X



マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 17:55:21.67ID:EcoYmiOJ
マイナー者ならではの話題全般を扱うスレです。
悩みや愚痴を相談したり吐き出したり、嬉しかったことを語り合ったり、
書き込みは管理人でも閲覧者でもオフ活動でもおkです。
次スレは>>980が立てて下さい。

【姉妹スレ】 (同人ノウハウ板)
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ 30
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1471489657/

【前スレ】
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ39
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1507897051/
0410名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 12:56:57.31ID:fAtp1taP
前ジャンルもマイナーだったけど下手にリバとつながったせいで本当にしんどかったので今は相互になる時は相手が固定である事をしっかり確認してからにしてる
固定でも最推しが攻めの人は後々リバになる確率高いからこれも避けてる
リバの人で最悪なのはABとBAで複数垢を別人として持ってて双方の固定派を騙してすり寄るやつ
マジでいてバレが回った時即ブロした
0412名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 13:02:47.36ID:NJ6bokz+
>>409
興味ないカプに無反応なんて普通によくあることだしそれでさらに描いてくれたらいいなと期待するのもありがちだしなあ…
なんか発想が病的だね
0419名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 14:39:53.21ID:Nm5Gf+Zd
誉められたら次も描こうかなってなるのは自然なことだし
だから感想送って次に繋がるかもって打算がある人はいるだろうけど
そしてマイナーだと感想送り続けてるうちに相手が本気萌えして本出すくらいまでにいくとかあるけど
コントロールって言われると疑問だな
あくまで描く描かないは相手側の自由意志だし
いくら熱心に送り続けてもメジャージャンルやカプの感想送り手の方が多くてそのままそっちへ…とかもあるあるだよね…
0420名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 16:04:15.89ID:qU6QoExE
>>398とちょっと似た愚痴と言うか吐き出し
私も398同様AB、BA、同軸ただのコンビ全部好き
だからフォローしてくれて声かけしてくれた人にはこういう嗜好なんですが本当にいいんですかって確認して
投稿するときはCP名を必ず書いてNGしやすいように気をつけてる
大抵の人は気にしないって言ってくれるけど優しい嘘を吐いてくれただけってのは分かってくる
この組み合わせはABが圧倒的に人気があって(とは言えABもマイナー)BAはどマイナー
BA仲間はいたけどとうに別ジャンルで死に絶えた
こうなるとBA描きたくてもみんなABなら喜んでくれるけどBAは嫌がられるだけだし
じゃあABにしようかなってここ最近ABばっかり描いて心変わりした人みたい
BAだって可愛くて魅力あるんだけど
何だか自分のこの現状が寂しい
0422名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 16:59:37.93ID:fg7cHGF6
描くのは自分のためだけど
わざわざ他人の目に触れる所に出すのは反応が欲しいからってのはあるでしょ
自分の場合はABとCBみたいな感じで似たようなことがあった
上げても反応が無いどころか嫌がられるだけのABは
もうローカルないし脳内で一人で可愛がってればいいやってなるよな
それでもはたから見たら完全にABには飽きてるんだろうなって思って意味不明に寂しくなる
0423名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 17:36:38.03ID:79j5tQNs
>>422
分かる
大好きなカプあるけど、別に誰も喜ばないなと思い始めてからはローカルで済ませてしまってる
表に出してゴタゴタするよりもこの方が平和だし、誰も嫌な気分にならなくて済むんだよな
しかし寂しいし空しい
0424名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 17:41:18.24ID:N0a7ZlIb
AB好きはBA眼中にないって当たり前だろとしか
固定はリバ見られないんだよ
むしろ同じ工場で生産されるのを嫌がる人だっているのに
0426名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 17:48:22.65ID:EDhBLNpi
リバ者がBA(メジャー)を投稿する時は何も言わない癖に
AB(マイナー)を投稿する時は必ず「今回はABですすみません」「AB地雷の方には申し訳ない」って言っててムカつく
0427名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 17:53:05.57ID:C+rAYXWO
自分以外誰も喜ばないオンリーワンカプABをやってる
ジャンル者の中ではB受けありえないで固まってるけど
自分の中ではABが可愛くて仕方ないからAB描く以外考えられないんだよな
0429名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 22:37:28.91ID:HXSIFkKZ
>>420
ほとんど同じ状況だったけど気にするのやめて気分で書いてるよ
メジャーABの人がマイナーBAの方もブクマくれたりするとなんか嬉しいし
BA作品の方にABよかったです!ってコメントきたりするけど慣れた
0430名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 00:02:12.70ID:e3APbwkn
言ったそばからこれだし分けたがる人が多いねとか言ってないで分けたほうがよくないかこれ?
組み合わせ自体がマイナーならともかくリバどうたらなんてあまりにもスレチすぎるだろ
問題ないって言っても我慢してただけみたいな人も多そう
0432名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 00:24:50.64ID:Yd/jf+Im
仲良くしてる人がみんなリバ派で、固定仲間がいなくてつらい
仲良くしてる人がみんな固定派で、リバ仲間がいなくてつらい
こういうのはマイナーの愚痴に入るんじゃないかな
0434名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 00:33:18.03ID:SjafHtwM
>>432
>>420だけど私はそのつもりでここを使った
同士が死に絶えてガチ0のBAとマイナーながらも見てもらえて喜んでもらえるAB
どちらも好きだけとやっぱり仲良くしたい
他人の反応のために描いてるのなんて意見もあったけど一人でいるより仲良くしたいよ
0435名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 00:42:49.83ID:yiLINfzE
仲間が居なくてつらいさみしいはわかるけど
なんでわかってくれないの受け入れてよ的な趣向押し付けになってくるとそりゃついていけない…と
0436名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 00:53:06.45ID:SjafHtwM
>>435
私?
私ならBAを受け入れてとは言ってないよ
>>424が言うように生産工場が同じなことから嫌だって人もいるのに見てくれて話しかけてくれるABの人有り難い
AB固定はそもそもワードミュートかけてて見えてないんだろうしBAに反応するわけないじゃん
人と話したいからってBAを表に出さずしまってる私の気持ちを吐き出したかった
0437名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 00:56:38.00ID:DcUyp/Pz
一番仲良かった子が某スマホゲーにジャンル移動&マイナー垢消しで若干スマホゲーが若干トラウマ
今唯一のジャンル仲間の子がスマホに変えようかなって話してるけどそれだけでビクビクしてる自分が情けない
もう何年も新規こないしそろそろ覚悟決めた方がいいのかな
0439名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 01:12:38.48ID:sIV68WoE
ジャンル自体が過疎ってる
推し達どころかジャンルの人気キャラ名や人気カプ名でツイ検索してもグッズ交換ばかり
絵も小説も妄想もほとんど見なくなった
支部でも新作はごくたまに
ていうか推しと推しカプが最近では一番公式供給あったのに全然ない
あとジャンル移動で支部作品消してく人多すぎ…残して…
寂しい
0440名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 02:09:06.05ID:ucixDm3i
毛色が違うよねからのこのお手本のような流れ
勝手に固定前提スレにされてて草
カプの話は結局マイナーカプで辛いより雑食リバ叩きの方のが多いじゃん
0441名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 02:57:29.41ID:nLjBEu6J
今回は発端のレスが叩かれるようなリバ者のレスだったからでしょ
昔からここ見てるけど固定がおかしいこと言えば固定叩きになってたよ
0446名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 12:33:12.75ID:Yd/jf+Im
>>455
別にここでやってもいいんじゃないの?

固定がリバに反応くれない
エロ好きがエロ無しに反応くれない
絵馬好きがhtrに反応くれない

どれもよくある愚痴じゃない?
0447名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 12:48:00.15ID:W7icG5vU
発端どうこうよりスレタイからジャンルキャラカプ問わないはずなのに
特定嗜好叩きからのスレ分けみたいな馬鹿な話に発展してきてる方が問題
普通の愚痴でもリバってだけで絡んでるじゃん
0448名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 12:51:58.56ID:m11BrrEK
>>446
より適したスレがあるならそっちでやった方がいいと思うけどな
その方が共感も得やすいだろうし
こっちでやると、逆にリバ逆がダメな固定派の住人を
「固定者が逆リバ作品とか読めるわけないじゃん!」と
イライラさせることになりかねないし
0449名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 12:59:30.03ID:ucixDm3i
スレ分けとかじゃなくてリバ叩きだけならもはやマイナー関係ないしスレチ
難色示す程度じゃ済まないような批判や対立したいだけの方は他所へどうぞ
0451名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 14:20:50.07ID:m11BrrEK
>>450
それは全然違うと思うが
固定者はそもそも嗜好としてリバ逆受け付けないことが多いから
「リバ逆好きな同カプ者」もできれば避けたいけど
でも自カプ作品少ないし…的な理由で関わっては
一方的にストレス溜め込んじゃうんだろうけど
絵馬にしか興味ない人はhtrなんてそもそも眼中にない
だから愚痴見たって自分が叩かれてるなんて思わない
0452名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 14:26:32.98ID:Yd/jf+Im
>>451
固定者だってリバ逆なんてそもそも眼中にないタイプもいるんじゃない?
絵馬にしか興味ない人も「でも自カプ作品少ないし…」的な理由で関わっては
反応ナイクレするhtrにストレスためこんでるタイプもいるだろう

「同カプでもhtrには興味ない」
「同カプでもリバ好きには興味ない」
どっちも選り好みという点では似たようなものだと思うけど
0454名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 14:48:13.87ID:nOFa7uMT
該当スレがある愚痴そのものは該当スレへ
該当スレがあるけどマイナーならではの悩みがメインならここでいい
前スレから荒れやすい話題を好んで引き伸ばそうとするモメサが居ついてるし住み分けは大事だよ
0455名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 14:53:15.92ID:FHZg1PBu
オンリーワンでやってて新規さんが来てくれたけど逆カプだったから見にいけない
でも人ジャンル人口が増えるのは嬉しいよ
ってことがあった
0457名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 15:57:05.38ID:2Y5+QZG1
マイナー自CP者がhtrばっかりでつらい、絵馬の仲間が欲しい
マイナー自CP者が解釈違いばっかりでつらい、解釈の合う仲間が欲しい
マイナー自CP者が他CP又は他ジャンル掛け持ちの奴ばっかりでつらい、自CPオンリーの仲間が欲しい
マイナー同CP者がhtrの作品には見向きもしなくてつらい
マイナー同CP者が少しでも解釈違う作品には見向きもしなくてつらい
マイナー同CP者が他CP又は他ジャンル掛け持ち作者の作品には見向きもしなくてつらい

どれもマイナーならではの悩みがメインの愚痴だと思うよ
これがもしメジャーならそこまで他人の動向を気にしないでいられるはずだしね
0458名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 16:07:25.79ID:xZ6TyzsM
>>457
発端がそれらだとしても続いてく話がマイナーならではでなくなったら
他スレ誘導かけた方がいいと思う
htrばっか馬に来て欲しい→htrの定義とは とか
たったひとりの仲間が旬に移動したつらい→延々と裏切り者への呪詛
みたいなのは他でやれって感じ
0459名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 16:47:36.81ID:2Y5+QZG1
>>458
そこまで話がズレたらそうだけどでも発端はマイナー関係あよね
>リバの話はマイナーメジャー関係ないからよそでやればいいだけ
これは言い過ぎ
0460名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 17:09:43.16ID:m11BrrEK
>>459
該当スレがないならそうかも知れないけど
該当スレがあるならそっちを使った方がいいと思うけどな
固定逆リバみたいなカプ嗜好って宗教だし
0465名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 19:49:13.24ID:FFl0GnER
自分の好きなマイナーカプを描いてくれる神は他の人気カプも描いてて
RTやいいねの数は残念だけどそっちとは雲泥の差がある
神の作品が好きだからいつもRTやいいねや感想リプ飛ばすけど
自分以外の人はあんまりそういうことしないみたいで
あんまり毎回食いつくと却って負担になるだろうかと不安になる…
0466名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 20:00:30.28ID:7+ablxJg
マイナースレに該当するのは

逆ばかり賑わってて自CPはマイナーさびしい
固定ばかりでリバオンリーワン辛い
マイナーで作品が少ないせいか固定がリバ逆に反応してくるやめてくれ

該当しないのは

マイナーなのに固定がリバ逆に反応くれないおかしい
0469名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 20:09:53.47ID:7+ablxJg
457の例は単に同CP者への不満なのでマイナー関係ないね

>>467
オンリーワンが辛いのは該当すると思うよ
固定が振り向いてくれないとか
干されてるとかいう愚痴なら非該当だけど
0472名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 20:25:19.67ID:Yd/jf+Im
>>466
「おかしい」だと該当しないけど
「淋しい」とかならありじゃない?
マイナーなのに絵馬にしか反応なくて淋しいとか
マイナーなのに特定キャラ描いた時にしか反応なくて淋しいとか
よくある愚痴だし
0473名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 20:32:32.68ID:7+ablxJg
>>472
絵馬にしか反応なかったり特定キャラにしか反応なかったり
というのは当たり前のことだよ
それじゃ、まるでマイナーブーストが欲しいって言ってるみたい
むしろマイナーだから反応すべしという村社会辛いというのが
マイナーの悩みでは
0475名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 20:53:01.03ID:7+ablxJg
>>474
問題がマイナーに起因してるのか
htrや解釈違いに起因してるのかの違い
htrや解釈違いあるあるがマイナーで起きたからって
マイナーなのに酷いとか言われても
マイナーに何期待してるのとしか
0477名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 21:50:07.35ID:Xez2lZss
支部にカプタグが無いんだけど自分で考えて作っていいんだろうか
やった事ないから緊張する
別ジャンルでマイナーカプだった時は自分の前に作品出してた人がタグ作ったらしくて
自分のにもつけてくれて嬉しかったんだよね
0478名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 22:28:24.65ID:7+ablxJg
>>476
444はナイクレの延長かな
ナイクレに関してはちょっと前に随分議論してたっぽいからそっち参照してみたら
マイナーだから数少ない反応がすべて把握できてしまうというのはあるだろうね

問題の原因って大抵一つじゃないから線引きは明確じゃないし
多少のスレチなら普通はスルーされるよ

>>477
いいに決まってるよガンバレ!
0480名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/19(月) 05:34:21.97ID:ppARYsKP
カプ名の流れで愚痴
自カプはカプ名が「あいうえ(仮)」で、受けの名前にあたる部分が「うえ」
でもジャンル内に名前に「うえ」が入ってるキャラが複数いる上、受けの名前が「坂之上」とかで、なんで「うえ」の方取っちゃったかな〜って思う
(他のカプは普通に「坂」から取ってる)
ジャンルが多少盛り上がっても自カプに全然人が増えないのは、カプ名がわかりづらくて検索出来ない+カプ名見ても誰かわからないのも原因だと思う
マイナーだからこそ最初に考えた人のがそのまま採用されちゃったんだろうけど、「あいうえって受け誰?上山(別キャラ)?」とか言われる度に悲しい
わかりやすいカプ名は大事
0481名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/19(月) 06:39:20.67ID:+SlkHow8
今からでも変えちゃえば?
わかりやすいカプ名作って既存絵にかたっぱしからタグつければいいのでは
そっちの名前のほうが使いやすければ普及するよ
実際そういうケース見かけたことある
0482名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/19(月) 06:59:18.17ID:GgWV7iWj
自分もわかりやすいカプ名がついたらみんな移っていったの見た事あるわ
他ジャンルやカプとかぶったり誤解されやすいのとかはよりわかりやすいの出ると
そっちの方が普及すると思う
0483名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/19(月) 16:30:37.61ID:ODLRpdQf
twitterで繋がっていたマイナーカプ同士の方にブロックされた…
余り絡まずにhtr絵しか投下してこなかった自分に非があるんだろうけど
その方と自分含め2人しか描き手がいないカプだから実質これからはぼっちだよ…
今も壁打ちでやっているようなものだから寂しさはそんなないけど
作風とか好きな描き手さんだっただけに
イベントとかで新刊出されていてもおちおち買うことも出来なさそうで辛い

ジャンル自体も描き手が両手で足りるくらいしかいないマイナージャンルなんだけど
同ジャンルってことで自分含めみんな繋がりがあるから
アフターとかあったらその人と会うことになりそうなのも気まずいよ…
0484483
垢版 |
2018/02/19(月) 16:31:24.26ID:ODLRpdQf
sage忘れましたすみません
0485名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/20(火) 02:53:22.43ID:af75zw3t
最近とあるマイナーカプハマったんだけど数少ない絵師さんのツイッター覗いたら別ジャンルの作品しか描いてなくて泣いた
0486名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/20(火) 09:16:52.50ID:pCYxckPM
マイナー特有か分かんないけど参入した時は過剰に歓迎してくれたのに自分の方が読み手から評判が良いと「私達なんかいらないね…」とか「描く自信なくなってきた…」とかネガツイ空リプ
仲間内で「○○さん(自分)なんかの絵よりAさんの絵の方が味があるー!綺麗〜」と当てつけのような誉めそやし
去るわ
0489名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/20(火) 13:56:54.09ID:43q+4VJ6
○○さんなんかの絵ってフェイクじゃなくマジで言ってんの?失礼すぎてろくな話かけてなさそう
いい作品が見られること<<<自分達が気持ちよく残ることになってて
馬を冷めさせて追い出してんだマイナーたる所以だな
無神経読み専にイラネって言われても486自身は関係ないのに
0492名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/20(火) 18:04:15.63ID:p8Mg98GQ
新しく神が来てそっちはちやほやされ自分はいないもの扱い
なんていう状況になったら
神を追い出すんじゃなく自分が筆折るよ…
0493名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/20(火) 20:38:26.60ID:hqP0oJNl
自分は受けを可愛がる作風でやってたんだけど数少ない同カプ者見つけたと思ったら受けをイジったりこきおろしてかわいそかわいいする人でほんとつらい
人が少ないジャンルって逃げ道も少ないね…
0494名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/20(火) 20:48:35.24ID:E435vjuF
今まで見つけられてなかったんでしょ?
それって住み分けできてたってことじゃないの
逃げ道も何もただ今まで通り見つけてないものとしてスルーすればいいじゃん?
0496名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/20(火) 21:11:23.44ID:m/Mb4/DI
数少ないのに好みあわないとしんどいよね…
ある程度仲良くしたほうがいい雰囲気のときとかコメントに困る
最初の頃は頑張って感想送ったりしてたけど疲れてやめた
0499名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/20(火) 22:23:41.79ID:E435vjuF
今まで見つけられてなかったら
今まではむしろちゃんと住み分けできてたってことなのかもね
無理に関わらずこれまで通りそっとしておけばいいんじゃないかな
0500名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/20(火) 22:40:22.23ID:eKSzapvv
むしろ解釈違いが絡んできたらマイナーだと絶対数少ないゆえに逃げ道無くてつらいって話だと思う
なんでもOKな人はいいんだろうけどそれがエラいと思い込んでる人は相互に触らないということをせずグイグイ無理な人にも迫っくてくる事多いしね…
0503名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/20(火) 23:02:51.33ID:MBV1T7lz
合わない本人や関連ワードはミュブロでどうにかなっても
相互が空リプでその人の話題を出したら目に入るってことがあるから
そういう点では逃げ場がないと思う
0504名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/20(火) 23:14:45.15ID:yX7Fqh5a
ジャンルもカプも嗜好もマイナーなの自覚してるから最初からあまり目につかないようにやってるなあ
今はSNSやらないでいればだいぶ隠れられるから楽だな
探して見つけた人が>>493みたいに思う可能性もあるけど
自萌他萎だからどうにもならない
0506名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/20(火) 23:22:15.36ID:lN8jw4KG
>>493 はその相手が493に対してどうしたという愚痴じゃなくて
自分と萌えの方向が違うという愚痴だからなぁ
若干嗜好叩いてるし
まさに自萎他萌なだけだよ
0508名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/21(水) 00:06:04.46ID:SUVIzdpa
>>496
わかる
>人が少ないジャンルって逃げ道も少ないね…
>>493と違って自分の場合は向こうから話しかけられて相互になったがまさにこれ
自分の他にもう一人しか描き手がいないんだけど控えめに言って下手というか
「ABいいですよね」以外に何もコメントのしようがない感じ
でもTL見てるタイミングで投下されたら無視するわけにはいかないので最近は浮上率そのものを減らしてる
本人も悪い人ではないし数少ない仲間なので大事にはしたいんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況