・自作品の性質や傾向を把握する
・ジャンル内での流行を見定めて読み手の嗜好に当たりをつける
・読み手の潜在需要を発見する(既にある需要じゃ二番煎じになって伸びない)
それぞれ方向性の異なる作業なのにこれ全部「客観的に分析」のひとことでくくってくるんだから恐れ入る
字書きとしての能力関係あるの一つ目だけじゃん。なのに出来なきゃhtrってww