフター一緒になった人が、偶然同じ市内に住んでることが分かった
だから嬉しくて、相互フォローになって、今度遊びましょうって話をした
私は海鮮だけど、その人は毎月のようにサークル参加していて原稿忙しいから
落ち着いて時間出来たら連絡するから待ってて欲しいと言われた
でも、ずっと待ってても連絡全然来ない
イベントはしばらくお休みするって言ったので、改めてこっちから連絡したけど
他の用事があるからごめんなさい、また今度って言われた
それからツイでは時々、別ジャンルのオフ会やってる様子がアップされた
これって、もう私とは遊ぶ意思ないってことでいいのかな?
最初に遊びましょうって話してから、もう1年くらい経ってるんだけど
0417名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 14:57:15.18ID:Nm5Gf+Zd
>>415
そう受け取っていいと思う
ジャンルにまだ気持ちがあるときなら縁が続いたと思うけど
今は他ジャンルに気持ちが移ってしまってるようだから向こうでの原稿やイベントや交流に夢中で過去ジャンルどころではなさそう
0418名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 15:13:37.60ID:7cqO/KZ4
辞退でいいから原稿頂戴ってどういう意味なんだろう?
入稿って言ってるし誰の原稿として出すつもりなんだ
断るときに商業のこと話す意味なかったよね
それが事をややこしくしてる
0420名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 15:23:26.90ID:0M18Kr0e
すいません、質問させてください
オフ活動するって事は、このスレで書かれてるような面倒臭い人間関係に
苛まれると言う事なんですか?
自分はただイベントというお祭りを楽しみながら本を売りたいだけなんですが、
人付き合いしないといけないんですか?
それならオン活動のみにしようと思うのですが
SNSを通じて見知らぬ他人に絡まれることもあるそうですが・・・
0422名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 15:46:03.44ID:FqY7vrHM
イベントでは必ず売り子と2人参加、オフ会アンソロには手を出さない
SNSも壁打ちと称してあまり交流しなければ巻き込まれないよ
0424名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 16:02:27.75ID:iVkF6Z3M
挨拶と接客だけ普通にしてれば
人付き合いしなくても大丈夫だよ
周りの人が楽しそうに交流してる姿見ると加わりたくなるかも知れないけど我慢してね
0427名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 16:18:48.85ID:iDK+h/fj
>>423
基本1人参加でツイッターやらず支部サイトのみのヒキだけどオフ活動は問題無くできてるよ
買い物行く時にちょっと面倒なのとたまにボッチ辛いの波がやってくるぐらい
それでも交流ダルい>>>>ボッチ辛いだから引きこもりしてる
0428名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 16:42:21.70ID:0M18Kr0e
>>427
自分はツイッターでサークル宣伝しようと思うのですが
やはりツイッターも壁打ちと称しても交流に巻き込まれるんですかね?
わけわかんない人から絡まれることもあるみたいですし
ピクシブならそんな事ないんですかね

スレチで申し訳ない
0431名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 16:51:09.74ID:0M18Kr0e
みなさん、レスどうもです
この人間社会に生きてる限り
人間関係から逃れる事はできないという事ですね
それが嫌なら無人島で一人で暮らすしかないという事ですか
・・・辛い
0433名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 16:57:11.30ID:0M18Kr0e
人との接触を一切断ち、でも自分の作品を見てもらおうなんて
虫が良すぎる話でした

みなさん、ありがとうございました
失礼します
0434名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 17:00:54.28ID:55jQsH6a
マイナージャンルでそれなりに長いこと描いてるんだけどここ1年くらい自分より一回り以上上のhtr書き手BBAに好かれて面倒くさい
毎回挨拶に来ては大袋菓子の袋詰めを置いていき、ジャンルのぬいぐるみを両手でピコピコしながら喋る
一時期妊娠してたんだけど明言してないのに体調の崩し方から察したのか「赤ちゃん大丈夫ですか!?私本職助産婦なんですぅ」って自分のスペース前で大声で言われてかなり不快だった
こっちはプライベートを同人に持ち込みたくないし体調確かめながら慎重に参加してんのに余計なお世話すぎる
ツイでは自分の名前をさも友人のように出す
他人だろふざけんな
年上だからか常に無意識ウエメセだし
売り子の友人に「めちゃくちゃ塩対応だね…」と言われるほど塩撒いてんのに毎回来る
メンタル強すぎんだろ
0436名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 17:16:07.30ID:0zMOydQn
ジャンル内でオフ活動もオン活動もしておらず読み專の人が
作家とあまり交流できないことに不満を撒き散らしてる
作家と読み手でも気が合えば仲良くできるとは思うんだが…
うちのジャンルは全員がガッチリ交流で繋がった村ジャンルというわけではなく
それぞれが気の合う数人と仲良くしてるだけな感じだから
みんなが徒党組んでその人をハブってるわけじゃない
ただその人と気が合う人がいないだけなんだ
TLでオフ会だの一緒に遊んだ報告だのあるたびに
いいないいなどうせ私はぼっちだし…とネガツイがすさまじい

今度オンリーがあって一般で来る予定らしいが
「どうせ差し入れ渡して帰るだけの寂しいイベントになるんだ」
「みんなアフターとか楽しむんだろうな…誰からも誘われない私…」
みたいなネガツイ全開でこっちまで気が滅入るしだからといって誘う気にもなれない
サークルでも売り子でもない、サークルの特別親しい身内とかでもない人って
アフターに誘われないのは当たり前じゃないか…?
0438名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 19:48:41.27ID:h/GhgRfM
>>434
支部ツイ繋がってるなら(繋がってなくても)先制ブロックしたら?
あと売り子してくれる子がいるなら暫くその子に丸投げして
サークル主不在って手段もとってみてもいいかも知れない
一日中丸投げはさせにくいなら昼過ぎか閉会間際に来てサーッと撤収すればいいし
うちは同じような目にあったときはジャンルに飽きてたこともあってサークル活動自体やめちゃったな


>>436
サークル活動してて仮に中手や大手でもナンダコイツ…って思っちゃう人いそう
めんどくさそうな人だしほっとくほうがいいだろうね
クレクレばかりじゃだめだと自分から気づいてくれればいいんだけど
0439名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 19:51:32.98ID:pKeU955G
単なる読み専で個人的な交流あるわけでもないならブロックすればいいじゃん
確かに面倒くさそうな人だけどそんなののツイッターをいちいち追いかけてストレス貯める必要はないよ
0441名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 20:09:01.87ID:qEmTORLa
>>440
だから注意する事でもないしって言ってるんだし
愚痴るくらい好きにさせて良いんじゃないの?
実際それが原因で海鮮に不快な思いさせられてるんだし
0442名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 20:25:53.53ID:mgNUlI30
大手は部数刷るから単価安くなるんだよね
小部数サークルと同じ値段設定にすると黒字増えて嫌な人もいる
だから装丁豪華にしたり無料ノベルティ付けるとこもあるけど
それすら回線には大手さんのは豪華なのに値段一緒ってwwになる
悪いのは事情も知らず文句言う回線の方なんだけどな
0443名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 20:37:40.61ID:nbP0JBlD
文句付けた海鮮じゃなくて引き合いに出されたサークル側に恨み持つの
テンプレかってくらいよく見るんだが、なんでなんだろな
0445名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 20:58:19.60ID:0zMOydQn
>>439
ツイ上で萌え語りとかリプの応酬する分には普通の人なので繋がってるんだが
あまりネガツイ酷くなるようならミュートやリムブロも視野に入れてみるわ
0446名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 21:12:40.54ID:orwtSjCn
それに300円のヘタレ本と500円の神絵表紙本が並んでてヘタレ本を選ぶことなんてないんだから値段は関係ない
わかってはいるんだけど自分で値段つける時はつけたい金額より少し低めにしてしまう
0447名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 21:37:15.96ID:5qTOuu09
>>438
丸投げも考えたんだけど、マイナーだし買い手さんに会いたくてイベント行ってるからそいつ一人のために休みたくないんだ
塩対応ってあとから自分で凹むよね
向こうが飽きてどっか行くまで我慢しようと思う
0448名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 05:29:32.50ID:V3jsQ69w
>>401
オフセ40頁越無配を連続刊行した人に物申したら揉めて気まずい思いしたから、モヤモヤするだろうけど我慢するしかないな
0451名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 08:20:52.66ID:DjB1AUi7
>>448
煽りじゃなく参考にしたいから差し支えのない範囲で経緯を教えて欲しい
0452名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 15:55:56.61ID:7VwL23b6
>>447
ガラッと髪色とメイクとファッション変えて行ってみたら?
いつも地味とかナチュラル系なら金髪にしてふさふさのまつ毛やファンデーションを色黒にするとかそのレベル
いつも派手系なら超モサモサオタクにするとか
サングラスまでかければ意外とわかんなくてスルーされるかも

ただ、本当にガラッと雰囲気変えなきゃだけど
0453名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 16:44:53.10ID:gf96QYxF
>>451
長くなるし自分のモヤも入るけどいい?
マイナー村ジャンルなんだけど
オフセ表紙フルカラー40頁越の本を無配した人がいた
その時点でだいぶモヤってたけど、周りも「お金とっていいですよ〜」ってやんわり言う感じだった
それで、その次のイベントでも無配にします!ってツイで堂々と宣言しててさすがに数名が真面目なトーンで「お金とってもいいんじゃないですか?」って本人に言ってて、自分もその一人だったんだけど、
何故か自分のツイにだけやたらと絡んできて、
その後DM合戦した
曰く、作品が未完だからとか、支部に即日UPしたいからとか(前回の本も即日UPしていた)、同人は自由だとか、自分くらいじゃ影響はないからとか言って、
最終的には言っとくけど私はあなたより同人やって長いんだからとか言われて
こっちからCOした
ツイもお互いブロック
そのイベは向こうが不参加だったけど次のイベで会うのは確実だから憂鬱
0457名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 17:29:57.53ID:xCd8+hZ4
本人も理由言ってるのになんでDM合戦になるんだ?
必要以上に口出す権利ないでしょ
気に入らないなら他がみんな黙って無視しときゃいいだけの話
0458名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 17:30:34.11ID:nU+xaPAh
きちんとした本を無配で配られたら自分たちがお金取りづらくなるのは分かるし
それなりの相場があるのも理解できるけど
「お金とってもいいんですよ?」とかお為ごかしな言い方がいやらしいなあ
余計に大きなお世話だと思われたんじゃないの
0459名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 17:30:39.34ID:dQU+HlV8
無配されて迷惑ですって言うのは勝手だけど強制はあかんよ
公務員とかかも知れないし

でもイベントで無配されてるオフ本って海鮮からしたらhtrすぎて売れ残ったのかなって思って手出さないかも
0460名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 17:51:50.30ID:gf96QYxF
理由についてはDMで聞いたんだ
向こうも公務員とかではない

まあ自分も揉めるだろうなぁと思ったのに言ってしまったから気まずくなっても自己責任だなと思ってる

ただ、どうしても向こうの自由だから好きにしていいだろって言っておきながらいざ自分が何か言われたらファビョる態度が自由じゃなくて自分勝手だなと思って我慢できずに言ってしまった

とにかく事なかれ主義が一番いいんだろうなあ
0462名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 17:57:22.56ID:AWhKh0DN
自分のやることは自由にってことじゃないの
それに他人から口出しされたら反感抱くのは自由とか自由じゃないとかじゃなく当然では
0463名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 18:02:48.31ID:m55zwRHk
てか教えてって言われて書き込んでるだけだからそんな事ってあるんだーって感じだけど
布教必死か知名度上げてから再録で金取るか儲け出せない立場か
10円頒布で再録本の時に金とるタイプなら見たことあるけど事情はそれぞれだし面倒臭いな
気にしてあげるのも優しいけど何も知らないおバカな海鮮に合わせたりしなくて良いし
そんなおバカな海鮮を増やす元凶としてはやっぱり面倒臭いサークルだし一緒のカプにはなりたくないとなと強く思う
でも大手でA5で44P500円〜400円とかなら白い漫画系の人とかでザラに見かけるしそこは気にせず本作って欲しいわ
0464名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 18:04:24.75ID:XzAKJciq
正義()でとにかく相手を殴りたくて仕方なかったんだろう
こういうヤバイ奴引き寄せるから本当にことなかれ主義が一番良いなって感じ
0466名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 18:19:58.48ID:DjB1AUi7
>>453
教えてくれてありがとう
kwskに答えてくれたのになんか色々言われる感じにさせて申し訳ない
ジャンルに価格破壊ぽい流れが出て来ててどうしたもんかなと思っていたので参考にさせて貰う
0467名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 18:41:46.37ID:4VMRjhew
同人の目的って同志に作品読んでもらうことでしょ
その手段として即売会なり支部なりがあるだけで、印刷代回収する必要のない人が金取らないのはマナー違反でもなんでも無いじゃん
エロの方が読んでもらえるけど、こっちはエロ描けないんだからエロ描きは自粛しろ!って言ってるようなもんだろ
0468名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 18:47:06.37ID:m55zwRHk
>>465
儲け過ぎたらそうやって無配で放出するのがデフォだけど
作るのもだるい側からすると趣味で作った無配に難癖とはまた…何作ったwってなるけど乙だな
0469名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 18:52:57.03ID:l/QIDLm4
>>468
コピーじゃなく印刷所で刷った無配本とかノベルティでアクキー頒布とかしてたらこっちが値段つけて売れなくなるから止めてって言われたんだ
0471名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 19:04:00.54ID:PoHONCL/
最初仲よかった人達と会話が減り何か失礼なことをしたのかと不安になる
質問箱もチョコポストも閑古鳥
会話が長く続く人が羨ましいコミュ強になりたい
0473名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 19:23:51.33ID:Xez2lZss
その無料サークルの本だけで満足するわけじゃないし
欲しければ他のサークルの本はお金出して買うけどね
無料サークル分の余ったお金で他のサークルの本も買えるなとしか考えられない
0480名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 20:05:15.31ID:k6LLjnSP
>>476
温泉だった時「気合いを入った長編を無料で発表されると
無料で読めるのが当然という意識が広まって本が売れにくくなるからやめてほしい」
という謎の理屈を言われたことがあるよ
こういう異様に被害者意識強い人ってどこにでも湧くんだよ
0481名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 22:41:25.89ID:gf96QYxF
>>461
お互い引くに引けなくなってたのもあるけど、ほんとに引いてりゃよかったと思うわ
理由聞いた時点でも多分ギスギスするとおもうけど
0482名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 22:45:47.73ID:gf96QYxF
>>462
今更言うと後付感あるけど、その人が普段から公式Disや他キャラ、他カプsageしたり、地雷解釈違い絶許で、ツイは自由なんだから嫌いなものの話するのも自由でしょと公言してるタイプで、
普段それだけ自分勝手に振る舞ってるのに、いざ自分が言われたらそうやって自由を楯にするのか…と思ってしまった
0484名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 22:53:20.34ID:gf96QYxF
>>466
ぜんぜんええんやで
>>470とか>>480みたいに
謎の理屈って思われてるけど、
価格破壊の流れってジワジワ起きてると思うわ

>>463
が言うように面倒くさいサークルだし、一緒のカプになりたくないのは事実だしね

でも波風立たせたくないなら黙るしかないなって今回学んだわ
0491名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 23:49:01.27ID:FaVoEKfn
>>489
それは本当に思う
神絵馬話馬が長編のオフセ漫画無配してようが
他のサークルもそうしろなんていう人1人いるかいないかじゃね
例え複数現れてもそいつらが総スカンくらうだろ
コジキってことで叩かれるだろうし
サークルのが結局発言力があるからその意見が浸透するわけない
一冊で満足するくらい他に買いたいサークルいないなら確かに死活問題かもしれんが…そんなジャンルあんのかな

>>480
金にもならない作品タダ見に読ませて何が楽しいの?w無駄だからやめたらいいのにって煽ってくる人は結構いたけど
やめて欲しいまで言われたことないわ 酷すぎる
そこまで切実な問題なのか
0493名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/19(月) 00:29:23.27ID:dpVv6TcG
マイナーCP同士で仲良くさせてもらってるサークルの人(向こうはあまりサークル参加しない)が
イベントに一般参加したときにうちのスペースに来て
その場でアフターに誘われても売り子と行く店の予約を既にしてるので
毎回断るのが申し訳ない
でもさすがにそろそろ察してほしい
イベント後は無理なので会うなら他の場で会いたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています