X



男性向け・女性向けの違いについて語るスレ102
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/24(水) 00:52:08.55ID:1ipJwU6F
男性向けと女性向けに二極化・細分化していく同人・オタク界隈、
そのお互いの特徴や傾向等を語り合って良い所は吸収し合うスレッドです。
男女論にはなりますが、リアルの男女論を展開するときは必ずそれが、
二次元や同人にどう影響を及ぼしたかを言及するようお願いいます。

◆ローカルルール
・このスレは男性向けが好きな女性、女性向けが好きな男性、
 男性向け女性向けこだわらない中性な人等も普通に存在しているものとして進行します。
 このスレでいう「男性」「女性」とは「男性向けを好む人」「女性向けを好む人」を指す便宜上の呼称です。
 そういったマイノリティは存在しない!という主張やそれが鬱陶しいという愚痴に関しては
 「腐女子狙い」厨がウザイ25 [無断転載禁止]
  https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1516100513/
 等のスレッドへ移動お願いします。

・また、男女差関係のないオタク界隈そのものの推移については
 【男女】オタクコンテンツの傾向と変遷を語るスレ2【共用】
  https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1514115240/
 へ移動お願いします。

・男性叩き・女性叩き、政治民族思想対立煽り、個人攻撃等は触らず各自NG等で対応してください。
 age/sage、伏せ字、どの立場でレスするかは各自の判断でお願いします。

・次スレは >>980 あたりでよろしく。

◆前スレ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ101
 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1515284240/

◆参考
コミックマーケット35周年調査報告
 http://www.comiket.co.jp/info-a/C81/C81Ctlg35AnqReprot.pdf
0002名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/24(水) 16:17:42.20ID:ngcFGM+r


触手や機械姦は元々リョナ系のニッチ性癖だったはずだから
減ったというよりエロゲブームに乗っかって一時期だけ流行った
という方が正解な気がする

あと人外はweb小説web漫画をベースに増えてるよ
というか萌えブームの00年代前後が谷間になってたという感じ
掲載誌のカテエラで編集に弾かれてたのがネットは壁にならず
自由に投稿出来る環境が多様性を生んだのではないかと思ってる
バーチャルYouTuberも動物や人外が出始めてる
0003名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/24(水) 16:47:17.17ID:ngcFGM+r
白ハゲ漫画とかでもそうだけど、
変化としてはPヘッドの登場など顔無しモブレを一般向けに
ギャグコメディとして引き上げたケースが影響大きそう
ケロロ軍曹とかと近い文法で人外でもギャグに寄ってる系統

怖くてカッコイイ人外とは異なるダサくて変な面白い人外で
ベタなギャグキャラとして萌えの添え物みたいになってるタイプ
これも昔からある手法だけど作中に登場しない存在を自分達で
オリジナルで捻出してるのが分かり易いかも
人間キャラから意識的に離れてる
0004名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/24(水) 17:03:48.08ID:ngcFGM+r
何となくだけど
男女混合モデルの人間キャラ求められてるのは
恋愛の描写が必要な保守的な企業コンテンツの印象
同性だけでなく異性まで人外になるともうケモナーとか
そっち系の領分になってマイノリティなんだろうな
0005名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/24(水) 18:36:18.99ID:5ZcG1UZy
人外というと「魔法使いの嫁」以降、少女漫画で人外×少女ものが増えてきたように感じる
具体的には「贄姫と獣の王」、「ストレンジドラゴン」、「黎明のアルカナ」など
異種婚は神話の時代からある普遍的な話形だけど、今それが強く求められてるっぽいのが謎
0006名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/24(水) 18:50:46.64ID:RbEnxYfv
>>4
これだよな
美少女動物園にしてもそうだがヤマカンの言ったドルオタ的言い回しと受け取った若者に齟齬がある
ヤマカンは都合のいい萌えキャラ空間を「これじゃ動物園じゃないか!」と批判したかったんだろうが
若い子は「そうだね動物園だね楽しいね」で受け入れてしまい更には観客も動物になりたがってる
この辺でガチ恋勢(萌えキャラは客体)を想定してたであろうヤマカンの目論見が外れてしまった
で、おそらく保守的な商業も未だにヤマカンと同じ目線なんだろう
0007名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/24(水) 19:06:08.95ID:ngcFGM+r
ギャルゲブームが起きた時期が
オタクの中で一番恋愛への関心が高くて
その時こそが人間の男女キャラがスタンダードとして
最も主流になっていた形なのではないかなと
異形が増えた、というより恋愛が衰えたことで
バランスが戻ったという図式なのかも

人外×少女だと、とつくにの少女とか
ホラー方面からシフトしてきた感じの作品が目立つ印象
あの辺りも少し前だったら除外される対象だったかも
或いはファンタジーが復帰したことで
美女と野獣的なフォーマットが再び浮上してるとか
学園ものが中心だったらあまり見なかったかも
0008名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/24(水) 19:13:09.55ID:RbEnxYfv
バランスが戻ったってのは旧来の少年漫画文法に戻ったって話で
萌えキャラ空間は萌えキャラが主体の男児向けの男女入れ替えでしかないので
男児向け空間が遊戯王や男塾からワンピースやナルトに変わったと考えても
異性キャラはいてもいいけど俺ら(主役たち)の邪魔すんなが正しいことに変わりはないから
シンフォギアの長官や忍者がナミのポジションで恋愛脳はギャグ扱いなら許される
0009名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/24(水) 20:05:46.92ID:ngcFGM+r
>>8
萌えキャラを少年漫画文法で動かせることが分かって
文法がオタクに浸透したことで従来のオタク向け作品
覆面ヒーロー怪獣超人ロボの少年漫画文法に基づいた
現代の異形・人外キャラも受け入れられたってことなのかな

それとも少年漫画文法自体が元々オタクの領分で
恋愛が流行っていた時期だけがイレギュラーな文法
だったってことなんだろうかね

キャラだけ見ると人外モノはローカルなコミュニティ内
だけで収まりそうなイメージだけど、アニメ化等などで
実際映像メディアとして表にまで出て来るのを見ると
何か理由はあるんだろうなとは思うけど
0010名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/24(水) 20:21:56.43ID:hJwE/fKv
バーチャルYoutuberをみれば男がなりたい自己投影先がわかる
可愛い女の子キャラか人外設定トンデモキャラばかり
普通の男キャラにほとんど誰もなってないのが面白い
0012名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/24(水) 20:49:23.86ID:a+YwLzG+
>>10
あれは別に自己投影先じゃないだろ
今のところ男視聴者に喜ばれたりネタにされるのが最優先なんだから
普通の男が普通の男の皮かぶっても今のバーチャルYoutuber界では何の話題にもならない
女視聴者が増えればそこ狙いの男キャラなりきりも増えると思う
女視聴者が多いゲーム実況とか歌い手のアイコンや動画とかはいかにも女向けな美少年美少女のキラキライラストばかりで男向けないだろ
0014名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/24(水) 20:55:36.62ID:a+YwLzG+
>>11
その通りで女は普通に生身の動画配信者の方に行ってるんじゃないか
某男youtuberが視聴者が男7割だから女視聴者増やすように会社に言われてるみたいなこと言ってた
つまり女視聴者が多いのが普通ってことだろう
0016名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/24(水) 21:16:12.63ID:RbEnxYfv
中の人がいると想像させることが女性向けでは逆に大事なのかもな
そのへんキズナアイはキズナアイだろ!で中の人はどうでもよくて
制作側も嘘空間を全力で構築しようとしてる男性向けと逆
0018名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/24(水) 21:55:34.66ID:RbEnxYfv
>>17
中の人が三枚目だから許されてるネタ枠だからなあれ
あと技術者だからスタッフ側として見られてるというのもある
二枚目実況者や美人ニコ生主が同じことをやってもそっぽを向かれるだけだろう
0021名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/24(水) 22:15:33.95ID:a+YwLzG+
>>19
どうだろうなあ
バーチャルYoutuberの前身的な結月ゆかりとかのバーチャルゲーム実況者は女向けではまったく流行らなかった
バーチャル歌い手的なボカロも大人気初音ミクや鏡音リンのセットとしてKAITOと鏡音レンが流行ったくらいでそれでも女ボカロに比べたら男ボカロは需要も供給も規模が小さかった
あと人間全般の話なら男も女も普通に三次元を好きな方が圧倒的に多いと思う
0022名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/24(水) 22:22:08.36ID:RbEnxYfv
コミュ障機械好きアスペの特殊性癖が男性の一部にいて
それが二次オタに多く存在していたと言う需要とコンピューターの発達の融合だからな
一般人と女性には関係のない話になる
0025名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/24(水) 22:37:43.97ID:a+YwLzG+
>>24
男性向け美少女も人間に見えない顔がデフォになることはないのでは
女体の形さえあればという層がいるのは分かるけどさすがにデフォはないだろう
0026名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/24(水) 22:43:36.70ID:RbEnxYfv
艦これACのポリゴンモデルが人間に見えるかではなく元の絵に近いかだけで作られてるってのは十分反証になると思う
萌えキャラのマズルを消さないとかあのへんは立体化が緻密になるほど人間ではないってのがどんどん暴かれてきてる
だからその流れについていけない人間好き層はデジ同人でもリアル系ポリゴンモデルに移行してるわけで
0027名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/24(水) 22:58:21.88ID:a+YwLzG+
>>26
女向けだと違ってくるの?
女向けも二次創作ならMMDとか流行ってるけどあれらのモデルも本当の人間よりは元の絵に寄せてるのでは?
こんな足長い人間いねえよとかそういうのは普通にあるし
あとおそ松さんとかはあのキャラデザが3Dになるとなんか気持ち悪いって理由でMMDは微妙に流行らなかったりしたけどそういうのは何か関係あるんだろうか
詳しくないから自分は分からないけど
0029名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/24(水) 23:21:10.66ID:a+YwLzG+
>>28
男向けでもそれはマイナーなのでは…メジャーどころだとプリキュアのヒーローショーくらいでしか見ないような
女向けでほぼ同じようなものだとそれこそおそ松さんで似たような着ぐるみがTGC出る程度には流行った
人間に見えるか否かの話なら女向けでももちもちマスコットとかいう人間として見た場合正気とは思えないものも売れてるけどあれは
0030名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/24(水) 23:34:40.62ID:RbEnxYfv
>>29
いやマスコット系に逃げてデティールを追求しなかったと言う話だよ
高下駄履いてマスク付けて8等身イケメンを再現!と言う文化はマイナーですらないでしょ
着ぐるみも実質不完全だからそこ止まりだっただけで電動ギミックとか入れば違ったかも
この延長線上にあるのがVRなりきりでやっぱりディティール追求に向かってる
0033名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/24(水) 23:40:54.25ID:a+YwLzG+
>>30
>>28を男女逆にしたら恐らく男装コスプレで撮影会とかになるんだろうしそれなら実際たくさんいるけど
異性キャラになりきる場合に着ぐるみとコスプレの違いが出てくるのって単に女装と男装の差のような気がするんだけど違うんだろうか
女の男装はよほどひどくない限り見れるけど男の女装は逆によほど出来がよくないと見れない仕上がりになりがちだから着ぐるみ着るって方法が編み出されたのでは
マッチョキャラへの男装が流行るなら男装も方法は着ぐるみしかないような気がするし>>28パターンも増えそうだけど
おそ松さんの着ぐるみはあのまま実写化するには着ぐるみしかなかった結果だろうし
0036名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/24(水) 23:52:30.19ID:RbEnxYfv
松はもともと男性向けのカリカチュアだしゆるキャラみたいなものだからなあ
ドールも萌えキャラ顔の別バージョンが追加されてるけど女性向けにその動きはない
FF的なリアル寄りのイケメンドールで賄えてる

人間に成り変わる存在として二次元を意識してるかどうかになるんだろうな
0037名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/24(水) 23:54:11.75ID:cF9sUScl
>>32
お面被るよりも男装化粧した方がよっぽどイケメンに見えるだろ
日本のオタク女性に受けるのはハリウッド男優みたいなイケメンじゃなくて中性的な顔のイケメンだし
0039名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 00:03:56.56ID:Mdtycu4A
>>38
着ぐるみフェチだとそりゃ人間よりも着ぐるみが好きなんだろうけど、
普通は着ぐるみ写真集と美少女コスプレ写真集だと後者買うんじゃね?
美少女に女装できた写真集と着ぐるみ写真集を並べた時に、後者を選ばないと、
人間と違う存在を求めてるとはならないと思う
0040名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 00:05:35.22ID:I0RzWxuQ
まあ>>22の通りなんだろう
男オタクの中でも更に一部の男オタクの文化として二次元そのものが三次元に飛び出してきてほしいっていうのがある
でも流行りのバーチャルYoutuberだって画面の中の二次元キャラとして脳内処理してる層がほとんどだろうしやっぱりマイノリティだろうけど
あとたぶん着ぐるみには可愛い女の子になってみたいけど女装じゃ間に合わないみたいな二次元へのこだわりとは特に関係ない層も絶対いると思う
0041名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 00:06:36.58ID:DFRCd0cr
だからその「普通じゃない人」じゃないとそんな文化わざわざ作らないんだって
女性にはその「普通じゃない人」がいないんだなという話でしかない
0042名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 00:22:16.51ID:Q9c8jYuu
>>19
バーチャルユーチューバーは今のままなら女性向けには流行らないよ
女性向けは関係性重視だし、組み合わせの地雷が激しいから迂闊に関係性捏造しようものならそれまでのファンすら失うことになりかねない
見た目じゃなく関係性重視なのはおそ松さんのあの絵のままでカプれるのもその証拠
0047名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 00:50:34.08ID:I0RzWxuQ
いやBL同人に限ってはってことなら別にいいんだけど
カプにしやすい相手がいないからピン売りだと同人人気が出ないのは当たり前だから
0048名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 01:38:55.07ID:f9j0Lwio
>>30
女性はマスコット系に逃げたというかマスコット系のが使いやすかったんだよ
一緒に出掛けてコラボカフェやオフ会や聖地巡礼に連れて行きやすい

そういえば男性はコラボカフェってあまり行かないのかな
ペルソナ5とかインフィニティフォースとか男性が多そうなカフェでもあまり姿を見かけなかった
血界コラボは男性結構いたから作品によるのかな?
0049名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 02:02:14.64ID:vsZx8SsI
男性向けではガルパンとかけもフレとかアニメ系が
コラボカフェの市場っていうイメージがあるかなあ

ゲーム系だと艦これが牛丼のすき家コラボしてて
ゲーム=男=炭水化物 みたいな如何にもな感じだったけど
でも今の男性は普通にカフェとかも行きそうだから
その辺りで差は特になさそうなイメージだけど
0050名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 05:26:34.20ID:WYjISziP
>>23
前スレでも話題になったが
やっぱり女向けは二次よりリアル男のほうが好きってのが多い

アニメだって結局、女向けは声優イベチケや舞台俳優とかのほうが成功してるし
0051名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 05:28:49.80ID:WYjISziP
そういや今
sakiの実写映画が上映してるけど

最終興行収入0.2億ぐらいの爆死になりそうな見込み
やっぱり萌え系は実写とはとにかく相性が悪い
0052名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 05:45:03.55ID:WYjISziP
>>37
>日本のオタク女性に受けるのはハリウッド男優みたいなイケメンじゃなくて中性的な顔のイケメンだし

BLや乙女ゲーにありがちな、馬面系の男キャラって別に中性的でないと思うけどな
https://img.nijimen.net/uploads/attachment/file/40452/thumb_bf0096a4-b03e-4545-b2f2-3a9738469a0b.png
これとか女装させるとやっぱり男のゴツさが目立って女装が似合わない


中性的っていうなら
SAOのキリトとか男向け作品のほうにむしろ多くみるよ
https://pbs.twimg.com/media/CprL7SrUEAAMEoq.jpg
これは女装が似合う
0053名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 06:34:00.29ID:BHwKlhPL
>>50
リアルの男が好きっつーか
女性向け同人の文かって「共感できるか」が根底にある文化だから
現実とあまりに無関係なもんにはあんまり食指動かないんだと思う

ネコミミの男しかいないBLゲーとかあったけど
「精神的に18歳だから違法DLして18禁ゲー遊んでますwwwww」
主張が激しいオラつきたいリアちゃんにしかウケてなかったし
当然同人も栄えなかった
0054名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 06:56:58.50ID:5XoFs6Vp
それは関係なくないか?
共感できるかが大事なのは男性向けも同じでしょ
仮にその線でいうなら現実と無関係なものに共感できるか否かに男女差があるといった方が正しい
0055名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 07:10:13.19ID:Q9c8jYuu
>>46
その辺はピン芸人みるようなものだろ

女性向けって腐じゃなくても関係性がメインだよ
人柄次第で評価がかわったりする
キャラとしてみるのに設定がまちまちじゃだめなんだ
バーチャルユーチューバーは固定された性格もないんじゃないの?
0056名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 07:40:33.20ID:M3i1qPMU
コラボカフェとは少し違うけどナンジャタウンや大江戸温泉でコラボフードやグッズありのヤツよくやるよね
ああいうのって男性はどれくらい参加してるのかな

>>52
実際に公式絵で女装して合う合わないじゃないんだよ
脳内とか二次絵とかで似合いそうなあたりの方が近い
あくまで女性視点基準の中世的なんだから
0057名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 07:54:46.75ID:Mdtycu4A
>>52
そこそこいい線行ってるのもいると思うが、
絶対的基準と言うよりは、相対的な基準で、ゴリマッチョに比べれば女っぽいだろう
ゴリマッチョに女装させて目も当てられない。魔法少女俺みたいな
0058名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 12:38:08.71ID:DFRCd0cr
と言うかキリトみたいに女装が「似合いすぎても」女装に見えなくてダメってのもあるんじゃないか
それはもう中性的じゃなく女顔だ
0059名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 14:40:23.47ID:f9j0Lwio
>>58
それなんだわ
女性向けで沢山キャラがいる作品で
まるっきり女みたいな可愛いキャラはそこまで人気出ない
出てもぶっちぎり1番人気にはならない
女性には中性的なのがウケるっていうしその通りなんだろうけど
限度があってその限度を上手く言葉にできない
0060名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 14:50:29.67ID:EXW9lMbn
>>50
前スレでもその話が出て
別にそんなことなくね?になった記憶しか

そもそも女性向けで最近ウケたのってイベチケがあってもなくても変わらないホモスケだし…
0061名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 14:53:04.44ID:EXW9lMbn
あと中性的ってのは58の言うとおりで女にしか見えない美形じゃなくて
女の子の恰好をさせたら腐女子が喜ぶ程度に可愛らしい外見 という微妙なラインだよね
もともと美形、女の子の恰好させたら美少女そのものとは違う
あくまで見た目は男の子、でも女装させてもそれなりに楽しめるってのがウケがいい

まあ要は一言で言えば受けにしやすい男w
0062名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 15:23:51.05ID:6TukMICB
>>55
ピン芸人も若い男なら女ファンがほとんどだけど
世の中にはソロで女に売れてる男もたくさんいるのになんでそれは無関係とかいう謎ルール出すんだ
0064名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 15:34:57.64ID:6TukMICB
>>53
どんなBLゲーも基本的には腐同人は栄えなくないか?
同人でBLにしなくても公式本編で見たいもの見れるんだから
ゲームがすごい売れてファンそのものが多いから二次する層も多くなったとか公式ではくっつかないカプが人気出たとかの例外がたまにあるだけで
ネコミミ&BLなら同人では流行ってないけど漫画自体はラブレスとかそれなりに人気出たものもある気が
0065名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 15:45:52.04ID:6TukMICB
萌えハーレム系男主人公が女装が似合うのはメタ的な意味でヒロインたちと顔一緒じゃんって自虐もあるんじゃないのか
主人公もヒロインたちも顔も背丈も同じなのに主人公だけ似合わないって展開されたらギャグにしか見えないだろう
男向けの萌えが特殊なのではなく逆で女向けが男はより大きくかっこよく女(受け)はより小さく可愛く描く特殊な文化なのでは
少女漫画の描き方の中で少女漫画家がそう描けとアドバイスしてたのを見たことがある
男向け女向けに特に特化してない作品なら男キャラも女キャラも同じ作画で描かれてることが多い
0066名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 16:06:57.14ID:DFRCd0cr
>>65
男性向けで少女漫画に当たるものは劇画だからそういう意味でも男性向けはトキワ荘時代に戻ってるな
モブレ系キモデブは劇画文法の最後の生き残りと言えるのかもしれん
0067名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 16:11:42.94ID:Q9c8jYuu
>>62
謎ルールとか適当言わんでくれ
リアルの存在は設定がぶれないけどバーチャルユーチューバーみたいなのは設定がないから使う人によってぶれぶれなんじゃないか?
関係性もないし性格もバラバラでしゃべりも変わる好みもかわるなんてのじゃ共通認識が絵と声だけじゃ女性受けしないって話だよ
地雷が多いのに、どっかのを見てはまっても他で使ってるのが地雷なら一気に覚める
誰かとそのキャラの会話で盛り上がれるでもない
同人誌作ろうにも一人称から経歴からばらばらとかじゃ作りたいものが存在しないし単身じゃ話はつくれないよ
かと言って地雷が多い注意書き必須のオリキャラいれてまでなんて無理だよ
0068名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 16:18:26.08ID:DFRCd0cr
女性向けが自萌他萎とか言及しないといけないってことはそれだけ意識共有させないと成り立たないってことかもな
男性向けだと自明の理過ぎてお前と俺の好みが違うなんて普通だしわざわざ言う必要はない
合致する奴がいたらラッキー程度の感覚だ
0070名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 16:54:50.83ID:6TukMICB
そりゃ腐同人人気はカプるための相手必要だからピン売りは不利だろうけど
普通の女人気ならピンでもある男なんてどこの業界見てもたくさんいるだろ
むしろ一般的には本人がいればそれでいい単体人気が一番多いんじゃないの?
それをスルーして腐だけじゃなく女みんなが関係性が第一は嘘だと思う
どこまでを関係性と呼んでるのか知らないけど人柄で評価が変わるのは男でも女でも同じだろう
0073名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 17:23:09.19ID:Q9c8jYuu
>>69
アンカーたどってくれればバーチャルユーチューバーの話をしてるとわかるよ

>>70
普通の女性人気といっても男性と違いもとネタすらない単体絵は基本求められていないんだよ
実在の人物ならばその人の性格などから入れるがそれがないただの絵と声じゃ女性はつかないだろうってこと

腐を除外した女性向け同人の話でもいいよ
キャラ単体のみ、背景モブはともかくキャラが認知する他者は一切存在しない
そんな女性向け同人があるなら教えてほしい
0075名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 17:32:08.76ID:tAmKESui
同人抜きでも関係性は女性に受けやすくはある
ひな壇芸人なんかはその流れだろうし蛇も単推しだけでは商売的に弱いからグループ売りで集金してるんじゃないの
アイドルは完全に興味外だからただの想像なんだけどね
0076名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 17:52:31.64ID:6TukMICB
>>73
いやバーチャルyoutuberからその繋がりではじめしゃちょーの話に変わったつもりだったけど
少なくとも自分は更にそこからピン芸人とかの女性ウケの話にスライドしたつもり

男だって単体絵だけならそこまでの人気は出ないのでは?
実際どんどん設定盛っていくよね

キャラ単体の同人グッズなら大量にあるけど
そもそも公式が出して売れまくる
漫画や小説のかたちを取った時点でストーリーが必要だからキャラが認知する他者が一切存在しない同人なんて男向けエロでもほぼないだろ
キャラが認知していてもモブや無機物相手ならセーフなら女向けもエロ特化ならあるし

>>74
バーチャルyoutuberに関しては盛り上がってる俺らって視聴者の連帯感がないと流行ってないだろうから共感ありきだと思うんだけど
女向け特有の文化で同担拒否ってあって珍しくないけどあれは女が共感を求めず単体を求めてるとはならないの?

>>75
男向けも女向けもアイドルはグループ売りが主流だよ
一人より二人二人より三人の方が単純にグループの集客力は増えるし箱推ししてくれれば一人のファンが落とす金も増える
チームカラーも分かりやすくなるしグループ内で個人差が簡単に出せるからそれぞれのキャラづけが楽などの理由で
会社が本当に推したい一人と他引き立て役たちみたいなグループの作り方には今も昔も男女差は感じられない
0077名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 17:58:14.30ID:6TukMICB
グッズの無限回集してる層とかまさに単体ファンだよね
ツイッターが広まってはじめて他者に姿が見えてきたオタク層のひとつだけど大昔からいただろう
同じもののファンでも同人やる層とはあまり重なってない
0078名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 18:14:24.01ID:TdsEX5BY
その同人やる層まで単体で動いてて同担拒否でも同調でもなく
お前はそういう解釈かー、俺はこうだと思うけどな!的な大喜利で盛り上がるのが男性向け
気がつくとあさっての方向に向かってたりするけどそれを周囲が咎めることも特にない
0079名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 18:14:49.43ID:BHwKlhPL
>>76
同担拒否は基本的に解釈違いから生まれてるんで

まあ解釈違いとか言っても
咎狗と幸運犬が公式に爆破されるまで
一定規模の同人ジャンルだったことすら知らない
6TukMICBには何のことか理解不能だろうけど
0080名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 18:21:16.63ID:6TukMICB
>>79
それなりの同人人気があったのは知ってるわドライバーがボブゲのキャラで一番好きだわ
爆破までは知らないけど
>>64でファン自体が多かったら二次する層自体も多いって書いてるだろ
咎狗も幸運犬もボブゲの中ではめちゃくちゃ人気出ただろ
これは乙女ゲームでも同じで基本同人はないけど売れたら同人も増える
0081名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 18:24:49.67ID:6TukMICB
>>78
分かりやすいところで東方とか艦これは同人でも女と同じようなことで喧嘩してたけどなあ
変なキャラ付けやイジリやめろとか顔カプが人気なのはおかしいとか嫌いな二次設定が爆破されてざまぁとか公式からの扱いがひどいとか
0082名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 18:25:14.94ID:OprqvcZI
男が何故単体を好きなのかまるでわかってなさそう
友達や恋人というのは個人を弱体化するという思想が根底にある
究極のかっこよさは孤高から生まれる
0083名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 18:27:38.78ID:TdsEX5BY
東方はそういう女性向け的なノリが輸入されてる部分は否めない
艦これも東方移住組がい多いジャンルだしこれまでとは違うかも
0084名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 19:01:16.78ID:Mdtycu4A
>>59
全員同じくらいの顔が並ぶとそういう顔だもんな

蔵馬が有名だけど桑原達に比べたら女顔
マクロスFのアルトも中性的だけど、他の男キャラに比べたら女顔
でもアルトの女装カードが公式であるようだが、それはキモいw
0085名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 19:04:14.34ID:6TukMICB
>>82
ハードボイルド+萌えまでいくと究極って言ってる通り
好きな人はたまらなく好きだろうけど万人受けはしなさそう

>>83
アイマスとかもそうだけど東方艦これ並みに同人の声があまりに大きくなりすぎたら嫌がる声も大きくなる気がする
まあそれは男も女も関係ない気がするけど
でも男性向けでも同人だけだとしても脇役男×ヒロインのカプが人気出たりすると普通にガチアンチが生まれてたりするから許せる範囲が違うだけなんじゃとも思う
0087名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 19:09:59.35ID:5QNVtCaB
>>81
東方は原作知らないで同人やるってタイプがいてみてるキャラの解釈ズレどころかキャラそのものが原型なしになったりするせいかな
艦これは原作のキャラが弱くて同人にするとどうしてもオリジナル要素がキャラに付加されるから
同じキャラの同人のはずなのにキャラがバラバラになってこれじゃないのケンカが起こりやすいんだろうねジャンルが特殊ってことだろう
いわば同じキャラの話をしてるはずなのに共通認識がズレててここいいよなあそこいいよなができない状態
結果一緒にキャラ萌えで盛り上がろうとするとおっぱい大きいとかコスチュームエロイとかしか言えなくなる
0088名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 19:19:48.00ID:Q9c8jYuu
ちょっと用語の確認したい

男性向けの同人誌ってなんのために作ったり買ったりしてるの?

女性向けの場合、自分の見たいものや理想なんかを形にして見せているもので、その設定とか話などを「これが見たかったんだ」という人が買っている
言うなれば共感を求めている状態ってのが原則
だから金儲け目的に見えるのは叩かれるし、どっかの業者による「出資するから同人誌書いてみませんか?あとはこっちで刷り増しします」と声かけに乗った二次創作者も徹底的に叩かれていた
あくまでファン活動という大原則は頭にあるんだ

だから同担拒否は好みや解釈が徹底的に合わないとかがほとんどだよ
それを共感ではなく個人でいいとか解釈されると同人誌というものの解釈自体が共通してるか不安になるレベルだ

>>76
よく読んで欲しいんだが、「キャラが認知するモブ」もダメなんだよ
背景とかで認知してないのしか許されない
キャラが認知するオリキャラってのは女性向け地雷の最もでかいやつだからな
かなりの人がそれ地雷だからこそ、注意書きが広まってるんだから

それこそ「声だけですが審神者がでます」という注意書きもあるくらいだ
0089名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 19:20:33.09ID:Mdtycu4A
>>39
最近のぷにケットとか、ラブライブ!でのレイヤーは、
着ぐるみ数人、男性による女装数十人、その0.5〜数倍が女性による女装
カメコはまず女性の女装を撮るだろうけど、
着ぐるみと男性による女装だったら、着ぐるみの方を撮りそう

http://www.cosp.jp/chie_question.aspx?id=1748
2009年の質問だが、それよりさらに15年とか前は男性レイヤーの方が女性よりも多かったようだ
女性レイヤーが圧倒的に増えたってのが一番の理由だけど、
コスプレがレイヤー視点からカメコ視点に変わり、
男性カメコが女性レイヤーを撮るという視点に変わったみたいな事も書いてあった

着ぐるみレイヤーって実際は大した数いず、男性の女装の方がまだ多いのに
撮る方・見る方が男性の女装を無視して着ぐるみを見てるので、
着ぐるみが幅を効かせてるように見えるんだろう
0091名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 19:24:04.25ID:6TukMICB
>>87
アイマスもそうだけどまどマギとかでも愚痴を見かけたことあるし
逆に男性向けエロ同人のトップ走っててても同人の話全然出なかった男向け作品もあった
同人がエロで止まってるかエロ以上でも盛り上がってるかの差な気がする
エロだけで止まってれば同人では基本喧嘩しない
0092名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 19:26:28.82ID:Mdtycu4A
>>88
いや、それこそ千差万別だぞ
金儲けもいれば、抜き目的もいれば、ファン活動もいれば、楽しいからも、
感動する為も、笑う為も、交流目的も、色々いるよ

あと女性向けで金儲けが叩かれるとは言っても、175スレでは女性向けでどう儲けるか議論してるわけだし

業者が出資したらコミケだと規約違反で売れないな。シティとかの規約は知らないけど
0095名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 19:50:26.98ID:6TukMICB
>>88
男だって見たいから買ってる以上でも以下でもないだろう
見たい理由なんて女も男もそれぞれだろう
作品が好きキャラが好きカプが好き作者が好きシチュが好き流行ってるから売れてるからそれぞれ

だからキャラ単体のみ、背景モブはともかくキャラが認知する他者は一切存在しない同人なんてストーリーが必要なら男向け同人でもほぼないし
そういう需要は同人なら単体グッズが満たしてるんだろうって言ってる
審神者は提督やPと同じように普通のオリキャラモブとはまた色々と違う存在なのでは
そもそも注意書きが広まってる=地雷の最もでかいやつなら
恐らく女向け同人で一番需要があるであろうカプ要素こそ
モブオリキャラ以上に絶対注意書きが必要なんだから地雷の最もでかいやつになるような
まあそこは実際そうだろうけど

>>94
それは女作家でもいるだろう
0096名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 19:54:46.27ID:Q9c8jYuu
>>90
ボカロの同人は読んだことないけど読者共通の基本設定と関係性があるよね
それの有無はかなりでかい要素だ

>>91
女性向けにとってエロはなくても問題ないおまけ程度だからそれはわかる
男性向け二次創作同人誌の認識ってファン活動だからグレーのままお目こぼししてもらっているという基本的な認識を持ってないということでいい?
人気作品だから乗っかってエロ書いて金儲けしようって人でも作品さえ良ければ文句ないとか?
0097名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 20:05:39.95ID:Mdtycu4A
>>96
何を言いたいのかわからんが、公式が厳しいジャンルだと、
特にグッズとかオンリー主催者が頒布を認めないと言う処置を取ったりすることはある

それに何をおめこぼすかどうかできる権限は公式しか持ってないんだから、
二次者であーだこーだ言うのはただのゲスパーであり私刑だろう
0098名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 20:07:17.04ID:TdsEX5BY
>>95
いるではなく大多数になりつつあるのが今の男性向け界隈
と言うかジャンルという概念自体エロゲブーム以前はなかったのが男性向けで全員よろず本を出してた
エロとギャグは作家主義であり、あの人の描く作品はどんな元ネタでも〇〇になるから安心して読める
みたいな感想すら出てくるわけで他の作家との共感を求めてない
もっというと海鮮は客でありサークルは店って意識が強い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況