X



同人誌印刷所スレ・その134

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/22(月) 12:38:01.24ID:SXEyOpoQ
印刷所に関する話題を扱うスレです。
見積もり等はスレ違いですので、ノウハウ板の該当スレへどうぞ

前スレ
同人誌印刷所スレ・その133
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1505270492


同人誌の作り方、印刷所への出し方等も他のスレでどうぞ。
また、知りたい事があるときはまず過去ログやまとめwikiを漁りましょう。

原稿・データ受領連絡、刷り上がった本の発送連絡は基本的にありません。
電話で聞けばわかることは、よほどの緊急時以外は自分で電話しましょう。
印刷所のサイトやマニュアルを見れば、大抵のことはわかります。

>>1嫁、スルーで済むレスに過剰な叩きを続けるのはやめましょう
■極道入稿に関する話は印刷所さんに迷惑なので止めましょう(懺悔含む)
■次スレは>>970にお願いします。 もし駄目なら、ちゃんと次の人に依頼しましょう
>>970を過ぎたら次スレが立つまでレスは控えましょう
■注意や関連スレ等は>>2-5辺り
0893名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/26(月) 21:46:23.18ID:v4ieVGzC
2017年10月?もっと前からやってたでしょ
ちょっとググるだけでデジタルオフセットにされて選べない事への愚痴がいくつも出てくるし
確か当時の印刷所スレでも話題になってたけど一度やめてまた最近再開したとかか?
0896名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/26(月) 21:59:32.98ID:M3IBAOMb
自分は昨年春に発注してデジオフになったし数年前に大きな話題になったのも知ってる
グラの案内も昨年10月以前に見た事がある、発表って表記ややこしいな
0897名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/26(月) 22:33:32.61ID:yNBTtbrY
分かりようないけど特殊紙で600枚表紙用のカード印刷を年末の時に2冊分グラに頼んだ奴の片方がデジオフな気がする
デジオフ疑惑のやつは届いた時のパテ塗った様なマット感と妙にカサついた乾燥感が?って感じだった
一応両方インク乗ったとこがグロス感が出る特殊紙なんだけど
オフ印刷だと思われるほうは全面艶出てるし
触り心地がしっとりしてる 何よりカラーの出方すごい綺麗
ちなみに同紙で300枚刷ったときは完全にデジオフだった

オフ料金として一応金払ってるのに詐欺感やばいけど
このクオリティなら安いしデジオフでも個人的には平気
カラーに力入れてて気になる人は数千円プラスして1000部超えしたほうがよさそう
部数関係なく絶対オフ印刷にされる特殊紙があるなら知りてえ
0898名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/26(月) 22:51:09.69ID:x830bFEx
デジタルオフセットも来年くらいからオフレベルの仕上がりになるよ
現時点でもcmykだけならロゼッタ出まくりだけどlclm入れたらオフの細線印刷に迫る品質になる
グラフィックは4色で印刷してて6色で刷ってないから気になる感じだね
ちなみに特殊紙で質感がざらざらしてるものだったらデジタルオフセットと普通のオフセットなんて
絶対見分けつかないよ
0899名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/26(月) 23:27:10.74ID:WCjdPwYH
なるほどカード印刷で表紙刷るんだなぁ
グラの厚盛箔気になってるんだけどカード印刷でやってもらって表紙に使ってみようかな
0903名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/27(火) 01:24:14.54ID:Y8N4T++n
クレカ流出は支払いとかに使ってたら凄く面倒だから恨まれ続けるのも仕方ない
支部だって十年ぐらい前なのに未だにそれ理由に課金したくないって層はいるし
0904名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/27(火) 01:26:00.72ID:pRVx3Clo
対応が悪かったとかそういうレベルじゃないから過敏になるのは仕方ないと思うわ
私もあの流出でカードの手続きとか凄く面倒臭かったしあの隠したがる企業姿勢じゃもう使う気にはならない
使う人を止めるとかそういうことはしないけど
0906名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/27(火) 02:36:45.66ID:Idq5KHSp
ただクレカだけならまだしもセキュリティコードまで流出で
即不正利用されてカード会社から確認電話きた人もいたし
そうでなくとも不正利用防止のためにカード再発行や解約した人が結構いたよ
カード会社のコルセンがグラの件っていうとすぐ話通るようになったレベル
自分も流出されて以来使ってないわ
0909名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/27(火) 11:03:08.76ID:wdv21Ign
>>882 漏洩あったしスルーかと思いきや結構被害者いた 知らない人も多いのな
小さいサイズなら高確率 表紙サイズなら当日納期でありえるとは書いてあるけどオフオンデ押す前の表記だけじゃないか

紙は普通にアート180のポスカで各々1000以下を3種やって内1種デジタル
確かに色は綺麗だけど粒子がアクキーだからグラオフ目当てにとっては絶望
ジークレー印刷とは無論別物だし(こっちはこっちで薄い色がアクキー粒子)細かい絵ならオフセなのか?とも思ったけど
謎判定過ぎて何のためのオフセ選択だったのか分からない 別件で一回だけ用があるからそっちで確認しつつやってみるわ
0910名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/27(火) 11:27:27.75ID:dC5YtaOw
デジオフ賭博可とオフセ固定で別に料金設定出すかオプションにしてくれた方が安心出来るんだけど
何処もそんなことしてくれないだろうなぁ
0911名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/27(火) 11:32:06.32ID:wdv21Ign
>>898 だといいんだけど 現段階ではその通りで同等とは言いがたいからあと数年博打かね
刷ったことないけどプリント恩みたいな印刷機導入されたら逆にわくわくしそう
0912名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/28(水) 19:08:26.49ID:O3H9ECIO
上のグラの表紙印刷(B4〜A3カード印刷と想定)でデジオフにされたかもって言ってる人いるけど
>>887も言ってるようにグラの表記は
・各種名刺〜ポスカ印刷
・カード印刷 B8以下のサイズで1000部以下
・当日納期のチラシ〜カード印刷
(他対象のポスターや冊子系等はこのレスでは省いておく)
って書いてるし
表紙用サイズのカード印刷で勝手にデジオフされてるんならこれは表記詐欺なんでは…
多分デジオフっぽいていうの勘違いじゃね?>>897>>907
500〜1000部以上をわざわざ少部数特化の機械で刷らんだろう

他のデジオフにされたって人みんなポストカードみたいだしな
0913名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/03(土) 21:38:49.46ID:BQSDy5vn
日の出の本文でプロセススミかマットスミかでめちゃ迷ってる
紙はルンバピンクかクリームにするつもり
2値で漫画だけどグラデもベタもそこそこでどっちが多いというのではない

マットのほうが見栄えして綺麗に見える印象だけど
ルンバピンクでマットにするとピンクの雰囲気が消えてきつい印象になるだろうか
0918名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/10(土) 04:23:35.33ID:n/18XZ0N
クレカはポイント貯まるし、印刷所川でポイントサービス
やってないなら便利よな
情報流出怖いから事務がしっかりしてるところに限るけど
0919名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/10(土) 04:28:11.87ID:qNzGgq8s
PayPalとか使えばいいのかな
万が一流出しても新しいカード情報一つ更新したら、公共料金払いとかもそのままできるし
まあPayPalが流出しないともかぎらないけど
0921名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/10(土) 08:03:01.77ID:QH4OcHke
後払いはトラブル増えていって消えた経緯ある印刷所も多いみたいだからなあ
どうしても少ない
花見に限度額低めだけどコンビニ後払いがあった記憶
0922名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/10(土) 09:31:45.92ID:RMz5e6vg
916です
いつもはクレカ使ってるんだけど昨日不正使用がわかってカード止めることになってしまって
給料日直前の上6桁の現金が飛ぶのが現状厳しいし原稿も完成間近で出さないのも悔しいから探してた
やっぱり後払いはトラブル多いからやらないよな
いつも使ってるところに相談だけしてみてだめだったら諦めるよ
0927名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/10(土) 16:18:23.68ID:3TlRvFO6
同人誌委託書店のとらのあなが後払いの印刷やってなかったっけ
詳しくは知らんけど委託本の売上から印刷代差し引いてくれた気がする
0929名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/10(土) 20:49:11.92ID:sJR1nS8S
じゃわのカスタマイズは宅配入稿なら後払い可だったと思う
でもクレジットカード不正使用は乙なんだけどクレカ一枚使用不可になっただけで支払い出来ない経済状況なら
今回は止めといた方がいい気もする
0930名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/10(土) 21:54:07.03ID:gjWR/9Dj
ぴ子も銀行振込は入稿後に紙の請求書来てからの支払いだよ
支払日がイベの前になるか後になるかは入稿日とぴ子側の事務の進み具合によるから毎回異なるけど
0931名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/10(土) 22:00:05.25ID:gjWR/9Dj
>>927
これ興味あって使ってみたことあるわ
奥付ヨク刷る記載なのが知ってる人に見られるとちょっと恥ずかしいし印刷所ガチャだけど
自分の時は使ったことない同人印刷所の印刷が知れて良かったわ
0945名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 18:06:50.62ID:mMAuvIUZ
GWの〆切はやく出してくれ
最近チキンレースじゃないけど他社の動向見てから〆切決めてるのか〆切出るのが遅いところが増えた気がする
0950名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 21:48:27.33ID:c/KvL/Ce
他が出そろってから後出しじゃんけんで締め切りを決めたいんだよ
客側からすれば同じ値段なら1日でも遅いほうがいいんだから
先に締め切り出して他がみんな自分より遅かったら客が集まらないし
逆に早々と遅い締め切りだして他がみんな早かったら集中してパンクするかもしれんし
0955超都市の早割締切(暫定)
垢版 |
2018/03/24(土) 23:37:28.28ID:QJjpw8b9
3/30【曳航】30%off
4/2【耐用/コーシン】40%off
4/5【松頃】50%off
4/9【日航】50%off
4/11【力用】30%off【松頃】40%off
4/12【戦艦】55%off
4/13【風呂ス】30%off【猫尾】20%off【○正】5%off
4/14【島屋】20%off
4/16【耐用/日の出/暁/富む/じゃわ】30%off【曳航/力用/風呂ス】25%off
4/17【戦艦】50%off【日航】40%off【松頃】30%off【風呂ス】20%off
4/18【ぴ子/栗栄】40%off【富む】25%off
4/19【力用/暁/栗栄】20%off
4/20【幸運】30%off【富む】15%off【本次】
4/21【珠洲/ぴ子】30%off【力用/栗栄】15%off
4/22【希望】30%ポイント還元
4/23【珠洲】25%off【日の出】20%off【栗栄】10%off
4/24【力用/暁/日の出】10%off
4/25【幸運】20%off
4/26【幸運】10%off
0962名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/26(月) 19:14:13.86ID:7T/BgLZb
鈴が21日で30%
0963名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/26(月) 19:14:46.81ID:7T/BgLZb
ごめん入ってたわ鈴
0964名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/27(火) 01:26:03.46ID:OKkufZRk
キンコーズって、中綴じできるホチキス貸し出してる?
コピー機の自動中綴じだと余白が出るから、
A3で印刷して折ってA4で綴じて裁断してB5にしようと思ってるんだけど
0987名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/02(月) 22:31:27.62ID:Z7ymtklO
栗の新しいサイトが良さげならスパコミ新刊入れようと思ってたけど
見積もりもエラー出て計算出来ないしで
一気に入稿する気なくなったわ
しっかしりてくれチンドン
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況