X



なんでも質問していいスレ51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 18:22:28.43ID:B6nwJ9it
他の質問スレでは聞きづらいちょっとした事を質問するスレ
同人以外のくだらない質問もOK
質問内容によっては別板や専スレに誘導されることがあります
多くの人からいろいろな意見・回答を聞きたい人はアンケートスレへ
アドバイスを求める相談に関してはスレチです
次スレは>>980あたり

■禁止事項■
・画像をうpしての詳細教えては商業(公式)・同人共にローカルルールで禁止
・画像うpがなくても「○○な内容の同人誌があったはずなので詳細教えて」も禁止
・同人サークルや同人作家・描き手の行方や詳細な情報を尋ねる質問も禁止
・その他個人を晒すような質問は禁止
・複数の質問スレで同じ内容を聞くこと(マルチポスト) は2ch全体で禁止

■頻出Q&A■
吉牛→よしよしぎゅっぎゅっ。要は身内に慰められていること。※あまり良い意味では使われない
絵馬→絵がうまい人のこと(絵が上手い→絵が馬い)
卵→数字のゼロ
残酷大会→赤ブー主催のオンリー全国大会(現ZR)のうち、サークルばかりで残酷なまでに一般参加者の少ないオンリーのこと
(なおZRは全国大会リターンズの略)

・感想ってリプ/DM/シブのメッセのどれがいい?
長い感想って嫌がられる?喜ばれる?
→明確な回答は不可能、どうしても比率が知りたいならアンケートスレへ

【質問】同人板アンケートスレ27【複数回答】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1516374807/

※前スレ
なんでも質問していいスレ50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1511618940/
0485名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/26(月) 07:16:48.24ID:LvdQYJG+
>>484補足説明
「実質」の由来

髭姫スレでは、毎日pixivのカプ毎の閲覧数を集計・ランキング化したものを貼り、住人同士でカプ人気をマウンティングし合うという文化があった
そのランキングに他ジャンルの人気カプの閲覧数も並べて貼られることがあり、当時血界戦線のスティレオが圧倒的な閲覧数を出していて、「凄すぎwそれに比べて刀は…」と自虐し合うのが恒例のやり取りだった
ある時、スレ住人が「スティレオは(碌に接点も無い顔カプが大人気になっているという点で)実質刀だし。」との発言をした。
その発言にスレ内が炎上し、「スティレオ様ほどの閲覧数も出せないのに『=実質刀』と表現した髭姫民www」みたいなニュアンスで次スレのタイトルが「実質刀(+スレ番号)」となった
以来髭姫スレはスレタイに「実質」を付けるようになった

髭姫スレは元々刀の大流行を待望しながら腐し合う175雑談スレから始まったため、マウンティング文化が根深い
0486名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/26(月) 10:33:55.13ID:FmY33Can
質問です
ウォークマンの録音用ケーブルで
DVDやブルーレイから音を抽出するのは違法ですか?

検索したのですが見つかりませんでした
0487名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/26(月) 12:45:06.12ID:bxA2Zky5
つい最近聖剣伝説2のリメイクが出たので懐かしくなってウィキペで作品詳細を見ていたら
ジーコ(賢者ジャッハ)の説明の所でオウムと書かれてて凄くびっくりしたのですがこれは公式設定なのでしょうか
ゲームをプレイしていても全然鳥らしく見えずにずっとトカゲの亜人だと思ってました
リメイクの方もまるで鳥らしい姿には見えず詳しく調べようとしてもオウムと書いてるのはウィキペしか今のところ見つかりません
もし公式ならどこで書かれたのか知りたいです
0488名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/26(月) 13:45:54.07ID:b+wUJiaf
とらで30部委託させてもらうことになったのですが、とらの納品先までの宅配便は何を使えば1番安価でしょうか?(これくらい少部数だとどこの会社を使えばいいでしょうか?)
本のサイズはA5 40ページです
0490名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/26(月) 19:16:47.63ID:okNI7Ur3
スパコミ全体のスペースの埋まり具合って赤ブーのどのページを見れば分かるんでしょうか?
もしかしてスマホでは確認出来ませんか?
0491名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/26(月) 21:19:55.51ID:hY/eu4hy
ツイだったと思いますが、画用紙に紙にキャラを描いて、そのキャラが書き手を認識してあれこれ注文をつけたり
書き手が何かを付け足したりする流れ?漫画?って何か名称ありましたでしょうか?
0493名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/26(月) 22:58:51.13ID:62ezQjQP
>>486
ラインやスピーカー出力から録音するのは
コピーガードを解除・回避してないので合法です

ただし自分で聞くだけなら合法なだけで
それをネットにアップロードして公開したり
他の人にあげると違法になります
0494名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/26(月) 23:05:43.71ID:dDlmBjEW
カプ名を目にするだけで気分悪くなるほど嫌なカプ=地雷という認識ですが
あまり好きではないがさほど嫌悪感も無い、見れなくはないがいまいち勃たないカプは何と呼べばいいんでしょう?
地雷と呼ぶには強すぎるような気がして
0499名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/27(火) 00:23:25.21ID:ufuAI/C7
ツイ機能の質問です
相手がDM解放している際に相互フォローではない鍵垢から送った場合やはり見れない状態で届くのでしょうか?
0502名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/27(火) 01:31:59.42ID:25B90eSF
>>460
どこのサイトでも停止にしてから数日は届いてしまうケースがあるけど
半月とか経っても届くなら問い合わせするといいよ
「メルマガ不要なので困っています」って一文添えれば大抵のサイトは停止してくれる
0504460
垢版 |
2018/02/27(火) 01:51:34.75ID:H7pyLv6i
>>502
直接問い合わせればよかったんですね
ありがとうございました
0505名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/27(火) 02:16:37.19ID:eocCug2z
スポーツの審判が試合の判定で恨みを買い、負けた選手やチームのファンなどからなんらかの危害を加えられたというような事件は実在しますか?
もし有名な事件などがあれば検索ワードが知りたいです
0508名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/27(火) 07:35:25.47ID:GjOg/R65
有利on氷を見たことがないんですが
放送後一年以上たつのに嫌信者スレで最近よくあげられるのは何故ですか
新作が発表されたとか?
0512名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/27(火) 10:27:46.50ID:CWWohxh4
>>505
プロは知らんけど海外のアマチュアサッカーではむちゃくちゃな事件が何度か起きてる
「サッカー 審判 さつがい」でググるといろいろ出てくる
0515名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/27(火) 13:02:19.10ID:3CSNiTwd
>>482
キリスト教における「地獄」のイメージってダンテの神曲による部分が大きいと思うけど
あれは割と悪魔の世界的な雰囲気だよ
厳密には悪魔じゃないけど、鬼や化け物に追い回されたり罪人どうし殺し合ったりしてる
0516名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/27(火) 13:22:24.17ID:2455pYlW
マンションのモデルルーム見学に行きたいのですが買う気はなく単に趣味と新築の雰囲気や設備の参考資料集めのためなのですが迷惑でしょうか?
あからさまな冷やかしだとバレない程度の言い訳や肩書きみたいなのってありますか?
0517名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/27(火) 13:49:29.34ID:sILoxBWi
折原一の倒錯の帰路のようなものだったり、作中の手紙が挟まっていたりするものなど、紙ならではの仕掛けがある小説を教えて下さい
0520名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/27(火) 15:01:50.83ID:gUjcNYi6
>>490
公式サイトではわからない
(各オンリーなら「500sp超!」みたいな表記がある場合もある)
知りたいならツイやイベ板で受付番号報告してる人がいるからそれを探してみるとか
ちなみに今年のスパコミは23日時点でとりあえず2万は超えてる模様

>>516
「モデルルーム 冷やかし」でぐぐると体験談とか知恵袋とか出て来るので参考にしてみては
0524名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/27(火) 16:36:26.85ID:+H7yEWch
昔見たドラマのタイトルが思いだせません
98〜99年頃に見た記憶があるのですが昼に見ていた気がするので多分再放送で放映されていた時期はもっと古いかもしれません
内容は男女二人がメインで出て来て(どちらが主人公かは失念)
女性は病院に勤める看護師で男が交通事故にあって病院に運ばれてくるも全てを忘れて記憶喪失?になっており
どこの誰かも分からない話すことも出来ない完全に子供のようになった男を介護する日々が始まる
看護師は男に紙とクレヨンを与え絵を描かせる
絵を描くことを気に入った男は毎日絵を描くようになる
持ちにくそうにしてるクレヨンに看護師はオリジナルで考えたグリップを付けて上げたりして一生懸命介護するも
ある日絵を描いている最中に男が倒れ…みたいな話でした
かなりうろ覚えの為断片的で申し訳ないのですがタイトルが分かる方いませんでしょうか?
大変気になっていますよろしくお願いします
0528名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/27(火) 19:45:34.22ID:wAgrYfSD
steamの海外の日本語化していないゲームで
たまに任天堂スイッチで発売される事がありますが
その場合は新たに日本語化して発売されるのでしょうか?
0529名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/28(水) 00:14:41.88ID:H0Qp5m/+
豪勢な中華服のような衣装を着たドールがバトルのようなものを行ってるテレビがあるのですが、タイトルは何でしょう?
まあまあ最近 MXかなにかで放送されてて、声優にとりうみさんがいるはずです
0531名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/28(水) 03:25:43.11ID:C9e6ZQNO
同人小説に実在のブランド名を出すのはアウトですか?
例 ルイヴィトン、無印良品など

やはり名前を少し変えるか、モノグラムで有名なブランド、などにぼかして書いたほうが無難でしょうか
0534名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/28(水) 06:13:33.50ID:NSfyUP+g
ABしか更新したり支部にあげてないんだけどBAを書かれるのとCBと書かれるのとではどちらの方が嫌になる?
自分に信者なんかいないのに自意識過剰にも逆CPを書きたくなった
地雷の人は二度と来たくないレベルになるのかな
ちなみに自分はCBは書くつもりなんかなく、相手固定でABはABで逆もありなんじゃないかという考え
0538名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/28(水) 08:10:31.17ID:7jskv26+
>>534
アンケスレ向け案件。
自分だったら、好きなようにやりたいから「描きたくなったから描いたよ! 受け入れられる人だけ見てね!」って感じで投稿しちゃう
どうしてもファンが気になる場合は、描かない方がいいかも?
0540名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/28(水) 08:41:41.04ID:b6sDx4QZ
>>539
そうなってしまったものは変えようがないし信者はともかく読み手はついてたかもしれないから
ワンクッションのためにもブログで宣言でいいんじゃない
それで離れる人もいるだろうけど平気だってついてくる人もいるだろうし
0545名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/28(水) 18:27:51.15ID:bv/Z2dJH
ノベルティにつける入浴剤を探していますが見つかりません
・黄色(セットではなく黄色なら黄色のみ)
・パッケージに絵がつけられる
・100個作れる
ところを探していますどこかいい所はないでしょうか
0548名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/28(水) 23:43:35.21ID:EGkib4Re
大学生の話を描きたいのですが、大学に行った経験が無いので分かりません
以下の事を教えて下さい

文系大学生の設定です

1、大学3年生(という言い方で合ってますか?)の春〜夏は忙しいですか?
2、高校までの「授業」=大学での「講義」という解釈で良いですか?
3、「明日の午後は講義ある?」と「明日の午後は講義とってる?」だと、どちらの言い方が自然ですか?
他の言い方があれば教えて下さい
4、受講する予定の講義に出ない事でペナルティ等はありますか?
自己責任で欠席すれば、特に届け出等は不要ですか?
5、受ける講義は自分で決める、時間割を自分で作る感じだと聞きましたが、
午前中は休みで午後の一時間だけ大学に行くような事もありますか?
6、大学構内に他校の大学生が居ると気が付きますか?
(見慣れない顔だなと思う程度でも)
0552名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/01(木) 00:33:34.99ID:t9tcBjeG
>>548
1、東日本は〇年生、西日本は〇回生と言うらしい
年度末から始まる就活を意識しながら勉強もしなきゃいけないから気持ち的に忙しいとは思う
2、合ってる
3、どちらかと言えば前者
うちでは「明日の午後は授業ある?」と言ってた
とってる?は具体的に「〇〇学(講義の名前)とってる?」と履修してる?という意味合いで使うことが多かったかも
4、出欠をとるタイプの授業ならある(出欠の取り扱いは先生次第)
予め欠席は3回までと決められてるものが多くて3回欠席したらアウトだった(=単位を取れない)
逆に一切出欠を取らず試験さえ点を取れていれば単位を貰える授業もある、つまり情報があれば試験の日だけ出席してもいい
5、ある、自分で授業を入れた時間以外は自由
6、ほぼ気づかないと思う
うちは自分の学部だけで数千人いたので絶対気づかない
学内には学生以外にも仕事で来た学外の人や学食(安い)でランチしてる近隣住民、
キャンパスを散歩してる親子連れとか普通にうろついてるから他校の大学生は絶対分からない
高校と同じくらいの大きさの教室で受ける小規模の授業(かつ出欠を取るタイプ)に紛れ込んでたら
久々に出席した人かな?と思うことはあるかもしれない
0553名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/01(木) 04:01:05.69ID:uZ6QDONH
>>548
1 学部にもよるかもだけど
1年〜2年で必修科目をほぼ取り終わってれば自由がきいてくる時期
時間割には余裕がある一方で、卒論に向けての研究とか真面目にやるタイプなら
そろそろ意識していかないといけない&就活準備もあるかな
2〜3 上の方の通りで
4 出欠を取る授業なら点数から差し引かれることもある
ちなみに教育系の実習等で欠席する場合は届を出せば、点数に響かない公休って形になる
5 できるし、なんなら丸一日授業のない全休もあり
6 気づかない
授業受ける教室内で、ほぼ受講生が顔見知りの学部内の専門科目とかなら
知らない人いるなあとは思うけど、他学部か他の専門の人かなと思うのが先かも
0554名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/01(木) 04:31:29.37ID:2l+l2TEy
>>548
>>552に補足
4、について近年制度が改定されて一定の出席が義務付けられるようになり
「試験一発勝負」は認められなくなったので時代背景に注意
TA(ティーチングアシスタント:指導助手。担当教授のゼミ所属の4年生や院生がバイトでやること多し)が
出欠票を入室時に手渡ししたり学生証がICカードになったりして代返なんかが効かなくなってるそうだ
ただ運用については教授によって「出席足りてて試験受けさえすれば可は出す」みたいなのもある
数百人規模の大講義室を使う講義ほど融通効かなくて数人〜20人程度の小規模な講義の方がいい加減な傾向

事情があって欠席する場合は学務や教授本人にあらかじめ連絡する(欠席届の提出や先生へメール等)
ことで救済措置の対象となる場合が多い(例えば忌引きやノロ、インフルなんかは不可抗力)
無断欠席(自主休講)の場合は特にペナルティはなくても単純に出席に対して与えられてた点が
欠席分なくなる上にその日出る課題に関するサポートも当然ないので学期末に出る評定に響いたりする
(先生によるが出席⚪︎点+課題×点+試験△点で⭐︎点以下は不可など=出るだけで得られる出席点は重要)
自己責任色が強いので学期末や年度末に困って追加課題を出してくれるよう頼みに行く学生もいる
0555名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/01(木) 09:27:59.76ID:yZqZaYb/
>>485
補足説明感謝です
そんな経緯があったのですね……
0557名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/01(木) 23:42:58.01ID:v42o6oXi
海外のアニメなんですけど名前が思い出せません。たぶんドイツ製?
元がネットゲームなんですけど、
メイン人物が少年主人公・エルフ女子・金にがめついドワーフ爺・魔剣使いの少年・草使いの少女です
0561名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/02(金) 03:47:55.36ID:3qhrTe+C
>>560
一部のジャンルが二次創作ガイドラインでダウンロード販売を禁止しているのと
過去にダウンロード販売で怒られたジャンルがあったのを勝手に拡大解釈して
「自分たちのジャンルの版元も紙媒体での同人誌よりダウンロード販売の方を問題視するはずだ」
と思い込んでるから
0563名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/02(金) 11:46:20.97ID:eFtiTDY4
子供の頃にPCでやったゲームをもう一度やりたくて探しています
・PCゲームソフト
・小学生ぐらいを対象にした英語学習ソフト
・ゲームの説明などは全て英語だった
・ナビゲートにタコのキャラクターが3人?くらいいた
紫、オレンジなどのカラフルな色で性別もわかる
・全体的なデザインがクレイアニメ?ちょっと古いアニメーション?のような雰囲気、現代的な感じではない
・英単語のタイピングがあった
冒頭で「クルクルデパートメントストア!」と言ってエスカレーターをキャラクターが登る→流れてくる商品の英単語をタイピングする→制限時間内に何個タイピングできたかがリザルトにでてくる→ゾウの背中に大きなプレゼント(買ったもの)を乗せて買える
・とにかくツボを割ってなにかを探すミニゲームがあった

プレイしたのは13、4年以上は前だと思います
もしスレにふさわしくなければ詳しい方の多い板を教えてください
0570名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/02(金) 15:15:39.30ID:3hZM2X0s
>>568
そもそも立候補者の男女比を見れば女性議員に投票しない割合が多いのも当然だし
政策を見るにしても大体女性の〜みたいなテンプレ主張を差し引いたら薄い政策の人が多いから
0571名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/02(金) 19:05:05.09ID:mfltCu9j
ツイッターで度々見かけるはてな匿名ダイアリーは、どの程度匿名なのでしょうか?
運営にIPアドレス等はバレるでしょうけど、ツイッターで拡散されるくらいなら
完全に匿名と考えていいのでしょうか?
また、書いた匿名ダイアリーをツイッターでバズらせる方法を教えて下さい
自分でツイッターにURLを貼ると匿名の意味が無いですし、
新着エントリーで誰かの目に留まるのを待つしかないのでしょうか?
0575名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/02(金) 22:14:46.44ID:chlALoYb
今年で60前後になるオタク気質の母が「アニメージュはもともと同人誌だった」と言うんですがwiki等で見てもそれらしい記述がありません
母の勘違いかとも思うんですがアニメージュもしくはそれに近いアニメ系雑誌で前身が同人誌だったものがあったんでしょうか?
(内容はよく覚えてないそうですがアニメのセル画が倍率の低い応募者プレゼントになっていたと言っていました)
0577名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/02(金) 22:34:57.63ID:qHkXfnEg
>>565
なんたいか
女体化がにょたいかで呉音の読みだからそれに合わせてる
0579名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/03(土) 10:42:30.21ID:PA2xLdQ/
DMM gameplayer をダウンロードして安全性確認するために
window defenderでスキャンしたら
trojan win32/tilken.b!c!が見つかった。
DMM gameplayerは開いても安全なのかな
0581名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/03(土) 19:00:41.31ID:WF91zml9
秋葉原にあったと思う中古ショップがどうしても思い出せなくて知ってる人がいたら教えてください
覚えてる限りだと4か5フロアくらいあって上の階では中古の全年齢向け同人誌や
成人向け同人誌や抱枕カバーを扱ってて抱き枕カバーは窓際に2列くらい縦に陳列されていました
途中の階だとアイドルグッズやグラビアとかを扱っていたと思います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況